chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中古マンションをリノベしてみた http://cafemocha.tokyo/

築20年の中古マンションを購入しリノベしました。リノベーションの様子やその後の暮らしを綴っています。

30代共働き子育て世代夫婦のどたばたリノベ記録です。2017年末に築20年の中古マンションを購入してリノベーションしました。その後の暮らしぶりやリノベのポイントなどを紹介しています。

うらら
フォロー
住所
江東区
出身
花見川区
ブログ村参加

2018/03/20

arrow_drop_down
  • [光熱費] リノベーション2年目 4人家族70㎡の1年間の光熱費

    今年度の光熱費が揃いました。 今年はリノベして2年目となります。それでは早速見てみましょう。 電気 まず、使用量の推移グラフです。前年度が薄いピンク、今年度が濃いピンクになります。 まず言っておくと、契約の関係で月がほぼ1ヶ月近くずれています。ですので6月の使用量はほぼ5月の使用結果となります。ややこしい。 みてみると去年と今年、それほど差はないですね。 しいていうと今年の5月、6月分が去年よりも

  • 小学校開始と入学準備

    やっと小学校も通常授業が戻ってきました。 我が家の長男は今年小学一年生。 入学しくは青空入学式だし、2ヶ月近く学校は休校だわのハードモードで開始しましたが、すこしずつ生活も慣れたようです。 なにもかもイレギュラーな学校生活ですが、逆境に負けずがんばれ息子よ。 ということで、今更ながら小学校に入るために用意したものをご紹介。 ランドセル 我が家のランドセルは都民共済の販売会で購入したふわりぃの「きせ

  • 2020年固定資産税の支払いはキャッシュレスで

    今年の固定資産税の支払い納付書が送られてきました。 前回の固定資産税の支払い記事はこちら 毎年のことながら大きなお金が飛んでいくのでちょっとしょんぼりしちゃいます。 そして今年からなんと!PayPayもしくはLinePayでの支払いが開始されました!! 去年切望してきたことが現実に!ありがたいです。 前回はわざわざコンビニでお金を下ろしてからコンビニで支払うという無駄な事をしていましたから。 では

  • 専用庭の改造 家庭菜園スペースを作りました

    去年から始めた家庭菜園。今年はちょっとパワーアップ 去年はプランターを使用していたのですが、今年はその場所に地植えスペースを作りました! というのも、プランターを置いていたおかげかこの下の芝が死にまして…… 雑草だらけになってしまい、このままだと芝が雑草に侵食されてしまうので、どうせ潰すなら菜園スペースにしてしまおうと耕してみました。 とはいってもネコの額ほどのスペースです。 まずは元々生えている

  • [DIY] ファミリークロークに棚を追加

    どんどん進めています棚追加。今回が最終回です。 あまり増やしてもごちゃごちゃいますし、どんどんモノが増えていきますからね。ほどほどに。 今回のターゲットはファミリークローク。 家族の服から雑貨までいろいろ詰め込んでいる便利な収納です。 家族みんなの衣類が一まとめになっているのはやっぱり便利だな~と思っています。 洗濯した衣類をたたみながら収納できるので時短にもなっているかと思います。 で、棚なので

  • [フードロス支援] 牡蠣パーティ2回目 [コロナ]

    フードロス支援という建前で各地のおいしいものを取り寄せしているうららです。コンニチハ。 おかげで我が家のエンゲル係数はうなぎのぼりです。レジャー費がすり替わっただけと思って見ない振りしています。 さて、今回の購入品はこちら。 また牡蠣かよ!!!!! 前回気を良くしたので再びの注文。 前回はこちら しかも今回は増量!約100個も注文です!!!! 送料無料 プレミアム 松島産 産直 生食可能 さくらか

  • レジ袋有料化 私のお気に入りのエコバック

    レジ袋有料化がいよいよ2020年7月からスタート! 今までは無料で付けてもらったレジ袋が3~10円で購入する形式に変わります。 我が家でいつも利用するスーパーは以前からレジ袋は有料販売をしておりまして、以前から愛用しておりました。 雑誌の付録や福袋セット(ミスドとか)によく入っているので沢山持ってはいるのですが、よく使用するのは購入したこの3つ。 やはり買ったもののほうが耐久性や使いやすさが段違い

  • [フードロス支援] コダマさんのお肉加工品セット [コロナ]

    はい。相変わらずフードロス支援と称してお得商品を買いあさっているうららですコンニチハ。 今回購入したのはこちら。 コダマさんんおフードロス支援セット。 一時Yahooの記事にもなったおかげでサーバーがダウン。購入できなかったのですが、ふと思い出してみてみたら復活している~~~ ずっと気になっていたので今回購入してみました。 送料別ですが、お肉だけで3.4kg 4000円とお買い得すぎ。 ドライブス

  • [フードロス支援] 25周年記念 ロイズの生チョコが半額! [コロナ]

    いや、特にコロナ関係でもないのですが… 北海道のお土産といったら 新鮮で美味しい北海道の牛乳を使用した銘菓が沢山 レーズンバターサンドや白い恋人、そしてロイズの生チョコ! そして今回はというと25周年記念という事でロイズの生チョコがなんと半額! 半額ですってよ奥さん。 というわけで早速購入したのであります。 ロイズ 生チョコレートオーレ 20P posted with カエレバ 楽天市場 Amaz

  • コロナ禍 庭付き物件のありがたみ

    我が家は1階庭付き物件です。 かなり広めの庭がついております。 管理費も取られているのでせめて有効に活用しようと色々手をかけてきました。 芝の管理をしたり ウッドデッキを設置してみたり そしてこのコロナ禍です。 子供達の保育園や学校は休校。 親はテレワークで子供の世話をしながら仕事と家に篭る毎日。 なかなか公園へも遊びに行けない毎日で子供達もストレスが溜まるのか喧嘩も多く、私自身も怒りっぽくなりま

  • [フードロス支援] 北海道の銘菓を買いあさりました [コロナ]

    コロナ影響で特に観光業が大打撃をうけています。 行き先を失ったお土産が賞味期限を迎え、お安く販売されると聞き購入いたしました。 合計1万円分も…… 送料が結構高かったので、大量に頼んだらすごい量になりました^^; でーん! 北海道もお土産のセットでございます。 各種3-5個ずつ購入しちゃいました。大量にあるのでいろいろおすそ分けしたりしましたが、1ヶ月経った今まだ1セットずつ残っていたりします。

  • [フードロス支援] 帆立パーティをしました [コロナ]

    前回の牡蠣パーティに気を良くしまして、主人のリクエストもあって今度は帆立を購入しました。 その量 10kgも! … … 驚愕のボリュームがこちら。 うわーうぉーーーー磯くっさー!!!! 量のボリュームもなによりその臭いにびっくり。 牡蠣の比ではありません。 貝の口はもうほぼ開いてる状態ですのであけるのは楽だったとの主人談(私はノータッチ) 捌いても捌いてもまだまだある(笑)部屋中が磯臭いです。 口

  • [フードロス支援] 牡蠣パーティをしました [コロナ]

    コロナのおかげでGWもお家で引きこもり生活になってしまったので、何か美味しいものでも食べよう!と注文したのがこちら 半額 送料無料 プレミアム 松島産 産直 生食可能 さくらかき 30個 活出荷 牡蠣 カキ かき 貝 父の日 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 牡蠣!! 丁度楽天セールの時期もかぶっていたので通常の半額で購入できました。 牡蠣だいすき! 新鮮な牡蠣が殻付き。ど

  • [フードロス支援] USJのお菓子セットを購入しました [コロナ]

    ようやくコロナも流行収束の兆しが見えてきました。 保育園も学校も6月から再開見込みです。う…うれしい。 観光業が窮地に立たされており、行き場のなくなった商品が割引き価格で販売されています。 私も支援とばかりにいくつか購入いたしました。 本日はそのなかの一つをご紹介。 ユニバーサルスタジオジャパンのお菓子詰め合わせセット! 第一回の販売は無理でしたが、第二回の販売にて手に入れることができました! 大

  • Error establishing a database connection??

    お久しぶりです。 コロナ禍でも頑張っています。 保育園が休園になり自宅保育しならがテレワークで頑張っていますが色々忙しく…そんな中ブログも放置気味で果てには 「Error establishing a database connection」 で閲覧できない状態になっていました…… やっと復旧!! 原因は何かと探っていくとこちらのサイトの説明に到着 【WordPress】「Error establ

  • [DIY]リクシル ヴィータスの棚板が高いのでダボレールを取り付けました

    一度やる気を出したので、このペースで検討していた場所の棚追加を進めています。やる気になったら集中してやるタイプです。 今回のターゲットは小上がりに設置している収納。 こちらはリクシル ヴィータスを付けていただきました。 WEB内覧会 LDK+ リビング&小上がり この棚板を増やしたいと思っていたのですが、それを阻んでいたのがお値段。 LIXIL(リクシル) Interio Vietas BOX一枚

  • [DIY]キッチン背面収納にオープン棚を作成

    久しぶりにリノベブログっぽい更新です。 我が家のキッチンの背面には、造作のオープン棚とクリナップのラクエラシリーズの吊戸棚を設置しています。 [WEB内覧会+] 造作キッチン収納について が、天井高の感覚がよくわかっておらず、ベタに天井にこの吊戸棚を設置してしまったので、若干高すぎて一番下の段でも使いにくい。 そしてカウンター上の空間が空きすぎてなんか勿体無いスペースと化していました。 そして便利

  • マスクが買えないので、手作りマスクを作りました

    コロナウイルスの収束が全然見えませんね。 ここにきてマスクの在庫が心もとなくなってきました。 元々私が花粉症ということ、感染症予防の為やすっぴん隠し(笑)の為に冬~春にかけてマスクですごしていることもあり、 在庫は用意してあったのですがもう底を尽きそうです。 毎日満員電車に乗っていますし、花粉も飛んでいますからノーガードは辛い。 売ってないなら作ればいいじゃない~ ということで、手作りマスクを作り

  • 時短調理!? ホットクック KN-HT16Eの購入レビュー

    共働き兼業主婦の私は時短になる便利家電に目がないです。 我が家で導入済みなのは ・ドラム式洗濯乾燥機 ・ルンバ ・食器洗乾燥機 どれも家事を楽にする便利で欠かせない戦友です。 ですが、一番苦手というか面倒な家事の筆頭である「毎日の料理」を時短にする家電ってまだ持っていませんでした。 しいていえば、電子レンジやコンロがそれにあたるかもしれませんが、調理器具という位置付けでこれといって時短家電とはいえ

  • ディズニーシーでソアリン乗ってきました

    毎年この時期になるとディズニーシーに行っています。 というのも、割引チケットが買えるからなんですよね~。 東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム「サンクスフェスティバル」で600円引きでチケットが購入できます。 さらに組合からの割引500円券を使って1100円引き! 年を追うごとに割引率が下がっている気が若干しますが……通常料金は高すぎて行く気がおきないので、こういう機会を使って行っていま

  • 年末年始恒例の福袋 イオンの福袋編

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、この時期になると楽しみなのが 福袋! 今年は某マザウェイズの倒産騒ぎで子供服を大量に先買いしてしまったので購入は見送りました。 が、チェックするのは大好きなので、色々みていましたよ~。 ネタバレを見て欲しかったのはOJICOのトレイン袋。迷彩好きな息子が貰ったら嬉しがっただろうなぁ~と思うとちょっと悔やみます。 何が来るかわか

