chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よちよち投資ブログ https://www.maaikkana.com/

30代サラリーマンです。高配当ETFを中心とした、なんちゃって配当積立再投資で超長期投資に挑戦中

saku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/26

arrow_drop_down
  • 2024年2月末時点の資産は180032ドルでした【6年7ヶ月経過】

    2024年2月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2024年2月の損益は52279.51ドルの含み益でした! 2024年2月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2024年2月の損益は52279.51ドルの含み益でした! 2月末時点での株式評価額は180032.68ドル、含み益は56812.48ドルです。先月対比損益については、+4532.97ドルとなりました。 2024年2月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2024年1月末時点の資産は175499ドルでした【6年6ヶ月経過】

    2024年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2024年1月の損益は52279.51ドルの含み益でした! 2024年1月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2024年1月の損益は52279.51ドルの含み益でした! 1月末時点での株式評価額は175499.71ドル、含み益は52279.51ドルです。先月対比損益については、+7837.23ドルとなりました。 2024年1月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年12月末時点の資産は167662ドルでした【6年5ヶ月経過】

    2023年9月は資産額が100万以上の下落となりました。 来年の新NISAのこともあるのでいっそのこと年末まで下がってくれと思ったり… まぁ、ツラいですけど

  • 2023年11月末時点の資産は160657ドルでした【6年4ヶ月経過】

    2023年9月は資産額が100万以上の下落となりました。 来年の新NISAのこともあるのでいっそのこと年末まで下がってくれと思ったり… まぁ、ツラいですけど

  • 2023年10月末時点の資産は146715ドルでした【6年3ヶ月経過】

    2023年9月は資産額が100万以上の下落となりました。 来年の新NISAのこともあるのでいっそのこと年末まで下がってくれと思ったり… まぁ、ツラいですけど

  • 2023年9月末時点の資産は151640ドルでした【6年2ヶ月経過】

    2023年9月は資産額が100万以上の下落となりました。 来年の新NISAのこともあるのでいっそのこと年末まで下がってくれと思ったり… まぁ、ツラいですけど

  • 2023年8月末時点の資産は159829ドルでした【6年1ヶ月経過】

    2023年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年8月の損益は42512.29ドルの含み益でした! 2023年8月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年8月の損益は42512.29ドルの含み益でした! 8月末時点での株式評価額は159829.62ドル、含み益は42512.29ドルです。先月対比損益については、▲2660.81ドルとなりました。 2023年8月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年7月末時点の資産は162490ドルでした【6年0ヶ月経過】

    2023年7月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年7月の損益は45173.1ドルの含み益でした! 2023年7月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年7月の損益は45173.1ドルの含み益でした! 7月末時点での株式評価額は162490.43ドル、含み益は45173.1ドルです。先月対比損益については、+6703.06ドルとなりました。 2023年7月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損…

  • 2023年6月末時点の資産は155786ドルでした【5年11ヶ月経過】

    2023年6月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年6月の損益は38469.34ドルの含み益でした! 2023年6月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年6月の損益は38469.34ドルの含み益でした! 6月末時点での株式評価額は155786.67ドル、含み益は38469.34ドルです。先月対比損益については、+5393.99ドルとなりました。 2023年6月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年5月末時点の資産は150392ドルでした【5年10ヶ月経過】

    2023年5月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年5月の損益は33075.35ドルの含み益でした! 2023年5月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年5月の損益は33075.35ドルの含み益でした! 5月末時点での株式評価額は150392.68ドル、含み益は33075.35ドルです。先月対比損益については、+831.2ドルとなりました。 2023年5月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 …

  • 2023年4月末時点の資産は149561ドルでした【5年9ヶ月経過】

    2023年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年4月の損益は32244.15ドルの含み益でした! 2023年4月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年4月の損益は32244.15ドルの含み益でした! 4月末時点での株式評価額は149561.48ドル、含み益は32244.15ドルです。先月対比損益については、+3181.19ドルとなりました。 2023年4月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年3月末時点の資産は146379ドルでした【5年8ヶ月経過】

    2023年3月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年3月の損益は29062.26ドルの含み益でした! 2023年3月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年3月の損益は29062.26ドルの含み益でした! 3月末時点での株式評価額は146379.59ドル、含み益は29062.26ドルです。先月対比損益については、+1326.78ドルとなりました。 2023年3月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年2月末時点の資産は145052ドルでした【5年7ヶ月経過】

    2023年2月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年2月の損益は27735.48ドルの含み益でした! 2023年2月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年2月の損益は27735.48ドルの含み益でした! 2月末時点での株式評価額は145052.81ドル、含み益は27735.48ドルです。先月対比損益については、▲1010.34ドルとなりました。 2023年2月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2023年1月末時点の資産は146063ドルでした【5年6ヶ月経過】

    2023年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2023年1月の損益は28745.82ドルの含み益でした! 2023年1月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2023年1月の損益は28745.82ドルの含み益でした! 1月末時点での株式評価額は146063.15ドル、含み益は28745.82ドルです。先月対比損益については、+5238.32ドルとなりました。 2023年1月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2022年12月末時点の資産は140824ドルでした【5年5ヶ月経過】

    2022年12月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年12月の損益は23507.5ドルの含み益でした! 2022年12月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年12月の損益は23507.5ドルの含み益でした! 12月末時点での株式評価額は140824.83ドル、含み益は23507.5ドルです。先月対比損益については、▲4365.57ドルとなりました。 2022年12月末時点の損益表ほか 銘柄 評価…

  • 2022年11月末時点の資産は145190ドルでした【5年4ヶ月経過】

    2022年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年11月の損益は27873.07ドルの含み益でした! 2022年11月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年11月の損益は27873.07ドルの含み益でした! 11月末時点での株式評価額は145190.4ドル、含み益は27873.07ドルです。先月対比損益については、+2701.69ドルとなりました。 2022年11月末時点の損益表ほか 銘柄 …

  • 2022年10月末時点の資産は142488ドルでした【5年3ヶ月経過】

    2022年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年10月の損益は25171.38ドルの含み益でした! 2022年10月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年10月の損益は25171.38ドルの含み益でした! 10月末時点での株式評価額は142488.71ドル、含み益は25171.38ドルです。先月対比損益については、+11493.72ドルとなりました。 2022年10月末時点の損益表ほか 銘…

  • 2022年9月末時点の資産は130629ドルでした【5年2ヶ月経過】

    2022年9月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年9月の損益は13677.66ドルの含み益でした! 2022年9月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年9月の損益は13677.66ドルの含み益でした! 9月末時点での株式評価額は130629.09ドル、含み益は13677.66ドルです。先月対比損益については、△13140.58ドルとなりました。 2022年9月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 …

