chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Don't Count ! Feel !! https://ameblo.jp/soukyu99-15/

囲碁7段を目指しお勉強!効果的な上達法を探る。 棋書の紹介が主な内容です。

棋書の紹介が主でしたが、プロの碁を題材に大ヨセの検討をこれからおこなっていきます。

宗久
フォロー
住所
南区
出身
瑞穂区
ブログ村参加

2018/02/28

arrow_drop_down
  • AI布石の違和感の正体2 課題:小目の小ゲイマカカリ⇒コスミ受け

    現代の棋譜を並べて、これからマスターしていきたいことを列挙します。今回は「小目の小ゲイマカカリ⇒コスミ受け」です。 ハサミ第48期棋聖戦Bリーグ 黒:羽根直樹…

  • AI布石の違和感の正体1 小目のハサミ

    AIの打ち方にはいまだにかなり違和感がある。私が感じる違和感をひとつひとつ言語化してみたい。ずーっとモヤモヤしているので、言葉にすることで違和感が無くなるかも…

  • 棋書「村川大介のAI流はこわくない」

    村川大介 著NHK出版 出版 NHK囲碁講座テキストの別冊付録をまとめたもの。AI流定石の解説だが、定石手順の複雑な説明には深入りせず二者択一式問題形式のあっ…

  • 棋書「シノギ、サバキの技術」

    「小林覚 上達講座第5巻 シノギ、サバキの技術」日本囲碁連盟 ハードカバー ISBNはなし。おそらく通信販売のみの書籍だと思われる。同社の「小林覚上達講座シリ…

  • 囲碁は女性向きという話

    将棋界ではいわゆる女流棋士は棋士ではない。棋士に交じって同じ公式戦に出ることができない。 かたや囲碁界では女流棋士は通常の棋士であって、男性と同じ公式戦に出場…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宗久さんをフォローしませんか?

ハンドル名
宗久さん
ブログタイトル
Don't Count ! Feel !!
フォロー
Don't Count ! Feel !!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用