  • チャレンジタッチを申し込みしました

    我が家の長男坊は来年1年生。 そろそろ学習習慣をつけさせないとなぁ、と思いつつ共働きだと難しいですね。 ひとまず、本屋でくもんのドリルなどを買い与えてなんとかひらがなは読み書きできるようにはなったところ。 1億冊突破記念!特別限定版 はじめてのひらがな posted with カエレバ bookfan PayPay モール店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 はじめはドリルを使用せず

  • クリスマス準備 ツリーを購入しました

    子供の楽しみクリスマス。近所もきれいなイルミネーションで煌びやかです。 今年は平成天皇誕生日が平日となってしまったため、パーティを何時開催するかが目下の悩みどころ。 プレゼントを平日に届けると、子供達がそのまま喜んで遊んで保育園いかない!!となったら困りますからね…… 早めで22日朝にする?それとも25日?うーん、悩みます。 平日にお買い物(ケーキ)を買いに行くことが難しいので、やはり22日の日曜

  • ネタバレ福袋 スマービー婦人福袋

    久々の福袋購入ネタバレです。 いや、本当はもっと沢山買っています…特にマザウェイズの倒産関連で子供の服は数年先までだいぶ揃えてしまいました。 ですので、今年は子供関係の福袋は購入しない……と硬く誓っています(どうだか 今回ご紹介するのはスマービーというママさん向けのショッピングサイトで5周年記念で売り出しされた福袋。 最大5万円が入った福袋を5555円で!安い!ということで購入してみました。 そし

  • ベランダ収納 ベストなものを考える。 ケター コンフィーガーデンボックスを設置しました。

    夏場に使用したプール用品や、園芸用品をどこに置こうか というわけで、ベランダに物置を置こうと考えました。 ただ、庭には大きな倉庫みたいな物置は設置NGなようです。ですので、ベランダ内に設置できるサイズを購入することにしました。 ベランダ収納の条件 避難経路の邪魔にならない ベランダは厳密に言えば共用部分になります。いざという時の避難経路にもなっており、特に避難扉を遮ったり、妨げになるようなにモノを

  • アウトドアリビング計画 ウッドデッキを作ろう その3

    ベランダ&専用庭のアウトドアリビングを目指し、リノベーションの計画を立てた我が家。 前回の記事もどうぞ さて、前回の設置から約半年。やっと重い腰をあげて追加デッキを敷きました。 まだ足も切らなきゃいけないけど、とりあえず設置してみるか…と思い置いてみた結果がこちら。 足を横に2本重ねてみたらあらびっくり。丁度良い高さ。 これはこれでいいのでは……とおもってこのままです^^; 足を切るには丸ノコを用

  • 台風19号がやってきました

    久々の更新となります。 ネタがあまりないのと、仕事が忙しくなかなか記事を書くことができません。 これを期にまた少しずつ書いていこうかな? 大型で強い台風、19号が関東を直撃しました 甚大な被害で死者、行方不明者も多くでております。 まずは亡くなられた方の冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 我が家の状況 我が家は海抜0M以下で、近くに某巨大河川が流れる地域にあります。

  • こどもの森 サマーパックを購入しました(ネタバレ)

    先日こどもの森WEBショップで販売されたサマーパック 4着入って2000円!だというので購入してみました。 購入したのは女児110サイズ。 サイズ展開が限られていてちょっと未来サイズだけどいいか…とおもってぽちっと。 送られてきたのはこんなお洋服。 それぞれセットになっています。 うーん…1セット1000円と思うとそこまでお得感がない不思議。 これなら現在ドンキで売られているマザウェイズのセットを

  • 都民共済 ランドセルが届きました。(ふわりぃ 2020)

    先日 都民共済で購入したランドセルがついに届きました。 ふわりぃのきせかえふわりぃです。 購入時の記事はこちら [ラン活!?]都民共済でランドセルを購入しました。 おまけにふわりぃのキャラクターストラップ人形が入っていました。 とくにかわいくもないしいらないんだけども(笑) ひとまず入っていたケースにいれてリビングに鎮座させていますが、保管場所どうしようかな。 ランドセルや学童品を保管する場所も考

  • マザウェイズ 公式通販で最後のお買い物

    先月倒産してしまったマザウェイズ。 ファンの人の間ではマザウェイズロスともいわれているこのごろ。 先日急に公式通販サイトが復活し、全品60%オフ!とのことで最後の買い物にと購入しました。 そして届いた戦利品達。 3回にわけて計24000円分くらいお買い上げ。いろいろおかしい。 下着やパジャマはたとえ子供の趣味に合わなくても着てくれるだろうと思って未来サイズまでお買い上げ。 パンツ3枚で280円くら

  • 今年も解禁 おうちプールはじめました。

    長かった梅雨も終わり、連日暑い日が続いていますね。 我が家のお庭プールもやっと営業開始です。 調べてみたら去年は7月前半にはもうオープンしていたようで…去年の梅雨は空梅雨だったんだなと改めて思いました。 お庭プール 始まりました。 さて、去年と異なるところはというと… プールがでっかくなりました(笑) いや、ちょっとでかすぎました。後悔。 沢山水をいれないと自立しないので水道代の恐怖と戦っています

  • [光熱費] 4人家族70㎡の1年間の光熱費

    中古マンションを購入してリノベーション。 1年間の検針結果が揃ったのでまとめてみました。 リノベーションした中古マンションの1年間の光熱費はこんなかんじ。 ガス 電気 月 ㎥ 金額 Kwh 金額 7 15 2824 141 3923 8 13 2556 365 9711 9 14 2711 411 10998 10 20 3580 363 9799 11 25 4249 272 7612 12 2

  • はじめての芝刈り 芝刈り機を使ってみた

    前回の記事はこちら 庭の芝刈りに 芝刈り機はどれを買えばいい? キレイな芝を維持するためには気軽に使える事。組み立てや持ち出しに苦労が少ないこと、収納スペースもそんなにないので、コンパクトなもの。 を重要視して迷った結果購入したのはこちら 手動式芝刈り機 MLM-300送料無料 芝刈り機 手動芝刈り機 芝刈 電動 庭 刈払い 刈り払い機 草刈 激刈 芝生 芝 草刈り 刈り 刈 草 庭掃除 芝刈り

  • 庭の芝刈りに 芝刈り機はどれを買えばいい?

    庭のリノベーションをもくろむ我が家(主に私)ですが、さすがに雑草が蔓延って元の芝が残念なことになっている事から目を背けられないので迷った結果芝刈り機を購入することにしました。 買うと決めたらどれを購入するかが悩みどころ。 電動にするか、手動にするか、どこのメーカーのものを購入するか。調べてみたら結構沢山の選択肢がありました。 そこで購入のためにメリットデメリットをまとめてみました。 電動芝刈り機

  • 食洗機への食器の入れ方と入れやすい食器について その2

    我が家の食洗機は三菱EW-45R2BTです。 レビューはこちらから 前回の「はち用かご」の入れ方についてはこちらから 「小皿用かご」へ入れる食器について 本日はこちらの「小皿用かご」に設置する皿についてです。 他のカゴはツメがL字についていますが、こちらは縦に突き出るのみ。 これに立てかけるようにお皿を配置します。 ツメの幅は約8cmなので、大体直径10cm~のお皿がはまります。 縦に6枚、奥に2

  • 食洗機への食器の入れ方と入れやすい食器について その1

    我が家の食洗機は三菱EW-45R2BTです。 レビューはこちらから 使い始めて1年。もうなくてはならない便利家電です。 さて、こうして使っているとどうにも食器が入れやすいものとそうでないものがわかってきます。 当然、自然と食洗機にいれやすい食器を使う事が多くなりました。 そこで、我が家にある食器を食洗機に入れたらどうなるのかご紹介したいとおもいます。 私の趣味でどうしてもルクルーゼのストーンウエア率が多いです^^; 「はち用かご」に入れるお皿 この部分になります。 鉢 という定義が正しいのかどうかわかりませんが、椀よりも浅いお皿ということでしょうか。 我が家ではこちらに平皿を設置することが多いです。 トーストを載せたり、おかずを取り分けしたりと使い勝手の良いお皿です。 このお皿もいろんなサイズのものがあるので、我が家にあるお皿をいれてみました。 ①景品のお皿 直径16.5cm こちらは以前マックで500円で売られていたムーミンの絵皿。 これ以外にもローソンのパンのシールを集めて貰った皿なども同じ大きさ。 割れてもいいやとおもって雑に使っているのに割れない丈夫なお皿です……(捨てるに捨てられない) このサイズのお皿はまさにこの位置にぴったり。 適度に厚みもあるおかげで皿を支えるツメにしっかりひっかかります。 同じお皿を重ねてもこの通りスキマが開くのでしっかり洗えます。 ②ナルミ ケーキ皿 直径17m 続きましては同じような大きさのブラント皿。 ナルミのケーキ皿です。 ナルミ NARUMI ルーシーガーデン アソートプレ i 17cm J GIFT /熨斗/メッセージ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 同じように置いてみると…… 皿自体が薄いせいかしっくりツメに引っ掛りません。 皿が倒れすぎて後ろのほうだと完全に重なってしまいます。 これだと重なった部分がうまく洗浄できない可能性があります。 せっかく揃いで5枚あるのですが、完全にケーキなどを食べるときのみの利用であまり出動しない二軍食器です。 ③ルクルーゼ クーペ皿 16cm 先日のルクルーゼファミリーセールで購入してきた新しい仲間。 恐らく厚み、大きさから食洗機にぴったりだろうと思って購入したのですが、本当にぴったり。

  • クラピア成長記 植えてから3週間後

    クラピアの成長記 先月植えたクラピア 植えてから梅雨入りし、なかなかすっきり晴れる日が少なく、成長はゆっくり 1週間経過 3週間経過 現在はこれくらいまで成長しました。一回り株が大きくなったかな? むしろ周りの雑草のほうが元気ですよね…… 手入れをしたいのですが、土日しか出来ず、その土日も毎週のように雨でなかなかできずにいます。 涼しくて良いのですが、こう長雨続きだと鬱陶しいですよね~お布団も干せない>< ちょっと成長遅めですが順調に育ってると思われるクラピアですが、1株だけうまく根が張れずにかれてしまいました。 うーん。残念。 念のため鉢植えで育てている株があるので天気の良い日に植え替えてあげたいところ。 ちなみにこの鉢植えが一番成長が良いです。 土全部培養土だし、一番日当たりの良い場所においてあったから当然といえば当然。 早く梅雨が終わって欲しいものです。 家庭菜園収穫 ピーマンときゅうりが実ったので収穫しました。 成っている所撮影し忘れてこれじゃ買ってきたものをもたせたのと変わらない説 初めて家庭菜園をしてわかったのですが…… プランターじゃ限界がある!ってことですね。 わりと背が高く成長するのでつる性のあるきゅうりはどは支えが必要。 そしてちっちゃいプランター(それでも長さ70cmくらいのやつ)に3株は多すぎて無謀でしたね……せめて2株でした。 ちゃんと調べてからやりましょうって^^; もう少しでミニトマトさんも収穫できそうなので楽しみです。

  • [光熱費] 新居での光熱費 ガス代6月分と電気代5月分の比較

    中古マンションを購入してリノベーション。 本日は定期公開中の光熱費比較です。旧居(2DK賃貸マンション)との光熱費使用量を比較していきたいと思います。 先月分の比較はこちらになります。 ガスは5/29~6/25の28日間 電気は4/20~5/19の30日間 の検針となっています。 我が家は電気とガスは東京ガスでまとめております。 お得な割引キャンペーンもやっているようなので、まだ自由化で変更していない方はこの機会にいかがでしょう。 それでは比較してみましょう。 料金&使用量比較 ①ガス 新居 料金:3391円 使用量:18㎥ 旧居 料金:3005円 使用量:17㎥ ほぼ変わりなし! ②電気 新居 料金:6741円 使用量:231kwh 旧居 料金:5713円 使用量:221kwh こちらもほぼ変わりない感じ。1000円の金額差は契約アンペアが増えたせいで基本料金が高くなっているのと、単価が高くなっているためですね。 ちなみに、旧居ではブレーカー落ちを年に3-4回くらいやらかしていたのですが、新居に移ってから今まで1度もなし。 我が家の使用状況では40アンペアが丁度よいみたいですね。(以前は30アンペア契約) リノベして引越ししてから1年経ったのでこれで1年間の光熱費がほぼ出揃いました。 次回は1年間のまとめを計算してみたいと思います。

