ソラチカゴールドカードが誕生!【最大74,375マイル】入会にお得なポイントサイトは?
2019年まで、陸マイラーの御用達カードであったソラチカカードに、ゴールドカードが追加されました。交通IC PASMOが付帯されており、日常的に電車に乗る方にとっては非常におもしろいカードですので、カードの特徴、お申し込み方法を解説していきます。 ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソ
期間限定ハピタスがANAマイル90%還元のキャンペーンを開催!【ドッと20%増量!キャンペーン】
ハピタスでANAマイル交換のポイント増量キャンペーンが開催されます。今回のキャンペーンは、期間限定ではありますが、ANAマイルの還元率が90%と2018年3月まで使えた旧ソラチカルートと同等の還元率が出せますので、良い機会かと思います。※ソラチカカードは使いません。 ハピタスでANAマイル90%還元キャンペー
【JAL派はどうする?】JGC修行の最安費用は16万円!?FOP単価3円台は最初で最後か
ANAのプレミアムポイント2倍付与の後追いをする形で、JALのFLY ON ポイント2倍も始まりました。「JALも来たか!」って感じです。とりあえず、国際線がほとんど飛んでいない状況の中、国内線の需要競争をANAとJALが競い合っている構図になっています。この記事では国内線主要路線のFLY ON ポイント単価(FOP単
【ANAに対抗!?】JALもFLY ONポイント2倍を発表!失効マイルはe JALポイントへ交換の特別対応
3月19日にANAがプレミアムポイント2倍を発表し、マイラー界隈でSFC修行をすべく大いに盛り上がりました。これをキャンペーンと捉えるか、キャンセルを余儀なくされた方への救済なのかは置いておいて、SFC修行をするという方が増えたことは間違いありません。この流れを踏まえ、JALはどうするのか動向に注目が集まってましたが、
FLY ON プログラムとは?JALの上級会員ステイタスサービスのメリットや特典、JGC取得方法は?
多くのJAL利用者、JALマイラーの憧れとなっているFLY ON プログラムの上級会員向けサービスが存在しています。JALの上級会員サービスを獲得するとどんなサービスを受けられるのか、この記事ではFLY ON プログラムのサービスについて、魅力、資格の獲得方法など、詳しく解説していきたいと思います。【第7回】FLY O
【コロナでもいつも通り】リッツカールトン東京のクラブラウンジでフードプレゼンテーションを堪能!朝食、ランチ、アフターヌーンティー、カクテルタイムをご紹介
リッツカールトンのクラブラウンジは、滞在中1日に5回のフードプレゼンテーションを楽しむことができるのが特徴です。マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上だと16時までのレイとチェックアウトが可能になるので、6回、7回のフードプレゼンテーションを楽しむことも可能になります。今回、リッツカールトン東京のクラブフロアに宿泊
マリオット ステータス更新の悲劇!今こそプラチナチャレンジを考えてみる良い機会では?
マイラーさんでファンの多いホテルグループ「マリオットボンヴォイ」のステータス更新が3月22日にされたようです。このステータス更新で、想定をしなかったランクダウンをされた方が相当いたようなので、状況と今後やっていくことをまとめていきたいと思います。 マリオットボンヴォイのステータス更新が実施Twitterの情報
【3月最新】SPGアメックスがお得なポイントサイトと94,550ポイント獲得キャンペーン!入会特典とメリットは?
この記事は、最新のマリオットボンヴォイとSPGアメックスのルールに基づいて書いています。SPGアメックスを今新規で入会すると、最大で94,550ポイント獲得できるチャンスがあります。JALでもANAでもどちらのマイルでも交換可能で、非常に費用対効果の高いクレジットカードとなっています。年会費31,000円+税と決して安
【1個17,000円超え】リッツカールトン東京の一番高いハンバーガーをインルームダイニングで頼んでみた!
リッツカールトン東京に宿泊した時に、インルームダイニングで一番高いハンバーガーを注文してみました。ホテルのハンバーガーは3,000円くらいものが多いと思いますが、実際にリッツカールトン東京のハンバーガーはどんなものだったのかご紹介したいと思います。割引で食べる方法もあるので、もし食べたい場合はご参考ください。 
【最強のチャンス到来】SFC修行の最安費用は約17万円!?国内線に絞ってPP2倍キャンペーンの波に乗ろう
ANAのプレミアムポイント2倍付与キャンペーンで、意気消沈していた航空業界、マイラー業界に火がついています。Twitterでも「SFC修行宣言」をされる方を多く見て、改めて需要の高さを感じています。現在、国際線を使って修行をするのは好ましくないので、この記事では国内線主要路線のプレミアムポイント単価より、最安でSFCを
【3月最新】ライフメディアで楽天カード発行ポイント増量キャンペーン中!楽天市場でポイント40倍以上獲得して活用する方法
楽天カードを発行をしようとした場合、ポイントサイトを経由してのお申し込みが最もお得になります。ポイントサイト「ライフメディア」では、高還元でのキャンペーンを定期的に行っておりますので、楽天カードの申し込みには適したポイントサイトになります。楽天カードのお得な発行方法を中心に、楽天市場でのお得な活用方法をお伝えしていきた
ANAプレミアムポイント2倍キャンペーン!マイル・SKYコインの有効期限延長などの特例を発表
航空業界は、コロナウイルスの影響で国際線が壊滅的な影響を受け、さらに国内線の需要も減っていることから減便を余儀なくされていますが、ANAがプレミアムポイント2倍、マイルとSKYコインの有効期限延長という衝撃的な内容を発表しました。 プレミアムポイントとは?プレミアムポイントとは、ANAの運行便の登場実績に応じ
【3/30まで:37,000円相当】ネスレ 春活ウェルカムキャンペーンをポイントサイト経由で申し込める最新申し込み方法のご紹介
コーヒーの定期宅配の「ネスレ」が大型キャンペーンを開催しています。さらに、ポイントサイトでも高額なキャッシュバックキャンペーンを開催しており、合わせ技で最大37,000円もお得にすることができます。この記事ではネスレのお得なお申し込み方法についてお伝えしたいと思います。 ネスレ 春活ウェルカムキャンペーンをポ
ライフメディアの評判ってどう?安全なの??ツイッターなど口コミから評価してみた!
