chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぬまぶく総研 http://numabuku.seesaa.net/

興味のおもむくまま、少しだけ掘り下げたブログです。まつみ商会や牛友チェーンなど懐かしい話もあります。

ぬまぶく
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2018/02/28

arrow_drop_down
  • ユリ・ゲラーの特番放送の翌朝にスプーンが曲がっていた話

    得意の昔話です。 ユリ・ゲラーとは1970年代に話題だった超能力者です。 たしか1974年だったか、日本テレビで彼の超能力の特番が放送されました。あの矢追純一さんがプロデュースした特番です。 1.動かない腕時計が動いた 内容はまず家にある動かない腕時計を動かすというものでした。 当時の腕時計といえば、動力源はゼンマイが自動巻きです。電池や太陽電池などの電気式ではなく、ゼンマイの機械…

  • 【雑感】ようやく検索エンジン再登録

    こんばんは。サバの水煮缶が品薄な上に、クソ高くて困りますね。 さてドメインは変わった(元々のドメインに戻った)ものの、グーグルの検索からは消えてしまったせいか、アクセス0件が続いていました。再訪される方も困っていたと思います。すみません。 本日「ぬまぶく総研」でググってみたら、ようやく再登録されたようです。 私はいくつかブログをやっていますが、ぬまぶく総研は地味でも少し引っかかるネタを扱う…

  • 【お知らせ】URL変わりました

    昨日よりURLが変わりました。 まだ検索エンジンには反映されていないようですが… お手数をおかけしました。今後とも宜しくお願いします。

  • 【お知らせ】10/18からURLが変わります

    いつもぬまぶく総研をご覧いただき有難うございます。 さて本ブログは今まで http://www.numabuku-ri.blue/ を使用していましたが、 10/18より http://numabuku.seesaa.net/ に変わります。 お気づきの方もいっらしゃると思いますが、当ブログはSeesaaに独自ドメインを紐づけたものです。当初はかなり本格的にやるつもりでしたが、諸事情により当面は無料ブログのままで、細々と続ければいいかなと思い、独自ドメインは…

  • 半世紀前の西友のレシート

    実家(生家)の机の中から、半世紀前の西友のレシートが出てきました。実物はもっと黄ばんでいるので補正しています。 日付は1968年3月31日。西武池袋線の東長崎店です。現在は取り壊され…

  • 大人になってからの不思議な出来事

    子どもの頃は誰でも不思議な体験をした記憶はあるでしょう。 ただそれは思い込みや、半分夢をみていた状態だったことも少なくありません。 ところが大人になって起きた不思議な出来事の中には、合理的な説明が難しいものもあります。私が体験した出来事をひとつ。 十年ほど前になりますが、私は東京の郊外であるプロジェクトに携わっていました。執務場所は築30年超のビルだったこともあり、設備は古く何とな…

  • 「のだめカンタービレ」の主人公は千秋真一説

    水曜日のダウンタウン風のタイトルにしてみました。 「のだめカンタービレ」は、破天荒なピアノ弾きの「のだめ」と、不遇の指揮者である「千秋」の成長物語です。音大生や演奏家の生態や苦悩、音楽の素晴らしさを描き、クラシック音楽の裾野を広げることに、いっとき一役買いました。 私が楽器を習い始めた時は、すでに5巻あたりが出ており、リアルタイムで全巻読みました。先生方に聞くと、音大生にはああゆうキャラクタ…

  • 「巨人の星」の微妙な疑問点

    私が小学生の頃はジャイアンツのV9時代と重なり、「巨人の星」は大変人気がありました。梶原一騎原作ですから、スポ根というだけではなく、大リーグボールをはじめ荒唐無稽な設定も多く、様々な著作物やネットでツッコまれています。 そこに私も乗っかろうと思います。勘違いや、すでに誰かが指摘していることもあるでしょうけど御勘弁。 1.一徹は肩を壊したのに、なぜ魔送球を…

  • 最近のCM曲は既存曲ばかり?

    テレビ見てて思ったのですが、最近のCM曲って既存の有名曲が多くないですか? 例えば「アルプス一万尺」は、替え歌で「バイトル」と「ガスト」で使われています。

  • 昔青梅で隕石?が家の前に落ちてきた話

    以前、「昔青梅に墜落した米軍機」の話を書きましたが、青梅に住んでいた時、もうひとつ空から落ちてきた話があります。 もう半世紀も昔のことなので正確な日時は覚えていませんが、おそらく昭和41年頃の雲の無い夜だったと思います。ちなみに当時は東京でも多摩地区では、まだ天の川が見えました。大気汚染は今よりもヒドかったはずですが、夜空はずっと暗かったのでしょうね。 当時住んでいた家(社宅)は、父の勤めてい…

  • 野球の球種の言い方が昔と違う

    私は高校生のとき、軟式野球部にいたことがあります。根性無しなので1年も続かなかったのですが、野球自体は今でも大好きです。 長年観戦を楽しんでいるうちに、すっかりオッサンになりました。 ピッチャーの球種は伝統的な ストレート…

  • 昔青梅に墜落した米軍機のこと

    私は幼少時代、東京都青梅市に住んでいました。米軍横田基地が近くにあったため、自宅の上空を盛んに軍用機が飛び交っていました。子どもだったせいか、騒音が気になった記憶はありません。ただ上空を通過するたびにテレビの画像は乱れ、…

  • 青春の牛友チェーン

    昭和50年代は牛丼といえば吉野家でした。最初に食べたのは昭和53年に渋谷の店舗で、なんか脂身が多くてイヤだなというのが正直な感想でした(笑) あと昭和56年頃から養老の瀧で、養老牛丼なるものが提供されていました。江古田発祥の松屋も存在していたはずですが、まだメジャーではありません。 そんな中、大学に進学した頃から行動範囲が広がり、東京の西側を中心に、牛友チェーン

  • 俺のアレクサンダー・テクニーク解釈

    タイトルを「俺のフレンチ」風にしてみました(笑) 体の不調は医者の診察を受け原因を特定してもらうことで、適切な治療を受けることが可能です。それでも原因がはっきりしない慢性的な腰痛や肩こりに悩む人は、接骨院・鍼灸、整体、カイロプラクティックなどで施術を受けることが少なくありません。 それら以外に、アレクサンダー・テクニーク(AT)という技法があ…

  • 冷蔵庫にコパ、臭い所にバララ・・・

    1970年の大阪万博前後に、「冷蔵庫にコパ、臭い所にバララ、○○にふる里」というテレビCMが流れていました。○○の部分は忘れてしまいましたが、コパは冷蔵庫の脱臭剤、バララはトイレの消臭剤、ふる里は水道水のカルキ抜きだったと思います。 当時私は小学生でしたが、友人の家に遊びに行くと、「コパ飲もう!」といって冷蔵庫に冷やしてある水道水を飲ませてもらいました。同時はミネラルウォーターは普及していませんから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぬまぶくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぬまぶくさん
ブログタイトル
ぬまぶく総研
フォロー
ぬまぶく総研

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用