  • 閉店! マザウェイズのセールに行ってきました

    2019年7月1日 ショックなニュースが飛び込んできました。 子供服メーカーのマザウェイズが倒産とな!? ショック!! プチプラで可愛い洋服、雑貨が手に入るので結構お気に入りのショップだったのですがこんなことになってしまうなんて… セールを行うというので最後の買い納めに行ってまいりました。 朝一で。 開店前から目当てのお客様がモールの出入り口に並び始め、回転と同時に一斉に店舗めがけていきました。 店内は大混雑。 とりあえず目ぼしいものはかごに入れていきました。吟味する暇などない^^; 徐々に会計の列が出来始めたので早々に並んでお会計。(午後から会社だったので^^;) 総額34000円、60%オフで13600円分購入してきちゃいました。 もう最後のお買い物になるなんて悲しい。でも最後に楽しかった。 息子の大好きな恐竜モチーフを大量に買い込んできましたよ! 以前は電車スキーだったので、電車柄にもお世話になりました。 これから女児のかわいいお洋服を着させられると思っていた矢先だったのに。 少子化のあおりなんですかね……店舗数も多かったので色々大変だったのかな。 ちなみに、ちょっとお茶して帰る頃にはこんな風になっておりました。 もちろん店内も行列なので、お会計2-3時間コースなんじゃないかな…… 本日で営業は終わってしまうようなので、本当にギリギリでした。 せめて今日の売り上げ分、頑張ってくれた従業員さんに還元されると良いのですが。

  • 閉店! マザウェイズのセールに行ってきました

    2019年7月1日 ショックなニュースが飛び込んできました。 子供服メーカーのマザウェイズが倒産とな!? ショック!! プチプラで可愛い洋服、雑貨が手に入るので結構お気に入りのショップだったのですがこんなことになってしまうなんて… セールを行うというので最後の買い納めに行ってまいりました。 朝一で。 開店前から目当てのお客様がモールの出入り口に並び始め、回転と同時に一斉に店舗めがけていきました。 店内は大混雑。 とりあえず目ぼしいものはかごに入れていきました。吟味する暇などない^^; 徐々に会計の列が出来始めたので早々に並んでお会計。(午後から会社だったので^^;) 総額34000円、60%オフで13600円分購入してきちゃいました。 もう最後のお買い物になるなんて悲しい。でも最後に楽しかった。 息子の大好きな恐竜モチーフを大量に買い込んできましたよ! 以前は電車スキーだったので、電車柄にもお世話になりました。 これから女児のかわいいお洋服を着させられると思っていた矢先だったのに。 少子化のあおりなんですかね……店舗数も多かったので色々大変だったのかな。 ちなみに、ちょっとお茶して帰る頃にはこんな風になっておりました。 もちろん店内も行列なので、お会計2-3時間コースなんじゃないかな…… 本日で営業は終わってしまうようなので、本当にギリギリでした。 せめて今日の売り上げ分、頑張ってくれた従業員さんに還元されると良いのですが。

  • 水を出しっぱなしの3日間 かかった水道代はいくら?

    とてもショックな事がおこりました。それは時をさかのぼることGW中。 二泊三日で外出していたのですが、帰宅してキッチンを見てみると 浄水器の水が流れっぱなしだった!!!!! なぜ!?どうして!? 誰かが水を飲んだ時に出しっぱなしで蛇口を締めなかったの? そしてこの3日間流れっぱなしだったの!? 急いで締めましたが流れっぱなしの3日間。流れた水は回収できる訳がなくただただショックで帰宅早々げんなりしておりました。 一体いくらの水道代になっているんだろう…… そればかり気になっていた一ヶ月、いや2ヶ月間か。 そして検針結果が届いたのが本日。 結果は~…… 使用量:34㎥ 料金:8048円 ちなみに前回の検針では 使用量:28㎥ 料金:6505円 通常時よりも6㎥ 1500円アップ!! お風呂に溜まる量が1坪サイズ以上の風呂(1616サイズ)なら200リットルとすると30日分になります。ほぼ1ヶ月分ということになりますね。 3日間出しっぱなしにするだけでそれだけのお水を消費してしまうのですね……恐ろしい。 つまりは1日水を出しっぱなしにするとお風呂に貯める水の10日分になります。 ということがわかりました。こんな豆知識いらない…… うん…まぁ正直○万と請求が来るかと思いました。これだけで済んだのは浄水用だったので、水の流れがそれほど強くな少ない量で済んだのかも。(フィルタがあるので) 同時に下水の料金も取られているのには解せぬ…ですが(浄水だからとってもキレイなはずだしね!)施設利用料なので仕方ないですけど。 ちなみに基本使用量に 浄水:2340円 下水:1120円 の合計3460円とられています。 使用量の割にあまり金額が張らないな?と思ったのですが、そもそも基本が高かったですね…。 今後は気をつけたいとおもいます。限りある資源ですしね。

  • スリーコインズのリュック型水鉄砲で遊びました。

    センスのいい雑貨が低価格で購入できてしまう300円ショップ。いくつかショップがありますが、私はスリーコインが大好き。 夏が近づくと販売されるタンク式の水鉄砲。毎年買おうか迷って見送っていたのですが、今年ついに買ってしまいました。 リュック型タンク式水鉄砲!(正式名称はわかりません) 幾つか種類がある中、消防車のものを購入。(本当は娘用にはピンクの天使の羽がよかったのですが、行った店舗には売ってなかったのです……) 違う種類だと喧嘩するし結果オーライ? まだ5月というのに暑い日が続いても、まだプールは早いよな~とおもっているところに丁度いいかなと思って購入いたしました。 期待通り子供達は大興奮。 何度も水を入れては遊んでいました。 この商品のいいところは 後ろに背負うタンクにたっぷり水を貯めておけるので、水を入れなおす回数が少なく済むところ。 普通の水鉄砲だとすぐに水を入れなおす必要がありますが、こちらはそんな心配なし。 「水入れなおして~」と子供の欲求で借り出される親の負担が減るというすばらしい仕様なのです。 今年はいろんなところから同じような商品が出ているので探してみると良いかと思います。 キャラクターモノが好きならこのへんとかかわいい! 【ミニオンズ ウォーターガン 2 1.5L】水鉄砲 プール 水遊びグッズ 海 海水浴 グッズ キャラクター ミニオンズグッズ 武器 銃 おもちゃ ボブ スチュアート minions ミニオン リュック型 水遊び 大きい ウォータータンク ミニオン大脱走 デイブ USJ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 【Disney Toy Story エイリアン タンク みずてっぽう】水鉄砲 プール 水遊びグッズ 海 海水浴 グッズ キャラクター アニメ 武器 銃 おもちゃ リュック型 水遊び 大きい ウォータータンク 水てっぽう ウォーターガン ディズニー トイストーリー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 庭でこういった遊びができるのも1階専用庭がある物件でよかったなと思うところ。 家の中じゃもちろん遊べません。

  • おむつを洗濯機に入れちゃったときの対処方法 横型ドラム式の場合

    久しぶりにやってしまいました。おそらく乳幼児がいる世帯で1度はやってしまった経験をお持ちの方が多いはず 紙おむつを洗濯機で洗ってしまう悲劇。 気をつけているはずなのになぜかやってしまう。 例に漏れずわたしもやること1回では済まず数回。そして久しぶりにやってしまいました。 娘は先日オムツが外れたのですが、保育園ではオムツも併用しています。(午睡などで使用) そのままオムツでかえってくる事もあって気が付かず一緒に洗濯機にいれてしまったらしい。 そんな洗濯機の惨状がこちら。 ポリマーや紙くずがびっしり! ドラム式洗濯乾燥機なら手間要らず。洗ったオムツはそのまま乾燥へ ドアやパッキンはこんな状態の洗濯機ですが、洗濯物は不思議と大丈夫なのです。 洗濯物はキレイ! はたいてもチリひとつおちません。すごい! 我が家の洗濯機はヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120ALを使用しています。 レビューはこちら 基本的に洗濯→乾燥ノンストップで毎日使用しています。 干す手間も省けるからとっても便利! 風アイロンの効果なのか、乾いたポリマーや紙くずは洗濯物からはがれ飛ばされてフィルターにあつまるようです。 ですので扉やパッキンについたゴミだけふき取り、くず受けを掃除すればいいだけなので再度洗濯が必要なく手間いらず。 紙おむつを間違って洗濯機で洗ってしまっても問題なし! ドラム式の洗濯乾燥機をお使いの場合はそのまま乾燥が最適解だと思います。 ……ただし、洗濯槽に残ったゴミが暫く出てくるので数回空まわしを推奨します。 これが縦型のときは本当に苦労しました。ポリマーが付いた洗濯物を見た絶望感。やり場のない怒りと悲壮感で再度洗濯開始。 糸くずフィルタを浮かばせて頑張ってキレイにしていた記憶があります。 そんな必要がないのはとっても楽でありがたいです。 いくら手間が少ないとはいえもう勘弁したいですけどね^^; 普段乾燥機能を使わない方でも紙おむつを洗ってしまった場合は乾燥機能を使ってみてくださいね。

  • 庭のグリーン化 クラピアを植えました

    我が家はマンション1階なので専用庭があります。 この専用庭、芝生が前面に敷き詰められていますが、前住民があまり手入れをしていなかったようで状態が悪い! 隣の家の芝と比べても青さが全く異なっていてこの季節になっても枯葉が目立つし雑草もボウボウ。 特に日のあたらない箇所はドクダミが群生しておりました。 1年かけてこのドクダミを除去。庭内でない植え込みのところにまだ残っているのでおいおい除去しにいこうかなと思っているところ。 このドクダミ除去のためにラウンドアップを使ったので、薬剤を使用した場所は芝生もダメになりハゲ庭になりました…… ラウンドアップマックスロード 5L【2022年10月期限】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング (一応ハケでドクダミの葉だけを狙って塗っていったのですが無理だったようです^^;) このままでは再び雑草天国になってしまうので、再び芝生を敷きなおすかどうするか考えておりました。 そんな中であったのがこちら。 クラピア! クラピア K7 新品種 10株 すくすくセット 完全植栽マニュアル付き 苗10ポット 肥料2種(有機一発肥料、メネデール) 【レビュー特典あり】 雑草対策 グランドカバー 送料無料 K5より耐病性が優れる posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング イワダレソウ という植物を品種改良したものでグランドカバーとして利用されている品種。 こちらを芝生代わりに使ってみよう。ということで今回注文してみました。 まずは土つくり ドクダミが生えていたところを掘り返して土壌をならします。 がっちがちに固まっているのでなかなかスコップが通らず重労働。 オマケにあまり良い土壌じゃないらしく、大量の石が混ざっています。根っこも多い(元が芝だから仕方ない) 本来なら石や根っこを取り除いて培養土を混ぜて土作りすると適切な生育環境を構築できるようなのですが、 あまりの重労働に早々諦め、とりあえず耕す事だけに集中しました。コレ農作業機械ないと無理ね。 届いたクラピアさん。今回は10ポット注文。 中にちゃんとした説明書と肥料などが入っています。 何故か封入状態を撮影することを忘れたわたし。

