チャコリクガメというリクガメを飼育しているひさです。おふざけブログもあります。
色んな方に「チャコリクガメ」というリクガメを知ってもらうべく、ふざけたり、真面目に記事を書いたりしています。 殆どはメモのように使っていますが、上書き修正していく為、複数記事に渡り似たような内容を記載しないようにしています。
2019年5月25日は関西亀の会でした!!!数ある爬虫類のオフ会の中でも、亀に特化し、亀の話で盛り上がろう!!!という趣旨の亀会。今回は2回目という事もあり、前回より多くの方に来て頂けました。遠路はるばる…静岡からも、関西の左端…姫路からも。皆様、本当にありがと
令和元年5月3日この日は毎年恒例のMAKIさん主催の亀のお散歩会でした。場所は毎年恒例六甲アイランド公園。時間は午前中参加された方々、お疲れ様でした!東京や、広島等遠路はるばる御足労頂き、お陰様で楽しい時間を過ごせました。今回も色んな亀さんが集まりました。とり
チャコリクガメPartⅠを、何気なく見返していたら重大なミスに気づきました。その為、その問題が解決するまでPartⅠを下書きに戻します。再編集してから、再度閲覧可能にします。その、ミスとはチャコの説明(Chelonoidis Petersi)と、パンパの説明(Chelonoidis Chilensis)が
新元号おめでとうございます🎉🎉🎉令和初記事ですね!令和もよろしくお願いします┏○))新元号になったのは初めての体験でしたが、年明けと似たような感じで、周囲の動きが面白く思えました(笑)皆さんはどうでしたでしょうか?ではでは、本題です( *˙ω˙*)و グッ!マルギナ
「ブログリーダー」を活用して、ひささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。