chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りくのら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/14

arrow_drop_down
  • ナショナルジオグラフィックの検証

    先日、ナショナルジオグラフィック日本版の最新号の特集記事 「 世界の都市 」 に、我が家のごく近所の写真が掲載されていておでれえたことを書きました → が、今…

  • 春休みにもいごいご! 【いごいご!】

    荒川区立大門小学校に いごいご! に行ってまいりました  .........。..........。..........。..........。.......…

  • 都立白鷗吹奏楽部 定期演奏会

    りくのら太が通っていた東京都立白鷗高等学校と附属中学校の、吹奏楽部の定期演奏会が今日あります。会場は浅草公会堂です。12:30会場で13:00開演です。入場無…

  • アーモンドアイとドバイの競馬 【競馬】

    おはようございます  時差があるため昨日の深夜にドバイであった国際的な競馬のレースで、大好きなアーモンドアイが世界各国から集まった速い馬たちと競って見事一着に…

  • 下北沢でまた迷子

    おはようございます  今度こそ、改修なった下北沢駅の正しい通り抜け方を掌握しようと決意して電車のホームからコンコースへと降りたのに、さんざん歩き回った結果、目…

  • うわっ!ナショナルジオグラフィックに!

    おはようございます  りくのら娘が定期購読しているナショナルジオグラフィック日本語版の最新号が届きました。 一冊に必ず一枚は、「 うわっ! 」 となる写真 (…

  • 下北沢駅が迷路 【下北沢囲碁教室】

    おはようございます  下北沢駅では大規模な改修工事が進行中です。3月の中旬の頃に、それまで京王井の頭線と小田急線が併用していた 南西口 という出口が、小田急線…

  • 和室でネット碁

    おはようございます  少し前のことですが、日本棋院で棋士の手合いの支度をしていてとても違和感を覚えたことがありました。各棋戦の優勝者同士が対局して最上位を決め…

  • 日本棋院から封書が

    おはようございます  日本棋院の普及指導部から厚めの封筒が届きました。この厚さはいつもの大会のチラシではないようだ。 普及指導員の年期が明けたので、お金を払っ…

  • 紅茶のゴールデンドロップ

    おはようございます  りくのらは娘のりくのら娘 ( りくのらこ と読んでいただくと文章の語呂がよいかと存じます。 りくのら太は りくのらた、りくのら夫は りく…

  • ワールド碁チャンピオンシップ大盤解説会雑感

    おはようございます  先週、日本棋院で行われたワールド碁チャンピオンシップ2019の大盤解説会のお手伝いをした時の話を書きます。 大会は3月18日(月)、19…

  • 囲碁大会は無事終了

    おはようございます  荒川区囲碁同好会、春の囲碁大会は無事に終了いたしました。ご参加くださった出場者は33名、受付と組合せ係を担当してくださった方、審判担当を…

  • 目玉焼きと色塗りAI

    おはようございます  冷蔵庫のたまごケースに色々な出どころのたまごが入っていたので、4つ別のを選んで目玉焼きを作ってみました。  生協のと、Oisix のと、…

  • 囲碁クエスト

    おはようございます   アメブロの仕様が少し変わったみたいで、愛用していた顔文字の小さな画像の使用履歴がなくなってしまいました。ちょっと残念です。以前の記事か…

  • 今日は春の囲碁大会!