  • ホワイトボード用マーカー 油性アルコール顔料のシミ抜きにはウタマロが最強でした

    私の不注意が原因なのですが、子供にホワイトボード用マーカーを持たせて遊ばせていたところ やっちゃいました。 目を離した隙に服にインクが付いてしまいました。 しかも結構お気に入りのお洋服に^^; だめですね。もう。こういう危険なものを持たせて目を離してはいけませんね。 結構目立つのでお洗濯で落ちないかなと試してみました。 酸素系漂白剤を使ってみる 粉末タイプの酸素系漂白剤は弱アルカリ性の性質を持っています。 シャボン玉 シャボン玉 酸素系漂白剤 #20 750g シャボン玉石けん posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング そのため、酸性の汚れである油汚れや水アカ、カビ落としに効果を発揮します。 当然ですが落ちません……なんの効果もなく撃沈 茶渋やキッチンの汚れには絶大な効果があって愛用していますが、マーカーの汚れには適さないようです。 除光液をつかってみる 除光液にはアセトンが含まれています。(アセトンフリーのものもあります) コージー ネイリスト ジェルネイルオフリムーバー 280ml【無香料 無着色 アセトン100% セルフネイルに マニキュア・ポリッシュにも リムーバー 除光液】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 今回はジェルネイル用のアセトン100%のものを使用してみました。 溶剤の一種で、油を溶かす性質をもっています。脱脂能力はピカイチで素手で作業すると手がカサカサになってしまうので手袋必須です。 ぐぐってみた結果、ホワイトボード用マーカーを落とすのには一番適しているようです。 染み抜きの要領で下にキッチンペーパーをあてて除光液をたらし、歯ブラシでたたいてみるものの 多少色が移ったくらいで効果なし。うーん。撃沈 ウタマロを使ってみる 部分洗い用の洗濯石鹸です。いたって普通の石鹸です。 ウタマロ石けん 133g 洗濯用部分洗い石けん 東邦 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 通常の洗濯では落ちにくいガンコな汚れの部分洗いに有効だと標記されています。 まぁ、無理だろ~と高を括っていたのですが…… これが一番落ちた!

  • 固定資産税はいくら?リノベした中古マンションの固定資産税

    先日、固定資産税の通知が初めて来ました。 初めての固定資産税の支払いです。 固定資産税はいくら? うちのマンションスペックは 築21年 約70㎡ 23区内 この物件の固定資産税は約12万でした。 元々月1万くらいかな~と計画予想していたのでドンピシャですね。 先日、確定申告の還付金が振り込まれていましたが、十分ペイできる金額でした。 固定資産税とは 固定資産税は不動産の資産にかかる税金のこと。地方自治体が徴収し、所有している不動産にのみ課税されます。 固定資産税の課税が決まるのは1月1日。この日に所有していた人が税金を払います。 我が家は年明けに購入したので、まるまる1年分くらいは支払わなくてよかったんですね。ラッキー? 住宅の購入は固定資産税の支払いを考えると年末はご遠慮したいですね。 固定資産税は何で支払ったらお得? 固定資産税はいくつかの支払い方法があります。もちろんクレジットカードもOK! でも注意点がありまして、手数料がかかってしまいます……。 決済手数料1万円ごとに73円(税別)とのことで、0.8%くらいかかってしまうんですよね。高い! 高還元率のクレジットカード(1%以上)ならなんとかペイできるくらいで、そういったカードを持ち合わせていない場合は素直に現金支払いが良いのではないかと思います。 nanacoカードにチャージして支払いすればお得らしいのですが、あいにく持ち合わせてないですし、セブンのコンビニが遠い為却下。 ちなみに、コード決済がお得なのではないか!と思ってコンビニでPayPay支払いを使用としたら現金のみの取り扱いと言われました…… PayPayなら現在(2019年6月現在)支払い金額の3%相当額が戻ってくるので、12万支払えば3600円還元されてお得!と思ったのに残念。 国をあげてキャッシュレス化を推進するなら、こういう行政から対応していかなければいけないんじゃないの?と思うのですがね。そりゃ国民からしたらやる気ないなぁ~と感じるわけです。 ちなみにおそらくLinePayのバーチャルカード支払いならクレカ扱いなのでできるのではないかと思います。 マイカラーの色がブルーなら1%ポイント還元、グリーンなら2%還元なのでお得になる計算です。

  • マンションの1階の日当たりについて

    我が家の住まいはマンション1階です。 以前メリット・デメリットについてはこちらの記事でご紹介しました。 我が家の目の前にはマンションがそびえ立っていまして、冬場の採光、特に冬至付近は全く見込めません。採光0%です。 これは購入時には判っていた事で、納得した上で購入に踏み込みましたがやはり寂しいものです。 日の当たらない家ってっどうなの? 入らないよりは入ったほうが断然良いと思います。断言します。 部屋の位置的に冬至の前後、合計4か月は日差しが全く入りません。 春秋分でも午後の一部の時間しか入りません。 夏至は太陽高度が高いため逆に入りにくいです。 つまり1年中部屋の中は真っ暗。年中昼間でも照明をつけた生活になっています。 日の当たらないメリット 眩しくない 実家が良く日が入るのですが、床に当たった光が反射して眩しいんですよね。 普通のフローリングの床なのですが、ワックスがかかっていて鏡面反射するんです。 暖かいのは良いのですが眩しくて不快な気分になります。 日焼けしない 家具などは日(紫外線)などで日焼けして劣化・変色します。 プラスチックなども劣化・変色します。劣化したプラスチックは簡単に割れてしまいます。 モノを長持ちさせるには日光が入らないほうが良いです。 日の当たらないデメリット 一日中薄暗い 気分が滅入ります。日中でも照明が必須です。 寒い 日光の恩恵は明るいだけでなく、放射熱によるあたたかさも重要なファクター。 日が入る箇所は暖められるので暖房効果も得られます。 その光が入らないことには電気代の他に暖房費がかかります。 でもね、我が家は共働き。日中家にいることは土日くらいなものなので、そこまでデメリットを感じることはないです。 価格差を考察する 一般的に1階違うと㎡単価で0.5~2%ほど価格が変わるそうです。 70㎡だと50万程度でしょうか。 冬至の昼間にマンションを見たところ前のマンションの影で4階まで日が入っていませんでした。 つまり、5階以上じゃないと十分な採光が認められないようです。 そうなると、最低でも250万位の価格差になりそうです。 ちなみに1年以上前に売り出ししていた同マンションの4階の値段は我が家よりも500万以上高かったです。 その差を照明や暖房費で埋めようとすると、月3,000円分の光熱費が上がったとして冬場4か月分で12

  • 家庭菜園始めました

    子供が保育園でピーマンを育て始めたようで、お家でも育てたいと言い出しました。 家庭菜園、いつかはやろうかなと思っていたのですが、色々買いそろえるのが億劫で立ち消えしていたんですよね。 子供の食育にも良いとおもいやっと材料をそろえました。 庭があるといえどさすがに地植えはできないのでプランターでの育成です。 子供達をつれてホームセンターにいって一通り揃えてきたのですが、かかった金額5000円 初期費用はそれなりにかかりますね~ お手伝いをしてもらって苗を植えました。 リクエストでお高いメロンも購入させられました……上手く育つのか!? まだ買い足ししなくてはいけないものも多いので、家庭菜園で節約♪はどう考えても無理です。恐らく上手く育っても1個100円くらいの単価になってしまうでしょう。お高い野菜! (苗とか買わずに、種から育てるとか、ネギの根っこを再利用するとかならいける?) 初心者なので上手く育つかわかりませんが、こちらの成長も楽しみに見守っていこうと思います。

  • [光熱費] 新居での光熱費 ガス代5月分と電気代4月分の比較

    中古マンションを購入してリノベーション。 本日は定期公開中の光熱費比較です。旧居(2DK賃貸マンション)との光熱費使用量を比較していきたいと思います。 先月分の比較はこちらになります。 ガスは4/24~5/28の35日間 電気は3/20~4/19の31日間の検針となっています。 今回の傾向としては ガス)設定温度を50度 電気)エアコン暖房使用22度設定 我が家は電気とガスは東京ガスでまとめております。 お得な割引キャンペーンもやっているようなので、まだ自由化で変更していない方はこの機会にいかがでしょう。 それでは比較してみましょう。 料金&使用量比較 ①ガス 新居 料金:4378円 使用量:25㎥ 旧居 料金:4211円 使用量:27㎥ 旧居の検針結果は去年は既に住んでいない状態の日が多いため前々年度の結果で比較しています。 使用量は前月より9㎥下がってます。これから温かくなるのでもっと下がっていくかと思います。 ②電気 新居 料金:8351円 使用量:291kwh 旧居 料金:12061円 使用量:461kwh こちらも旧居の検針結果は去年は既に住んでいない状態の日が多いため前々年度の結果で比較しています。 旧居の料金が高いのは、確かこのときは1日中暖房をつけてたらどれくらいの金額になるかという実験を行っていたんです。 4月になってもまだ寒い日が続いていたので付けっぱなしでこんな料金に。 そのため電気料金も多めの請求になっているんですよね。 暖房は長時間不在のときは消しておいたほうが良いという教訓を得ましたね…… 毎月の光熱費を追っていきますので、次回もよろしくお願いいたします。

  • ルクルーゼ ファミリーセール 2019春 行ってきました

    はい。今回も案内が送られてきたのでいったきました。 今回はもう欲しいものもそんなにないけど、どんなのがあるのかなぁ~と気になって行ったので会社帰りにさくっと覗いてみました。 今回初登場なのはメタリック系とクーペシリーズかな? どれもこれも殆ど50%OFFです!大体毎回30%が多いのに。お得!とは思いつつも欲しいものはあまりなかったのでひたすら価格をメモっていました^^; メタリックラムカン6P 2900円 ミニ・ラムカン (6個入り) メタリック ル・クルーゼ ルクルーゼ LE CREUSET 期間限定 限定商品 metallic ギフト ストーンウェア 食器 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング メタリックミニボウル6P 4900円 ミニ・ボール (6個入り) メタリック ル・クルーゼ ルクルーゼ LE CREUSET 期間限定 限定商品 Metallic ギフト ストーンウェア 食器 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング メタリックはあとマグカップもあった気がします。 ミニボウル欲しかったけど6Pも要らないんだよなぁ。ソルベシリーズのものが出てきたらそちらのほうがほしいので今回は見送り。 ブライダルホワイト 50%~51%OFF ル・クルーゼ ペア・テーブルウェア・セット (ホワイトラスター)910409-00-296 【 ギフト プレゼント 食器 ルクルーゼ LeCreuset 】( キッチンブランチ ) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ホワイトラスターシリーズのみ。 ベビーセット8600円 LE CREUSET ル・クルーゼ ベビー・テーブルウェア・セット(ルクルーゼ ベビー セット ベビー食器 お食い初め 離乳食 食器セット ベビーテーブルウェアセット 出産祝い 男の子 女の子 ブランド 子供) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ベビープレートとラムカンセット 3700円 LE CREUSET ル・クルーゼ ベビー・マルチプレート&ラムカン(ルクルーゼ ベビー セット ベビー食器

