chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜間違えがちな日本語を知る〜 http://machigaegachi.blog.jp/

■コミュニケーションの中で光る★★★レベルの国語の素養が身に付くメールマガジン。■配信内容の一部を紹介しています。■日本語検定・漢字検定上級レベルの語彙知識も得られます。

緑蔭書舎/藤尾 恒
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/25

  • 漢字パズルは語彙力で解く***6月29日

    ~あなたの語彙力が問われています~■の中に共通して入る漢字を考えてください。(A) ■中・■殺・多■(B) ■割・清■・能■(C) ■鶏・■配・空■~~~~~~~~~~~~~~~~~ことばのミスが恥や失敗を生みます。■定年退職する人に「余生は何をして過ごされま

  • 間違えたくない言葉と表現***6月27日

    <1>間違っている箇所があれば訂正してください。意表を外れた人事。 <2>間違って使われています。その理由、分かりますか?「糟糠の妻」いまだに糟糠の妻に苦労ばかりかけている。申し訳ない。<3>使われ方や解釈で、正しいのはありますか?「頭を回らす」A) 頭を回

  • 漢字の迷い道***6月25日

    <漢字の読み書き>(一般)(A) 強面(B) 従容(C)〔けなげ〕な少年 (D) 興奮は〔さいこうちょう〕に<同音異義語> ※意味を考え、書き分けてください。(A) 船は任務を全うして〔きこう〕した (B) 船は途中神戸に〔きこう〕する(C)〔きこう〕の途につく船を見送る

  • 和漢の知識***6月23日

    〔***〕の部分を埋めてください。~~~~~~~~~~~~~~~「武士道と云うは〔1.***〕と見付けたり」~~~~~~~~~~~~~~~この一句で知られる書「〔2.***〕」は、〔3.***〕時代中期に書かれた武士の修養書。現在の〔4.***〕県にあった鍋島藩の家臣・山本常朝

  • 使える四字熟語***6月21日

    ※誤字(一字です)を訂正してください。読みも忘れずに。(A)  光際陸離(B)  好時多魔(C)  広大無限(D)  悪評嘖々~~~~~~~~~~~~~~~~~ことばのミスが恥や失敗を生みます。■定年退職する人に「余生は何をして過ごされますか?」とたずね、怒りを買う。

  • 名文を埋める***6月19日

    ※[***]内を埋めて、文章を完成させて下さい。(注)ヒントのあるもの、ないものなど様々な問題の形があります。次の例を参考にして下さい。答:犬 → 問題:[い●]や[●●]答:キャット → 問題:[キ・・●]や[●・ッ●]答:東京 → 問題:[東●・●]や[と●●・●]や[

  • 間違えたくない言葉と表現***6月17日

    <1>間違っている箇所を訂正してください。万全の警戒態勢だ。蟻の這い入る隙もない。 <2>間違って使われています。その理由を。「鳥肌が立つ」 その名演奏には鳥肌が立つほど感動した。<3>使われ方や解釈で、正しいのはどちらですか?「蚤の夫婦」A) ご主人も奥さ

  • 漢字の迷い道***6月15日

    <漢字の読み書き>(一般)(A)雨除け・雨避け(B)依存心(C)〔いびつ〕な形 (D)うつぶせ <同音異義語> ※意味を考え、書き分けてください。(A)事態の推移に〔かんしん〕がある (B)上司の〔かんしん〕を買う(C)最近の世界情勢は〔かんしん〕に堪えない (

  • この人は誰?***6月13日

    1.1927(昭和2)年~2018(平成30)年 作家。現熊本県天草市生れ。2.「苦界浄土」三部作3.水俣のジャンヌ・ダルク、マグサイサイ賞受賞4.ヒント画像:この人物の肖像です。~~~~~~~~~~~~~~~~~”ことばの落とし穴”を知っていれば、恥をかいたり、失敗したりはしま

  • 使える四字熟語***6月11日

    ※意味通りになるよう■を埋めてください。読みも忘れずに。(A) 鶏■狗■ :小策を弄する人や、くだらない技能をもつ人、つまらないことしかできない人のたとえ。また、つまらないことでも何かの役に立つことがあるたとえ。(B) 乾■一■ :運を天にまかせて、のるかそる