  • ゲーミングパソコンを安く買うおすすめの方法

    ゲーミングパソコンはスペックによって価格はピンキリですが、モニターやヘッドホンなどの機器も購入することを考えると総額で20万円以上はかかります。 なるべく安くゲーミングパソコンなどを買うために私がおこなった方法を書いていきます。 ゲーミングパソコンを安く買う方法①クレジットカードのキャンペーンを利用し購入する ゲーミングパソコンを安く買う方法②みんなの銀行を開設しAmazonの買い物20%キャッシュバック ゲーミングパソコンを安く買う方法③パソコンメーカーのセール時、Amazonなどのセール時まで待つ 一番大事!ポイントサイトを使う まとめ ゲーミングパソコンを安く買う方法①クレジットカードの…

  • 【モニター・キーボード・デスク】ゲーミングパソコン一式を購入するときに買ってよかったもの、気を付けたこと

    ゲーミングパソコンを購入しようとすると、事前に何も持っていない場合はパソコン本体以外に「モニター」「PCデスク」「チェアー」「キーボード」「マウス」「モニターアーム」など必要な設備を併せて購入する必要があります。 私の場合、自宅のスペースがそれほど広くないので小さめのPCデスクを中心にして設置などを考えなければいけませんでした。 ゲーミングパソコンを購入したときに考えていたことを備忘録として書いていきます。 購入したゲーミングパソコン パソコンデスク、ゲーミングチェア キーボード・マウス モニター・モニターアーム ケーブルボックス・電源タップ とくに購入してよかったもの 有孔ボード まとめ 購…

  • ゲーミングPCにSSD増設したときの手順を解説 使用した道具・注意点など【フロンティア製BTOパソコン】

    今回、使用しているゲーミングPCにSSDを増設しました。 私はもともとパソコンに詳しいわけでもない素人なのですが、とても簡単にSSDの増設・設定をすることができました。自分が設定した時の画像を参照しながら簡単に説明していきます。 ちなみに使用しているゲーミングパソコンはフロンティアで購入したBTOパソコンです。 購入先やPCケースのサイズなどの違いはあっても、基本的な内部構造は一緒ですので他のメーカーのものでもやることは同じです。 パソコンのSSD増設に際し購入したもの SSD交換・増設前に確認したこと ゲーミングパソコンにSSDを増設 PCにSSD増設後、パソコン側でやるセットアップ ゲーミ…

  • 2022年8月末時点の資産は143401ドルでした【5年1ヶ月経過】

    2022年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年8月の損益は26818.24ドルの含み益でした! 2022年8月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年8月の損益は26818.24ドルの含み益でした! 8月末時点での株式評価額は143401.05ドル、含み益は26818.24ドルです。先月対比損益については、△3887.79ドルとなりました。 2022年8月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2022年7月末時点の資産は147288ドルでした【4年12ヶ月経過】

    2022年7月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年7月の損益は31134.69ドルの含み益でした! 2022年7月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年7月の損益は31134.69ドルの含み益でした! 7月末時点での株式評価額は147288.84ドル、含み益は31134.69ドルです。先月対比損益については、+9685.69ドルとなりました。 2022年7月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2022年6月末時点の資産は136854ドルでした【4年11ヶ月経過】

    2022年6月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年6月の損益は21449ドルの含み益でした! 2022年6月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年6月の損益は21449ドルの含み益でした! 6月末時点での株式評価額は136854.03ドル、含み益は21449ドルです。先月対比損益については、△12908.11ドルとなりました。 2022年6月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損益率 米国…

  • 2022年5月末時点の資産は148808ドルでした【4年10ヶ月経過】

    2022年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年5月の損益は34357.11ドルの含み益でした! 2022年5月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年5月の損益は34357.11ドルの含み益でした! 4月末時点での株式評価額は148808.89ドル、含み益は34357.11ドルです。先月対比損益については、+3171.24ドルとなりました。 2022年5月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2022年4月末時点の資産は145014ドルでした【4年9ヶ月経過】

    2022年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年4月の損益は31185.17ドルの含み益でした! 2022年4月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年4月の損益は31185.17ドルの含み益でした! 4月末時点での株式評価額は145014.19ドル、含み益は31185.87ドルです。先月対比損益については、△13897.93ドルとなりました。 2022年4月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 …

  • 2022年3月末時点の資産は158244ドルでした【4年8ヶ月経過】

    2022年3月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年3月の損益は45083.8ドルの含み益でした! 2022年3月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年3月の損益は45083.8ドルの含み益でした! 3月末時点での株式評価額は158244.14ドル、含み益は45083.8ドルです。先月対比損益については、+6275.22ドルとなりました。 2022年3月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損…

  • 2022年2月末時点の資産は151119ドルでした【4年7ヶ月経過】

    2022年2月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年2月の損益は38808.58ドルの含み益でした! 2022年2月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年2月の損益は38808.58ドルの含み益でした! 2月末時点での株式評価額は151119.8ドル、含み益は38808.58ドルです。先月対比損益については、△555.51ドルとなりました。 2022年2月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 …

  • 2022年1月末時点の資産は150569ドルでした【4年6ヶ月経過】

    2022年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2022年1月の損益は39364.09ドルの含み益でした! 2022年1月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2022年1月の損益は39364.09ドルの含み益でした! 1月末時点での株式評価額は150569.61ドル、含み益は39364.09ドルです。先月対比損益については、△8909.24ドルとなりました。 2022年1月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年12月末時点の資産は158776ドルでした【4年5ヶ月経過】

    2021年12月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年12月の損益は48273.33ドルの含み益でした! 2021年12月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年12月の損益は48273.33ドルの含み益でした! 12月末時点での株式評価額は158776.22ドル、含み益は48273.33ドルです。先月対比損益については、+3738.39ドルとなりました。 2021年12月末時点の損益表ほか 銘柄…

  • 2021年11月末時点の資産は155037ドルでした【4年4ヶ月経過】

    2021年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年11月の損益は44534.94ドルの含み益でした! 2021年11月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年11月の損益は44534.94ドルの含み益でした! 11月末時点での株式評価額は155037.83ドル、含み益は44534.94ドルです。先月対比損益については、+1502.94ドルとなりました。 2021年11月末時点の損益表ほか 銘柄…

  • 2021年10月末時点の資産は153534ドルでした【4年3ヶ月経過】

    2021年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年10月の損益は43032ドルの含み益でした! 2021年10月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年10月の損益は43032ドルの含み益でした! 10月末時点での株式評価額は153534.89ドル、含み益は43032ドルです。先月対比損益については、+7360.73ドルとなりました。 2021年10月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損…

