新機能の「ブログリーダー」を活用して、ココさんの読者になりませんか?
1件〜30件
遅ればせながらあけましておめでとうございます。年末の引越しでバタバタしており、なかなか更新できませんでした。1月の代替試験が始まりましたね。ちょうど代替試験の…
<Merry☆Christmas ✨ クリスマスで印象に残ってることは…小学生の頃25日の朝起きたら枕元にが置いてあり、開いてみるとこれが入ってました柄まで覚…
こんばんは冬至も過ぎてもう年末ですね1年が早い・・・本当に早くてびっくりします。慶應通信に入った時21歳だったのにもう24ですから20歳に戻りたい笑最近は引越…
こんばんは今日も⛄が凄いです。せっかく溶けてきたと思ったらまた積もりそうな雪が降ってきました。こんな天気だからかスーパーも買いだめするお客さんが多かったです。…
こんばんは雪が本当にしつこく降ってます。12月でこの量だとこの先思いやられる・・・。ここ2年暖冬だったので久々の大雪に堪える。早く神奈川に引っ越したいよ〜。2…
こんばんは夜スクの日本史特殊で回を追うごとに訳分からなくなってるココです。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼そして、返送日が12/16で人文地理学と…
おはようございますkccを見ていたら週末スクの結果が出ていたので記録しておきます。管理会計論 A でしたこれで72→74単位になりました。✼••┈┈┈┈┈┈┈…
おはようございますついにこの日がやって来ました・・・!うれしーまだスタートラインに立っただけですが、それでも嬉しい!スタートラインに立つまでが大変だったし。0…
こんばんは先日飲んだ珈琲。なんの柄だろう?蜘蛛の巣?🕸とっても美味しかったです昨日、経済史の再レポ出したので再レポリストは無くなりました。次の新規レポートは…
こんにちはココです。参考文献が揃わずなかなか重い腰が上がらなかった経済史ですが昨夜やっと再レポート完成しました〜結局1万越えの参考文献には手が出せず、図書館に…
ココです今日は慶應通信ではなくて雑記ブログです。今年10月、11月は人生で1番と言っても過言ではないくらい目まぐるしい時期で心がついていかない2ヶ月でした。更…
こんばんは入学してから現在までの慶應通信の単位推移表(グラフ?)を作ってみました!夏スクの情報処理で習ったことを思い出しながら2019年は前半モチベ低下と後半…
おはようございますなぜか最近ブログの更新がハイペースですさっそく科目試験申し込みしてきました。最近簿記2級の勉強放置気味でした。原価計算の勉強も兼ねて再開しよ…
こんにちは先程、郵便局にて金融論と原価計算のレポート提出してきました!1年目はレポートの書き方すら分からず、地学と保健衛生しか出せなかったのに成長したな…笑代…
こんばんは 昨日ブログで成績を公表してから、励ましのお言葉など掛けていただき、ありがとうございました!中には、メッセージから激励してくださる方もいてブログをや…
こんばんは笑今日は成績発表無いと思ってましたが発表されてましたね最近成績を見るのが怖くて先に履修状況から総単位数をチェックしてしまいます。今回60からの72だ…
こんばんは日が落ちるのが早くなりましたね。暗くなるのが早いとちょっぴり寂しいです。 今朝いつものようにkcc-channelを開いてレポートチェックをしていた…
こんばんは!ココです。ブログ書いてる途中にフリーズしてほぼ完成した記事が消えた…先日、レポートを提出してきました人文地理学と会計学の2科目いまいちな出来でした…
こんばんは今日のスク関連の進捗👇🏻管理会計論の最後の課題の提出完了◎社会福祉論の課題提出◎まだまだEスク追いつきません新規レポートの進捗👇🏻人文地理学…
前回のブログで、体調のことを気遣って下さった方、ありがとうございました。ほどほどに(?)頑張ります。取得単位数も60まできて、そろそろ慶通生活も折り返し地点か…
こんばんは(遅めのハロウィン) 明日から月曜日なのに眠れないのでブログ 今回夜スク3科目、Eスク3科目、秋週末1科目取ってます。 正直、キャパオーバーしてま…
こんばんは!財政論のレポートようやく合格しておりました。三度目の正直!嬉しい…今再レポ途中の必修科目は、経済史レポート未提出の必修科目は、金融論と経営学。あと…
お疲れ様です代替レポート、やっと6科目終わりました・・・今回もヘビー過ぎた。既に抜け殻ですやっぱり期間が短いと、質のいいレポートが書けません(いや、時間をかけ…
こんばんは代替レポート5科目DONEしました。しかし、今回全体的に自信のあるレポートがなくてギリギリまで見直したいので月曜日投函します次の成績発表が既に怖い法…
こんばんはー月曜日に残りの代替レポート三通届きました〜経済史と法学とマクロです。前から4000、2000、1600です(文字数)相変わらずマクロの課題が〜難し…
こんにちは。昨日土曜日に代替レポートが三通届きました!配達が遅い地域なようで少し出遅れました届いたのも夕方16:30すぎ・・・経済政策学と民法と英語Ⅲです。経…
こんばんは最近慶応通信のペースが落ちていましたが・・・無事に財政論の再再々レポ完成しました!80gだったので15円でいけました!次は25円かも、、いや合格で返…
法制史 A経済法 B英語ライティング Aでした5単位貰えて嬉しいです!そろそろ試験代替レポートが、、(∩´﹏`∩)
こんばんは今日は弾丸で飛騨高山まで日帰りで行ってきました。道中度々パニック出そうでしたがなんとか抑えられました。早くパニックを意識しない生活を取り戻したい。う…
おはようございます朝からルンルンですなぜなら先日出した英語Ⅲ第1回と第2回と経済政策学が一発合格してました久しぶりの一発合格です…素直に嬉しいこの頃、不合格続…