chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mimoの株日記 https://blog.goo.ne.jp/mimokabu

株2年目、少資金で優良企業に応援株投資☆ 優待配当、株価も上がれば、お互いHAPPY〜

長期投資で売買少なめ。 日々の相場や企業情報など・・ 問題提起や辛口批評多し。 株初心者さんのお役に立てばうれしいです。

mimo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/14

arrow_drop_down
  • 今日いち-2025年6月24日

    夏は夜…今日いち-2025年6月24日

  • 今日いち-2025年6月18日

    またマック、今日は近所先日と同じ500円メニューだけど今日はチキンバーガーサラダコーヒー暑いのでクーポン分はソフトクリームセットのコーヒーはMだったマック通になりそう...wifiOK今日いち-2025年6月18日

  • 今日いち-2025年6月13日

    東京の歯医者帰りマック休憩500円ハンバーガーSet+クーポンのカフェ最近マックに行くたびにアンケートに答えて+1クーポンもらってるのでそれを駆使してメニューを考える!今日いち-2025年6月13日

  • 今日いち-2025年6月8日

    ランチの帰りの森林浴今日いち-2025年6月8日

  • オリーブの丘のクーポンブラック対応

    追記>下記のクレームとクーポンの件グループ親会社のゼンショーホールディングスに通報しましたゼンショーの担当者からは誠実な返信がきて、苦情に関してはオリーブの丘に改善を申し入れたとクーポンに関してはオリーブから返信するので少し待ってくださいという返事が来ましたそして昨夜オリーブからクーポンの件で返事が来たのですが...前回と全く同じ内容><これには絶句しました😖💢申し訳ありませんと言いながら2ヶ月以内にクーポンは使っていただきたいというだけ!だからそっちが1ヶ月閉店してたから使えなかったんでしょ?って言ってるのに...馬鹿なの?話わからないのでしょうか?まるで初めてのクレームと同じ文章...ゼンショーから話が行っているのに通じないのか??もう話にならないので公機関に通報しよう...オリーブの丘のクーポンブラック対応

  • 旧NISA持ち株リストは改ざんされてめちゃくちゃです

    24年3月の記事>上にあげときます追記してます今年から新しいNISAが始まって昨年までの旧NISA分証券会社の持ち株リストに入っていますがその取得価格がめっちゃくちゃ💢😠何しろNISAで購入して5年過ぎたものは取得価格を勝手に5年目年末最終日の終値に変えられて特定口座に移されているしまだnisa期間のものやロールオーバーしたものは意味不明に別々に計算して全く違う取得価格が入っていて何のための損益計算だかわかりゃしない💢詳細はまた改めて証券会社の問い合わせ回答とともに入れます。とにかく取得価格を改ざんされているこんな無駄なリスト実際の損益計算にならないよ⚠️💢😠NISAで買った証券会社の持ち株の取得価格はでたらめになってるので皆...旧NISA持ち株リストは改ざんされてめちゃくちゃです

  • 今日いち-2025年5月29日

    今年は遅いと思っていたけど意外と咲いていた💠今日いち-2025年5月29日

  • 迷惑な ステルス 値上げ

    物価高で企業が量を減らして物を作って売るようになってもう3年くらい経つただでさえ食料品の値段は上がっていて108円で買えていたものが150円以上150円で買えていた冷凍食品は200円以上している自分はお菓子や野菜類は100円基準で買っていたので150円ではほぼ買わないあえて安いものを見つけて買う生活をしている!しかし安いものが見つかっても今度は量が減ってるんですよね一一😠💢108円で買っていたクッキービスケット類は数が1、2枚減らされているそしてパッケージもデザインは変わらないけれどほっそりしていて大きさも小さくなっているのだ!コレがいわゆるステルス値上げ!同じ値段で売るけど内容量を減らす作戦だ💢⚠️こういう小細工をしている菓子メーカーや食品メーカー非常に多...迷惑なステルス値上げ

  • 企業はログインを勝手に変更するな!

    少し前に証券会社の不正取引があったということでどこの会社も必死でログインのセキュリティを強化している各社やり方は違うけれどもそれぞれめんどくさいログイン方法が色々模索されているようで5月末からそれが実施される会社がほとんどです。現時点で持ってる証券会社全てきちんとログインを確認しておかなくては、セキュリティが強化されてからだとなおさら入れなくなってしまい面倒なことになる><ブログの閉鎖引っ越し問題と合わせてこういう無駄な仕事が入ってくる😠💢私は今松井証券がメインで最近はスマホなのでいつもアプリで見ていたけど久々にメールの返信からスマホサイトにアクセスしてみたらなぜかログインできない💢こちらはスマホも変えていないのに何回やってもGoogleに登録されているID...企業はログインを勝手に変更するな!

  • 株式 税金 初心者講座

    自分は株式投資始めて8、9年になるけれど今まで非課税のNISAでしか買っていなかったのでほとんど税金関係は無知でした売却しても全てNISA株だったので関係なかったそれが2023年秋からNISAのロールオーバーできなくされて特定口座に強制的に移されて売却益にも税金がかかるようになったんで少し勉強しました!今回株式の税金がどのようになっているかちょっと調べてみたので分かったこと記載します会社員の場合は副業の株式20万円までは非課税主婦など他に収入がない場合は48万まで非課税だそうです特定口座を源泉徴収ありにしていると自動的に売却した場合売却益から2割が引かれてしまうその後取り戻すのには確定申告などして還付してもらわなきゃいけなくなるので上記のように株式収入の少ない人、少なく抑えるつもりの人は源泉徴収なしにして...株式税金初心者講座

  • gooブログアプリ はやっぱり おかしい!

    株のこと書いてる最中でしたがまたちょっとここのアプリでおかしいことに気づいたので書き留めておく通常はこのように自分の最新記事にはコメントやリアクションタグ入っていますここを見るとリアクションしてくれた人のページに行くことができるそして自分の記事一覧リストここにもリアクションした人のアイコンがついているのでこのアイコンページに行きたいなと思ってこの記事開いたんですそしたらまたまた出てきたこの表示何もいじってないのに開いただけで聞いてくる破棄するを選んでページを表示させたらなんと自分の編集画面になってしまって最新の記事のようなリアクションタグがついていません結局アイコンのページには行くことはできず閉じようと思ったらまたこの表示💢何もいじってないのにいちいち聞いてくるもうどうしようもないですね…...gooブログアプリはやっぱりおかしい!

  • 旧NISAの不当税金徴収システム

    以前から何度もここで書いているけれど2014年から2023年までのNISAシステム(旧NISA)は5年間の年間120万までの非課税制度で5年終わりの秋にロールオーバーすればあと5年NISAを延長できるシステムだったもし延長しなかった場合は特定口座に移されて5年後の年末最終日の終値に取得価格変換されてしまう💢※ロールオーバーしてもその年の終値に取得価格が変換されるということは同じでしたそれにより税金が不当に徴収されることは私はこのブログで何度も主張してきた例えば500円で買った株が5年間で800円になれば3万円の儲け!これがNISAなら非課税であり5年後の終値が800円なら800円で買ったことに取得価格変換されるその後もしこの株が1000円になって売った場合には本来は5万円の儲けだが800円...旧NISAの不当税金徴収システム

  • スマホのパスワード と Googleマップ レビュー

    なんかここのブログみんな引っ越してから今日の1枚ばかり使ってますね😅わかる〜今日の1枚は画像アップがとても楽なので自分もそこで画像アップしてから後で追記するという技を覚えましたしかしながら自分はここには問題点や苦情は書きますよ!引っ越すまでは!はてなはやはり地味なのかアクセスがとても少ないその上何のリンクも貼ってないので見てくれる人も少ないみんなに見てほしいことはXかここに書く方がいい!自分の思い出記録や画像たくさんの記事ははてなにします今回は以前から思ってるけどブログには投稿したことがない!SNSだと流れてしまうのでちゃんと残しておこうと思いますスマホのパスワード機能自分は一人暮らしで誰も覗き見する人はいないので普段はスマホのロックはしていませんそしてパスワードは登録する度保存しています...スマホのパスワードとGoogleマップレビュー

  • 今日いち-2025年5月9日

    昨日ピーターラビットのフェアやってて思わず見入ってしまってフォークを1つ買ってきました!私が湖水地方を旅したのは2005年ピーターのぬいぐるみ買ってきたけどここでは7000円で売ってた!今日いち-2025年5月9日

  • おバカな 金融庁の NISA システム

    久々に株日記持ってる株の配当が4000円から8400円に上がった!これはとっても喜ばしいのですが...私はこの株を2019年に旧NISAで買っていたNISAは本来非課税なのでそのまま配当全額もらえる→課税だと2割ちょっと引かれます本来なら8400円振り込まれるはず!しかし金融庁が2024年から新しいNISAシステムに変えた前のNISAはここにも散々書いてる通り5年後のNISA終わりに価格変換するおかしなシステムで問題点も多かったので変更はいいよ!だけどなぜかそのせいで2019年買付分の5年後2023年NISA終了を迎える株からロールオーバーができなくなってしまったのです⚠️💢※ロールオーバーとはあと5年NISAシステムを継続維持できるシステム2022年までは非課税のNISAは手続きすれば5...おバカな金融庁のNISAシステム

  • 今日いち-2025年5月8日

    ベトナムにきました!今日いち-2025年5月8日

  • 歴史はすごい...

