chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずっと一緒にいたいから https://seohayami.hatenablog.com/

手帳、音楽、読書、暮らし…大切なものとずっと一緒にいられるよう、日々を記録します。

毎日向き合う手帳、趣味で始めたバイオリンとアマオケ、日常を豊かに彩る読書、そんな大切な暮らしの日記を綴ります。

はやみ
フォロー
住所
伊丹市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/23

arrow_drop_down
  • カミングアウト~双極性障害について~

    またまたの久しぶりの更新になってしまいました。 なんだかんだもうクリスマスイブ、年末も近いですね。 こんにちは、みなさまお元気でお過ごしだったでしょうか。 今日は大切なカミングアウトをしたいと思い、ブログ更新に至りました。 タイトルにもあるとおり、双極性障害という障害(病気)について書きたいと思います。 実は私もこの『双極性障害』であると診断されています。 そもそもこの『双極性障害』とはどんな障害なのでしょうか。以下に簡単に説明したいと思います。 双極性障害は、一昔前までは躁うつ病と呼ばれていました。精神疾患の中でも気分障害と分類されている疾患のひとつです。うつ状態だけが起こる病気を「うつ病」…

  • 動画で解説‼︎mt wrap フリル付き巾着袋の作り方

    こんにちは。 先日の記事に反響をいただきましたので、折角だからと自作自演の動画を作りました。 記事と併せて見ていただければ、手芸初心者さんでもわかりやすく巾着袋の作り方がわかると思います。 ちなみに動画撮影は30分ほどで終わりましたが、後々の編集に丸一日かかりましたw暇人なのか? いや… すべてはmtさんの素晴らしさを世に広げるため!(大げさ) それではご覧ください〜 完成作品がコチラ ↓ランキングに参加しています。 この記事が役に立ったよ!という方はぜひクリックお願いします! にほんブログ村

  • mt wrap フリル付き巾着袋の作り方

    さて。 昨日勢いに任せて購入してしまったmt wrap3種ですが、買ったからには使わないと!ということで、使い道をいろいろ検索しているうちに、すてきなフリル付き巾着袋の画像に行き着きました。 ↓こういうのです よっしゃ、早速作ろう!! …と思ったものの、肝心の『mt wrapでの』作り方がなかなか見つからず…しかし、ここであきらめる私ではありません。いくつかの『布で作るバージョンフリル付き巾着袋』を参考にし、自分で設計図を書き上げ、試行錯誤を重ね、『カンタン!(慣れれば)30分で作れるmt wrap フリル付き巾着袋』を完成させることが出来ました!! 需要があるかもしれませんので、ここでは写真…

  • mt 10th Anniversary in Osaka その①

    あああ、気づけば9月は1回も更新できませんでしたね… すみません。 台風による停電&断水に見舞われたり、体調不良で寝込んだりと散々な9月でした。そして今朝は、買い物帰りに、濡れたマンションのエントランス階段部分で盛大にコケ、両手に荷物を持っていたがために、右頬と右腿を強打しました…なんなの。 さて、先日(9/28)から開催されている、mtさんの10周年記念イベント『mt 10th Anniversary in Osaka』@中央公会堂に初日参戦してきました! 会場までひたすら階段を上る…上る…上る…(息切れw) でも階段の装飾が可愛いので、ご覧になりたい方は頑張って上って下さいね(笑) 平日と…

  • 初盆〜父の実家へ〜

    父の初盆ということで、お盆の時期は少し外してしまいましたが、8/22,23と夫に連休を取ってもらい、母を連れて父の実家(滋賀県の山奥)へ行ってきました。 向こうで父の兄、姉その①と合流し、5人で昼から飲み倒し(笑)賑やかな初盆になりました。 小さい頃は長期休みのたびに、こうして親戚一同が集まり、夏場は川辺でBBQしたり、いとこたちと川遊びをしたり、冬場は雪遊びに興じたものでしたが、各自大人になってからはなかなか会う時間もなく、ずいぶんご無沙汰になってしまっていました。川辺の風景は変わることなく、美しいままでした。 酒盛りは深夜まで続き、父の兄(私の伯父)の揚げた採れたて野菜の天ぷら、母の作った…