  • 2021年9月末時点の資産は144817ドルでした【4年2ヶ月経過】

    2021年9月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年9月の損益は35671.27ドルの含み益でした! 2021年9月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年9月の損益は35671.27ドルの含み益でした! 9月末時点での株式評価額は144817.74ドル、含み益は35671.27ドルです。先月対比損益については、△5652.25ドルとなりました。 2021年9月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年8月末時点の資産は150470ドルでした【4年1ヶ月経過】

    2021年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年8月の損益は41323.52ドルの含み益でした! 2021年8月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年8月の損益は41323.52ドルの含み益でした! 8月末時点での株式評価額は150470.82ドル、含み益は41323.52ドルです。先月対比損益については、+3842.96ドルとなりました。 2021年8月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年7月末時点の資産は146627ドルでした【4年0ヶ月経過】

    2021年7月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年7月の損益は37480.56ドルの含み益でした! 2021年7月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年7月の損益は37480.56ドルの含み益でした! 7月末時点での株式評価額は146627.86ドル、含み益は37480.56ドルです。先月対比損益については、+2600.76ドルとなりました。 2021年7月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年6月末時点の資産は144027ドルでした【3年11ヶ月経過】

    2021年6月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年6月の損益は34879.8ドルの含み益でした! 2021年6月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年6月の損益は34879.8ドルの含み益でした! 6月末時点での株式評価額は144027.1ドル、含み益は34879.8ドルです。先月対比損益については、+2074.34ドルとなりました。 2021年6月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損益…

  • にゃんこ大戦争のリセマラでレアチケ9枚以上獲得する方法【おすすめ】

    にゃんこ大戦争のリセマラにおいて、2020年時点で効率よくガチャが引ける方法について記載します。 「にゃんこ大戦争」「リセマラ」「おすすめ」などで検索してもポイントサイトへの誘導サイトや、今から説明する方法がまとめて掲載されているサイトがありませんでした。今からにゃんこ大戦争を始める方がいたら参考にしてみて下さい。 結論から言うと、①スマホアプリの「GO!GO!ネコホッピング」をインストールしコラボ報酬(レアチケ3枚ほか)を受け取れる所まで攻略し、 ②『にゃんこスタジオ公式チャンネル』のプレゼントキャンペーンでレアチケ5枚を獲得する。 ③にゃんこ大戦争で「にゃんこクラブ」ゴールド会員(初回無料…

  • 2021年5月末時点の資産は141952ドルでした【3年10ヶ月経過】

    2021年5月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年5月の損益は32805.46ドルの含み益でした! 2021年5月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年5月の損益は32805.46ドルの含み益でした! 5月末時点での株式評価額は141952.76ドル、含み益は32805.46ドルです。先月対比損益については、+285.33ドルとなりました。 2021年5月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益…

  • 【中国製モバイルモニター】switch・PCで使える安価なモニター購入レビュー

    私の家庭では、リビングにテレビが1台しか置いていないのでドラマの時間帯や見たい番組がある時には、テレビを使用してswitch等のゲームをすることができません。 一時期は寝室にあるもう1台のテレビをリビングに移動してテレビ2台体制でやっていたこともありましたが、場所を取るし家族にも不評だったため、戻しました。 そこで、ゲームをプレイするときだけ取り出せるモバイルモニターを購入することにしました。 購入した中国製モバイルモニター【Didar】 モバイルモニターに同梱されている付属品など ちょっと気になっている点 安価なモバイルモニター購入を迷っている人へ 購入した中国製モバイルモニター【Didar…

  • 2021年4月末時点の資産は139941ドルでした【3年9ヶ月経過】

    2021年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年4月の損益は32520.13ドルの含み益でした! 2021年4月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年4月の損益は32520.13ドルの含み益でした! 4月末時点での株式評価額は139941.19ドル、含み益は32520.13ドルです。先月対比損益については、+6628.93ドルとなりました。 2021年4月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年3月末時点の資産は131414ドルでした【3年8ヶ月経過】

    2021年3月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年3月の損益は25891.2ドルの含み益でした! 2021年3月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年3月の損益は25891.2ドルの含み益でした! 3月末時点での株式評価額は131414.61ドル、含み益は25891.2ドルです。先月対比損益については、+4205.65ドルとなりました。 2021年3月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損…

  • 2021年2月末時点の資産は125380ドルでした【3年7ヶ月経過】

    2021年2月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年2月の損益は21685.55ドルの含み益でした! 2021年2月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年2月の損益は21685.55ドルの含み益でした! 2月末時点での株式評価額は125380.61ドル、含み益は21685.55ドルです。先月対比損益については、+3823.99ドルとなりました。 2021年2月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損…

  • 2021年1月末時点の資産は119746ドルでした【3年6ヶ月経過】

    2021年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2021年1月の損益は17861.56ドルの含み益でした! 2021年1月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2021年1月の損益は17861.56ドルの含み益でした! 1月末時点での株式評価額は119746.18ドル、含み益は17861.56ドルです。先月対比損益については、△237.1ドルとなりました。 2021年1月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 …

  • 2020年12月末時点の資産は118019ドルでした【3年5ヶ月経過】

    2020年12月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年12月の損益は18098.66ドルの含み益でした! 2020年12月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2020年12月の損益は18098.66ドルの含み益でした! 12月末時点での株式評価額は118019.08ドル、含み損は18098.66ドルです。先月対比損益については、+2685.44ドルとなりました。 12月も含み益が増え、2020年は大きく…

  • 2020年11月末時点の資産は113440ドルでした【3年4ヶ月経過】

    2020年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年11月の損益は15413.22ドルの含み益でした! 2020年11月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2020年11月の損益は15413.22ドルの含み益でした! 11月末時点での株式評価額は113440.44ドル、含み損は15413.22ドルです。先月対比損益については、+12547.69ドルとなりました。 このひと月で含み益が日本円にして100…

  • 2020年10月末時点の資産は98830ドルでした【3年3ヶ月経過】

    2020年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年10月の損益は2865.53ドルの含み益でした! 2020年10月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2020年10月の損益は2865.53ドルの含み益でした! 10月末時点での株式評価額は98830.03ドル、含み損は2865.53ドルです。先月対比損益については、△2070.51ドルとなりました。 グラフを見て分かるように評価額は9月とほとんど変…

  • 2020年9月末時点の資産は99028ドルでした【3年2ヶ月経過】

    2020年9月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年9月の損益は4936.04ドルの含み益でした! 2020年9月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 雑感 2020年9月の損益は4936.04ドルの含み益でした! 9月末時点での株式評価額は99028.87ドル、含み損は4936.04ドルです。先月対比損益については、△5635.25ドルとなりました。 残念ながら達成していた100000ドルを下回ってしまいまし…