「ライフメディア」はポイントサイトの中でも老舗の部類に入り、多くの会員を持っているポイントサイトになります。実際、これからライフメディアを使おうか検討されている場合、ライフメディアは使うに値するポイントサイトなのか?をこの記事では解説していきたいと思います。ライフメディアとは?ライフメディアとは、無料で会員登録ができ、
【3月:700円獲得】ライフメディアの登録は紹介の入会キャンペーンがおすすめ!一番お得な登録方法を解説
これからライフメディアに入会しようと思っているなら、「入会キャンペーン」を利用するとより多くのポイントを獲得することができます。無料で登録して、無料案件でポイントを稼いで、キャンペーンポイントまでもらえますので、トライしてみてください。さらに、当サイトからのキャンペーンでの獲得ポイントは、通常入会よりも好条件でのご案内
ライフメディアでANAマイルの陸マイラーになる!毎月1万マイル以上を貯め続ける方法
ポイントサイト「ライフメディア」は、JALマイルドリームキャンペーンという独自のキャンペーンを開催していることより、JALマイル向けのポイントサイトと思われがちですが、ANAマイルを貯めるにもとても適したポイントサイトとなっています。この記事では、ライフメディアのANAマイルキャンペーンから、ライフメディアでのANAマ
ライフメディアでポイ活する貯め方!サイトの使い方とおすすめの稼ぐやり方
最近流行っている「ポイ活」ですが、この記事ではポイントサイト「ライフメディア」を利用したポイ活方法について解説していきたいと思います。 ポイ活とは?ポイ活=ポイントを貯める活動のことです。ポイ活には、クレジットカードを使って日常よく行くスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで割引をしてもらったり、ポイント還元
【3月最新】ネスレでポイ活できる案件は?31,000円相当を得する!
最近流行っている「ポイ活」ですが、この記事ではポイントサイト「モッピー」を利用したポイ活方法について解説していきたいと思います。 ポイ活とは?ポイ活=ポイントを貯める活動のことです。ポイ活には、クレジットカードを使って日常よく行くスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで割引をしてもらったり、ポイント還元率が高
JALプレミアムエコノミー搭乗記ブログ(羽田⇔バンコク)ラウンジ、食事、アメニティをレビュー
JALのプレミアムエコノミークラスで羽田-バンコクの往復のフライトに搭乗してきました。その時のフライトの様子をレビューしたいと思います。JALプレミアムエコノミークラス バンコク往復 搭乗記バンコクまでのプレミアムエコノミーの値段今回のフライトにかかった費用は、運賃:114,000円諸税:16,060円合計で130,0
【3/4から変更】Marriott Bonvoy 日本国内のホテルとカテゴリー一覧
2020年3月4日より、マリオットボンヴォイのホテルカテゴリーに見直しが入り、新カテゴリーでの運用となります。新規のオープンは6ホテルになります。 国内ホテルのカテゴリー一覧国内の対象ホテルは40軒以上あり、ホテル別カテゴリーは下記の通りです。
スワンナプーム国際空港のサクララウンジは食事が充実!シャワーを浴びた後のビールがうまかった
バンコクにあるスワンナプーム国際空港のサクララウンジを利用してみました。ラウンジを利用した感想をレビューしたいと思います。 スワンナプーム国際空港のサクララウンジを利用してみたサクララウンジはJALが運営しているラウンジサービスで、JALグローバルクラブの上級会員向けサービスとなっています。国際線向けのラウン
JAL スカイスイート3窓側席 B787搭乗記【クアラルンプール→成田】機内食、座席、サービスをレビュー
マレーシアに行くのにJAL のビジネスクラスに搭乗しましたので、レビューしたいと思います。この記事は、クアラルンプールから成田までの復路の搭乗記になります。座席はSKY SUITE3のヘリンボーン式の座席配列になります。 JALスカイスイート3でマレーシアを往復JAL国際線のセール時にうまく購入できた為、往復
【最大10万マイル以上獲得!】2020年最新のANAカード入会キャンペーン
2020年版のANAカードの新規入会キャンペーンがスタートされました。ANA主催でキャンペーンで獲得できるマイルは「35,000マイル」となってますが、各クレジットカード会社の入会キャンペーンと併用してマイルを獲得できる為、最大の獲得マイル数は10万マイルを超えるものもありますので、どのカードがどれくらい獲得できるのか
「ブログリーダー」を活用して、Sekiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。