  • mt store at UMEDA LOFT レポート

    ちょっと久しぶりの更新になってしまいました。すみません。 今日は、去る8/21に行ってきたマスキングテープのイベント、mt store at UMEDA LOFTについて書きます! 実はカモイさんのイベントに参加するのはちょっと久しぶり。あまりにも散財するので(笑)自粛していましたが、引越して大阪まで出やすくなったので、いてもたってもいられず参加してきました。 ↓入り口には可愛いクルマ 開店前に並ぼうかとも思ったのですが、平日だし大丈夫だろうと11:00頃行ったら既に入場制限が!!!!レジも長蛇の列!!結局30分ほど待って、イベントスペースへ。 入場制限のおかげか、スペース内は比較的スムーズに…

  • 背中に粉瘤ができた話②

    この前、背中に粉瘤ができた話① - ずっと一緒にいたいからを記事にしましたが、その後の経過です。 ところで今いつものカフェにいるのですが、おばさま3人組が、年金の話や借金(リアルすぎて怖い)の話を声高にお話しされていて、しかも、うちお2人は水筒持参のドリンク注文の気配がないんですが、どうなんでしょ。アウトですよねー。 私は優雅?にモーニングセットを。¥390、マクドよりかは健康的かなと。(マクドをディスってるわけではありません。マクド、大好きですよ) 閑話休題。 背中の粉瘤の話です。 前回の診察であっさり穴を空けられた粉瘤。 独特の鈍痛も治まり、安心していたのですが、昨日着ていた洋服を脱ぐと血…

  • ヒトカラで練習♪

    こんにちは! 昨日イタイ処置をしたばかりですが、次のレッスンが近いので、近所の楽器持込OKカラオケ屋さんに行ってきました。 ひとりで。 でも、ヒトカラももう3〜4回目ですが、なかなか良いものですね!! 誰に気兼ねすることなく生音で(ココ重要)で練習できますし、練習に飽きたら歌えるし(笑)歌が下手でも(私は歌下手ですw)、大好きなんだけど人前で歌うにはちょっと…(Coccoとかアニソンとか)な曲歌っても気まずい空気にならないし。 と書くとなんだかフツーに歌いに行っているようですが、もちろんメインはバイオリンの練習です♪ 今日は明後日のレッスンに備えて、 ・カイザー32番(苦戦しています…) ・ヘ…

  • 背中に粉瘤ができた話①

    背中のど真ん中に粉瘤(ふんりゅう:アテローム、アテローマとも)ができました。 粉瘤とは… アテローム(粉瘤・ふんりゅう、アテローマ)とは、一般的に“しぼうのかたまり”と呼ばれることがありますが、実は本当の脂肪の塊ではありません。皮膚の下に袋状の構造物ができ、本来皮膚から剥げ落ちるはずの垢(角質)と皮膚の脂(皮脂)が、剥げ落ちずに袋の中にたまってしまってできた腫瘍の総称です。ですから、本当に脂肪細胞が増殖してできた良性腫瘍の脂肪腫とは全く異なるものです。(アテローム(粉瘤) - 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会)より) 2週間前頃(ちょうど高熱を出して寝込んでいた頃)より、以前からあった…

  • 【ほぼ日手帳-180708】引っ越しました

    こんにちは。引越しの後片付けもようやくほぼ終え、手帳に向かう時間が取れるようになってきました。まずは空白の7月から手をつけていきたいと思います。大きなできごとから書いているので、日付が順不同になってしまうこと、ご容赦ください。 というわけで、7月8日のページです。 最近、筆で書くゆる文字、のようなものに感化されて、早速真似してます。 ちなみに親しい知人や友人、親戚に送ったハガキもぜーーんぶ手書きで描きましたよ…若干の後悔とともに…(笑)50枚ほどだったので、印刷所に頼むより安く仕上げようと思ったのが運の尽き。恐ろしく時間かかりました。でも納得のいく仕上がりになってなによりです。友人知人の方、到…