  • 2020年8月末時点の資産は102662ドルでした【3年1ヶ月経過】

    2020年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年8月の損益は10571.29ドルの含み益でした! 2020年8月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年8月の損益は10571.29ドルの含み益でした! 8月末時点での株式評価額は102662.57ドル、含み損は10571.29ドルです。先月対比損益については、+5486.3ドルとなりました。 株式投資を始めてから約3年、保有資産が100000…

  • 2020年7月末時点の資産は95355ドルでした【3年0ヶ月経過】

    2020年7月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年7月の損益は5084.99ドルの含み益でした! 2020年7月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年7月の損益は5084.99ドルの含み益でした! 7月末時点での株式評価額は95355.67ドル、含み損は5084.99ドルです。先月対比損益については、+5411.42ドルとなりました。 私は投資に関しては、毎月定額を買い増ししバイ&ホールドを…

  • 2020年6月末時点の資産は87939ドルでした【2年11ヶ月経過】

    2020年6月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年6月の損益は△326.43ドルの減少! 2020年6月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年6月の損益は△326.43ドルの減少! 6月末時点での株式評価額は87939.73ドル、含み損は△326.43ドルです。先月対比損益については、△951.85ドルとなりました。 5月はギリギリ含み益となっていたのですが、また含み損に突入してしまいました…

  • 【含み益復活!】2020年5月末時点の資産は87092ドルでした【2年10ヶ月経過】

    2020年5月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年5月の損益は2260.35ドルの増加! 2020年5月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年5月の損益は2260.35ドルの増加! 5月末時点での株式評価額は87092.2ドル、含み益は625.42ドルです。先月対比損益については、2260.35ドルとなりました。 5月はちょっと前のジェットコースターのような相場と比べると、穏やかな相場でした…

  • 【プラ転まであと少し】2020年4月末時点の資産は82839ドルでした【2年9ヶ月経過】

    2020年4月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年4月の損益は9242.53ドルの増加! 2020年4月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年4月の損益は9242.53ドルの増加! 4月末時点での株式評価額は82839.29ドル、含み損は△1634.93ドルです。先月対比損益については、9242.53ドルとなりました。 2番底が危惧される中、大きく含み損が減少しました。ちなみに月初の下落で現…

  • 【コロナウィルス緊急経済対策】一律10万円給付で自分の浅ましさに気づく・・・

    先日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため、安倍首相は令和2年度補正予算案を組み替えるよう麻生太郎財務相らに指示しました。 当初は30万円の制限付き給付ということで、対象となる人が限られそうな内容でしたが「一律」給付となることで多くの人が該当するようになります。 1人につき10万円となると私の家庭では40万円に給付を受けることになります(4人家族)もし、これが実現されればとてもありがたいのですが、一連の流れの中で自分の浅ましさにちょっとイヤになってしまう部分がありました。 自分も対象になりそうでラッキーと思ってしまう 私は別に「…

  • 【資産が溶ける…】2020年3月末時点の資産は71651ドルでした【2年8ヶ月経過】

    2020年3月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年3月の損益は10877.46ドルの減少! 2020年3月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年3月の損益は10877.46ドルの減少! 3月末時点での株式評価額は71651.88ドル、含み損は△10877.46ドルです。先月対比損益については、△10183.56ドルとなりました。 いや~、グラフやばいですね~!評価損グラフを見る限り2019年…

  • 含み損が20000ドル突破!やっぱりVTI一本の方が良かったのかな?

    順調に下がり続けますね。 コロナショックにオリンピック・外出禁止による産業の業績悪化。ここからさらに下がるのか?もう織り込まれているのか? 個人的には長引くと考えています。経済への影響が数字となって出てくるのはこれからですもんね。途中で買い増し資金が途切れないように資金管理に気を付けたいですね。 ・・・知らんけど。 3月24日の保有銘柄損益 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $17,092.68 -$7,516.37 -30.5% VTI $17,122.23 -$3,989.81 -18.9% VYM $17,376.45 -$7,071.60 -28.9% VGT $9,…

  • 【楽天証券】「投信お知らせメール」は解除しないと悲劇が起こる【妻の証券口座】

    楽天証券には「投信お知らせメール」という保有している投資信託の状況を知らせてくれるメールサービスがあります。 保有している投資信託の基準価格がどうなったのか?や基準価格が大きく下落した時などに登録したメールアドレスに通知してもらえるサービスです。 一見、便利なサービスですが、人によっては余計なお世話と感じてしまうサービスです。特に「投信基準価格下落メール」です。 私の家庭では妻が楽天証券で「つみたてNISA」を使っており、このメールサービスを使っていました。少なくともウチの家庭では「余計なお世話」と感じたので解除しました。 「投信お知らせメール」の変更方法 「メールサービス」はつみたてNISA…

  • 配当金が欲しいんじゃない!「入金力」が欲しいんだ!

    今週も下がりましたね。3月もあと1週間ちょっとまできました。 まだ終わってませんけど3月の1ヶ月で評価損がどのくらい減ったのか計算するとゾッとしますね。 誰でもそうだと思いますけど「あ~、あれ買えたな~」ってなりますよね。私もあります。タブレットも買いたかったし、Nintendo Switchも欲しいし、PS4も買いたかったです。 はえ~、何十台買えたかな~? 3月20日・21日の保有銘柄損益 3月20日 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $19,132.32 -$5,476.73 -22.3% VTI $18,373.77 -$2,738.27 -13.0% VYM $19…

  • 【米国株】たぶん今夜、過去最大の損失額になるだろう

    暴落の記録を残して4日目ですが、早くも継続の危機です。 記録は残せるんだけど、ブログに書くことがありません。もっと心が揺れ動いていたらその気持ちを書き残したいのですが、あんまり変わりません。 ただ、やっぱり家族には言いづらい損失額ですよね。ちょっと妻には言えませんね、10000ドル以上つまり100万円以上を株で溶かしています、なんて。 でも、先日そんな感じのこと聞かれましたからね。でも言えませんよね。100万円どころか、これから200万円以上損失が増えそうだなんて・・・ www.maaikkana.com 一時的には半分くらいになるかもね。でも大丈夫だ、長期で見ればいつか戻るから!そ、それがい…

  • 株価の変動が激しいと「上手く立ち回れていたら」と考えてしまう

    株価の変動が大きすぎて日に日に感覚がマヒしていきますね。前日に10%も下落しているので翌日6%株価が戻っても「えっ、それだけ…」って感じてしまいます。 その反対に現実ではポイ活を頑張ったりしているので、株式投資と生活の乖離がスゴイです。 今一番気になっていることは4月以降「ラインワンコイン投資」の手数料がどう計算されるのかです。このまま続けて大丈夫なんですかね? 3月18日の保有銘柄損益 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $20,379.84 -$4,229.21 -17.2% VTI $19,354.50 -$1,757.54 -8.3% VYM $20,408.85 -$…

  • 無事、一晩で10%以上の暴落!これ、退場してしまうのだろうか?