  • ゴールデンウィーク明けのディズニーランドにいってきました

    首都圏住みはお得!ウィークデーパスポート この時期、首都圏では【平日限定】首都圏・静岡ウィークデーパスポート 東京ディズニーリゾート というのが発売されていて、平日のパーク入園料が 大人6400円(1000円引き)子供4100円(700円引き)で入園可能になっています。 チケットは専用アプリ(住所登録が対象地域でないと購入できない)、コンビニ等で購入できます。 パークのチケットセンターでは購入できないので注意。 もし、対象地域でなくてもコンビニで購入するのなら割引価格で購入できたりするのかな? ならば行かねば……ということで、行ってまいりましたディズニーランド。 アプリでチケットの購入が出来るので、当日ならばなくても購入可能。しかもコーポレートプログラムの割引券も使えちゃう。 (コーポレートプログラムの割引券が今年4月より変更になってeチケット対応になりました。今までは割引券を使うときは窓口に行かないといけなかった…と思う) とっても楽になりました。入園もアプリでQRコードを表示させてかざすだけでOK。進化してるぅ~ なぜ、この時期に行くことにしたのかというと、割引もあったからも理由にありますが この衣装を着てランドに行きたかったから!!というのもあります^^; キャサリンコテージさんのアリス衣装~ 子供ドレス ピーチピンクのアリスエプロンドレス [子供服 女の子 キッズ コスチューム コスプレ 仮装 衣装 ワンピース キッズ 発表会 結婚式 90 95 100 110 120 130 cm クリスマス プレゼント ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ブルーは購入当時なかったのでピンクで妥協。 アリス ワンピース コスチューム 衣装 子供 コスプレ 女の子 キッズ 子供ドレス 水色アリス エプロン 楽ギフ_包装 結婚式[子供服] 不思議の国のアリス 90 100 110 120 130 女の子 キッズドレス 仮装 ベビー ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング この子のサイズで90cmくらいですが、100サイズを着せています。ちょっと襟ぐりが大きめでインナーシャツが見えちゃってますね。

  • マンションの機械式駐車場の空き問題 我がマンションの選択

    利用者が少ない機械式駐車場に潜む問題 我が家が住むマンションは約100世帯が住んでおります。 それに対して用意されている駐車場の数は54で約半分しかありません。 駐車場の料金は2万円/月ほど。機械式なのでメンテナンス費用などは利用者の月額料金から賄っておりました。 ですが、年々利用者が少なくなるという事態に…… 築20年超となる我が家のマンションは住んでる方のライフスタイルの変化や住人の入れ替わりにより車を所有する世帯が年々少なくなっていているようです。 我が家も例に漏れず車は所有しておりません。車がなくても十分に生活はできますからね。 ですから年々メンテナンスの費用が利用者からのみでは賄いきれなくなって、住民で一部を負担することになっています。 ※規約にも一定以上の稼働率でない場合、費用の負担は居住者で分担するとあります。 その費用が年々ふくれあがっているので、一部の機械式駐車場を潰して平置きにしてしまおうという話がもちあがりました。 あるだけでメンテナンス費用が飛んでいく金食い虫なのでなくしてしまおうってことですね。 結果、現在54台あった駐車場が36台分まで減少。 ちなみに費用は積み立てていた修繕費用から用立てたようです。割と結構な金額ですが無駄に払うよりはという判断。 実に住民の2/3は車を所有していないことになります。(もしかしたら外部に借りている人もいるかもしれませんが) 若者の車離れ、高齢者の免許返納、色々要因はあるかと思いますが車を持つステータスがなくなってきたこと。 駅が近くて便利な場所なのでそこまで必要ではないことが駐車場利用者減につながっているかと思います。 マンションを購入する際は駐車場の稼働率もチェック 恐らく多くのマンションでは我が家のように駐車場の稼働率が一定以下回ると、メンテナンス費用を住人で賄うことが規約に書いてあると思います。 駐車場の稼働率は中古マンションを購入する際はちょっと気をつけてみておきたいポイントかもしれません。 なお、通常なら購入前に重要事項としてこういった駐車場費用負担の件は伝えられると思います。 我が家も事前に教えられていて、負担金額も伝えられていた為納得した上購入いたしました。

  • 都会は車が要らない?駅近物件で車なし生活

    我が家は駅徒歩10分の中古マンションを購入しリノベーションしました。 家購入と同時に車を所有するか……これは主人と色々と揉めました。 主人は車がないと生活できないような地域出身なので、車を欲しがっていました。 子供もまだ小さいし、これから成長と共に必要になってくるのではないかと。 ですが、年間維持費を計算して、我が家の現状の家計では厳しいこと。 ざっくりですが、20年間車を所有すると考えて年間の維持費は 車両:15万(300万新車20年所有) 駐車場:24万(2万/月) 保険:3万(ピンキリだと思うので最低限くらい?) ガソリン:6万(5000円/月) 税金:6万(自動車税・重量税) 最低54万、これに移動先での駐車場代やら故障の修理やら車検もろもろ諸経費は入っていないのでざっくり年間60万以上の費用がかかる計算です。新車だって20年乗れないでしょうしね… たとえ毎回レジャーにレンタカーやタクシーを使ったとしても車を所有するより安上がりでしょう。 正直、この金額を車に消費するなら年1で家族でグアム旅行にでも行きたいわ! もし購入するならばもっと首都圏から離れた場所、もしくは購入物件価格を抑える(年間60万なので20年と考えると1200万もの金額!)、リノベを最低限にするなどをを理由に諦めてもらいました。 現実的にこれ以上都心から離れてしまうと、通勤時間が延びてしまって保育園の預かり時間に間に合わないなどの弊害もあります。 まぁ、でも全て否定するのも……なので、今よりも年収がぐっと上がるならばそのときになったら考えるとは伝えてあります^^; 確かに車はあるに越したことはなくあれば便利ですからね~ でも現状は全く困っていません。 そのために駅徒歩10分圏内の物件を選びました。電車は朝はひっきりなしに到着するし、昼間でも10分以内にやってきます。 スーパーや医療機関も徒歩圏内に揃っているところを条件にしました。特に大型スーパーは目の前なので急な買い物にも対応できます。 多少遠いところはアシスト自転車を利用します。5km圏内なら行動範囲。 対して自動車はどこに行くにも駐車場代がかかりますし、あまりメリットはないのですよねぇ^^; 近くにカーシェアのポイントも沢山あるので、そのうちカーシェアは登録して利用しようかとは考えています。

  • [ラン活!?]都民共済でランドセルを購入しました。

    我が家の長男坊は来年小学生。 近年ランドセル商戦が激化しており、そのための活動を「ラン活」というとか。 いろんなメーカーさんから色とりどりなランドセルが販売されていて目移りしてしまいます。 私が小学生だったの頃はランドセルなんて女の子は赤、たまにクラスに1人くらいはピンク、男児も黒が基本でたまにネイビー というような感じでしたから色とりどり、可愛い刺繍のランドセルに最初は戸惑いましたが、自分たちが使うカバンも色とりどりだし 可愛いものからシックなもの、素材も様々なのでランドセルもいろんなバリエーションがあってもおかしくないな。と思うようになりました。 ちなみに、私が使っていたランドセルは恐らく祖父母からプレゼントされたもの。当時のCMを見てミニランドセルがついてくる(ランドセルの脇につける小物入れみたいなもの)ものが欲しかったのに 贈られたものはついていなかったのでがっかりした記憶があります(笑)ララちゃんランドセルだったかな~もう30年くらい前の話ですが。 なので、少なくとも子供には自分で選んで納得したものを使って欲しいな~と思いまして色々見てもらうことにしました。 工房系・量産型・コラボ商品 沢山あるランドセル ひとえにランドセルと検索してみても沢山の種類が発売されています。 特に女児は色もバリエーション豊かで可愛いですね。アナスイのランドセルとか可愛くてこんなの背負って学校行きたかった(笑) でもここ最近は原点回帰しているのか、シンプルな工房系のランドセルが人気だとか。 本革でできたランドセル、人気のモデルはすでに完売商品もでていたりします(まだ5月で新学年始まったばかりなのに!) ラン活本気な人はもう前年度から目星をつけて予約開始とともに購入したりしているようです。すごい…… ランドセル購入は早目がお得? どこでも早期購入で○%オフのキャンペーンをやっています。 とくにラン活に力を入れていない方でも早めに購入したほうが色々お得かもしれません。 とくに今年は消費税増税が控えています。たった2%ですが、ランドセルは結構高額商品なので6万円の商品で1200円の差額がでるので、早めに購入するに越したことはないかと。 受注生産の場合、増税後の発送になると消費税10%になってしまうことがあるようで注意が必要です。

  • アウトドアリビング計画 ウッドデッキを作ろう その2

    ベランダ&専用庭のアウトドアリビングを目指し、リノベーションの計画を立てた我が家。 ざっくりと方向性も決めて購入するデッキも決めました。 さて、もう少しお安いものはないかな~と探したところ見つけました。 しかもハードウッドのデッキ。少しワケアリのようですが、お値段に惹かれて土壇場でこちらに変更。 ※現在は商品ページが削除されてしまったようなので、仕様だけ イタウバ製デッキで足をつけるだけの簡単仕様。しかもお値段が一台8000円と人工木とくらべて2/3程度。 サイズは900x900 少しでも安く設置したかったので飛びつきましたよ。 ウッドデッキを試しに設置してみる 早速デッキが届きました。 1箱30kgほど。超おもたい! なんとかベランダまで運び、足をつけずにそのまま敷いて見る事に。 こんな感じ! ビフォー アフター どうでしょう?リビングからの眺めもそれなりに良いんじゃないでしょうか。 詳しくサイズが書いていなかったので高さはある意味賭けだったのですが(問合せろよ…) ベタで置いた高さが丁度サッシの高さと同じだったのです! これなら水下の足を調整すればOKなので手間が1つ減りました♪ 表面は結構汚れていた(塗料?ヤニ?)のでざーと水ぶきをしました。 もう2セットあるので、こちらは足を切ってからの設置になりますね。 0.5畳だけの設置ですがなかなか雰囲気も良く素足で庭に出れるのはいい感じ。 早速子供とデッキの上で遊んでみました。 人が座るとこんな感じの広さ感です。ちょっぴりサイズは寂しい感じ。 こうなってくると問題なのはエアコンの配管ですね…… けちって室外化粧配管をつけなかったのですが、ここまでベランダを改造していくとなると、丸見えの配管が気になってきます。 あと、設置位置ね。なんでこんな位置から下ろしてきたのだろうと疑問すらある。 うーん失敗。もう少し考えればよかったですね^^; 足を取り付けるのはちょっと気合が必要なのでひとまずはこの状況のままでいきたいと思います。 丸ノコ(ハードウッドなので手ノコでは太刀打ちできないようです)の用意も必要だし、足の長さの計算もしなければ。 まだ涼しいうちに作業を行いたいと思っていますが、どうなることやら。 完成したらまたリポートしたいとおもいます。

  • アウトドアリビング計画 ウッドデッキを作ろう その1

    もうすぐリノベして1年が経過しようとしています。 まだまだ改良すべき点はあるので、少しずつDIYをしている最中。 今回は我が家の庭について 専用庭をリノベーションしよう 我が家はマンション1階なので、かなり広めの専用庭がついています。月額1000円…… 結構お高めの使用料金を毎月払っているので、有効活用したいと思っていました。 でも現状、子供を公園に連れて行くのが面倒なときにちょっと遊ばせるくらいや、夏の水遊びに使っている程度で有効活用できているかというと微妙。 そもそも掃きだし窓に内窓をつけて2重窓にしたので、開くのが面倒だし、内窓の分だけサッシの幅が太くなり、跨ぐ距離が増え外に出るのが億劫になるという結果に。 そのためあまり活用できていませんでした。 おまけに前所有者があまり庭の管理をしていなかったらしく、日陰になる部分にはドクダミが生え芝生を侵食。 芝生のスキマから雑草がにょきにょき生えて元の芝は元気がない。隣の芝はあんなにも青いのに…… こんな状況なので正直あまり使いたくない状況。 でも管理責任は我が家にあるので野放しもできないんですよね^^; とりあえず1年がかりでドクダミを除去。(まだ残っている。しぶとい!) 剥げたところは新しく芝生を敷きなおすかはいまだ検討中ですが、なんとか1年掛けて改良を行ってきました。 少しはマシになってきたので、本腰をいれて庭のリノベーションを考えることにしました。 掃きだし窓の入出をスムーズに ウッドデッキの検討 さて、我が家の庭の問題である掃きだし窓からの段差。 まずはこれをどうにかしたいと考えました。 具体的には、ベランダ側のサッシのレベルにあわせて底上げしてしまえば入出が多少楽になるのでは?と考えました。 ベランダの床からサッシまでの高さは約15cmほど。 この差を埋め、さらには傾斜しているベランダ部分をフラット化。第二のリビングとなるアウトドアリビング化を目指します。 といってもマンションの専用庭ですので、大掛かりな工事や躯体に穴を開けるなどの行為はご法度。 あくまで撤去可能で、景観を乱さない ということが条件になります。 ベランダ用デッキ(パネル式)を敷く場合 例えばこのようなものです。 ウッドパネル ウッドタイル 人工木 樹脂 20枚セット【送料無料】デッキパネル 木製タイル ガーデニング ベランダ

  • 乱立するコード決済。一番お得なのは何Pay?

