ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
持っている人と持ってない人~運のお話し~
出会いって必然だと思うんですね。 ですから私が子供の頃ピアノを続けられなかったのも(レッスンという意味です) その時は縁ができなかったということなのかもしれま…
2019/08/18 13:33
ピアノとの出会いと初めての先生
私が気付いたとき父はいませんでした。 その代わり母と祖父母と叔父叔母がかなり近い関係でいました。 幼稚園はもともと画塾として美術研究所という名前だったものが認…
2019/08/17 19:55
ロシアピアニズムと指の独立
最近耳にすることが多くなったロシアピアニズム。 実は今まで幾度となく素晴らしい演奏として耳にしてきました。 でも昔はピアニズムという言葉もましてやロシアピアニ…
2019/08/15 19:42
中村紘子さんとロシアピアニズム
中村紘子さんはとても偉大なピアニスト様ですよね。 ピアノを子供の頃少しだけ習った私でも彼女の名前は知っていました。 とても魅力的で素敵な人という印象とともにと…
2019/08/14 19:59
ピアノとの出会いと環境
私は子供の頃、日本舞踊とピアノを習ってました。 私が生まれ育ったところは地方の割と閉ざされた地域で、 それでも私が3~4歳の頃祖父母や母親が私にピアノを本格的…
2019/08/13 12:37
コンサートでの演奏
先月、関東で佐々木先生主催のコンサートに参加いたしました。先生のところには才能豊かな生徒さんたちが多数いらっしゃいます。もちろん藝大や音大を卒業されてご活躍の…
2019/08/11 19:29
売れ線の曲作り~との出会いその3
受講を決めて通い始めました。実は何度か説明会に行っていたのですが中々時間などの都合がつかず数年間いつかは通えたらなぁと思っていたそこのスクールは先生もいろんな…
2019/08/11 16:40
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Diosas-musicさんをフォローしませんか?