    歴史というのはすごいものでここのブログは一応数年間の記事があるので更新しなくても毎日50人以上の人は見に来てくれているTwitterも15年ほどやっているのでたくさん記事がたまっていて私はフォローは15年で100人程度しかしてなくてフォロワーも150人程度で昔のフォロワーは今は見ていないと思いますがそれでも毎日フォロワー以外の方から昔の記事に何かしらのいいねがついたりしていたフォロワーが何百人何千人いる人は書いた途端にフォロワーから山のようないいねが来るので正直落ち着かないだろうなと自分は思っている😂今はてなにいくつか記事を書いてるけど更新しなければほぼアクセスはない!TwitterXも新しいアカウントを作ったらほとんど反応がなく寂しいものであるブログもSNSも自分の感じたことや生活の記録である特にブログ...歴史はすごい...

  • イントランスの追加購入

    追記>この記事読んでくれる方がアクセス解析で多いので何かあったのかと確認したら特に変わってないですね...ちょっと追記します今この株は昨年9月の「継続保有で1000株」という優待条件が撤廃されとりあえず優待権利の3月と9月に1000株持っていればAmazon他デジタルギフトカードがもらえるようになっています!本当にこの会社は一一><だったら昨年高い時に焦って追加しなくてよかったんですよ!私は120円ぐらいで400株追加しちゃったんだけど今は80円台になっています><ちょこちょこ優待条件変更する迷惑極まりない会社です💢😠数年前に買った最初の300株が200円近かったんで今数万円含み損なので優待のギフトカードで取り戻すしかない!!2024/9月26日久しぶりの株日記です本日32...イントランスの追加購入

  • goo事務局に問い合わせすると..(今日いち-2025年5月4日)

    アクセス元のGZファイルはzipなどの圧縮ファイルのようです!サイトマップに日付が入っててやはり画像ファイルに見えるデータ作成に関係してると思うけど毎日気持ち悪いので一応問い合わせ入れましたその問い合わせですがgooブログのマイページの下の問い合わせ画面から行ったのですがまず開くとこの画面30分以内に入力しろなんてこんな横柄な会社は他にないです💢不具合など色々書くのに30分超えることだってある!しかも画像添付もできないから全部文字で説明しなくてはならないのに!!連休取るのはまあしょうがないけど価格.comとかIT関係の会社は連休中もやってますからね...ブログ会社なんてユーザーが困ることもあるんだからやっててもいいと思うけど、この会社は平常時でも3週間ぐらい平気で返信来ないので休み働こうな...goo事務局に問い合わせすると..(今日いち-2025年5月4日)

  • どれだけ gooが好きだったんだ?!昔は!!

    備忘録なんと!自分の20年前作ったブログをざっと読み返していたらそこのリンクから自分はgooBlogをもう一つ持っていたことが判明した!20年前のは2005年6月から2013年まで記事を頻繁に書いていたのは2010年まででほぼ600記事だったそしてその前多分ブログが始まった2004年にここで最初にブログを作っていてそっちは1年ぐらいで10記事だけだったそういえば最初に書いた記事がないなぁと思っていたら別のブログにしていたのか…昔の平穏無事穏やかな暮らしが途切れて10年以上離れてしまっているので大昔のことはほとんど忘れてしまってアクセスもしていなかったのです><昨年12月に昔のブログ削除するとgooから警告があって思い出したのは一つだけでしたがもう1つあったんだ…ログインできなくて削除しないでくれとgoo事...どれだけgooが好きだったんだ?!昔は!!

  • 5/2追記アクセス元が怪しい(今日いち-2025年4月29日)

    4/29:前回も書いたけど最近gooブログのアクセス解析のアクセス元が怪しすぎるんだけど😖今こんなの出てて2番目の百度って何??と思ったら中国の検索サイトだった3つ目は前回と同じ画像ファイルで保存される5/2追記>ここ数日毎日のようにアクセス解析のアクセス元に画像データからのリンクがつく(上記3つめ)これは何なんだろうか?本当に怪しい💢⚠️⚠️私はアクセス解析のアクセス元は結構頻繁にチェックしてたんだけど今まではなかったことですよ!全て自分の画像データからのアクセスなんですよね...今みんなが引っ越しデータ作ってることと何か関係あるんだろうか?順番を書くと…今日もこのようにアクセス元に画像リンクがあった→昨年11月7日分アドレス最後のgzは画像のことだと思いますそこをクリッ...5/2追記アクセス元が怪しい(今日いち-2025年4月29日)

  • 今日いち-2025年4月29日

    前回も書いたけど最近gooブログのアクセス解析のアクセス元が怪しすぎるんだけど😖今こんなの出てて2番目の百度って何??と思ったら中国の検索サイトだった3つ目は前回と同じ画像ファイルで保存される今日いち-2025年4月29日

  • FC 2 は画像ブログにおすすめです!!

    はてなの方には書きましたがシーサーは広告がひどいということが判明しましたやっぱり私はFC2に行くかこのまま皆さんと同じようにはてなにすることになりそうですはてなもいまいち管理画面が使いづらいし広告が多いのが難点><FC2は今んとこ広告は出てないですからね4月から徐々に再開するという話はありますが…もちろん無料版です!ちなみにアメブロ無料版は広告が本当にひどい!レビューを見るとアプリもひどいみたいですアメブロは芸能人著名人が使ってて有料にしてる人が多いので無料版がひどいというのも頷けますねブログなんかに毎月お金かけられないからね庶民は...はてなの広告はここgooの広告よりはマシだと思う自分の見たサイトやショッピングの広告が出てくる確率が高いけどそうじゃないのも結構あるんだよな漫画動画とか😖それでもここより...FC2は画像ブログにおすすめです!!

  • 結局最後まで直さないgooブログ運営(今日いち-2025年4月27日)

    最近ここのアクセス解析の元リンクにおかしなアドレスが入る↓TAPするとリンク先には飛ばずこんな風に保存され全く意味分からない!相変わらず他記事読んでdポイントgetのアプリ版は変で未だに直ってない💢ブラウザ版ですでにエントリーもログインもしてポイント獲得してるのに⬇️アプリではまたログインしろと出る(昨年12月:おバカなgooブログアプリで書いています)でTAPするとまたエントリーしてdポイント設定が出てくるんです⬇️とっくにやっているのに延々繰り返し><昨年6月、9月、11月から指摘してgoo事務局に色々聞いてきたけどまともな回答は何もなく、結局返事が来なくなり何ひとつ解決しなかった💢😠😠goo通報の12月29日の記事に全部載せています!し...結局最後まで直さないgooブログ運営(今日いち-2025年4月27日)

  • ブログの引っ越しも先を決めるのが難しい...

    フォロワーさんがはてなに引っ越しするとのことで、はてなブログを覗いてみましたそういえば自分も12月にgoo事務局と揉めてる時に移行しようとはてなでアカウント作ってあった!本当にgoo終了でみんなで移動することになるとはね一一でいくつか試しに記事書いてみたんだけど書く分には問題ないけど編集画面が超使いづらい><慣れてないせいもあると思うけどそれから今スマホでしか操作できないのもある編集画面からリンクで自分のブログページにすぐ跳べないのが今の問題点!!なぜなら私は他者のブログより自分のブログを読み返すことの方が数段多いので!どこにボタンがあるのかわからない><まあこの問題だけなら自分のブログも他者ブログ扱いで登録しておけばいい話だけど編集画面が使いづらいということは他にもいろいろ問題点が出てくるだろうという予...ブログの引っ越しも先を決めるのが難しい...

