chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こぶた食堂(*´(00)`*)☆ https://39kobuta.blog.fc2.com/

●●家ごはん(献立・レシピ) & 家飲み(日本酒・おつまみ)記録●● 居酒屋・外食・プライベートもたま~に♪

こぶた
フォロー
住所
名古屋市
出身
名古屋市
ブログ村参加

2018/03/17

arrow_drop_down
  • 【家飲み/日本酒】 望 スプラッシュ!純米大吟醸 おりがらみ生 / W 愛山50生 * こぶた好みのおつまみ

    今日は、4月の家飲み(日本酒)記事ですこの日のおつまみ、こぶた家にしてはヘルシーで軽めな内容だと思いませんか?この日彼が「焼肉食べ放題」で食事を済ませてからの家飲みだったので、いつもよりも軽めのこぶた寄りのおつまみにしました望(ぼう) スプラッシュ! 純米大吟醸 おりがらみ生 Concept Workers Selection 外池酒造店(栃木県)■原材料 米 米麹□使用米 -■精米歩合 50%□アルコール度 16度 * 購入価格18...

  • 【家ごはん】 素を使ったカレーとハヤシ * 中村屋インドカリー/ハヤシ * MAE PLOY グリーンカレー

    今日は、カレーとハヤシの家ごはん4日分おまとめ記事ですメガドンキのお買い得コーナーに¥128-(税抜)で売ってたので買ってみました新宿 中村屋さんの「インドカリーの素」と「ハヤシルウ」< 中村屋 インドカレー >スライス玉ねぎと塩コショウした鶏もも肉を炒めて、水と本品(カレーソース)を加えて5分程煮込むだけ煮込み時間も短いので短時間で本格カレーが作れてすごく楽辛さもスパイス感もほどよく、レトルトによくある不自然...

  • 【家飲み/日本酒】一本〆2本! あべ 純米吟醸生/ 高千代 純米大吟醸生 * ホタテとスナップエンドウの煮浸し

    今日は、2月の家飲み(日本酒)記事ですあべ 一本〆 純米吟醸 おりがらみ生酒 仕込ロットタンク1号 イエローラベル 阿部酒造(新潟県)■原材料 米 米麹 □使用米 新潟県産 一本〆■精米歩合 60%□アルコール度 12度 * 購入価格720ml 税込¥2,420- * 誕生年月2023.12 出荷年月2024.1 < 好み度(コスパも加味) > こぶた 86/100 彼 87/100 < 香 > 控え目 含むと少々メロン < ボリューム > やや軽~中 [...

  • 【家ごはん/献立】 コウイカの イカスミパスタ * コウイカの骨 甲についてちょっと調べてみました♪

    今日は、イカスミパスタの家ごはん記事です頂いた釣りコウイカを捌き、胴(身)の大半は前回の家飲み記事のお刺身に使用し、形が悪い部分と墨と足はイカスミパスタにしました墨袋は破いてしまうと大変なことになるので慎重に取り出します いつも写真を撮り忘れる、コウイカを開くと出てくる「甲(こう)」と呼ばれる、サーフボードの様な形をしたイカの骨みたいな部分これは貝類にとっての貝殻にあたりコウイカはこれを浮力をえるた...

  • 【家飲み/日本酒】 鳳凰美田 酒未来50生/ 寒菊 晴日Special Yell * コウイカと ロールキャベツ簡単クリーム煮

    今日は、5月のGW中の家飲み(日本酒)記事です鳳凰美田(ほうおうびでん) 酒未来 純米大吟醸 生もと造り 無濾過本生 小林酒造(栃木県)■原材料 米 米麹□使用米 山形県産 酒未来■精米歩合 50%□アルコール度 16-17度こぶたはキモト苦手なので迷いましたが、酒未来に惹かれ購入♪ * 購入価格1800ml 税込¥3,740- * 製造年月2024.04 < 好み度(コスパも加味) > こぶた 82/100 彼 88/100 < 香 > 穏やか ...

  • 【立飲み/日本酒】 田酒 純米吟醸 渡船2号50/ 不動 夏吟醸 酒こまち50生 * 中華と日本酒 *

    今日は前回の記事の続きで、彼の誕生日に母が連れてってくれた立飲み屋さん(日本酒)記事です< よだれ鶏 ¥380- >このソースがコクがあって濃厚ピリ辛ですっごく美味しいたっぷり掛かってるので、みんな色んな料理に付けて食べてます< 燻製ナッツ ¥180- > 田酒(でんしゅ) 純米吟醸 渡船2号 西田酒造店(青森県)■原材料 米 米麹 □使用米 渡船2号■精米歩合 50%□アルコール度 16度 * 参考価格1800ml 税込¥5,06...

  • 【立飲み/日本酒】 田光 夏のBourru生 / 幻舞 純米吟醸 雄町55生 * マグロの生ハムと クスクス

    今日は、6月の彼の誕生日に母が連れてってくれた立飲み屋さん(日本酒)記事です一昨日は彼の誕生日で先週末も母にごちそうになったのですが、この記事は去年のことで1年遅れの更新となっております日本酒にも旬があるので、去年から半年以上タイミングを見失った記事は思い切って1年遅れでの更新に回すことにしました乾杯は、店主さんのI と誕生日と聞きつけてわざわざ顔出してくれたY さんとこの後弟も来て4人で食事し料理写真...

  • 【家ごはん/献立】 グリンピース料理 * ベーコン豆ごはん * 中華風カレー

    今日は、グリンピースのご飯もの家ごはん記事です・大根とさつま揚げの甘辛煮大根、味染み染み 甘辛味でご飯が進みます *詳細を楽天レシピで見る*・グリンピースとベーコンの炊き込みご飯グリンピースを出汁と塩で茹でて汁ごと冷蔵保存してた煮汁を使って、細かく刻んだベーコンと一緒にお米を炊き、炊き上がったらグリンピースを混ぜ込みました 彼が豆ごはんあまり好きじゃないので好物のベーコンを入れたら食べるかなと初め...