  • 一度やってみたかった♪

    カフェに来てブログ更新♪ 一度やってみたかった夢が叶いました(ちっちゃw) 今日はiPadとBluetoothキーボード持参でカフェに来ています。 これがやりたくてBluetoothキーボード買ったようなもん(笑) 今日は持病の通院のため繁華街に来ております。あ、風邪は治りました。ご心配おかけしましたー。 昨日ほぼまる一日かけて(苦笑)、引越しハガキの宛名面印刷を終え、先程投函して来ました。それにしてもWordって相変わらず使いにくくないですか…そしてハガキプレビュー画面の切手欄に、懐かしのあの『イルカ』を発見し、お前ついにそのポジションに…(笑)と密かに感激したのでした。(世代がバレますね)…

  • Bluetoothキーボード(iclever IC-BK03)買いました!!

    なんとかブログの更新頻度を上げたいと思っている常日頃。 一応、iPadやiPhoneからも更新できるようにはしていたのですが、やはりPCに比べると長文を打つには不向きです。 そんな中、ある日ふと入ったカフェで見たのが、意識高そうフリーランスっぽい方が持っていた、Bluetooth対応のキーボード!!即座に『欲しい!!!』と思いましたね。 で、早速その方の持っていたキーボードを横目でちらちら盗み見(笑)機種を特定。でも、こういうのってお高いんだろうなぁ…と思いつつお得意のAmazonで検索。そしたら、なんと、¥3,980ほどで買えるじゃないですか! ということで、その場でぽち。便利な世界です。 …

  • 各ブログ統合→メインブログの名称変更しました!

    こんにちは。お久しぶりです。この度、運営していた3つのブログ、 ・『夢をかなえる』はやみの手帳 ・はやみの読書箱 ・今日も楽しくヴァイオリン♪ を統合し、ブログの名称を『ずっと一緒にいたいから』と改め、再スタートすることにしました。ブログを統合したのはズバリ管理が面倒だから、これに尽きます(笑)・・・更新頻度もどうしても落ちてしまいますのでね・・・そんななんでもありブログになってしまいますが、基本的には私が大切にしている『手帳・読書・音楽のある暮らし』をテーマに書き綴っていきたいと思います。今後ともよろしくです。 さて、近況ですが、4月末に父を亡くし、しばらく呆けていたのですが、6月初旬に引っ…

  • 3月の振り返り

    何年ぶりかの大風邪をひき、4日間寝込んでました…この歳で39.3℃の熱とか、信じられません(笑)身内のごたごたもありここのところ更新も滞ってました。スミマセン(汗)そんなこんなでもう4月ですね。ということで、遅ればせながら3月の振り返りです。 資格の勉強:▲ ぼちぼちやり始めたものの、『定着』とまではいきませんでした。相変わず滞っています…が!!残りわずか4科目、9月までにはなんとしても資格Getしたいので、計画の見直し含め、4月はコンスタントにこなしていきたいと思います。 英語の勉強:◎ 3/5から始めた『ラジオ英会話』と『基礎英語3』、きちんと1ヶ月受講することができました!!勉強法は ま…

  • クレイマークレイマー

    不朽の名作『クレイマークレイマー』 観た事ない方でも名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?マンドリンクラスタの間では、A.ヴィヴァルディの『マンドリン協奏曲』が使われていることでも有名な映画ですね!!お恥ずかしながら私は初めて観ました。 あらすじ(Wikipediaより引用・抜粋) 舞台はニューヨーク・マンハッタン。仕事熱心の会社員テッド・クレイマー(ダスティン・ホフマン)は、家事と育児を妻のジョアンナ・クレイマー(メリル・ストリープ)にすべて押しつけていた。ジョアンナは何か自分が打ち込める仕事をしたいと夫に相談を持ちかけるが、それに対してテッドは、夫が順調にキャリアを重ねて収入が…