    無事、寝て起きたら資産がガッツリ減っていました。 米国株のいいところって寝てたら資産が変動するところですよね。 さあ、昨日から始めた保有銘柄の記録はどうなっているのでしょうか? 3月17日の保有銘柄損益 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $19,113.00 -$5,496.05 -22.3% VTI $18,430.38 -$2,681.66 -12.7% VYM $19,063.65 -$5,384.40 -22.0% VGT $9,690.51 -$2,669.69 -21.6% 合計 $66,297.54 -$16,231.80 -19.7% 前日から7943.33ド…

  • こんな時だから目を背けず自分の保有銘柄の記録を残してみる

    ちょっと前まで暴落時は株価を見ているとしんどくなるだけだから見ないフリをして気絶投資で継続していこうと思ってました。日々減っていく株価を見ていても気が病むだけですからね。 毎日株価を確認して心をすり減らして株を手放してしまうことになったら、何のために続けてきたのか分かりません。 ただ、こんなことを体験できるのも人生の内でそう多くないだろうという思いもあります。 これをただ気絶して乗り切るのも勿体ないというか・・・やっぱりブログって「その時に自分がどう思っていたか」を残すためにやっている部分もあります。 せっかくブログを書いているのだから、月次報告のほか自分の気持ちが落ちない範囲で・残せるペース…

  • 【暴落時に再確認!】知識も経験もない積み立て投資家が注意すべきこと

    ちなみにこれは私のことです。 特に知識や経験もなく「長期的に見れば成長していく株式市場」を信じ、ただただ積み立てを継続しています。 しかし、実際に自身の資産が大きく毀損してしまうとどうしても心が揺れ動いてしまいます。10年後、20年後になれば「あんな時もあったな~」と思えるようになるのでしょうが、目の前の含み損を見ると堪えてしまいますよね。 こういう時って知識や経験があった方がいいと思います?私は「どっちでもいいかな」と思っています。知識や経験があったところでそれに振り回されることもありますし、いっそのことない方がシンプルにバカになれていいのかなって思います。 「継続すること」これが私のような…

  • 株式投資に興味のない妻が株価を気にしだした!これは何かの前触れか!?

    「靴磨きの少年」の話ではありませんが、先日私の妻から「最近、株式投資ってどうなっているの?」と質問されました。 私が株式投資を始めて3年近く経ちますが、こちらから株式投資の話をすることはあっても、妻の方から聞かれたことは一度もありませんでした。 ちなみに、毎月の資産報告には載せていませんが妻も「つみたてNISA」3万円/月と「iDeCo」23,000円/月をやっています。合わせて53,000円/月の投資です。 私の妻はパートで年間100万円前後の収入ですからね。その中から年間60万円を超える金額を投資に使っています。割合にすると収入の60%以上を投資にあてているので、割合だけで言えばなかなかの…

  • 株式投資のゴール・目標を設定しているか?私は設定していません。増えたら考えるわ!

    投資を始めるにあたって、最終的な目標を定めて資産運用を行うことは大事とよく言われています。 目標といっても色々ありますよね。資産1億円とかセミリタイアとか配当金だけで生活できるようになるまで、とか。 タイトルに「私は設定していません」と書きましたが、私もボンヤリとした目標はあります。それは「給料に依存しすぎない状況になりたい」というものです。 この目標は、投資を続けてさえいればある程度は達成される目標です。「依存しすぎない」だから具体的な金額もないですしね。自分の心次第で達成されますし。 なんなら、現状でも定期的に配当金を受け取っているので既にある程度達成されています。金額は圧倒的に少ないけど…

  • 【コロナコワイ・・・】2020年2月末時点の資産は79,804ドルでした【2年7ヶ月経過】

    2020年2月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年1月の損益は1237.78ドルの減少! 2020年2月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 まとめ 2020年1月の損益は1237.78ドルの減少! 2月末時点での株式評価額は79804.32ドル、含み損は△693.9ドルです。先月対比損益については、△7974.92ドルとなりました。 2月中旬には含み益が10000ドルを超えていた時もあったので、ポートフォリ…

  • 幸福のための人間のレベル論は私には合わなかったのかもしれない

    最近Twitterなどで「幸福のための人間のレベル論」という書籍の話を見かけることがありました。 ネットでこの書籍の紹介記事などを見ていたら興味が湧いたので読んでみました。結論から言うとちょっと私には合わなかったようです。もしくは自分の中で本に対するハードルが上がりすぎていたのかもしれません。 読んでいて腑に落ちる部分・落ちない部分があったので振り返ってみたいと思います。 幸福のための人間のレベル論の内容は 腑に落ちた部分 腑に落ちなかった部分 諦めやすいからなのかも 幸福のための人間のレベル論の内容は 人には幸福を感じる能力の高さにレベルがあり、幸せに生きていくためにこの「レベル」を上げてい…

  • 進研ゼミのサイトに載っていない兄弟割引キャンペーンにやられそうな件

    私の家庭では上の子(小学2年生)が3歳ごろから「こどもちゃれんじ」を始めていてそのまま進研ゼミの小学講座をやっています。 私の家では学習コースをチャレンジタッチで申し込んでおり、専用のタブレットで勉強しています。 (進研ゼミ ホームページより) 下の子も今年の4月から小学校に入学するので、これを機に進研ゼミを申し込むか悩んでいます。下の子は今まではポピーをやっていました。 www.popy.jp 上の子と教材がダブってしまうと思ったのと「こどもちゃれんじ」より安価であったためです。しかし、ポピーも小学生になると費用がそれなりに上がってくるので、それなら進研ゼミの方がいいのではと考えるようになり…

  • 幸福のための人間のレベル論は私には合わなかったのかもしれない

    最近Twitterなどで「幸福のための人間のレベル論」という書籍の話を見かけることがありました。 ネットでこの書籍の紹介記事などを見ていたら興味が湧いたので読んでみました。結論から言うとちょっと私には合わなかったようです。もしくは自分の中で本に対するハードルが上がりすぎていたのかもしれません。 読んでいて腑に落ちる部分・落ちない部分があったので振り返ってみたいと思います。 幸福のための人間のレベル論の内容は 人には幸福を感じる能力の高さにレベルがあり、幸せに生きていくためにこの「レベル」を上げていけるような生き方をしよう、というものです。 そしてそのレベルは以下のように振り分けされています。 …