  • 今日いち-2025年4月25日

    ガストの食事、途中でなく食べる前です小さいおかずを頼んだら大きなお皿にこれだけ!でも今日の自分にはちょうど良かった、もう1品きのこの付け合わせでもあればね..ガストのチキンは結構美味しい!ドリンクバー&ライスで840円本当はデニーズのオムライス500円クーポンがあるのでそっちに行こうと思っていたけど、先日食べた時そこまで美味しくなかったしそれだけ単品というわけにはいかずドリンクバーをつけると400円以上してて1000円近くなるおまけにそこのデニーズは駐輪場が不便で変に入れると余分なお金を取られたり><デニーズのメニューは高いし…だから普通に駐輪場があってゆっくりできるガストに来ました!先ほどまで子供がうるさかったけど😖ドリンクバーは結構いろんな種類がある.コカコーラのドリンクバーリラックス...今日いち-2025年4月25日

  • gooブログ終了(14日の今日の1枚に追記)

    思った通りだな…運営もシステムもまともに機能せず直す気もないんだから終わって正解!20年ユーザーはデータ多くて大変だけど早くまともなブログに移って落ち着いた方がいい!私も3つDATE移行しますgooブログ終了のお知らせは皆さん衝撃だったみたいですね私はなんとなく予想していました少し前にgooニュースも終わったしここもポイントやめるとお知らせ出したり、そもそも昨年12月に昔のブログを削除すると言い出した時から危ないなと思ってた。自分としてはこんなに運営がめちゃくちゃ対応でシステムに難ありブログは終わった方が正解だという思いです!!この1年ほどは運営ともめてばかりで全然いい思い出がありません!問い合わせをしてもまともに答えないひどい態度><最近のYahooや楽天よりもひどいと思う※昨日教えてgooも終了発表あ...gooブログ終了(14日の今日の1枚に追記)

  • 旧NISA の取得価格変換→IKK イントランス-> 松井証券の回答

    昨年3月にアップしようと思っていた記事ですしばらく株価も順調に上がっていたのでほとんど見ずに気にしてなかったのですが今回のトランプショックで持ち株の株価を見直したら当然ながらやっぱり変なのでアップしておきます後で追記するかもしれませんが松井証券のめちゃくちゃな取得価格変換><おかげで実際の購入価格との損益がめちゃくちゃで全く参考にならない⚠️一応自分の本当の取得価格はyahoo!ファイナンスの方で管理しているのでわかりますが松井証券の持ち株画面はNISA複数株持ってる時はその平均価格に変換し2023年までの旧NISAは5年が終わると特定口座に移行され年末証券最終日の価格に変換されていたので取得価格がめちゃくちゃに変換されていて実際の損益が全く分かりません💢😠だからこういう株...旧NISAの取得価格変換→IKKイントランス->松井証券の回答

  • 今日いち-2025年4月9日

    今日は近所にカフェで夜桜お月様も綺麗に入りました✨今日いち-2025年4月9日

  • 美容院がまた値上げ

    4月から料金が上がるということで3月末に美容院に行ってきた私が最今美容院に行くのは半年に1回のカットだけだ。カラーリングも数年していない白髪染めもしなくてはだけど家のカラートリートメントで賄っている美容院は若い時は会社帰りに月1回通っていたそれが2、3ヶ月に1回になり今はほとんど家にいるので半年に1回!前髪とサイド、topサイドは伸びて重くなってくると自分でカットしている東京から引っ越してきて数年間美容院ジプシーだった値段や雰囲気ではなく担当の人の腕と性格によるもので一度イマイチだなと思うともう行かないので5店以上行って数年前に今の美容院に落ち着いた安くて雰囲気も良く担当は気に入った人に当たればまあまあ2020年はカット代金2000円+税で2200円だったそれが数年前に2500円+税で2750円になりこの...美容院がまた値上げ

  • 今日いち-2025年4月5日

    今年の桜、何かイマイチ…今日いち-2025年4月5日

  • スマホwi-fi 時のデータボタンにご用心!

    家でwi-fiを使うようになってからスマホのデータ通信量をほとんど使わなくなった(以前は3GBで収まらなくて節約しながらも5~6GBぐらいは使っていた)今、月に2、3回外出する時、店にwi-fiがないなどやむを得ない場合のみデータをつなぐので月500MB内に収まっている私の使ってるLINEモバイルは500MB以内0円なので何とか料を数円払うだけでほぼ無料で使えていた普段はこの状態にしてある⬇️しかし1月30日外出時にローソンで買い物してローソンはwi-fiの入りが良くないのでデータをつなぎ、帰ってきてもデータボタンをONのままでつまりwi-fiとデータ両方オンにしてwi-fiを使っていたようだ2月8日外出時にデータ確認して見て驚いた😱2月8日外出当日分はスタバでデータ使ったが普段はwi-f...スマホwi-fi時のデータボタンにご用心!

  • 今日いち-2025年2月25日

    バーミヤンのランチが税抜30円上がってた!メニュー変わっていないのに…昨秋にご飯大盛有料になったばかりなのに😠初めて焼きそばにしたけどこれで税込659円スープもなしラーメンにすればよかった今日いち-2025年2月25日

  • 今日いち-2025年2月16日

    オリーブの丘の一番安い390円パスタ+ドリンクバー240円+税で結局700円位ランチ4桁当たり前の昨今安いとは言えドリンクバーも20円値上げ><やっぱり10%の消費税が一番の是正点だと思う今日いち-2025年2月16日

  • 中居騒動と フジテレビ会見(続報 赤字追記)

    もうここのブログの苦情以外は入れる気なかったんですが、FC2ではふさわしくないのでこちらに投稿します例の中居問題とフジテレビについて昨年末からの報道今年になって知って先週からの騒ぎで色々自分で検索して経緯を調べてみましたおおよそのことはわかった今は伏せていても被害者の名前も関与したというAプロデューサーの名前もネットで全部出てしまいますねあえてここでは書きませんので気になる方は自分で調べてくださいすぐに分かりますまあ中居くんの引退は自分の不祥事なんだからやむを得ないと思います示談金払ってるんだからそれなりのことしたんでしょうしかし驚いたのは性被害を受けたというフジテレビの元女子アナ全然同情できる感じじゃないのです確かにその当時は精神的にもかなり病んでPTSDになって入院して苦しんだのは本当だと思うのですが...中居騒動とフジテレビ会見(続報赤字追記)

  • 急に当たらなくなった gooブログの dポイント2

    前の記事の続きです!今まで10ヶ月当たってた証拠の画像を1月から4月まで添付してそこに5月から10月まで追加しようと思ったらアプリで画像の追加ができません💢そもそもそういうメニューがない!だから新しく書きますこのクソアプリ一一😖どこまでひどいんだろうねけどこういう不具合を質問しても報告しても全く直さないし、そもそも質問にまともな回答しないんだからこの会社はどうしようもない💢一通りクレーム書いてまとめたら第3機関に通報してgooブログはやめます残りの画像アップします5月から10月まで↑↓またまとめてアップすると順番がぐちゃぐちゃになってるけどこのように毎月当たっていました途中からは他人のブログ読んだポイントも入ってますねこのように1月から10月まで10ヶ月間毎...急に当たらなくなったgooブログのdポイント2

  • 急に当たらなくなった gooblog のdポイント

    こちらのブログはアクセス数によって毎月dポイントの当たるミッションがあるgooブログのアカウントとdアカウントは連携した昨年1月から10ヶ月連続でこれをもらっていた。私のブログはそんなにアクセス数は多くないので月50Pとか100P程度ですが..それが11月から急に当たらなくなったのです!!私が再三書いている問い合わせの苦情を入れだしてから..本当に不思議ですよね一一皆さんどんな感じですか?みんな当たってるんじゃないんですか?この件問い合わせをしても例のごとくユーザーの質問にはまるで答えないgoo事務局の運営スタッフは当然何も回答しない💢昨年途中で終わってるのでその後のやり取りと回答は追記公開するつもりですがまた今月もdポイント来なそうなので一応この件も公開しておきます全く不思議ですよね一一こういう平等にし...急に当たらなくなったgooblogのdポイント

  • gooblog運営を通報します(12/29更新)