  • 【家飲み/日本酒】 愛山2本 * W 愛山50生 * 七田 愛山75生 * 海藻の天ぷらと 魚天

    今日は、3月の家飲み(日本酒)記事です久しぶりに場外市場(大名古屋食品卸センター)のマグロ屋さんへ一時は月2で行ってましたが去年からあまりにも値上がり過ぎて3.4ヶ月に1回ペースになってます柵で購入したのは 「三重県産 養殖本鮪」袋に入ってるのは色んなマグロの端材でいつもはマグロフレークに加工するそうなんですが、この日は上等なマグロが入ってるそうで…「いい天然本鮪なんだけど急激に変色しちゃって、でも味は...

  • 【インドカレー】 DELHI PALACE デリーパレス 名古屋市港区 * 母の日のプレゼント

    今日は、先日行った母の日ランチ記事です母の日は5/12でしたが、母が口腔外科で手術することになったので5月末に延期しました当初「ステーキのあさくま」か「ハワイアンレストラン」へ行く予定だったのですが、母が「昨日TVでカレーを見てインドカレーが食べたくなった」と言い出し予定変更こぶた的にはそっちの方が安上がりなのでいいのですが笑、母の日っぽくないですよね名古屋市港区七番町(地下鉄 東海通駅近く)にある DELHI...

  • 【家飲み/日本酒】 安芸虎 素 純米吟醸 発泡生 * はま寿司 北海道厳選旨ねた祭り

    今日は、先週の平日家飲み(日本酒)記事です先週の(水)6/5は熱田祭りの花火がありました近くまで見に行く予定だったのですが、彼の仕事が遅くなり1人で家の近くから見ました!花火を見た後ラーメンでも食べて帰る予定だったので夕飯の準備をしておらず、花火が始まる前にはま寿司さんへテイクアウトしに行きました18時半はま寿司到着、外まで行列してましたがこれは想定内この混雑の中テイクアウト頼んだら1.2時間待たないと...

  • 【家飲み/日本酒】 鍋島 特別純米酒 生原酒 / 写楽 純米酒 * 美濃路の焼鳥と 道の駅のお惣菜

    今日は、前回の続きでGW中の尾張温泉から帰宅後の家飲み(日本酒)記事です軽いおつまみは準備して道の駅でお惣菜を購入しましたが、ちょっと足りないかな~と帰り道に元祖焼き鳥と釜飯の店 美濃路さんで焼き鳥をテイクアウトあみやき亭グループなので東海地方中心の焼鳥屋さんだと思います♪帰宅は21時半でしたが、お風呂も入ってきたので並べるだけ鍋島(なべしま) 特別純米酒 生原酒 グリーンラベル 富久千代酒造(佐賀県)■原材...

  • 【愛知県津島市】 天王川公園と 尾張温泉

    今日も前回の記事の続きで、GW中の近場お出かけの最終記事愛知県津島市宮川町にある天王川公園と尾張温泉の記事です前回は、公園内半分(藤棚)だけの記事だったので残り半分を~< 杉浦兼松さん像 > (1889-1979)津島市出身の、ガン治療における化学療法を確立した世界的な研究者でお医者さんだそうです。大きな石の中央に上半身が掘られてるのですが、立体的な写真みたいですごくリアルでしためちゃくちゃかわいいフクロウがいました...

  • 【愛知県津島市】 藤まつり✿ 天王川公園

    今日は前回の記事の続きで、GW中の近場お出かけのメインイベント愛知県津島市宮川町にある天王川公園での 尾張津島 藤まつり記事です5年前のGWにライトアップを見に行ってすごくキレイだったので期待してたのですが、もうだいぶ枯れちゃってて寂しい感じ奥の方へ行くとまだ綺麗に咲いてましたよ~く見ると半分くらい枯れてますけど5年前は全然人いなかったのにこの日はすごい人…まず駐車場に入るのに30分以上待ちましたが動か...

  • 【愛知県愛西市】 田舎風お惣菜が魅力的 * 道の駅 立田ふれあいの里 * 産直市場 道楽の里

    今日はGW中の近場お出かけ記事です今年のGWは津島市へ1日お出かけしただけですが、今週1週間その記事でいきます津島へ行く途中、弟に教えてもらった産直市場に立ち寄りました愛知県愛西市本部田町にある 道楽の里 ファーマーズマーケットさんビニールハウスの様な造りのお店野菜や果物はもちろん、お花、お米、卵、海苔、豆腐、和菓子、調味料、ちょっとしたお惣菜も売ってましたただ、こぶた達が行ったのがお昼だったので野菜置...

  • 【家ごはん/献立】 ブリ大根と グリンピース餡の茶碗蒸し * 美味しいスイーツ 清水屋 生クリームパン

    今日は、和食の家ごはん記事です・茎わかめの佃煮ワカメしゃぶしゃぶの時に飲みながら作っておいた佃煮生ワカメを茎と葉に分け、茎部分は佃煮用にキッチンバサミでスライス ゴマ油と輪切り唐辛子で炒めて、醤油+砂糖+酒+みりんを加えて汁気がなくなるまで煮るだけ 日持ちしますし、ごはんにもお酒にも合いとても美味しい~・ぬか漬け (人参、蓮根、きゅうり)・ブリ大根お刺身用のブリの柵が半額で切り身買うよりも安かったの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こぶたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こぶたさん
ブログタイトル
こぶた食堂(*´(00)`*)☆
フォロー
こぶた食堂(*´(00)`*)☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用