MELISSA(メリッサ)は、イメージ関連(写真・ムービー)やアルコール関連の情報を発信するホビーブログマガジンです。運営者のNAO(ナオ)は元バーテンダー、そして現在はプロカメラマンという事もあり、現場の視点から様々な情報をお届けします。
今回ご紹介するカクテルはドライジンをベースにレモンジュースとジンジャーエールというコンビニなどでも手に入る材料で作れる身近なロングドリンク「ジンバック」です。さあ、このジンバックの特徴やレシピ、ピッタリの料理、誕生の由来を紐解いて行きましょ
バーテンダーってあまり生活感のない人が多かったりしますが、彼らも人間、オフは一般的な人と同じように過ごしています。 今回はバーテンダーになりたい人や憧れている人、単純に興味のある人向けに元バーテンダー […]
#18 ギムレットのレシピ 〜飲み過ぎ防止にこのカクテルはどうなの??〜
今回ご紹介するカクテルは小説のセリフでも有名なショートカクテル「ギムレット」。使い材料はジンライムとにてシンプルですが、美味しく作るのにコツのいるカクテルです。さあ、このギムレットの特徴やレシピ、ピッタリの料理、誕生の由来を紐解いて行きまし
今回ご紹介するカクテルはラムをベースにコーラで割った、簡単で誰でも知っているロングドリンク「キューバリブレ」です。コーラを使ったカクテルの中で最古ものになります。さあ、このキューバリブレの特徴やレシピ、ピッタリの料理、誕生の由来を紐解い来ま
素朴なバーの疑問解決します!Part2 〜バーで飲み物を注文した時に気になるアレって何?〜
今回、ご紹介するバーの疑問は4つあるんですが、ほとんどが注文した後のドリンクの飲み方です。この疑問を元バーテンダーがスッキリ解決します!!
素朴なバーの疑問解決します!Part1 〜バーのお会計の疑問。サービス料とテーブルチャージの意味とは?〜
サービス料はホテルや少しお高いレストランなどを利用している人なら馴染みあると思いますが、それでも、サービス料の本当の意味を知ってましたか?テーブルチャージはBARを普段から利用していないと馴染みがないと思います。中には聞いたこともないって人
#16 ジンリッキーのレシピ〜ゲストがいないと完成しないカクテル?〜
今回ご紹介するカクテルは清涼感抜群のロングドリンク『ジンリッキー』。お酒の弱い方でも安心して飲める甘くないカクテルです。さあ、このジンリッキーの特徴やレシピ、ピッタリの料理、誕生の由来を紐解い来ましょう!
BARとパブの違いって知ってます?本当に微妙な違いなんです・・・
皆さんが思い思いの飲み方で使っているBARやパブですが、その違いについて知っていますか?何となく感覚で使い分けているって人はいるかもしれませんが、そこには明確な違いがあったのです。
「ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。