    追記>12/29FC2ブログリンク記事内↓でgooブログからの返信追加しましたなおアプリでは連動していないようでリンクした時の状態のままですやっぱりおかしいgooblogシステム><12/181ヶ月待ちました9月に問い合わせをしていた不具合の件を状況をしっかりまとめた上で再度9つの質問と画像までも添えて問い合わせをしたのが11月17日また返信が来なかったので11月23日に再度追加を入れましたその後2度ほど返事が来たけど11月27日を最後にパッタリ返信がなくなった11月28日に再度問い合わせしたけどずっと無視しているので12月10日にもう一度入れましたしかしまた無視し続けてついに1ヶ月過ぎました😠1ヶ月前11月17日の9つの質問に対する答えは全くなく、まるで解決していません💢⚠️ここまでひどい日本の会社は見...gooblog運営を通報します(12/29更新)

  • おバカすぎる goo ブログアプリ

    2日前からgooブログアプリに入れなくなった!というよりログインしろと出るようになったなぜだかわからない今まで普通にログインしてあったんだからまあでもこの程度のことは楽天とか他でもよくあるのでログインしようとしたら、またdポイントアカと普通のgooアカログインと2通り出ました!例の苦情にも書いたようにこれ以前も揉めてなぜ2つあるのかと聞いても相変わらず答えないでしょ?これ毎回おかしいんですよ!!dポイント連携してポイントをもらうなら普通はdアカで入りますよね?で以前6月ぐらいにdアカでログインしたら毎回アクセス都度ログインを求められるようになって問い合わせして普通のGooアカウントのログインで保持するにしたら維持できるようになったのです!考えてみればもう連携してるんだからgooアカでいいわけでだったらすで...おバカすぎるgooブログアプリ

  • gooブログ運営の件12/25追記

    追記>もう来ないと思っていたら本日夜、今!いきなりgooブログ運営から例の問い合わせ番号の返事が来ていた9件回答すると..しかしながら「これ以上問い合わせされても返事しない」という前置き付き💢何これ??これがユーザーに対する態度ですか?こういうことは客が決めることですよ!客が納得もしていないのに、でたらめな回答なら解決も理解も納得もできるわけもないのに勝手にあんたらが無視放棄できると思ってるの?そして内容見たらまためちゃくちゃでした><一応箇条書きで9件書いてあるけれど内容はまるで以前と同じまともに答えてない!!後ほど掲載しますがどうしようもないですね相当無能かおバカなスタッフと会社やはり通報します⚠️⚠️前の記事が画像が1枚ダブっているようでしたが入れ替えることができないので新たに8番の...gooブログ運営の件12/25追記

  • 国会 予算委員会

    先週からずっと国会を見ていた最初は代表質問で石破総理は同じ文面読んでるだけだったので初日だけ見ればいいかなって感じだったけど、予算委員会になってからは俄然自分の言葉で喋り出したので少しは良かったと言ってもあの性格だからグダグダと屁理屈を述べて結論が出ないという評論家的な話っぷりだけどでもそれが本来の石破さんだ今回の予算委員会ではれいわ新選組が素晴らしかった先週末の山本太郎の短い時間を全て能登復旧に絞った質問は心を打った結局最後時間切れで切られて石破総理は自衛隊を出すと最後まで言わなかった💢😡他の議員は自分のこだわりの質問や自民党の裏金について抗議してるだけだったけど山本さんだけは与えられた短い時間、能登復旧問題への抗議全てに使った今何が一番すべき大事なことなのか分かっているのは彼だけだったと思う他にも櫛渕...国会予算委員会

  • 先日 購入したブレード

    先日メルカリで買ったブレードとっても気に入りました❣️✨こんな風に可愛らしく送られてきたお手紙付きで!この3点×2ですでこげ茶のブレード1m分を先日ツリーにしたというわけもちろんカットしてないのでクリスマス終わったら元に戻しますメルカリはハンドメイド資材が豊富ですよその楽天とかYahooとかのネットショップで買うと送料が必ずかかるけどメルカリは送料込みで安く売ってくれるのでとってもありがたいこの3つで何を作るかものすごく色々見てプランニングしちゃってるんだけど本格的に試作品トライするのは年末年始にしようと思っているのでそれまでに100均にも見に行ってキーホルダーやカンなどの資材を用意しようと思っています資材もナスカンやリングなどいろいろあって何気に今まで完成品を購入してたチャームやキーホルダーもいざ自分で...先日購入したブレード

  • 今日いち-2024年12月7日

    今日はクリスマスツリーの日ということなので先日買ったブレードでツリーを作ってみた土台はトイレットペーパーの芯チャームなどを作るのに買ったブレードなのでカットはしたくないので巻いただけ😊今日いち-2024年12月7日

  • 風が強くて...><洗濯ハンガーの話

    うちは海の近くで風が強いのが気候的には最大の欠点今までどれだけの洗濯物が吹き飛びどれだけの洗濯ハンガーが壊れたかわからない何日も干しっぱなしにしていることもあるんだけど靴下の片方や見当たらないものは吹き飛んだと思う><そして洗濯ハンガーこちらに引っ越してきてから東京時代に使っていたプラスチック製がすぐさま壊れた同じことの繰り返しになると思ったので今度はアルミ製の1000円ほどの高いのをアイリスオーヤマで買った画像の20ピンチの商品です今でもAmazonでは10年前と同じぐらいでした※この場所に入らないので最下部リンクしかしこのハンガーの使いづらいこと><重たいしつまみにくいしそして長く干しているとサビ跡がつくもう10年以上経ってるのに未だに健在なので確かに壊れ辛いけれど使いづらさは半端ない!!その間もいく...風が強くて...><洗濯ハンガーの話

  • 今日いち-2024年12月5日

    寝室のカーテンを無理やり開けて見てみたけどこの程度しかスマホのカメラでは映りませんが…今南西の空に綺麗な月と金星が浮かんでいます地球照も写せたから上出来かな🌙✨みんな見てみて〜今日いち-2024年12月5日

  • 不用品のリメイクとは??

    最近ハンドメイドの動画にはまっている自分がそのうちショップで売りたい商品の作り方を参考にしているというのもあるけれどもう一つは不用品のリサイクル動画!私は物を捨てられない性格で空き箱とかを何でもとってある昔はよくワインを飲んでいたのでコルク栓を山のように保存していた今もどこか引っ越しの段ボールの中に入ってるはず最近溜まっているのがトイレットペーパーの芯、6Pチーズの丸い箱そして以前買っていたプリングルズではないけれど同じようなポテチの底がステンレスになっている筒である。チップスターの筒は全部紙製だけれどこの100均で買ってた輸入品チップスは底がアルミ缶?になっているので分別がめんどくさいなと思ってずっと取ってある以前その商品の輸入会社に問い合わせて聞いたら普通に紙で捨てろと言われたけれどどう見ても底はステ...不用品のリメイクとは??

  • 今日いち-2024年12月3日

    今日はこの時間で13°cある暖かいねこのカエルちゃんの天気昔は全画面だったのにこんなに絵が小さくなってしまったGoogleのやつ><今日いち-2024年12月3日

  • 今日いち-2024年11月30日

    オリーブの丘のプリンすき屋で牛丼食べて買い物済ませて、やっと空いたのでここで休憩食事前に来た時は11組待ちだった😵すき家も混んでた土日はだめだね今日いち-2024年11月30日

  • 今日いち-2024年11月26日

    雨がすごいね..最近眠くてたまらない><晩御飯も食べずに横になって寝てしまうことがしばしばでまるで病人みたいだわ...今日いち-2024年11月26日

  • 帯状疱疹終り&手芸の話

    火曜日に医者に行って一応帯状疱疹は終盤を迎え、あとは漢方薬を飲み切ってくださいと言われて終わった80%ぐらいは治ったけれどまだちょっと足が痛いなと思うとたまに痛み止めを飲んでいる。今回の医者には3回行ったけど3回目行って良かったと思った先生に「薬が高い時は一言言ってください」と言っておいたしお腹が痛くなったことも話して最終的ないろんな確認もできた!2回目いまいちだったけど3回目いい感じで別れてきたので次回も行けそうです免疫力をつけてきちんと栄養を取ってと言われたまた治らないようだったら相談に来てくださいと...それから寒くてお天気も良くなかったこともあり、病気の間かなり夜中も痛くて目覚めてたので疲れていたのかな...木金とほぼほぼ寝て暮らしてしまった木曜日は夜食べずに寝てしまったので1食だけ昨日もそうなり...帯状疱疹終り&手芸の話

  • 今日いち-2024年11月20日

    今日は本当に寒い雨...これは昨日の紅葉ですしばらく出かけなかったけど色付かないで終わりって感じ..今年は紅葉が不調だと言っていたけどその通りなのね…今日いち-2024年11月20日

  • 今日いち-2024年11月19日

    最後の医者に行ってきた帰りにスタバnow今日は冬の寒さなので初めてジンジャーラテモバイルオーダーなので紙コップになってしまったホイップクリーム潰れてるしこれで540円高い⊙⁠.⁠☉今日いち-2024年11月19日

  • 今日いち-2024年11月17日

    本当に信じられないほどの暖かい小春日和でしたね〜でも暖かいのも今日までなのかな...医者に行こうか迷ったけどだるいので明日にします今日の空と色づいた多肉今日いち-2024年11月17日

  • またまた 腹痛、薬剤性胃腸炎?