  • 【資産・配当金の記録】2020年1月末時点の資産は85,647ドルでした【2年6ヶ月経過】

    2020年1月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2020年1月の損益は1237.78ドルの減少! 2020年1月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 2020年1月の損益は1237.78ドルの減少! 1月末時点での株式評価額は85647.8ドル、含み益は7281.02ドルです。先月対比損益については、△1237.78ドルとなりました。 1月中旬までは含み益が10000ドルを超えていた時期もあったのですが、コロナウィル…

  • 【米国株】受取配当金が3000ドルを超えて思う事、変わったこと

    2019年12月に受け取った配当金で投資を始めた2017年からの累計金額が3000ドルを超えました。 株式を保有しているだけで受け取ることのできる『配当金』は株価変動のリスクは引き受けるものの労働を必要としない不労所得の一つです。 また、投資先が倒産したり無配当株にならない限り受け取れる配当金の累計額は右肩上がりで増加します。投資によって得られる利益は配当金だけではありませんが、ある程度見通しのきく配当金は投資を続けるモチベーションを保つことが出来ます。 私の場合は投資金額や投資銘柄の配当利回りがそれほど高くないため配当金の増加額のペースがそれほど早くありません。 前回、2000ドルに達成した…

  • 【1,000万円到達か?】2019年年末時点のドル建て資産を円貨で計算

    2019年は相場的にはとても良好な年でした。毎月ETFを定期的に買い増しするだけという私の投資方法でも2019年の1年間で含み益を大きく伸ばすことができました。 2018年年末時点では△5000ドル以上の含み損になっていましたからね。参考記事:2018年12月末時点の損益公開【含み損】 私は毎月の保有株の資産推移を掲載しています。これはドル表記で掲載しており、日本円での集計はしていません。 1年間のまとめとして買い増し銘柄の履歴や、去年1年間では円換算するとどれだけ資産が増えたのかを計算してみます。 投資方法とポートフォリオ 2019年に買い増した銘柄と評価額 2019年のドル建て資産を円貨で…

  • 【資産・配当金の記録】2019年12月末時点の資産は84,931ドルでした【2年5ヶ月経過】

    2019年12月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2019年12月の損益は1391.88ドルの増加! 2019年12月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 2019年12月の損益は1391.88ドルの増加! 12月末時点での株式評価額は84931.98ドル、含み益は8518.8ドルです。先月対比損益については、+1391.88ドルとなりました。 上記グラフの取得価格が減少している理由は一部銘柄を売却し、新たな銘柄を購…

  • 投資方法(銘柄)を変えることは悪いことなのか?

    「投資方法を変更することは良くない」という言葉をよく見かけます。投資方法を変更し銘柄を入れ替えたりすることで確実に手数料の負担は増えますからね。 ただ、現実的に投資を始めたばかりの人が「自分の理想通りの投資」にすぐにたどり着くことは難しいです。私自身も投資歴は2年とちょっとですし、最初に選んだ投資方法が最適だったとは今は思いません。 私のように長期保有を前提とした投資をしていると「投資方法を変更することは良くない」という言葉は、保有している時の心の拠り所にもなり、反対に手放したくても囚われてしまって手放せなくなってしまうという2つの影響がありました。 実際、今回の銘柄入れ替えによって負担した手…

  • 高配当株を売却してテクノロジーセクターへの投資を開始!【VGT】

    先日、2年間保有していた高配当個別銘柄をすべて売却しました。 www.maaikkana.com 売却によって11000ドルの余剰資金が生まれたので、その大部分を米国情報技術セクターであるVGTに投資しました。 HDV・VYMは引き続き保有していくので今までの高配当寄りの投資を辞めるワケではありませんが、テクノロジーセクターへの投資を加えることにしました。 タイミング的にどうなのか微妙なのかもしれませんけど… けっこう大きな心境の変化だと思うのでコチラに書き残しておきます。 VGTへ投資した理由 VGTとQQQ VGT投資後の保有割合 VGTへ投資した理由 興味があるのに高配当株への投資にこだ…

  • 【米国株】高配当個別銘柄を全部売却!約2年の保有期間で損益はどうなったか?

    米国株への投資を始めた2017年から保有し続けていた高配当銘柄を全て売却しました。手放した銘柄はPM・KO・VZ・JNJ・RDSBとETFであるPFFの6銘柄です。 含み益がある銘柄、含み損がある銘柄それぞれでしたが、売却したことで損益がどのように確定したかを記録していきます。 高配当個別銘柄を売却した理由は? 高配当銘柄の確定損益は? フィリップモリス PFF ロイヤルダッチシェル ジョンソンアンドジョンソン コカコーラ ベライゾン 受取配当金を含めて計算すると結果は変わる 高配当個別銘柄を売却した理由は? 個別銘柄を保有し続けることに自信が持てなくなったからです。株式投資を始めた初期は高配…

  • 【資産・配当金の記録】2019年11月末時点の資産は84,635ドルでした【2年4ヶ月経過】

    2019年11月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2019年11月の損益は1803.47ドルの増加! 2019年11月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 2019年11月の損益は1803.47ドルの増加! 11月末時点での株式評価額は84635.84ドル、含み益は7126.92ドルです。先月対比損益については、+1803.47ドルとなりました。 好調な相場が続いていますね こうやってグラフで見ると「どこまでこの調子…

  • 【節税】年末調整での還付金を増やすためにやること

    年末調整において、節税につながる控除について効果が大きそうなものをいくつか説明していきます。 控除の説明をする前に、まず所得税の税率について確認してみます。

  • 【資産・配当金の記録】2019年10月末時点の資産は80,892ドルでした【2年3ヶ月経過】

    2019年10月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表・配当金の推移を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2019年10月の損益は1364.14ドルの増加! 2019年9月末時点の損益表ほか 受取配当金の推移 2019年10月の損益は1364.14ドルの増加! 10月末時点での株式評価額は80892.02ドル、含み益は5323.45ドルです。先月対比損益については、+1364.14ドルとなりました。 2019年9月末時点の損益表ほか 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・E…

  • 資産運用はおすすめ?メリット・デメリット31個を紹介!【株式投資編】

    株を始めたての人や初心者の方が株式投資で資産運用をする上でのメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか? 私が実際投資を始めてみて感じたメリット・デメリットや変わったことなどを実体験をもとに解説します。 株式投資で資産運用することでどんなメリット・デメリットがあるか? 【投資編】株式投資で資産運用する13のメリット 長期的に見れば資産が増えていく「プラスサムゲーム」に参加できる 売却益(キャピタルゲイン)と配当(インカムゲイン)が得られる 流動性が高く現金化が容易 国内株では株主優待をもらえる 投資した資産が働くので自分の労働力を必要としない 初心者でも経験者でも平等に株を購入でき…

  • セクターローテーションを意識して初心者が陥りがちな状況を避けよう!