  • 感動を届けるということ

    最近英語の勉強が楽しくて、コチラの更新が滞っていました。 ゴメンナサイ(汗) 先日行われた『マンドリンと女声合唱によるメサイア』の報告です。 感動するということ 結論から言うと、とても、感動するコンサートでした。マンドリンアンサンブルと合唱が一体となって、『救世主』を演じることができたと思っています。ソプラノソリスト、Mさんの喉の調子が心配される中、きっと神様がMさんに歌わせてくれたとしか思えないような歌声を披露してくださいました。合奏、合唱のメンバーも、これまでにない集中力と、ほどよい緊張感の中で、最大のパフォーマンスを発揮できたと思います。私は……と言えば、めずらしくそれほど緊張することも…

  • まじめに英語の勉強に取り組んでみる

    こんにちは。はやみです。今日は最近ちょっとハマっている英語の勉強について書きたいと思います。 英語(英会話)ができるようになりたい 中学3年間、高校3年間、浪人時代1年間(これは余分?w)、大学4年間……計11年も英語に触れてきたのに、一応英検準2級持ってるのに、ちっとも話せない…はい、私のことです。 接客や道案内で外国の方に英語で尋ねられるとたじたじ……会社や学校でTOEICや英検を受けなくてはいけないけど、ブランク長すぎてもうなにもかも(笑)忘れた……急に海外出張や海外の取引先との会議のある部署に異動になった……などなど、なんとかして英語をモノにしたいけれど、スクールに通う時間も費用もなん…

  • 親友との『定期会合』

    日付が前後してしまってスミマセン(汗) 今日は親友との定期会合について書いていきたいと思います。 専業主婦は孤独!? 現在専業主婦のワタクシ……子どももいないのでいわゆる『ママ友』もいません。となると、日中ひとりで家にいる時間が多くなり(習い事は月2回のバイオリンレッスンとアマオケのみ)、自然と、夫以外の人と会話してない日が数日続く……なんてことがザラにあります。夫が朝早く出て、帰りが遅いと、丸一日声を発しない日も…… 親友という心の支え そんな超がつくインドア派な私ですが、持病の治療、というか経過観察のため、2週間に1度通院が必要です。その度に街へ下りるのですが、実は私の親友のひとりであるM…

  • My時間割、活用のススメ

    本日2度目の記事は、『My時間割』についてです。 英語を勉強したくなった 前々からいつか本気で英語(英会話)を勉強したいと思っていて、『家でできる』『費用(テキスト代)が安い』ということでNHKのラジオ講座から、『ラジオ英会話』と『基礎英語3』を始めることにしました。 放送を聞き逃さないために ラジオ講座は放送される時間が決まっています。『ラジオ英会話』は 放送:月~金曜日 午前6:45~7:00 再放送:同日 月~金曜日 午後0:25~0:40/午後3:45~4:00/午後9:45~10:00 再放送:土曜日 午前11:45~午後0:00(金曜日の再放送) 再放送:日曜日 午後4:30~5:…

  • おこづかい制を導入

    ちょっとでかけたりする用事が重なり、更新があいてしまいました。 ということで、いつの間にかもう3月ですね! 家計から出していた私の趣味費 今まで家計の管理は私がやっていたということもあり、私の趣味費―――主に、文具、本(マンガ含む)、手帳などなどの出費は、『娯楽費』とひとくくりにして、家計から出していました。 ついつい使いすぎてしまう しかしこの方法だと、本当に家族としての『娯楽費』なのか、あくまで私個人の楽しみとしての『娯楽費』なのか、わからなくなってしまっていたんです。そうなるとついつい使いすぎてしまうんですよね。なにしろ予算があいまいなので、欲しいものがあるとすぐ買っちゃう。で、毎月娯楽…