    もう使っている方も多いと思いますが、今年はコード決済元年のような様相で沢山の●●payが誕生しています。 ここでシェアを多く獲得したものが恐らく残るとあって各社いろんなキャンペーンを打ち出しています。 特に多いのは使用した決済金額から20%還元しますよ!といったキャンペーン。 paypayなどがキャンペーン中ですね。(5月末までです) 普段のお買い物が実質20%になるのでお買い得感満載。これを使わない手はない! まだ調べきれてないのですが、お得な使い方を考えてみました。 コード決済は複数使いすべし 色々導入するとわかりにくくなりますが、どれか1つに決めて使う必要はないかと思います。 大体電子決済を導入しているところはどれでも対応させているところが多いので状況に応じて使い分けても良いと思います。 というのも、この20%キャンペーンって上限金額が決まっているんですよね。 どこもかしこも大体 期間中の還元の上限金額は●●円まで となっていたりします。 LINEpayだと期間中の上限が5000円となっているので 20%で上限5000円だと25000円までとなります。(前回4月のキャンペーンでは倍の上限1万円まででしたので5万円分まで還元) paypayだと、一回の買い物での付与上限が1000円なので一回の買い物は5000円までが一番還元率の良い範囲。 期間中の合計還元金額が50000円までなので5000円のお買い物を50回で総額25万までのお買い物に適用できます。 金額の高いものはLINEPay、普段の買い物はpaypayといった使い方が良さそうな感じかなと思います。 LINEpayはネット通販での利用も可能 LINEpayはクレジットカードのようなカード式のカードを発行することができます。 これを発行すれば、LINEpayに対応していない店舗でもクレジットカード(JCB)が使えるお店であれば支払いができてしまうのです。 つまりいつも行くスーパーでもクレカ対応していれば20%還元が受けられます。 ちなみにLINEpayに入金した額までしか決済ができないので、事前にチャージしておかないと足りなければ購入することが出来ません… ちなみに、カード発行しなくてもバーチャルカードを発行することが可能で、こちらは即日作ることが可能です。

  • [光熱費] 新居での光熱費 ガス代4月分と電気代3月分の比較

    中古マンションを購入してリノベーション。 本日は定期公開中の光熱費比較です。旧居(2DK賃貸マンション)との光熱費使用量を比較していきたいと思います。 先月分の比較はこちらになります。 ガスは3/27~4/23の28日間 電気は2/20~3/19の28日間の検針となっています。 今回の傾向としては ガス)設定温度を50度 電気)エアコン暖房使用22度設定 我が家は電気とガスは東京ガスでまとめております。 お得な割引キャンペーンもやっているようなので、まだ自由化で変更していない方はこの機会にいかがでしょう。 それでは比較してみましょう。 料金&使用量比較 ①ガス 新居 料金:5605円 使用量:34㎥ 旧居 料金:5315円 使用量:37㎥ 旧居の検針結果は去年は既に住んでいない状態の日が多いため前々年度の結果で比較しています。 1㎥あたりの料金が上がっているので、使用量は下がっているのに料金は前々年度よりも高くなっています。 使用量は前月と変わらず。これから温かくなるのでもっと下がっていくかと思います。 ②電気 新居 料金:8986円 使用量:313kwh 旧居 料金:9597円 使用量:360kwh 予想通り1万円切りました。やったー。 エアコンを使用している時間は変わっていないので、外気温との差が大きいとエアコンの電気使用量も格段に上がるのですね… 次の検針ではエアコンを使用していない日も増えてくると思うので更に減っていることが予想できます。 毎月の光熱費を追っていきますので、次回もよろしくお願いいたします。

  • お風呂のエプロンの掃除をしました。1年間の汚れに驚愕

    GWの中日は予定もいれず、家でゆったりすごしました。 それだけだと勿体無いので大掃除を決行! リノベして1年経つので色々と不用品も増えてきたし、汚れも蓄積してきました。 特に今まで一度も掃除していなかった箇所があります。 それは風呂場のエプロン部分。 この部分って取り外しできるんです。スキマがあいているので水が入り込むことは判っていました。 わかっていて見て見ぬふりをしていました。 普段掃除しようと思っても重労働であることが容易に想像できたので無視していました。 本日はやる気なのでここを掃除してみたいと思います。 エプロン部分を外す 我が家のお風呂はリクシルのリノビオVです。 エプロン部分のはずし方はお風呂本体に記載されているのでその説明を頼りに外していきます。 下の部分に回転ツメがあって、それを4箇所まわすと外れるようです。 手で探るとたしかにツメがあるので回転させてみます。 わりと簡単に回るので4箇所まわして持ち上げてみると取り外せました。 そして現れた汚れはこちら。キタナイので見たい人だけどうぞ。 [toggle title="エプロン内部" load="close"] [/toggle] わーお。 入り込んだ石鹸カスや垢がヘドロ状態になってこびり付いています。 湿気も多いのでカビも見られます。ひ~ そしてなにより、なにこの形状! おそらく強度を持たせるためだと思いますが、ここまで格子状にしなくても。 この格子の上に水が溜まってヘドロ汚れが付着しています。 ここフラットに出来なかったのかな~取り外して掃除する仕様にするならばここは掃除しやすい形状にするべきだと思います。 企業努力が足りないんじゃないの?リクシルさん! 調べたらTOTOさんのお風呂はエプロン部分はパッキンで水が入らない仕様になっており、掃除が不要なのだとか。 うーん……やっぱりお風呂もう少しこだわってTOTOにすべきだったなぁと今更後悔。 後悔ポイントが増えました。 といまさら後悔しても仕方ないので、次にお風呂をリフォームする時に検討事項にくわえたいと思います(20年後くらい?) きっとおばあちゃんになったらここの掃除するのも大変だろうし! 掃除をする とりあえず今回は外して惨状を見てしまったので掃除するほかありません。 風呂用洗剤とブラシを使って掃除すること30分

  • [DIY]シューグーで靴のソール修理

    靴ってどのくらいの頻度で買い換えていますか? 靴の寿命はモノにもよりますが、毎日履いて雑に扱えば半年、メンテナンスをしても2-3年くらいといわれています。 私の場合、靴はお気に入りのメーカーがあって、こちらですと買い換えても靴連れを起こすことが少ないので大体いつも同じメーカーで購入しています。 合皮だと伸びずに痛くなる確立が高いので、必ず牛革でヒールが低いもの(お迎えがギリギリで走る事もあるので^^;) が購入の条件になっています。 大体セールになったところで買うので大体年1くらいで購入することが多いです。 でも気に入った靴はなるべく長く履きたいところ。 いくら大事に履いていても大抵ダメになるのがソール。 地面と接して日々削れていくので大事にメンテナンスをしていても長く履けばはくほど削れていきます。 そこで愛用の靴を修理することにしました。 用意したのはこちら もう2年ほど履いているこちらのお靴。 もうソールが削れすぎて土台まで削れている始末。 というかヒールカウンターもぼろぼろなので寿命といえば寿命なんだけど履きやすくて気に入ってるのでまだまだ履きたい。 一体型のソールなのでおそらくお店で直してもらうと張替えで1足買えちゃう金額になるかと思います…… 本来ならここまで削れる前に直せよ!といいたくもなりますが、それはおいといて。 修理キットはこちら。シューグーという商品です。 【送料無料】シューグー100g SHOEGOO 靴 かかと修理 かかと すり減り防止【ゆうパケット30】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング チューブの中に入っているのは固まるとゴムみたいなものになる製品でしてこれで成型して修復していきます。 それでは修復の方法について ①靴裏をきれいにする まず、修繕する箇所のヨゴレを取ります。濡れたタオルやウェットティッシュなどを使用します。 そして薬剤と靴の密着性を高めるために付属のやすりで削ってキズをつけます。 この作業はしなくても大丈夫かなとは思います。地面で削れてすでにキズだらけですので… ②型をつくる 今回修理する箇所はかかと部分です。 そのまま塗っても良いのですが、綺麗に造形したかったので枠をつくることにします。 クリアフォルダを適当に切ってかかと部分にまきつけます。

  • 季節外れの流行中?インフルエンザにかかりました

    おひさしぶりですこんにちは。 史上最長のGWを前にインフルエンザが猛威を振るっているようで … インフルBにかかりました…… 子供の通う保育園で先週中ごろからぽつぽつ患者がでているところ、週末にお熱でお迎え要請があり迎えに行きました。 タイミング的にインフルを予感していたのですが、次の日の病院ではインフルは陰性 40度近い発熱が続きますが、いたって子供は元気。 安心しきっていたところ今度は自身が発熱。 週明けに這って病院に行ったところインフルBの陽性反応。 ちなみに子供はいったん解熱したのち再度40度近い熱がでたので、再度インフル検査をするものの陰性。 一体私はどこでこのインフルをもらってきたのでしょう…… (子供の病院?保育園?いずれも短時間……) とにかくインフルになった記憶はもう10数年…いえ、小学生以来かかった記憶がないのですが久々にかかって地獄をみました。 とにかく立てない。もうずっと布団の中でひたすら耐え、3日間は絶食状態。 唯一口にできたのは梅干しのみ。(これがすごいおいしい。きっとミネラル・塩分不足だったのね) やっと回復できたのでした。 GW初日から義実家に帰ることになっているので、なんとか回復できてよかったです。 これがGW中になったらもっと大変でしたね。医療機関開いているところも少ないだろうし、せっかくの休日を寝て過ごすはめになるところでした。 ……不本意ですが超長いGWになってしまいましたが…… ゴールデンウィーク期間中は人が移動するため感染する機会も増え、再流行が懸念されれいます。皆様も十分にお気を付けくださいませ。