    セクターローテーションとは景気の波に合わせて、投資対象のセクター(業種)を変えていくという投資戦略の一つです。景気には大きく分けて4つのパターンがあり、それぞれの期間は決まっていないものの上記のサイクルを繰り返す、という特徴があります。

  • 【タイヤ交換】オートバックスよりも工賃・値段が安く済む方法!【ネット仕入xガソスタ】

    車を所有していると数年ペースでタイヤ交換が必要となります。乗っている車にもよりますがタイヤ代・工賃はそれなりに値段がします。 私は今までタイヤの購入・交換をオートバックスでやってもらっていたのですが、他に安く済む方法がないかを調べてみたらタイヤ持込み&ガソリンスタンドでのタイヤ交換の方が安く済むことが分かり、お願いすることにしました。 また、最後の方に上級者向けの格安タイヤ交換方法も書いているのでよかったらご覧ください。 オートバックスのタイヤの値段とネットでのタイヤの値段は オートバックスとガソリンスタンドのタイヤ交換の工賃は オートバックスとガソスタの工賃はかなり価格差がある オートバック…

  • 【米国高配当株式】2019年9月の配当金は400ドルを突破!累計額は2935ドルへ

    受け取った配当金は2銘柄でした。5月に受け取った配当金は17.95ドルとなりました。日本円にして2,000円行かないくらいの金額です。2月・5月・8月・11月はこの2銘柄からしか配当がないため、寂しい月になります。

  • 米国ETFの配当金の推移はどうなっている?31銘柄の増配率などを個別に解説

    ETFの配当金(分配金)はけっこう減配しています。 高配当・増配当など配当に着目したETF 番外編 高配当な個別銘柄など 全世界・新興国・全米・S&P500 ETF セクター別ETF ETFの配当金(分配金)はけっこう減配しています。 (2019年10月4日 加筆・修正) 私は現在、VTI・VYM・HDV・PFFといったETFを保有しています。中でもHDV・VYMに関しては高配当株ETFということで調べもせずに配当金も連続増配が続いているのだろう、と思い込んでいました。 そんな中で、たまたまネットでETFの事を検索していたらHDV・VYMも過去に減配をしていることを知り、調べるようになりました…

  • 【米国株式投資】2019年9月末時点の資産は77,531ドルでした【2年2ヶ月経過】

    2019年9月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2019年9月の損益は3959.31ドルと増加しました 2019年9月末時点の損益表 株式資産の保有割合 2019年9月の損益は3959.31ドルと増加しました 9月末時点での株式評価額は77531.54ドル、含み益は3959.31ドルです。先月対比損益については、+1553.45ドルとなりました。 今日の朝(10月2日)、自分の保有株の損益を見てみたら昨日の損益が△800ドルとなっ…

  • 特定口座でVTIを買い増し!配当権利日には間に合わず

    2019年9月のETF買い増しはVTIになりました。ちなみにVTIの配当権利日は9月16日となっています。 バンガード・インベストメンツ・ジャパン - 商品案内 - バンガードETF 私は勝手に配当権利日は20日以降だと勘違いしており、買い増しが間に合いませんでした。配当1回分なんて細かい話かもしれませんが、気を付けたいと思います。 特定口座でVTIを2000ドル分買い増し JNJ・RDSB・VTI・PFFの配当金が入金 ブログについて 特定口座でVTIを2000ドル分買い増し 先日、特定口座でVTIの買い増しを行いました。毎月2000ドル分の買い増しを行う、というルールのもとVTIを13株購…

  • 【米国株式投資】2019年9月3週 週間損益は△301.47ドルに減少

    2019年月9第3週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか? ※公開している損益には現金は含まれていません。 保有株式のみの損益となっています。 私の投資方法はコチラの記事で説明しています。 www.maaikkana.com 保有株一覧、評価損益は+4,411.05ドル 保有銘柄の構成割合 前回からの損益推移はフィリップモリスが下落 ブログについて 銘柄ごとの損益率推移 保有株一覧、評価損益は+4,411.05ドル 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $22,523.84 $1,809.44 8.7% VTI $21,287.00 $2,176.2…

  • 【米国株式投資】2019年9月2週 週間損益は1,088.01ドルの増加!

    2019年月9第2週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか? ※公開している損益には現金は含まれていません。 保有株式のみの損益となっています。 私の投資方法はコチラの記事で説明しています。 www.maaikkana.com 保有株一覧、評価損益は+3,624.51ドル 保有銘柄の構成割合は引き続きHDVがトップ 前回からの損益推移はPFF・コカコーラが下落 ブログについて 銘柄ごとの損益率推移 保有株一覧、評価損益は+3,624.51ドル 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $22,547.44 $1,833.04 8.8% VTI $21,48…

  • 米国株ブログとYシャツと私

    Yシャツは関係ない 先月だったか、Twitterのタイムラインを眺めていたら「ミントさん」のツイートが流れてきました。 急に「ミントさん」と言われても分からないと思いますが、「ミントさん」はGE坊やさんがグーグルアドセンスの呪いにかかり、生まれ変わった姿でした。 GE坊やさんは「GEとともに生きる」というブログを書いている米国株投資家の方です。 日々のアドセンスの少なさや、アンチからのコメントによってブログ運営に疲弊したGE坊やさんはミントさんに生まれ変わることによってブログを頑張っていく、というネタでした。 当時、私もブログを継続することに疲れていたのでそのツイートを見たときに「心が折れても…

  • 相続が争続にならないためには、どうすればよいのか?

    人が亡くなると、その人に財産がある場合は相続が発生します。相続税については一定以上の財産がなければかかってきませんが、相続自体は相続税がかかろうとかからなかろうと少しでも財産があれば発生します。 財産を1円も持っていない人は中々いないと思います。誰にでも相続は発生し得るので、誰にでも争続が発生する可能性があります。 私も株で資産運用をしていますからね。もしかしたら、もの凄い財産を築く可能性があるわけです(笑)もし、自分だったらどうするのかを考えてみました。 相続はゼロサムゲーム 均等に分けることも難しい 均等に分けてもしこりが残る場合がある ちなみに相続税の計算方法は? 自分の場合ならどうする…

  • 【米国株式投資】2019年9月1週 週間損益は1,218.65ドルの増加!