    おはようございます  今日はお昼から、荒川区囲碁同好会の春の囲碁大会があります。 荒川区役所のそばの峡田ふれあい館、3階の多目的ホールを借りました。 このホー…

  • いろいろ、というタイトルを拝借

    おはようございます  いごいご! な話や囲碁な話でたくさん書きたいことがたまっているのですが、時間を取ってパソコンの前に落ち付いている時間がない。 なぜなら、…

  • 2線のキリと水間先生の日本語

    おはようございます  木曜日に受講してきた日本棋院の 「 級位者特訓コース 」 の水間俊文先生のお話で、「 なるほど、さすがだな 」と思ったことがあったので…

  • 象や虎やチェンバロやキジバト

    おはようございます  今週は日本棋院で行われるワールド碁チャンピオンシップ2019を縁の下でお手伝いする予定が何日か入っていて、文字通り 「 ひねもす囲碁 」…

  • 芭蕉の実 【いごいご!】

    荒川区立第三瑞光小学校に いごいご! に行ってまいりました  .........。..........。..........。..........。.....…

  • World Go Championship イベント

    おはようございます  ワールド碁チャンピオンシップ2019 という催しが今週末から開かれます。 明日の日曜日にはプレイベントとして、東京新橋の第一ホテルで、「…

  • 電話応対に対する辛口批評

    おはようございます  我が家には毎週、タブロイド判の囲碁の新聞が届けられます。年間購読の契約をしていて、月曜日のお昼ごろに郵便受けに入れられます。最新の大きな…

  • 対局を見られたくないんです

    おはようございます  りくのら太が大学生になり、授業にどうしても必要になりそうなのでスマートフォンを持たせよう、それと一緒にとうとうりくのらもスマホに変えてみ…

  • 気が済まない 【いごいご!】

    荒川区立第六瑞光小学校に いごいご! に行ってまいりました  .........。..........。..........。..........。.....…

  • 決死の特攻 【下北沢囲碁教室】

    おはようございます   この記事はまだ現実に遅れること一週間でございます。先週の水曜日の下北沢囲碁教室のことを書きます。・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─…

  • 今なら見える、盤上その一手 【楽しい囲碁教室】

    おはようございます   競馬場では3歳馬が元気よく走る季節ですが、りくのらは古馬なので囲碁教室に行ったり、いごいご!に行ったりして一日遊んだ後は、晩御飯をいた…

  • クジラの前を通ってキジバトで

    おはようございます   国立大学の後期の入学試験を受験するために、名古屋までひとりで出かけていたりくのら太は、前期で受けた本当に入りたかった学校の合格をいただ…

  • 大差の碁を作る

    おはようございます   棋力が ( かなり ) 上がってくると、対局が終局に近づくに従って、碁盤のこの辺りに黒地が何目、あのあたりの白地は何目、この隅は何目、…

  • 一線に打った棋士 【級位者特訓コース】

    おはようございます   昨日、りくのら太は国立大学後期の入試を受験するために、新幹線で出かけました。生まれて初めて一人で泊りがけで出かけるりくのら太は前日から…

  • 校門で待っててくれる! 【いごいご!】

    荒川区立尾久小学校に いごいご! に行ってまいりました  .........。..........。..........。..........。.......…

  • りくのら夫の作曲

    小パソコンがいけなくなって 、OSを再インストールして、ブラウザの履歴などもすべてきれいに消えてしまったので、なら、今、この状態で、 「 りくのら 」 って…

  • ゆでたまごの殻

    現在、我が家には受験生がふたりおります。長男のりくのら太は大学受験。妹のりくのら娘は高校の期末試験です。早く結果が出て落ち着いてほしいです ( 特にりくのら太…

  • 悪手からの脱出 【楽しい囲碁教室】

    月曜日の 楽しい囲碁教室 のことを書きます  よみうりカルチャー町屋で毎週月曜日の午前中に開かれている囲碁教室です。会場は荒川区の町屋文化センターです。都電荒…

  • トーナメントに初挑戦 【いごいご!】

    荒川区立尾久第六小学校に いごいご! に行ってまいりました  .........。..........。..........。..........。.....…

  • いごいご がんばったねカード【いごいご!】

    おはようございます  昨日は午前中、下北沢囲碁教室に行きました。三月の初めの教室だったので、まとめて教室券をお買い求めになる生徒さんが何人もいらして、お釣りの…

  • 白が良いわけがない【下北沢囲碁教室】

    おはようございます  以前の記憶をすっかり失って生まれ変わった粗パソコン を少しずつ手なずけながら、溜まった写真データ ( サルベージした ) を見てブログ…

  • そんなのは碁じゃないよ、って、そんなのは教えてないよ!

    おはようございます  囲碁教室にお入りになった頃と比べたら、格段に進歩している方がいらっしゃいます。とにかく打つ手が変わった。相手の手にびくびくして、受ける手…

  • それがわかれば苦労しないよ

    おはようございます  本日午前中の 楽しく5級をめざす囲碁教室 の教材は、復活相成った粗パソコンを使って昨晩仕上げることができました  OSを再インストールし…

  • 石を持たないための工夫

    こんばんは。本日は一日中冷たい雨が降ってました。競馬場はどこも不良馬場だったみたいです。 大雨が降って水たまりがたくさんできた日のダートのレースはおもしろい …

  • パソコンが壊れました 【競馬も】

    おはようございます   お久しぶりでございます。それはそれは大変なことが起こりまして、週末にはブログを一文字たりとも書くことができませんでした。粗パソコンがぶ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りくのらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りくのらさん
ブログタイトル
りくのらひねもす囲碁ブログ
フォロー
りくのらひねもす囲碁ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用