  • 「無垢の床」の365日 1年使用してみての感想

    我が家の床はオーク材の無垢床仕様となっています。 フローリングは チャネルオリジナル の オークラスティック を使用しています。 ラスティックグレードとは 節や木独自の心材・辺材の色むらなど、野性的な木質感を十分に楽しめるグレード。 パテや、埋め木などの補修が含まれます。 このようにかなり節の部分が多くあり、パテで埋められた跡が多く見られます。 例えばこんな感じ この部分、最初見たときはペンキが落ちてる!?と勘違いもしました^^; あと、不意に見たときにGがいる!?と勘違いしたこともあります^^;;; 木質感強い素材なので落ちたゴミが目立ちにくいという利点(欠点?)があります。 あと傷もわかりにくい。よーく探したらこんなへこみ傷があったりしました。 本当は床暖房を入れたかったのですが、中古マンションに後から床暖房を入れるのは難しいらしく早々に諦め、それならばと無垢床になりました。 さて、この床でほぼ1年過ごして感じたことを書き起してみました。 夏の無垢床は? 確かに夏場はさらりとして気持ちがいい…と思います。多分。 歩くときにペタペタ貼り付くような感じはありません。 すべりが良くて逆に子供達は転びそうになります。というか転びました^^; 冬の無垢床は? こういってはなんですが、正直「寒いものは寒い」です。 一応エアコンをつけて部屋全体が21度程度になるようにしています。 ですが、同じく1階に住んでいた以前の住まいよりは冷気の伝わりが少ないと感じています。 窓は内窓を取り付けて断熱には気をつかったおかげもあると思っています。 窓の下から伝わって底を這う冷気は感じられません。 床はさすがに素足では冷たさを感じますが、芯から冷えるような寒さはないと感じます。 主人や子供達は冬でも裸足です。保育園が基本裸足なので、我が家でも裸足。……私はさすがに無理ですけど(冷え性) 床暖房がいれられなくて…というお宅には無垢床おすすめします。 入れられるなら素直に床暖房が良いとは思います……電気代ガス代はわかりませんが…… 水場での無垢床は? キッチンの床にも無垢床を使用しています。 タイルとも迷いましたが変更しても価格に差は生じないとのことでならば高い無垢材で……という事になりました(貧乏性) 水や油、食材が落ちる床に無垢床は適さないのではないかと心配していました。

  • iphone8を購入しました。携帯スマホの機種変更について

    今更ですがiphone8を購入しました。ヽ(' ∇' )ノ 今までiphone6sを使用していました。 2年の契約が切れた後、通信費を節約するためY!モバイルに変更。1年を経とうとしたところです。 つまりは本体を3年間利用してきました。 大事に使用してきたので不具合も無く、年末には電池パックも新しくしたのでまだまだ使うぞ~と思っていたのですが、容量が旧世代的な16GB。 容量が全然足りない!! 撮った写真は即別途保存したり、アプリを削除したりしてちょっと不便に使っておりました。 今年は消費税も上がるし、今のうちに機種変して新しくしたいなぁ~と検討開始。 iphoneは初期の頃からずっと使っているので今更変える気はあまりないんですよね。 操作性とか、バックアップ方法とか今更変えるのは不便やわ~(老人的思考) 機種変更はiphone8に決定 ストアで買うのと機種変するのはどっちが得? 候補は同じiphone。でも最新機種は高すぎ(10万以上も出せない)ので容量とスペック、価格を見てiphone8に決定。 これをAppleストアで購入し、今使用しているY!モバイルSIMを刺そうかと思っていました。 Appleストアで購入(フリーsim版)+格安SIMの場合 本体価格¥67,800 (税別) 今契約しているYモバイルがMプランの2980円 (税別) なのですが、1年経つので1000円値上がりして3980円にエンジョイパック500円つけているので4480円になるんですよね… これで二年間使うとなると 67800(iphone代)+ 4480×24 =175,320円 月額にすると7305円ほどになってしまいます。 え……意外と高い。 使用データ量も毎月平均5GBは使っているのでMプランでないとキツイ……(もちろん家の中は光契約していて無線Wifiも飛ばしています) 1年後の解約手数料がかからない期間に他の格安SIMに変更する手もあるのですが、YAHOOショッピングのポイント還元率が良いので使い続けたい気もあるのと、 Yモバイルも通信速度が3大キャリアと比べて遜色ないこと(他は速度が遅いとか良く聞くので)でちょっと難色。

  • iphone8を購入しました。携帯スマホの機種変更について

    今更ですがiphone8を購入しました。ヽ(' ∇' )ノ 今までiphone6sを使用していました。 2年の契約が切れた後、通信費を節約するためY!モバイルに変更。1年を経とうとしたところです。 つまりは本体を3年間利用してきました。 大事に使用してきたので不具合も無く、年末には電池パックも新しくしたのでまだまだ使うぞ~と思っていたのですが、容量が旧世代的な16GB。 容量が全然足りない!! 撮った写真は即別途保存したり、アプリを削除したりしてちょっと不便に使っておりました。 今年は消費税も上がるし、今のうちに機種変して新しくしたいなぁ~と検討開始。 iphoneは初期の頃からずっと使っているので今更変える気はあまりないんですよね。 操作性とか、バックアップ方法とか今更変えるのは不便やわ~(老人的思考) 機種変更はiphone8に決定 ストアで買うのと機種変するのはどっちが得? 候補は同じiphone。でも最新機種は高すぎ(10万以上も出せない)ので容量とスペック、価格を見てiphone8に決定。 これをAppleストアで購入し、今使用しているY!モバイルSIMを刺そうかと思っていました。 Appleストアで購入(フリーsim版)+格安SIMの場合 本体価格¥67,800 (税別) 今契約しているYモバイルがMプランの2980円 (税別) なのですが、1年経つので1000円値上がりして3980円にエンジョイパック500円つけているので4480円になるんですよね… これで二年間使うとなると 67800(iphone代)+ 4480×24 =175,320円 月額にすると7305円ほどになってしまいます。 え……意外と高い。 使用データ量も毎月平均5GBは使っているのでMプランでないとキツイ……(もちろん家の中は光契約していて無線Wifiも飛ばしています) 1年後の解約手数料がかからない期間に他の格安SIMに変更する手もあるのですが、YAHOOショッピングのポイント還元率が良いので使い続けたい気もあるのと、 Yモバイルも通信速度が3大キャリアと比べて遜色ないこと(他は速度が遅いとか良く聞くので)でちょっと難色。

  • [DIY]PCスペース下に棚を作る!

    久々DIYです。 以前からこの部分 に棚を取り付けたいと考えて、もう住んで1年近くなりましたが…… やっと実行に移せました。 丁度ネット回線の交換で1日お休みを頂いたので、ついでに回線周りを整頓しようと思い立ったのでした。 間柱を調べる 下地センサーの使い方 今回は棚を取り付けるので、かなり頑丈にする必要があります。 壁は石膏ボードが貼り付けてあるので、そのまま石膏ボードにビスを打てばもろくて最悪壁が壊れることも。 更に裏にある間柱を見つけて、そこまでビスで打ち付ける必要があります。 ってことで、間柱を調べるためにセンサーを購入。 パナソニック 壁裏センサー 乾電池式 EZ3802 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング これで間柱を探します。 使い方は簡単こんな感じでセンサーを動かして柱の位置を探します。 ピーとなったら柱の開始位置なので、印を打ちます。 右から、左からとスキャンするとずれて印がつけられます。 この差が間柱の太さってことですね。大体3cmくらいらしいです。 棚板と棚受けを購入 間柱の位置がわかったので、資材を購入します。 取り付ける場所のサイズを測って棚板を購入。指定のサイズに切ってもらいます。 棚受けは以前の賃貸DIYで制作したディアウォール洗濯機置き場上の棚を解体した際に取って置いたものを再利用。 使うと思ってとって置いたのだ。活躍する場があってよかった。 ちなみに、棚の厚みは17mm以上のものを購入すること。 薄いと容易にたわみます……これも前回の教訓。 棚板に棚受けを固定する まずは棚板に棚受けを固定しておきます。 間柱の位置を測って棚板に印をつけます。 ちなみに棚受けの長さが違うタイプのものがあります。 これ、どっちを壁側につけたらいいか迷います。調べるとどちらでも良いようです。 力の作用を考えると長いほうが壁側のほうが強度的には良いような気がします。 見た目的には短い方が壁側のほうがすっきりしていていいですね。 上に載せるものの重さとかデザインなどを考えて取り付けると良いかと思います。 なお、棚板の奥行きに対して、棚受けは60%くらいの長さがあれば強度的にも良いようです。 壁に固定する 最後に壁に取り付けします。 これが一番大変な作業ですね。

  • スマートロック「SESAME」の電池のもちはどれくらい? 電池交換をしました

    以前取り付けしたスマートロック「SESAME」の電池がなくなったらしく、交換しました。 取り付けたのが去年の8月ですので電池の持ちは約8ヶ月(240日)くらいでしょうか。 1日平均4回ほど開閉に使用していたと思います。 公式案内ですと 1回目の電池(2個)で5000アクション稼働が可能であることから、一日に10回動作させても約500日稼働できる事を確認致しました。 とありますが、我が家ではその半分の稼働時間でしたね^^; 実験はあくまで連続でテストしているであろうし、気温も20度前後の環境で行っているはず。 リチウムイオン電池は寒さに弱いらしく、気温が低いと急激にバッテリー稼動時間が短くなるんです。 スマホやアシスト自転車なども冬場の充電の持ちは急激に悪くなりますからね…… マンションの玄関ドアは防火ドアのため、冬場はキンキンに冷やされています。たとえるならばパネルクーラーのよう。 そのドアに密着しているのですから、冬場の使用で急激にバッテリーが減ってしまったんでしょうね。 電池を交換する というわけで、早速電池の交換です。 SESAMEの側面カバーを取り外します。こちらは綺麗に簡単にぱかっと外すことができます。 上部に電池が2つはめられているので取り外します。 使用している電池はCR123A型のリチウムイオン電池2本。 この電池はカメラのバッテリーなどに利用されていたりするあまりなじみがない電池。 当然家に予備を用意してないのでさくっとamazonさんで購入。 Panasonic CR-123AW/4P リチウム電池 3V 4個 カメラ用 パナソニック CR123A カメラ ヘッドランプ用 電池 送料無料 【SJ01807】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 普通に用意できる単3か単4だとありがたいのですが。 取り外して新しいものに交換し、カバーをはめなおすだけ。簡単~ 電池さえあればすぐに復旧が可能です。電池さえあれば…… あとはちゃんと動くかどうかテストをして完了。 ちなみに電池残量はアプリ画面から確認することも可能です。管理画面を開かないといけないので、普段見ることはあまりなく、気が付いたら残量少になっていました。

  • [光熱費] 新居での光熱費 ガス代3月分と電気代2月分の比較

    中古マンションを購入してリノベーション。 本日は定期公開中の光熱費比較です。旧居(2DK賃貸マンション)との光熱費使用量を比較していきたいと思います。 先月分の比較はこちらになります。 ガスは2/26~3/26の29日間 電気は1/20~2/19の31日間の検針となっています。 今回の傾向としては ガス)設定温度を50度に変更 電気)エアコン暖房使用23度設定 我が家は電気とガスは東京ガスでまとめております。 お得な割引キャンペーンもやっているようなので、まだ自由化で変更していない方はこの機会にいかがでしょう。 それでは比較してみましょう。 料金&使用量比較 ①ガス 新居 料金:5620円 使用量:34㎥ 旧居 料金:5348円 使用量:36㎥ 1㎥あたりの料金が上がっているのか、使用量は下がっているのに料金は前年度よりも高くなっています。 使用量が1月をピークにどんどん下がっていっています。水温も上がってきたのかな? 給湯温度は50度です。42度で使用していたのは1月までです。その影響もあるのでしょうか? 因果関係はいまいち不明ですが給湯温度が高いからといってガス使用量がべらぼうに高くなる事はなさそうです。 ②電気 新居 料金:10887円 使用量:384kwh 旧居 料金:10680円 使用量:399kwh 今月も1万超えです。想定内。 こちらも使用量は下がっているのに料金は前年度よりも高くなっています。 おそらく前月をピークにこれから使用量は下がっていく予想です。 来月は1万切るといいなぁ…… 毎月の光熱費を追っていきますので、次回もよろしくお願いいたします。

  • お得なふるさと納税は5月末まで。急いだほうがお得!