    2019年月9第1週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか? ※公開している損益には現金は含まれていません。 保有株式のみの損益となっています。 私の投資方法はコチラの記事で説明しています。 www.maaikkana.com 保有株一覧、評価損益は+3,624.51ドル 保有銘柄の構成割合はHDVがトップ 前回からの損益推移はジョンソンエンドジョンソン以外は上昇 銘柄ごとの損益率推移 保有株一覧、評価損益は+3,624.51ドル 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $22,209.96 $1,495.56 7.2% VTI $21,229.60 $…

  • 【米国高配当株式】2019年月8月に受け取った配当金を公開!累計配当額は2,496.87ドル

    2019年8月に受け取った配当金が確定しました。投資を始めてからの配当推移グラフと配当を受け取った銘柄・金額を公開します。 配当グラフは積立方式を採用しています。積立方式にすることで配当金がある限り、減少しないグラフを作成することが出来ます。これは長期投資において、モチベーションを保つことに非常に有益だと感じています。 日々、増減する株価に対して受け取る配当金のグラフは確実に積み上げられる確かなものです。なお、配当金は再投資に使用するため積み上げることは出来ても手元には一切残りません。 配当推移グラフ、累計受取配当金は2,496ドル! 月次配当記録 全部で2件から17.88ドルの配当金でした …

  • 【PV数・収益に希望は見えるか】内容浅めのブログを200記事継続したらどうなるか?

    不遇の0記事~100記事を過ごし、100記事~200記事に挑戦すると収益・PV数はどうなっていくのか?継続すれば増えていくものなのか?

  • 【米国株式投資】2019年8月末時点の資産は73,976ドルでした【2年1ヶ月経過】

    2019年8月の保有株式の評価額が確定しました。株式投資を始めてからの資産推移グラフと月末時点の各資産の損益表を公開します。 私の投資方法についてはこちらの記事で書いています。 www.maaikkana.com 2019年8月の損益は2405.86ドルと減少しました 2019年8月末時点の損益表 2019年8月の損益は2405.86ドルと減少しました 8月末時点での株式評価額は73976.83ドル、含み益は2405.86ドルです。先月対比損益については、△1710.38ドルとなりました。 株価と為替、ともに動きの激しい1ヶ月でした。1日で10%以上株価が下がるようなことはなかったものの、2%…

  • SPYDが気になって仕方ない【高配当ETF利回り4%】

    高配当株式ETFでSPYDという銘柄があります。2015年に設定されたまだ新しいETFですが、高い分配利回りが魅力のETFです。 最近、個別銘柄を売却するかを悩んでいたのですが、もし売却したとしたら代わりにSPYDを組み入れようかと考えていました。 参考記事:【投資手法の変更には苦痛を伴う】個別銘柄を手放してETFに1本化すべきかどうか これ以上高配当系ETFに偏ってもいいのだろうか? SPYDの上位構成セクターである不動産セクターがどうなのか? それでも配当利回り4%超は魅力的 これ以上高配当系ETFに偏ってもいいのだろうか? SPYDを組み入れるにあたって、どの程度の割合で組み込むのかとい…

  • 【米国株式投資】2019年8月5週 週間損益は1,356.74ドルの増加!

    2019年8月第5週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか? ※公開している損益には現金は含まれていません。 保有株式のみの損益となっています。 私の投資方法はコチラの記事で説明しています。 www.maaikkana.com 保有株一覧、評価損益は+2,405.86ドル 保有銘柄の構成割合はHDVがトップ 前回からの損益推移はフィリップモリス以外は上昇 銘柄ごとの損益率推移 保有株一覧、評価損益は+2,405.86ドル 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $21,860.68 $1,146.28 5.5% VTI $20,860.00 $1,749…

  • 弱小ブログを400記事以上書いた後に100記事時点の収益・PV数などを振り返ってみる

    内容浅めで特に人のためにもならないようなブログを100記事継続するとどうなるか、PV数は増えるのか・検索流入はあるのか書いてみました。

  • 経験の浅い初心者投資家にとってはリターンを上げるよりも続けられるかどうかが大事

    資産運用をする上で、パフォーマンスを向上させるために投資成績の良い商品・銘柄を選ぶことは大切です。もし、間違ったものを選んでしまうと後悔する結果となってしまいます。 自分の最終目的によっても投資する商品は変わってきます。短時間で増やす場合はボラリティの高い商品に投資しないと間に合いません。どの程度の時間を掛けるかによっても選択肢は変わってきます。 考え方の違いかもしれませんが、私はパフォーマンスよりも自分が続けられる投資方法かどうかの方が優先順位が高いです。 投資を続けられないと絵に描いたモチになる 継続できなかった理由は初心者だからではなく、姿勢の問題 これから投資を始める初心者の中で多くの…

  • フィリップモリスの含み損が△40%に!JTの心配している場合じゃなかった

    フィリップモリスとアルトリアは元々ひとつの企業でしたが2008年に分離しています。アルトリアが米国市場での販売・フィリップモリスが海外市場での販売にすみ分けることで訴訟のリスクを軽減することが目的でした。 統合の噂は以前からあったようで、それが現実となりました。あくまでも交渉が始まっただけで合意された訳ではありません。話合いが不調に終わる可能性もあるということです。

  • トランプ相場で不安定な中、HDVを買い増し&NISA口座使い切りました

    2019年8月のETF買い増しはHDVになりました。米中貿易摩擦によるトランプ相場で月初からの株価の変動でビビってしまい、なかなか買い増しすることができませんでした。 ETFを買い増しするだけでもこれだけ躊躇してしまいますからね。こういう時期に個別銘柄をスッと買い付けできる人がパフォーマンスを向上させることができるのでしょうか。 今回は過去にHDVを購入した記録を振り返ってみたいと思います。 トランプ相場に巻き込まれるもHDVは今回で8回目の買い増しでした 過去のHDVの買い増しポイントは HDVの買付単価 買値も大事だけど、入金力をいかに上げるかの方が大事 トランプ相場に巻き込まれるもHDV…

  • 【米国株式投資】2019年8月4週 週間損益

    2019年8月第4週の週間損益報告です。今週の私のポートフォリオはどうなったでしょうか? ※公開している損益には現金は含まれていません。 保有株式のみの損益となっています。 私の投資方法はコチラの記事で説明しています。 www.maaikkana.com 保有株一覧 保有銘柄の構成割合 前回からの損益推移は 銘柄ごとの損益率推移 保有株一覧 銘柄 評価額 損益 損益率 米国株・ETF HDV $21,405.20 $690.80 3.3% VTI $20,340.60 $1,229.82 6.4% VYM $20,251.23 -$256.93 -1.3% PFF $261.24 -$10.9…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuさん
ブログタイトル
よちよち投資ブログ
フォロー
よちよち投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用