chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏鳥の水浴び

    7月11日藤富士5合目の帰りに海抜980m、(富士5合目、2230m,高低差、1250m)の夏鳥が水浴びをする場所に撮影に行きました、オオルリのメスが何回も水浴びをしてくれました、そしてキビタキ、オオルリのオス、ヒガラ、メジロも参加しました。ヒガラオオルリのオスとメジロオオルリとキビタキキビタキオオルリオオルリのメス(少し地味です)夏鳥の水浴び

  • 富士5合目で野鳥撮影

    富士スバルラインが7月16日からマイカー規制に入る前に行ってきました、5合目まで行くと、平地の夏鳥と冬鳥が混在するので撮影が楽しみです、シャクナゲが今咲き始めていました、キクイタタキが現れました、ヒガラも水浴びに現れました、ウソがオス、メスが仲良く水浴びです、オスより地味目なメスがメスです、平地で見る個体より大きめに見えました、ルリビタキです、富士5合目で野鳥撮影

  • なんと、カッコウの撮影が

    6月28日、霧ケ峰での撮影ご、立科に宿をとり29日、宿の管理人さんにお願いして、朝5時に玄関を開けてもらい、食事前にオオヨシキリが見られる女神湖に行きました、前日から遠くの方で、カッコウの鳴き声だけ聞こえていました、托卵相手のオオヨシキリとカッコウ、何か有るかと期待しましたが、オオヨシキリの巣は見当たりませんでした、朝食後、御泉水のいつもみんなが散策するスキー場上部ではなく、御泉水の森の方に行きました、蓼仙の滝(りょうせんのたき)まで下って行き、途中アカゲラが撮影出来ました、蓼仙の滝の所で、けたたましく囀るミソサザイがいました、近くに巣があると思い岩のくぼみを注意深く探したら、巣が見つかりました、今年はこれで5個目の巣です、帰り道30度ぐらいの登り丸太段を600mぐらい登りました、登りの最後にゴジュウカラ...なんと、カッコウの撮影が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花、野鳥、風景、の写真さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花、野鳥、風景、の写真さん
ブログタイトル
花、野鳥、風景、の写真
フォロー
花、野鳥、風景、の写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用