旧NISAで買った取得価格が変換されている件1
富士石油の場合松井証券の持株リストでは下記のように表示されています⬇️365円と292円でも実際の取得価格は下記の通り最初に390円で取得それからナンピンして264円で取得しました要は全然違う取得価格に改ざんされて損益計算されてるわけですこれを解読すると最初に取得した390円は一昨年2022年NISA終わりの年にロールオーバーしましたロールオーバーしたら取得価格は変更されないと思ってたけど結局されていました💢しかしながら2022年年末の終値とも違う?!390円→292円になっています264円のナンピン分は昨年ロールオーバーできなかった分で特定に移行されて昨年の年末の終値365円になっていますこの件について松井証券に問い合わせてみました回答はこの通り(下~上)意味わかんないでしょ?片方はその...旧NISAで買った取得価格が変換されている件1
2024/03/26 00:47