    昨日の午後また腹痛になった10月末からの帯状疱疹で毎日毎日痛み止めの薬を1日5錠ぐらい飲んでたので多分今回はそのせいだと思うもらったセレコキシブ錠が1日2回じゃ切れるの早いので、補填してくれたカロナールを食後3回とあったけれど痛くなった時に飲んでいたもちろん3回以内2回の時もあったけどカロナールもセレコキシブも胃腸に負担が少ない薬剤だけど、さすがに2週間以上これほど飲み続けてると負担がかかったんだと思う通常は頭痛や歯痛で飲んだとしても1日1回で2、3日だからね昨日は昼カップスープとロールパン食べただけで、その前日夜もお蕎麦食べただけで変なものは食べてないんだから!多分ウイルスの抗菌薬のカプセルが1週間で終わってからは朝食べないで痛み止めだけ飲んでたりしたから胃が荒れたんだと思う自分でもこんなに薬ばっかり飲...またまた腹痛、薬剤性胃腸炎?

  • ドライフルーツ

    普段お取り寄せ食品は高いのでほとんどしないのですがわずかに買ってるものがある。それがドライフルーツ具体的にはドライいちじくとドライマンゴー!この2年位で何度も取り寄せた。そもそも生イチジクやマンゴーはそうそう手には入らないし入ったとしても高いだろう!そして私はこれらは生よりもドライの方が好きなのでちょうどいい最初は送料無料300円位の少量のものを取り寄せて結構はまったそれからは基本1000円送料無料というものをチェックして、でも1000円ではちょっと高いなと思っているのでそれらをクーポンが出た時に500円ぐらいで買っている自分はネットショッピングはyahoo!ショッピング・auPayマーケット・楽天市場を基本にたまにAmazonという形で利用しているクーポンがもらえるのはyahoo!ショッピングとauが多...ドライフルーツ

  • 始まりのバラード

    先週から午後再放送していた杏主演の名前をなくした女神というドラマを見ていた2011年の作品のようで当時見たことなかったママ友と子供のお受験の話なので自分には興味なかったんだと思う内容は杏演じる天真爛漫で前向き家庭も幸せな女性がママ友の輪の中に入って、4人のママ友に色々嫉妬されたり誤解されて陥れられる話なんだけど最後は子供に教えられてみんな更生するという話まあ話の内容はともかくとしてこのドラマのエンディングに使われてたこの曲に今の自分を重ねてしまったので紹介しますPS:なんかこの動画↓アプリでは再生できるけれど私のスマホChrome版では再生できないです同じような方はアプリで見てみてください!始まりのバラード

  • トランプに決まりそう><

    なんかトランプに決まりのようですねいやはや...これからどうなることやら...😖石破さんとは相性良くなさそうだし真逆のタイプだからね…下は今朝書いた記事です🐤🐤🐤アメリカ大統領選まだ開票は始まったばかりで大接戦のようですが…なぜトランプのようなめちゃくちゃなじいさんが大統領候補として選ばれるのかがまず理解できない><人格審査はないのでしょうか?もう3回連続して立候補してるわけですよ!共和党自体が間違ってるとまず思うそして結構な支持者がついていること...報道番組見てたら今回は黒人の若者がかっこいいとかって結構支持しているそうです!何も見えてないんだねあんな差別主義者が自分たちに何をしてくれると思っているんだろうか?当選したら逆のことをするかも...トランプに決まりそう><

  • 今日いち-2024年10月22日追記ハンバーグ ランチ

    土曜日に食べたハンバーグランチこれにライスかパンがつきますハンバーグの付け合わせはマカロニとコーンともやしとオニオンソースコーヒー等の飲み物は別料金皆さんいくらだと思いますか?詳細は後日これをアップした翌日から腹痛があったり帯状疱疹になったりして追加記事が遅れてしまいましたこちらのハンバーグのレストランを紹介します前にもちょっと出したけど木作りの内装小さなレストランで内装の雰囲気はとても良かった女性店員さんの接客も良かったんですが...オーダーはQRコードお水はセルフサービスでした><こういう小さなレストランこそお水はきちんと店員さんが出してオーダーを取るのが基本的な礼儀だと思いますファミレスじゃないんだからねーー;ここでもwi-fiないですか?と聞いたら別の携帯持ってきますねと一度離れた後見つからなかっ...今日いち-2024年10月22日追記ハンバーグランチ

  • 帯状疱疹

    帯状疱疹は実に奇妙な病気だと思うまず右足裏側のももの辺りから踵までなんとなく痛いから始まって、最初は風邪の前兆の関節痛かと思った。その後神経痛のような筋の痛みやピリピリした痛みが来て(この時神経痛かと思いブログを書いた)3日経っても治らないでひどくなる感じで原因不明なので神経科に行ってMRIまで撮ったのに、太ももの裏側に発疹が現れて帯状疱疹とわかった。昼間は比較的動けるのに夜になると痛くて特に朝方痛くて寝てられなくなる。昨日は3時半に目が覚めて寝てても座ってても痛くて><どういう姿勢をしても痛いからどうしていいかわからなくなる😖仰向けに寝てると膝が突っ張ってる感じで動かせずにいつものように横向きに膝を曲げて寝ても痛くて立ってるのが一番楽だったので夜中に溜まってた洗い物をした!今日も0時半に...帯状疱疹

  • 医薬分業の弊害とセルフ社会の負担

    2年前のイオンと吉野家の食中毒をきっかけに入院や病院通いが始まりその時から何度もTwitterXでは訴えてきたけど今の医薬分業は患者にとっては負担で弊害しかない😠💢私はそれまで15年ぐらい病院にはかかってなかったけどその前までは薬は病院でもらうものだったと記憶している患者にとってその場で薬をもらえる方が楽に決まっているし相談や変更だってできるしかし今は大きな病院でさえも外来だと処方箋だけ出して薬局にもらいに行けというさすがに入院していて退院する時には薬を持たせてくれたけれど...まず一番の問題は具合の悪い患者にわざわざ薬局まで足を運ばせることである。普通に病院で渡せばそのまま帰れるものをわざわざ薬局を探して薬をもらわなければ帰れないのだ例えば怪我で足が不自由であっても、もら...医薬分業の弊害とセルフ社会の負担

  • 今日いち-2024年11月3日

    今日は晴日と言われる11月3日さすが昨日は大雨だったのに晴れましたね〜夕方の空だけど雲ひとつない昨年も晴天だったなぜ覚えているかって..昨年11月3日に10月の入院から退院したのです今日いち-2024年11月3日

  • 右足の痛みは帯状疱疹でした…

    なんか先日途中まで書いた記事がなくなってるので最初から..状況も変わっているので...結局帯状疱疹でした一昨日クリニックに行った時から右腿裏側に赤い発疹ができてたんだけど先生に言うの忘れちゃったんだよね一一私が行ったクリニックは神経とか脊椎のクリニックで先生も私の3月からの腰痛の話を聞いて坐骨神経痛を疑っていてそれでMRIを取ったわけ→初診料とかレントゲンTotalで8150円😖けど1日2回の痛み止めじゃ他の時間が痛くて痛くて、ネットで、もらった薬調べて頓服なら1日400mgまでいいと書いてあったので昨日は途中の時間も飲んだりしちゃってた今朝も4時半にいたくて目覚めて朝5時に飲んだこの薬は6時間経つともう効き目がなくなる感じセレコキシブ錠100mg「サワイ」の基本情報(薬効分類・副作用・添...右足の痛みは帯状疱疹でした…

  • 今日いち-2024年11月2日

    足が治らず雨の中クリニックに帰りに超セルフ&ロボットの店オリーブの丘で並んで食事家から一番近いので...ドリンクバー100円引きチケット切れてた><帯状疱疹でした薬が新薬6530円😵今日いち-2024年11月2日

  • 今日いち-2024年11月1日

    昨日デニーズ出てから色々イラつくことがあって休憩にサイゼリヤに入りました骨付きチキン300円赤ワイン100円ドリンクバー頼まなくても炭酸水は無料だって知ってた?!赤ワインの炭酸割り〜今日いち-2024年11月1日

  • 今日いち-2024年10月31日

    デニーズのオムライスアプリクーポンで990円が500円でお得なので食べに来た!ドリンクバーは418円なので頼まず…足が治らず近くのクリニックでMRIの検査して8,150円だよ><今日いち-2024年10月31日

  • 今日いち-2024年10月29日

    先日のレストランの内装ウッディでこじんまりした店でいい感じでした今日は雨で寒いね…今日いち-2024年10月29日

  • 選挙結果&これって神経痛?

