「西郷どん」から2018年布の旅へ...
西郷どんの衣装デザインを担当する黒澤知子さん。あの黒澤明監督の長女です。吉之助(鈴木亮平)は武士なのに着ているものは仲間の武士よりとても粗末です。農民のために駆け回る吉之助衣装のくたびれ具合で人物が表現されてますね。あれ衣装よりも逞しい胸板に目がいく痛恨の画像セレクトミス奄美諸島は、薩摩藩に布を納めていたそうで、あと黒糖。いかにも南国この糸芭蕉の繊維を糸にして織り上げた布が芭蕉布(ばしょうふ)蒸し暑い気候で着たら絶対に気持ちよさそう戦後途絶えつつあった芭蕉布を沖縄の喜如嘉(きじょか)で復興したのが人間国宝の平良敏子さん芭蕉布についてはこのサイトの動画がオススメ喜如嘉の芭蕉布芭蕉布作りが盛んだった奄美大島に紬(つむぎ)が登場します。あの有名な大島紬(おおしまつむぎ)紬は、蚕の繭から糸を紡いで織った絹織物。糸を染め...「西郷どん」から2018年布の旅へ...
2018/02/26 19:53