chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バフェット流投資を実践してみるブログ http://blog.livedoor.jp/mrwatanabe104-seichan/

米国株を中心に運用。バークシャー・ハサウェ、アルファベット、ビザ等保有。著名投資家の運用を参考。

せいちゃん
フォロー
住所
西区
出身
吹田市
ブログ村参加

2018/03/18

arrow_drop_down
  • 米国株買うならQQQが最適解

    7月までの運用状況を確認。年初来 +1.6%ナスダック100指数には勝てない。【結論】運用していて思うのは、自分の銘柄選択力の無さを認識しナスダック100に投資しているのがいいということ。個別株投資は大人のお遊戯である。【保有銘柄の概況】ハイテク大手の決算は出そろ

  • 6月末の運用成績

    6月末の運用成績年初来:+0.3%(USD建)S&P500を上回るものの、ナスダック100に大負け。【6月の売買】 6月はバークシャー・ハサウェイを200株売却(残りも売却を検討中)。コロナウィルスの影響で世界のデジタル・トランスフォーメーションは加速し、ハイテク企業には追

  • バークシャー・ハサウェイを一部売却

    相場は政府やFRBの支援もあり金融相場の様相です。最近はコロナショック後、アンダーパフォームしていたセクターの上昇率が高く、最近はセクターローテーションが生じています。 マイ・ポートフォリオはS&P500よりは上昇しているものの、ナスダック100指数にはアンダーパフ

  • 5月末の運用成績

    5月末の運用状況円建ての実績 年初来-2.4%(前月比+5.8%)。ナスダック100は好調、その他ハイテク銘柄も好調。ウェイトの大きいバークシャー・ハサウェイのパフォーマンスがいまいちです。世界中のバリュー投資家は相変わらず、苦戦しているようです。ハイテク優位の状況は

  • 4月末までの運用成績

    4月は月間11%の上昇。円建てで年初来マイナス7.8%となりました。コロナショックでの調整局面でも、動かずポートフォリオは変わりません。 成績不振のバークシャー・ハサウェイのウェイトが自動的に下がってきています。BRK .Bの事業は多岐に渡りますが、ハイテク化の時代

  • 3月末の運用成果

    3月末の運用成績大きく下落しました。年初来 マイナス15.2%。QQQが資産運用の最適銘柄かと思います。在宅勤務やひきこもり消費の恩恵を受けやすいのはハイテク銘柄です。コロナの影響は長引きそうなので、ディズニーやスターバックスは更に下落することもあるでしょう。長

  • 2月末マイ・ポートフォリオの成績

    ※運用成績は年初来で-4.9%でした。 かれこれ1年以上売買していません。含み益があるためか、5年近くになる投資経験のおかげか、最近の調整はあまり気になりません。 今年は益々、低金利が進み、成長率の高いハイテク株のアウトパフォームは続き、バークシャー・ハサウ

  • 2020年1月末 マイ・ポートフォリオ

    1月の成績はドル建てで+3.73%(配当なし)となりました。 ビザ(V)の決算はマスターカード(MA)と比較し見劣りする内容でした。ビザの売上10%成長に対し、マスターカードは16%と同業とは思えない程の差が開いてます。フィンテック企業プラッドの買収で巻き返せるだろ

  • 今年の運用成績

    2019年の運用状況を見直しました。 今年の取引は2回・スターバックスを新規購入・BTIを売却し、売却資金でQQQを追加購入 マイポートフォリオの運用損益は+33.7%でした。S&P500よりは良かったが、ナスダック100指数には負けていました。運用の成果はリターンだけではなく

  • S&P500よりも良い投資対象はないか?

    米国株に投資する場合、S&P500に投資するのが一番良いという考え方があります。プロのファンドマネージャーでもS&P500に勝ち続ける人は稀で、バフェットも個人投資家にもS&P500を勧めていることは有名な話です。S&P500が本当に最適解なのか、もっと良い

  • ブリティッシュ・アメリカン・タバコを売却しました。

    6月は保有していたブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)を損切りしました。 BTIは新興国でも高い成長が期待出来る銘柄で、長期保有するつもりでしたが、忍耐不足で売却してしまいました。単なる一時的なPERの低下であれば株価は、今後上昇するかもしれません

  • マイポートフォリオ

    S&P500とナスダックは7~8か月ぶりに最高値更新となりました。昨年の年末は含み損が膨らんで、どうなることかと思いましたが、含み益は回復してます。 今年の始めに立てた「株価を毎日確認しない」という目標は、一日も達成することなく4か月が過ぎそうです。株価は

  • バフェットはマイクロソフトに投資したい?

    バフェットはマイクロソフトに投資に投資したい? 私の勝手な憶測ですが、バフェットはマイクロソフトに投資したいと考えていると思います。かつてIBMに投資して失敗したバフェットはオラクルを購入しましたが、短期間に売却していまいた。クラウドに対する理解不足と発

  • 今年の反省点

    今年は相場が大きく変動し、振り回された一年でした。今年の失敗を洗い出し、今後の運用スキル向上に役立てようと思います。失敗① QQQを高値で購入。失敗② 安くなるまで待つことをしなかったこと。失敗①の原因・市場平均に追い付いていこうとしたこと。 個別株を投

  • 2018年末の運用状況

    2018年末の運用状況です。2015年から米国株の買い増しを続けてきましたが、今年は乱高下で一時的に膨らんでいた含み益が、あっという間に無くなってしまいました。今年は取引の失敗も多く、投資の難しさを痛感した一年でした。 2019年はどのような年になるか、今のところ含

  • 現在の運用状況

    2018年9月末の運用状況 ビザとマスターカードのおかげで資産が増えていますが、タバコ銘柄などは下落が拡大しています。FRBのパウエル議長は少なくとも1~2年はリセッションする理由が見当たらないと発言しており、利上げと強気相場が継続するようであれば高配当のディフ

  • 最新のポートフォリオ

    2018年9月7日のポートフォリオです。銘柄数を絞りQQQのウェイトを増やしています。 税金を減らすには無配銘柄を増やした方がよい バークシャー・ハサウェイ、アルファベットCは無配、その他は配当よりも自社株買いを優先している企業を選んでいます。配当株も少し保有

  • ロボットの仕事を人が奪う未来

    ホワイトカラーの仕事が無くなる 巷ではロボットやAIが人々の仕事を奪うという話題があふれています。ホワイトカラーの仕事の中でも事務、管理、経理などの仕事は人がする必要がなくロボットに取って替わられやすい仕事です。ロボットに仕事を奪われたホワイトカラーの人

  • リスクを取らないとリターンは小さくなる

    リスクとは何か 株式は債券よりもリスクがあると言われています。価格変動をリスクと定義すると株式は債券よりもリスクは高くなります。ただし債券にはインフレリスクがあるため必ずしもリスクは低いとは言えません。 株式の中でも、銘柄によってリスク(価格変動の幅と可

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せいちゃんさん
ブログタイトル
バフェット流投資を実践してみるブログ
フォロー
バフェット流投資を実践してみるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用