    昨夜は選挙の開票速報を夜8時からかじりついてみていました最後まで見ようと思ったけど断念して与党過半数割れを確認して2時に寝ました思った以上に立憲民主が躍進しましたね〜国民民主は若者を味方につけたなんで共産党って人気ないんだろうねイメージで判断してるとしか思えないけど…こんな状況でも自民党が結構当選してるのが私には納得いかない><田舎ほど地場的思考で自民党が強い群馬なんか全勝だよ💢東京でも下町や田舎は自民党派が多い逆に城南地区は立憲民主ですからね思ったよりは良い結果で良かったです今後どことどこがくっつくのか目が離せないなー選挙の当確って開票率0%で当確とか出てるけど何なんでしょうか?開票率0%って文字通り開票してないってことだよね⁉️なんでわかるの⁉️かと思えば最後の最後まで決まらない選挙区もあって…どうい...選挙結果&これって神経痛?

  • 明日は選挙 & アメリカ大統領選挙

    他に書きたい記事もあるけれど今日はこれを書いておこうと思う私はもう期日前投票に行ってきちゃいましたしかし自公過半数割れなるんだろうか?いつも選挙から帰ってくる当日夜8時にはもう当確出てたりするんだよね><市長選の時もそうだったし私は基本野党応援なので自分の思い通りになったことは一度もない!こんなに自民党の不祥事騒がれても自民党に票を入れる人ってつくづく何も考えず崇拝しているか自分のことが大事かって感じよね…けどそういう国民が多いのが日本でだから自民党1強でこの50年以上きてるわけで><2009年の民主党政権交代の時その後株価が下がったことで、富裕層は自民党を維持したがってると思うけどあれは震災のせいもあって民主党のせいだけではないと思う正直今の野党第一党の立憲民主いまいち信用できなくて、消費増税発案した野...明日は選挙&アメリカ大統領選挙

  • 昨夜の腹痛

    昨夜夜7時過ぎからまた腹痛に襲われた😖4月以来です(この2年ほど食中毒始まりの度重なる腹痛と救急や入院で悩まされて来たことは以前の記事「自然治癒力」をご覧ください)備忘録に今回の状況を記録しておきます昨日昼間まず白いロールパン1個マーマレードとチーズ乗せて食べバケットを2切れ軽くトーストして食べたそしてバナナを1本食べて夕方ちょっとお腹が空いたので食パン1枚の半分をトーストしてポテトサラダをのせて食べたその間おせんべいを2枚こんな感じだったのですが夕方食べた後になんとなくお腹が痛いなという感じになってきて最初は大したことないと思っていたけど7時過ぎに昭和の音楽番組見てる時からだんだん痛くなってきて...今回は胃からお腹の上部いわば真ん中のあたりが痛かったこれは下痢を伴う腸のお腹の痛み⇒お腹の風邪と言われる...昨夜の腹痛

  • アロマの香り

    昨夜は寝てる間久々に蚊が飛んできた😖今年の夏はほとんど蚊に食われずに過ごした。暑すぎたからだろうか...初夏に蚊対策の虫よけにアロマオイルがいいと見て購入して用意していたが夏の間は一度も使わなかった。昨夜中にムヒなど塗った後でそれを開封して使ってみた一緒に買ってあったアロマストーンに数滴💧それでもまだ枕元に来るので枕カバーにしているタオルにも数滴振りかけたそれでもまだいるような気がしていたがなんとか眠りにつけた😴アロマオイルは香料ではなくエッセンシャルオイルでユーカリレモンなんですが今も香っています…結構強いですねふりかけすぎたのかしら…アロマストーンは6ピースチーズの箱に入れたので蓋しましたエッセンシャルオイルはお試しで300円ぐらいで1ボトル買ったのですがその後1000円で6〜7本セット⬇️買おうと思...アロマの香り

  • 今日いち-2024年10月20日

    また昨日お出かけしてフォトをいっぱい写してきたので1枚ずつ小出しします公園のベンチは硬すぎ><ここでくつろぐなら座布団が必要だなと思ったお年寄りはシートクッション持参で行った方がいいよ今日いち-2024年10月20日

  • 今日いち-2024年10月19日

    公園はハロウィンランチの後花火までのんびりしようと思ったら風が強くても天気崩れそう><期日前投票だけ行って買い物して帰るか..奥に写ってる柴犬が可愛かった🐶今日いち-2024年10月19日

  • 今日いち-2024年10月16日

    夜中に目が覚めたら南西の空に綺麗な十三夜のお月様✨ベッドに寝ながらスマホで撮影なかなかうまくできないので傾いてるけどカーテン越しの雰囲気だけね…今日いち-2024年10月16日

  • 衆院選はまた同じ結果になりそう><

    今日は衆院選の公示日ですが..せっかく自民党政治を変えるチャンスなのにも関わらず、野党が共闘できなければ今の選挙制度では結局自民公明党が有利になって勝つという構図になってしまいますねいやはや....アホだよなと思う結局立憲民主党が代表に野田さんを選んだ時からそれが確定してしまったということですかね人数の多い共産党が日米安保の立ち位置の違いを理由にもう立憲民主党とは組まないと決めたようですから立民、共産が142選挙区で競合与党と4野党一騎打ちは52:東京新聞TOKYOWeb15日公示の衆院選289小選挙区のうち、自民、公明両党の与党公認候補と立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党の4野党のいずれかの...東京新聞TOKYOWebれいわは人数少ないのに山本代表1人で浮いてるし国民民主党と維新は中途半端で...衆院選はまた同じ結果になりそう><

  • コメント不可にしているわけ

    ブログはかなり昔からしている最初に始めたのは2006年だったかな自分は書くことが好きなので以前はガーデニングの花ブログとかポエムとか一人暮らしの楽しさ、空や風景、そういう楽しいこと美しいことをたくさん書いていたブログペットも飼っていたしかしブログ会社、ネット社会の勝手でそれも廃止されたSo-netのポストペットも廃止された自分の身辺状況も変わってこの10年以上そういう平穏無事で穏やかな日々を過ごしていないこのブログは最初株ログだったが社会や企業に対する不満や批判ばかりのブログになってしまった当然Twitterや掲示板などSNS発信もそうなっているもともと正義感は強かったけどそれに拍車がかかっている以前はコメント可にしていていろんな方と楽しく交流していたしかしながら今こういう傾向のブログを書いているから必ず...コメント不可にしているわけ

  • 自然治癒力

    これは9月8日の画像である画面では分かりづらいが左の人差し指の関節の上に青紫の血の塊が出きていた中でうっ血してるかなという感じで特に痛みはないけれどそこだけピンポイントで触るとちょっとした痛みの違和感はあった原因は全くわからない9月中は忙しかったので10月になって治らなかったら皮膚科に行こうかなと思っていたそして数日前に見たら消えていたのです!すごいですね人間は自然治癒できる生き物なんだ!!3月の終わりに煙感知器の工事が来ると言われて部屋を片付けている時に昔のガスコンロを持ち上げて一瞬でぎっくり腰になった2週間は歩くのも辛くて自転車にも乗れなかった4月に腹痛でほぼ治ってから念のため医者に行ったら、腰も長引いてるなら医者に診てもらえと整形外科を紹介してくれた7月にもまだ治っていなかったけど9月ぐらいからやっ...自然治癒力

  • 今日いち-2024年10月12日

    寝室のランプ写すの苦労したうちのアパートは壁スイッチがなくて(信じられないでしょ?)これコードがついてないので中の電球LEDに変えて回しながらオンオフしてます普通のじゃ熱くて無理><今日いち-2024年10月12日