  • 漢字パズルは語彙力で解く***6月9日

    ■の中に共通して入る漢字を考えてください。(A) ■作・聖■・春■(B) ■法・■菌・幻■(C) ■見・■地・甘■~~~~~~~~~~~~~~~~~”ことばの落とし穴”を知っていれば、恥をかいたり、失敗したりはしません。■結婚披露宴の招待状に「万障お繰り合わせ

  • 間違えたくない言葉と表現***6月7日

    <1>間違っている箇所を訂正してください。裁判で無実を晴らす。 <2>間違って使われています。その理由を。「変わり果てた姿」失業中ではあるが、友人に変わり果てた姿は見せたくない。パリッとした服装で行こう。<3>使われ方や解釈で、正しいのはどちらですか?「零

  • 漢字の迷い道***6月5日

    <漢字の読み書き>(A) 知立市(B) 各務原市(C) 可児市(D)〔ふっしょく〕する(E) ふうぶつし<同音異義語> ※意味を考え、書き分けてください。(A) 〔かせつ〕住宅(B) 〔かせつ〕を立てる(C)  電話の〔かせつ〕<どの字を使う?> 【交・混】(A) 白髪〔まじ

  • 和漢の知識***6月3日

    6月に入りました。いよいよ梅雨の季節です。梅雨時には、雨に関する言葉の色々。お月見には、月に関する言葉の色々。時季に合わせて知識を深めていくのも、このメルマガ =総仕上げ〔語彙と教養〕精選国語5385題= の特長の一つ。以下の記述、それぞれ正しいか?正しくないか

  • 使える四字熟語***6月1日

    ※誤字を訂正してください。読みも忘れずに。(A) 機略従横(B) 緊魂一番(C) 強兵必敗~~~~~~~~~~~~~~~~~”ことばの落とし穴”を知っていれば、恥をかいたり、失敗したりはしません。■結婚披露宴の招待状に「万障お繰り合わせの上、お出でください」と書き

  • 漢字パズルは語彙力で解く***5月29日

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~誰でも出来ることじゃないのが「晩節を汚す」こと クリック!~~~~~~~~~~~~~~~~~~あなたの語彙力が問われます~■の中に共通して入る漢字を考えてください。(A) ■名・■来・世■(B) ■要・空■・盗■(C) ■元・名

  • 間違えたくない言葉と表現***5月27日

    <1>間違っている箇所を訂正してください。おいしそうで、食指が伸びる。 <2>間違って使われています。その理由を。「曰く付き」 曰く付きの絵を譲っていただき、感謝します。<3>使われ方や解釈で、正しいのはどちらですか?「暮れなずむ」A) 町は暮れなずみ、あち

  • 漢字の迷い道***5月25日

    <漢字の読み書き>(一般)(A)  旋毛(B)  まるぼうず(C)  おくれげ<同音異義語> ※意味を考え、書き分けてください。(A) 運賃の〔かいてい〕(B) 辞書を〔かいてい〕<どの字を使う?> 【振・奮・震】(A)  身〔ぶるい〕する (B)  権力を〔ふるう〕 (C)

  • 和漢の知識***5月23日

    〔***〕の部分を埋めてください。「在五が物語」・「在五中将物語」・「在五中将の日記」とも呼ばれる 「〔1.***〕」は平安初期成立の〔2.***〕物語。多くが「むかし、男ありけり」で始まる125の短い章段で構成されている。「在五中将」からも歌人〔3.***〕の恋愛を中心と

  • 使える四字熟語***5月21日

    ※誤字を訂正してください。読みも忘れずに。(A) 急変直下(B) 旧套固守(C) 仰天動地~~~~~~~~~~~~~~~~~「晩節を汚す」のは誰のことでしょう? クリック!~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 名文を埋める***5月19日

    ※名文家の手になるものです。[***]内を考えて下さい。表現力が広がります。(注)ヒントのあるもの、ないものなど様々な問題の形があります。次の例を参考にして下さい。答:犬 → 問題:[い●]や[●●]答:キャット → 問題:[キ・・●]や[●・ッ●]答:東京 → 問題:

  • 間違えたくない言葉と表現***5月17日

    <1>間違っている箇所を訂正してください。この作品に心血を傾ける。 <2>間違って使われています。その理由を。「一概に」一概にいえるのは、女性の方が男性よりたくましいってこと。<3>使われ方や解釈で、正しいのはどちらですか?「虎に翼」A) あの専務に人事のこと

  • 漢字の迷い道***5月15日

    <漢字の読み書き>(一般)(A) 型式証明(B) 数多(C)〔かいそう〕サラダ<同音異義語>※意味を考え、書き分けてください。(A)〔おじ〕さんは、お父さんの兄さん。(B)〔おば〕さんはお母さんの妹。(C) 近所の〔おじ〕さん。<どの字を使う?> 【町・街】(A)〔まち

  • 和漢の知識***5月13日

    〔***〕の部分を埋めてください。~~~~~~~~~~~~~~~遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ動(ゆる)がるれ。~~~~~~~~~~~~~~~この歌で知られる「〔1.***〕」は平安時代末期に成立した歌謡集。選者は〔2

  • 使える四字熟語***5月11日

    ※意味通りになるよう■を埋めてください。読みも忘れずに。(A) ■■一触 :簡単に敵を打ち負かすこと。(B) ■■渺茫 :過ぎていった昔のことは、遠くかすんではっきりとしないということ。(C) 格■■知 :物の道理を窮め、知的判断力を高めること。~~~~~~~~~

  • 漢字パズルは語彙力で解く***5月9日

    ■の中に共通して入る漢字を考えてください。(A) ■指・■言・徒■(B) ■来・■元・生■(C) ■人・選■・野■~~~~~~~~~~~~~~~~~「世の中に姑息な人間などいない」理由とは? クリック!~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 間違えたくない言葉と表現***5月7日

    <1>間違っている箇所を訂正してください。今回の仕事で精も根も疲れ果てた。 <2>間違って使われています。その理由を。「絹を裂くような」激しい地震が起こるや否や、その場にいた人たちは男も女も一様に、絹を裂くような悲鳴をあげた。<3>使われ方や解釈で、正しいの

  • 漢字の迷い道***5月5日

    <漢字の読み書き>(一般)(A) 女丈夫(B) 濃絵(C) ひねもす<同音異義語> ※意味を考え、書き分けてください。(A) 〔いちどう〕に会する(B) 参加者〔いちどう〕<どの字を使う?> 【張・貼】(A) テントを〔はる〕 (B) ポスターを〔はる〕(C) 〔はり〕薬 (D)

  • この人は誰?***5月3日

    この人は誰でしょう?1.1892(明治25)年~1964(昭和39)年 詩人・小説家。現和歌山県新宮市生れ。2.「田園の憂鬱」・「殉情詩集」・「秋刀魚の歌」3.細君譲渡事件4.ヒント画像:この人物(A)と関係者(B・C)の肖像です。~~~~~~~~~~~~~~~~~「世の中に姑息な人間などい

  • 使える四字熟語***5月1日

    ※意味通りになるよう■を埋めてください。読みも忘れずに。(A) ■■一触 :簡単に敵を打ち負かすこと。(B) ■靴掻■ :思うようにならないで、もどかしいこと。核心にふれないで、 はがゆいこと。(C) 汗■充■ :蔵書が非常に多いことのたとえ。~~~~~~~~~~

  • 語彙力次第の漢字パズル***4月29日

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あなたの語彙力が問われています~■の中に共通して入る漢字を考えてください。(A)■券・■用・股■(B)■旋・■章・一■(C)■火・■宿・在■~~~~~~~~~~~~~~~~~「世の中に姑息な人

  • 間違えたくない言葉と表現***4月27日

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<1>間違っている箇所を訂正してください。左右のバランスが逆転する。 <2>間違って使われています。その理由を。「虫の知らせ」朝から虫の知らせがあったが、やっぱり昼過ぎに合格通知が届いた。

ブログリーダー」を活用して、緑蔭書舎/藤尾 恒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
緑蔭書舎/藤尾 恒さん
ブログタイトル
〜間違えがちな日本語を知る〜
フォロー
〜間違えがちな日本語を知る〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用