    やっと去年の分の確定申告を終えて、まだ検討もしていなかった今年のふるさと納税。 2019年6月1日からふるさと納税の規制見直しがスタートする可能性があります。 総務省は全国の自治体に対し返礼品額の比率を寄付額の3割までとする、地場産品以外を返礼品としないなどの規制を2019年度の税法改正案に盛り込みました。 守らない自治体にはふるさと納税の寄付認めないなど、ユーザーにとっても不利益が生じる可能性があります。 今回の規制見直しはまだ確定ではないので、自己判断にゆだねるところもありますが、話が出ている以上早めに申し込みしておいたほうが確実かとおもいます。 何かと話題な泉佐野市への寄付は3月末までがお得! 政府から名指しで非難された泉佐野市ですが、3月末で一旦ポータルサイトを閉じるようです。 そして現在、「さのちょく」でのみのキャンペーンを行っております。 それも「100億円還元 閉店キャンペーン!」 AMAZONギフト券での還元最大20%付きという大盤振る舞い。 これは楽天などの買いまわりを利用するよりも還元率が高くとってもお得。 取り扱っている返礼品もバリエーション豊かなので、色々選べて頼めます。 加えて発送時期も選べるので、食品を頼んで一気に到着して冷蔵庫がパンパン…なんてことも防げます。 3月末までのキャンペーンですのでこの機会に利用したいですね。 私も今年の枠の半分ほどはこちらで使おうかなと思って現在チョイス中です^^; この機会お見逃しなく~

  • 中古マンション+リノベの確定申告のやりかた

    我が家は2017年末に中古住宅を購入しました。 年末に購入を決定して、実際にローンを組んで売買契約を行ったのは2018年に入ってから。 よって今年が初めての確定申告で住宅ローン減税の申告をします。 コレがまた大変でした…… 普通に中古住宅を購入しただけであれば、国税庁HPの確定申告書等作成コーナーで書類を作成するのみだったのでしょうが、我が家は 中古マンション購入代+リノベ費用で住宅ローンを組んでおります。 そのため、通常の方法では書類が作成できなかったのです…… おまけにローンはペアローンです。 何度入力してもうまく行かなかったので諦めて国税庁まで出向いて相談し無事確定申告を終えました。 1度目は書類が足りなくて出直したので合計2回も…正直もうやりたくないです(笑) これから中古マンションを購入してリノベしたい方の為にこの確定申告のやり方を記載したいと思います。 東京国税局での確定申告について 日によって混雑度は異なりますので、あくまで私が行った日のざっくりな混雑度です。目安になれば。 午後から行った日 順番待ち:1時間ちょっとの待ち時間 書類入力前の相談:4人につき1人の署員がついて順に相談に乗りながら書類を作成していきます。大体1時間程度かかりました 午前から行った日 順番待ち:8時45分着で相談ブースは埋まっており、順に空き待ち(9時15分からの開始)9時30分には順番が回ってきました 書類入力前の相談:大体1時間くらい PC入力作業:作成した書類どおりに入力していくのでわかる人は早いと思います。 我が家の住宅ローンの前提 まず、簡単に我が家の住宅ローンの組み方について説明します。 中古マンション購入と同時にリノベーションをしており、ローンはこのリノベーション代も含めてローンを組みました。 さらにペアローンを組んでおり、その持分は1/2づつに設定しました。 ペアローンにする場合、持分の分割はなるべくわかりやすい数値にしたほうが良いと思います。 自由に設定可能ですが、判りにくい案分にすると計算が面倒です。わかりにくいです。確定申告する際に軽く死ねます。 住宅ローン減税の上限金額に関わる事にもなりますので、上限いっぱい使えるような案分にすることも大事ですが、わかりやすい数字にすることも大切だと思います… 用意する書類について

  • [福袋]caldia夏物キャリー品福袋 6点 ネタバレ

    本日ご紹介するのは丸高衣料のこどもの森 caldia夏物キャリー品福袋 6点です。 これも販売開始と同時にぽちりまして、何も考えず決済まで行ったら発送指定日を設定していたらしく、到着まで2週間以上かかった商品です…… 速攻でmy指定日設定外しましたよね。そもそもなぜmy指定日設定になっていたのだろうか。設定した記憶無いのに~! 今回注文したものは女児100サイズです。 caldia夏物キャリー品福袋 6点 ¥4320【送料無料】 カルディア A39748 価格:4320円(税込、送料無料) (2019/3/20時点) 楽天で購入 それではネタバレ。 6点いり4320円ですので、1着720円です。 中身は左上から ・半そでカーデ ・半そでTシャツ ・七部袖 ・キャミフリルドレス ・デニム吊スカート ・抑揚キュロット バラエティに富んだ内容です。ちょっと今回のは保育園用には使いにくいかな~ カルディアのブランド展開的にちょっと凝った大人びたデザインの子供服 というイメージなのでむずかしいですね。 それでもこの金額なので文句は言えません。可愛いのは確かですし、休日のオシャレに使おうかなと思います。

  • [福袋]こどもの森 夏物キャリー品 ブランドMIX7点入り ネタバレ

    福袋大好きなわたくし。今年の年末年始は服の福袋をあまり買っていなかったなぁ、とここにきて買いまわっています。 本日は こどもの森 夏物キャリー品 ブランドMIX7点入りの福袋 の販売があったので購入しました。 今回の福袋にはDaddyOhDaddy、moujonjon、caldiaは入らないとの事。丸高さんのブランドはどれも好きなので問題なし。 電車シリーズや、ショーンのものが入ってるといいなぁ~と期待して。 販売は公式と楽天さんであって、楽天で購入。 販売開始と共にぽちって何も考えずひたすら決済までノンストップ。 なんとか購入できました~サイズ違いで買おうと再度覗いたらもう在庫なしでしたね^^;激戦。 夏物キャリー品ブランド混合福袋 7点 ¥3780【送料無料】 S19107 価格:3780円(税込、送料無料) (2019/3/15時点) 楽天で購入 さて、我が家に届いた中身を紹介しますね。 男児120サイズです。 トップス4点にハーフパンツ3点のセットです。 どれも使えるアイテムばかり!そうそうこういうのが欲しかったのよぅ~保育園で使えるアイテムばかりで福でした★ ちなみに、前回のカルディアの福袋も購入したのですが、my受取日を指定してたみたいでまだ届かないという…… そちらも届きましたらまたネタバレしたいとおもいます。

  • マザーガーデン 春のプレミアムセットを購入してみました

    先日注文したマザーガーデンの春のプレミアムセットが届きましたのでネタバレ。 購入したのはこちら。 ままごと 木製 おままごと セット 野いちご 春のプレミアムセット スペシャルパック 福袋 posted with カエレバ マザーガーデン Yahooショッピング Amazon 楽天市場 モザイクが掛かっていて全容がわかりませんでしたが、ケーキやスタンドが見えたのできっと「アフタヌーンティーセット」だろうと予想して、それなら欲しいなぁと思いぽちりました。 ちなみに、ちょうど予約開始の日にyahooでおもちゃ15%OFFクーポンが配布されていたのでこちらを利用。割引率がしょぼいけど同時開催で買い回りがやっていたので仕方ないかな^^; プレミアム会員&ヤフーモバイル連携&15%クーポンで5,900円-885円(15%クーポン)-708円(ポイント)=4307円 さらに買い回り(3か所購入したので7%適用)するのでさらに413円ポイント付与くらい?なので実質4000円以下。お安いかと思います! 本日届いたので早速中身を紹介。 思っていたより小さい&軽い箱でしたが…… 中身は予想通りアフタヌーンティーセット!! ケーキたくさんでかわいい!! これぞマザーガーデンって感じのセットです。 ポットの蓋だけあきます。ほかは特に切ったりなど可動(?)部分はないですが、このかわいさ。 三角ティーバッグも色違いなのが可愛い。 ミニケーキがたくさん♪いちごづくし! 欲を言えばサンドイッチも欲しかったなぁ……なんて思いますが、これだけでも本格的なアフタヌーンティーですよぉぉ かわいいかわいい。 これはたぶんもうすぐ訪れる娘の誕生日プレゼントかな♪候補という名のいろんな在庫がたくさんあるけども。 一緒に遊ぶのが楽しみです♪

  • [DIY]内窓(インプラス)を取り付けました その2

    前回の記事はこちら。 本日は取付けをレポートいたします★ 問題発生!ふかし枠が取り付けられない!? インプラスの場合、内窓を取り付ける外窓枠の幅が70mm必要になってきます。 これは内窓のサッシの幅が70mmだからなのですが、我が家を計測したところ60mmしかありません。 こういう場合、ふかし枠といって外窓枠を拡張する材料が必要になります。 窓はかなりの荷重がかかるので、内窓の窓枠がはみ出てしまうと脱落事故の原因になったりして危ないので、はみ出る場合は必ずふかし枠が必要になってきます。 何も考えず最初注文してしまったのですが、ふと同じ仕様であるはずの取り付け済み窓をみてみると、このふかし枠を使っていないんですよね。 よくよく見てみると…既存サッシの見切材(?っていうのかな)プラスチックの部分を取り除いて取り付けてありました。 確かにあと10mmほどあればふかし枠なんて必要なく、このプラスチックの段差さえ解消してしまえば既存サッシに少し重なる形にはなりますが取り付けられなくも無い。 しかも、よくよく窓をみてみると、外窓枠とカーテンレールまでの高さが少なくふかし枠を取り付けできない疑惑が浮上しました。 これはどうするか…… 案としては ①既に付いているものと同じように見切り材を切り取って強引にはめ込む(ふかし枠を使わない) ②ふかし枠を取り付けてみる。上部は使わず飛び出た形になる(上部5mm~10mmの枠が無く強度的に不安) 迷った結果、①案を採用! 2窓分のふかし枠代1.5万と処分費が勿体無いですが、それですっきりと収まるのであればそちらのほうが良いとの判断です。 既存サッシのアルミ部分に一部重なりますが、既存施工分がそのような仕様になっているので、窓の開閉にも支障がないのは確認済み。 見切り材を除去する まぁ、これがまた大変な作業だったのですが…… プラスチックみないな素材なのですが、窓枠に食い込んでいて見た目とは裏腹に大変な作業です。 ペンチやカッターを駆使してどうにかはめ込み出来る分を削りました。 うまく削れないので窓枠はこんな惨状^^; あ~~せっかく綺麗にシート貼りしてもらったのに^^; ど…どうせ内窓で隠れるからまぁ良しとしよう。恐らくまたリノベをしない限りここを変更することはないと思います。 窓枠の取り付け

  • リノベ後のおうちでひな祭り

    3月3日はひな祭り。 下の子女の子の我が家でもひな祭りのお祝いをしました。 二年ぶりの雛人形も飾り、ちらし寿司もつくりました。 混ぜるだけの簡単ちらし寿司の素ですけど。 いくらはふるさと納税で頂いたものです♪大量にあるのでこれだけでとっても豪華です★ ちなみに…主役の子供達はちらし寿司を食べてくれないので完全に撮影用です(笑) いくらを大量に乗っけたいくら丼でご満足いただけました。 あんこも好きではないようなので桜餅も買えず…(母一人で1パック食べるのはきつい) 三色おだんこで花を添えてみました。 苺もひなまつり価格で近所のスーパーは1パック700円くらいの高嶺の花。高い~ 頑張ったのは錦糸卵を作るくらい……^^; なにはともあれ、健やかな成長を願います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うららさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うららさん
ブログタイトル
中古マンションをリノベしてみた
フォロー
中古マンションをリノベしてみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用