  • IT ハラスメント

    昨今企業のITが進んでついていけない庶民はどんどん外されていくという世の中になっている。現に今スマホを持っていない人は本当に生活しづらくなっていますよね一一😖ポイント還元やお得クーポンなどは全く使えないしどこもかしこもセルフレジとか自分のスマホでのセルフオーダーとか...もしスマホを持っていなかったら店員さんに言えばなんとかしてもらえるだろうけど、迷惑がられたりとても肩身の狭い思いをすることになる!三井住友カードのカードタッチのポイント激減の件で価格.comで情報交換をしていたらある男が「現物カードいらないからカード発行する人は有料にすればいい!」と言い出した!いらないのに発行されて有料にされては迷惑だとか?は??今カード有料で発行してるカード会社あるんですか?こういう自分中心の考えの人が...ITハラスメント

  • 猫も杓子も スマホ タッチ決済><

    昨日gooのニュースでセブンイレブンでVポイント10%還元なんて記事見てコメントしたとこでしたがなんと❗❗弊害が自分に及んでいました😠スマホタッチ決済で10%なんてやる一方で、来年から三井住友カードは普通のカードタッチ決済を今の5%から1.5%にすると..別件で問い合わせていて貼ってきたリンク見て驚いた😵対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!|クレジットカードの三井住友VISAカードhttps://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp#storeこんな大事なお知らせを個別に知らせないんだ?!私のスマホはタッチ決済に対応していないのでいつも現物カードタッチ決済です!三井住友カードはコンビニとすかいらーくグループでカードタッチ決済で5%Vポイント...猫も杓子もスマホタッチ決済><

  • 軽減税率 消費税とコンビニ イートイン

    まずGooブログの入力画面が格段と使いやすくなった1.2日前に開けてみて驚き!スマホのブラウザ版だけかと思ったらパソコン画面のブラウザ自体変わっていた!何のお知らせもないけれどとりあえず良かったこの差ですよ↓↓上が今のバージョン下のが旧バージョンこんなパソコン画面そのものの小さな画面をスマホで拡大して入力してたんだから超大変だったのわかるでしょう〜全然違いますよ!🐌🐌🐌さて本題ですが昨日gooブログスタッフ気になるニュースのファミマのイートインスペースが徐々に縮小されるというのにコメントしたんだけどそれで思い出したので書きたくなったのです!これは消費税が今の制度に導入された2019年10月当時からずっと思ってることでTwitterや他のブログには何回も書いていたんですが…今の軽減税率8%と普通税率10%の...軽減税率消費税とコンビニイートイン

  • 危険な状況に気づいてない懸念><

    石破首相が形だけの首相指名選挙を経て誕生した、しかし、最初から前途多難・・散々自分で言ってたすぐには解散しない、国民に選択の場を見せてから!を予算委もやらずにいきなり解散総選挙・・しかも総理になってない前日に発表???国民や野党の信用失い、人事は好き放題で党内の反感買い・・やっぱり評論家で空気の読めない石破さんに国のTOPは無理っぽい。岸田さんに続投してほしかった。。。私は岸田さんが総理になる以前、2020年に菅さんに敗れた時から岸田応援でずっとTwitterのフォローはしていた。総理になってフォロワー数は格段に増えたけどそのほとんどが誹謗中傷揶揄のコメントばかり><河野さんのようにブロックせずに岸田さんはよく耐えたと思うまあ総理になってからはほとんどコメは見ていなかったと思われますが…今回の選挙結果で岸...危険な状況に気づいてない懸念><

  • 今日いち-2024年10月1日

    すき家の新商品すき玉牛丼ミニサイズお豆腐や白菜も入ってて美味しかった!醤油味が濃かったので途中から卵割って味変して楽しみました!卵黄だけ分ける器具ついてきたけどもったいないので全卵入れ!今日いち-2024年10月1日

  • ネイル

    突然ですが私はネイルが嫌いです昔私たちが若い時はマニキュアといったものですが「ネイル」という言葉になって爪の上にいろいろデザインするのが流行りだしてから一度もネイルをしたことがない!大昔大学から20代の時は私も手指にはマニキュア、足指にペディキュアを塗っていました!手は20代ぐらいまでだったけど足は夏素足になるとサンダルを履く時に目立つのでマナーやおしゃれで30代ぐらいまでは塗っていたような気がします…と言っても薄い色透明な色とか--.なんかどぎつい色のマニキュアしてる人ってすごく仕事する気がないというか仕事できない人に思えていた💦😖ここ10年以上は手はもちろん足にもほとんど塗っていないそんなに出かけないのであまり気にしなくなった...で他人様のことは別にどうでもいい!街で...ネイル

  • 石破さんが総裁になった!

    正直驚きの結果でした!石破高市小泉の3強対決と言われていて、高市小泉は絶対避けたかったんで中では石破さんがマシと思っていたけれど最初の結果で高市さんがすごく優勢だったのでもう諦めていました😖高市総理覚悟した><安倍さん引き継ぐかなり右の人で、自民党や日本を強くすると言っててすごく危険だと思って高石さんだけは反対だったけど...笑顔怖いし…><おそらく本人も最初のあの結果で自分が総理になれると確信しただろう!だって石破さんが強いと言われていた党員票だって五分五分リード国会議員票ではかなり優勢だった決戦投票では国会議員がほぼほぼ決めるのでもう絶対高市当確だと思った!それが逆転勝利だもんねわかんないもんですね一一一度目に小泉さんに入れた票が流れたのかしらね--本当に驚きの結果でした!&#1293...石破さんが総裁になった!

  • 今日いち-2024年9月25日

    ぬくぬくの毛布の季節がやってきた今日いち-2024年9月25日

  • 今日いち-2024年9月23日

    秋が来たかな...今日いち-2024年9月23日

  • gooブログ何なんだ??

    追記>先日スマホでこのブログ見てて、画面が超小さいので間違えて一度ログアウトしてしまった。そしたらその後、いつものアイコンからマイページにアクセスする度にログイン画面が出るようになった。一日一回以上。。本日2回目以前はずっとログイン状態維持されていたのに><おまけに最近全然リアクションがないなと思っていたら、全ての下のボタンが非表示になってた。変えた覚えないんだけど??9月9日の今日1ではリアクションがあったので、この1週間余り設定何も変えてないのに、なぜ非表示になったの?どこか触れたのかしら・・ハッシュタグ入れてもブログに表示されないのはなぜ??スマホで見てると最低限表示でいろいろわかんないので、たまにPCの大きな画面でチェックしないと、勝手に設定変わったりしています。。。本当にgooブログは意味不明な...gooブログ何なんだ??

  • 自民党総裁選 私の見解

    自民党総裁選の候補者が告示され論戦が始まった正直誰が選ばれるのか全くわからない3年前は岸田さんを応援してたから選ばれて嬉しかった自民党大嫌いなので政権交代望むけれど岸田さんは中ではまっとうな人だと思っているだからそれ以上の人は自民党にはいないというのが私の見解今回9人も立候補しているけどはっきり言ってろくな人いない一応次の衆院選までは選ばれた人が総理になってしまうので注視しているけれど..まず40代2人言わずと知れた小泉進次郎はまだ若すぎて考え方が浅くて無理もう一人の小林鷹之なんか受け答えを見てると人間的に好きになれない今回50代がいないので驚きですよねそして女性2人高市さんは前から嫌いだけどもう一人の上川さんも好きになれない2人ともさすが自民党にいるだけあって冷血な感じで高市さんの笑顔怖いから!そして石...自民党総裁選私の見解

  • コメント募集中??

    ここのブログはコメント募集中という欄がマイページの途中にあって、フォローしている記事に行くまでにいちいちスクロールで通るので見るハメになる><そこからある人のページを読んで思ったことだが#コメント募集中というタグをつけているにもかかわらずコメントに返事をしないのはどういうことだろうか?コメントをつけた人はいつ返事があるかなと楽しみに見に来ていることは言うまでもなくわかることですよね?コメント募集中をつけていないなら勝手にコメントしたので返事をしないのもわかるけど募集中というタグをつけてコメントを募集しながら返事をしないって??3日経っても返事してないのでただ遅れているのかなと思ったらその前の記事にも返事がついていない😖非常識な人だなと思った!確かにコメント募集したからって返事をつけると約束したわけではない...コメント募集中??

  • 味気ない セルフ生活

    昨日はバーミヤンにランチに行ったここも全てセルフになってしまった!😖店員と話をしたのは入った時にお好きなお席にどうぞ〜と言われただけ!あとはオーダーも機械、持ってくるのはロボット、帰る時もセルフレジで勝手に支払いしてありがとうございましたもごちそうさまもなく店を出るひどい時代になったものですね一一飲食店に入ってただ食べて何の会話もなく出てくるという…面白くも何ともない!😖うちの近所のオリーブの丘がこの形を最初に採用してもう2年位になるのでさすがに慣れたとはいえ何も喋らなくて楽でいいなんて私は思わない💢飲食店でのコミュニケーションは社会の中で必要なものだと思う!運んできてくれて、お待たせしました〜ありがとうございます!帰る時はありがとうございました〜ごちそうさ...味気ないセルフ生活

  • 今日いち-2024年9月12日

    先日写してきた秋の花を小出しにしてます昔育ててたアメジストセージ9月の初めでもうこんなに咲いていた今日いち-2024年9月12日

  • 2024/09/11

    ついき>またアプリから投稿したらタイトルが入らず今日の日付になってしまいましたタイトル入れる欄あった?と思って見直したら最初の目立たない場所にありましたね一一これじゃ気づかないわ...今回はめんどくさいのでタイトル変えずにこのままにしておきますgooブログ!少しは改良してくれ!!gooブログってものすごく画像が入れづらいというのは、昔から私はいろんなブログ試して使ってきて知っているだから昔ガーデニングのブログをやっていた時はFC2を使っていたみんなよくここのブログで画像を入れてると感心する1枚2枚ならまだしも写真ブログでお花のphotoとかいっぱい入れてる人は大変じゃないのかしら...ものすごく使いづらいから!他を知らないとみんなこんなもんだと思っているのかな一きっとかなり時間がかかっているはずです老婆心...2024/09/11

  • 今日いち-2024年9月9日

    先日の外出時に素敵なススキ〜と思って写してきたけどこれパンパスグラスですね今日の一言が入らないのでアプリに来たら今日の1枚は入りそうです今日いち-2024年9月9日

  • デタラメ表示の旧NISAの証券会社の持ち株損益

    これは私の持ってる松井証券の株です。左が実際の購入価格、右が松井に表示されてる持ち株リストの価格実際には左の937円と786円で100株ずつ購入していて、今日800円の時点で12300円損しています。けど左のリストは合計では600円プラスになってる!なぜなら以前から書いてるとおり、取得価格がNISA終わりに改ざんされてるからです。特定とあるのはNISA終わって特定口座に移行された昨年分だと思う。旧NISAとあるのはそれ以前ロールオーバーした分ですが、ROしてもその年の終値?ではなく、松井独自の計算方法で平均値か何かに改ざんしているようで・・どっちにしても、私は右側の732円と862円では購入してないので、こんなデタラメ表示されても、実際の値と違うので損益の参考には全くなりません!なのでヤフーファンナンスで...デタラメ表示の旧NISAの証券会社の持ち株損益

  • gooブログ アプリ使いづらい!

    gooブログのアプリって本当使いづらいな一一1つ編集しようと開いたりするとその後いちいちアプリに保存するとか保存しないで破棄するとか意味のわからない選択肢が山ほど出てくる💢😠ちょこちょこ更新させて容量使うくせにまともにアクセスできない💢1か月ぐらい前にアプリが開かなくなったけど一度アンストして容量確保したら開くようになったが最近はアプリは使わずChromeでしか見てなかったただ自分が新しい記事を入力する時にChromeだと画面が小さくて入れづらいのでまた開いてみたけどいちいちストレスでダメだ😖💢やっぱりアンストした方がいいかもね入れてあると使いたくなるのでここからはChromeで拡大して入れてますアプリだとタイトルも入れてないのに公開になりやがった!しかも以前のイントランスとIkkの記事アプリで見たら画像...gooブログアプリ使いづらい!

  • 食材のパッケージ

    私はもぐナビなどの食材クチコミサイトにレビューをしているが、その時評価するのは味だけではない!パッケージも大事な要素だと思っている。自分はゴミが増えてめんどくさいのがイヤなので、お菓子の個別包装は無駄だと思ってて大嫌いなので、買うときも個別包装のものは避けている。お菓子の値段を上げたり容量減らす前に、個別包装やめればいいと思う。それは同時にプラゴミ減量にもつながる。本来プラゴミ対策にレジ袋すべて有料にする前に、菓子メーカーなどに働きかけるべきなのだ!それからパンの袋、最近はどこもぎりぎりの大きさにしているけど、パンは一度開封すると乾燥してパサパサになる。昔ながらの山崎やフジパンの食パンの包装があの形で大きいのはなぜか??私は開封後のパンの品質を守るためだと思っている。昔からきちんと考えられていたのだ。しか...食材のパッケージ

  • 旧NISA終了時の取得価格変換→IKK イントランスの場合 松井証券の回答

    この記事は4月に書いていたものです。松井証券に質問すると、質問回答を2ヶ月で削除されてしまうので、こちらにコピペしておきましたが、その後gooブログの画像の移動ができなくて、問い合わせしたけどしばらく回答もこなかったので、そのままになってた・・まったくどいつもこいつも、どうしようもねーー;内容は以前から書いてる旧NISAの5年終わりの取得価格変換についてです。見るたびにめちゃくちゃな価格に変換され、それで今もって損益計算されてるので、損益そのものが証券会社の持ち株リストはデタラメなのです。今回はアイケイケイとイントランスの問い合わせについて・・質問回答をよく読めば理解できると思うけど、もうホント呆れるほどめちゃくちゃなのです。昨年までのNISA→旧NISAは5年と決まっていて、その後ロールオーバーすればも...旧NISA終了時の取得価格変換→IKKイントランスの場合松井証券の回答

  • Tポイント と Vポイントの混乱

    三井住友カードがこの春からVポイントとTポイント一緒にしてそのポイントVポイントと呼ばせている...今のこの状況は世の中を混乱させていますね私は三井住友カード所持者で元々Vポイントといえば三井住友カード(クレカ)を使ったポイントバックの還元ポイントのことでしたそしてTポイントというのはポイント制度の先駆けになった通常の買物いくらあたり1ポイントつくというスタイルで、元は15年〜20年ぐらい前に始まったものです!言ってみればPontaポイントなどと同じです私が最初にTポイントカードを作ったのはドトールでしたが今ドトールはなんと!Tポイントでなくdポイントになっていました...)意味わからん😖この元々意味合いの違うポイントを合体させたのがこの春の三井住友カードのVポイントとTポイントの合体でし...TポイントとVポイントの混乱

  • gooブログ

    PS:gooブログスタッフはクレーム入れてもも何も直さないばかりか、自分たちのブログの更新はして、そこにコメントで苦情がたくさんついても一切無視しているある意味この神経の図太さに感心してしまう次第であるまた新しく意味のわからないアプリの今日の1枚とやらをリリースしたらしくて苦情がたくさん入っているけれど一切無視です!私はアクセスエラーや不具合の多いgooブログアプリはアンストしたので分かりませんけどみんな!画像をたくさん入れるならFC2とか他のブログ使った方がいいと思うよもっとサクサクできますよ!gooBlogは見づらいここのブログはphoto向きではない!画像アップするのも非常にめんどくさいんだけどそれより何より画像がいっぱいの重いブログはアプリでは開かないのよ!ここは文字日記専用ブログにした方がいいと...gooブログ

  • IT 社会 複雑になりすぎてる><

    スマホの機種変更でアカウントがわからずすったもんだしたという記事を読んで私も他人ごとではないなと思った自分もパスワードやアカウント名など覚えていないことが多くていちいち確認している自分はスマホの中のメモに入れているけれどそのスマホが壊れてしまったらどうしようもなくなるので別に控えておかなくてはと思う通常はパソコンでもスマホでも記憶されているので問題ないけれどそれが修理でリセットされたり機種変更してリセットされては何もわからなくなってしまうよね幸い先日のパソコンの修理は中身はいじらずにファンエラーの交換だけだったので問題はなかったけれどパソコンはGoogleChromeを使ってるのでGoogleソフトに保存されているのでGoogleにアクセスできれば問題ないんだろうけど、そのPWlistも昨今いちいち時間で...IT社会複雑になりすぎてる><

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mimoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimoさん
ブログタイトル
mimoの株日記
フォロー
mimoの株日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用