  • 【感想】『羊と鋼の森』(宮下奈都)/文藝春秋

    深い森のように静謐で、その森に踏み入った先に、木漏れ日が見えるような、静かで、暖かい、物語でした。 17歳の秋、主人公・外村は、偶然学校の体育館にあるピアノを調律する板鳥と出会い、そのピアノが奏でる音色に魅了され、調律師を目指すことを心に決める。念願叶い、地元の楽器店で調律師として働き始めた外村は、ひたすらピアノの音に向き合い、ピアノを奏でる人と向き合うことになる。個性豊かな先輩調律師や、魅力的なピアノを奏でるふたごの姉妹に囲まれながら、外村は調律という深い森の入り口に立ち、森に入り込み、ときには戸惑いながらも、理想の音を目指して、日々調律に励むこととなる。たゆまぬ努力の先に見えるのは、果たし…

  • 2018年3月のゆるい目標

    月初めということで、3月のゆるい目標を立ててみました。 資格の勉強再開 実は今、図書館司書資格取得に向けて、通信大学で勉強中なのですが、1月末、メディア授業(自宅で受けられるスクーリングのようなもの)を2科目終え、2月はちょっと放心してしまい(笑)勉強をサボってしまいました。1月末までに受けたメディア授業の成績がおとつい発表されたのですが、見事!!2科目とも合格していました!!これであと4科目(全13科目)なのでいよいよラストスパートといったところでしょうか。去年の4月入学なので1年での取得には至りませんでしたが、在籍期間を半年延長し、今年9月までの取得を目指しています。計画の立て直しも含め、…

  • 『ほどほど』を心がける

    本末転倒な時間の使い方 夢ノートを始めて、色々『発信したい欲』が出てきて、読書感想ブログ『はやみの読書箱』を始め、趣味のバイオリン練習ブログ『今日も楽しくバイオリン♪』を移転、再スタートさせ、そしてこちらの夢ノートブログ。どれも楽しすぎて(もともとPCやスマホに長時間向かうのが苦でない性質)集中するあまり、持ち前の体力のなさから、夕方頃どっと疲れて、晩ごはんの支度ができない、やるべきことが後回しになる……ということが続き、これではあまりにも本末転倒だろうと思いました。 やりたいこととやらなきゃいけないことは交互に そこで、やりたいこと(手帳を書く、ブログを更新する、読書)とやらなきゃいけないこ…

  • 健康的にやせる

    人生MAX体重をマーク ショックです……久々に体重計に乗ったら、人生MAX体重でした。 やせたい。 いや、やせなくてはなりません!! 太っていることはデメリットばかり 太っていることにメリットは全くありません。 まず、なにを着ても似合わない。 カラダのラインが出るような服はおのずと避けるようになり、いつも同じような格好に……トレンドなんて気にしていられません。要は『着られるかそうでないか』が基準になってしまいます。 そして健康的ではない。 欧米では『太っている=自己管理ができていない』とみなす風潮もあるようです。私も中性脂肪値が標準値を大幅にオーバーしています。幸いコレステロール値は正常の範囲…

  • 【レッスン日記(54)】3歩すすんで2歩さがる~♪

    今日は54回目のレッスンでした。 なんかこう、アレですね。レッスンも50回を超えると、なんだかいつもいつも同じような注意を受けてはヘコむ自分がいます。 私の場合はpos移動のあいまいさ(いいかげんさ)と、どうにもこうにも浮いてしまう2指。いわゆる[B]の形(1,2,3指がすべて広がっている状態)が苦手。なぜなら2指が浮いていて、ポジション(位置取り)が定まらないから。 分かっている!! 分かっているのに、2指が言うことを聞かない~~~!! ということで、今回のレッスンもそこらへんを中心にご指摘いただきました。 あっ、間が空いているので現状をご説明させていただきますと、現在、【カイザー】(←やさ…

  • 【感想】『砂上』(桜木紫乃)/KADOKAWA

    母(ミオ)と娘(令央)とその娘(美利)、3世代にわたる3人の女性の生き様が、令央というフィルターを通して、令央の描く『上質な嘘』であるところの小説(『砂上』)を通して、丁寧に、しかし、ある意味客観的に描かれています。もしくは、『上質な嘘』でしか語られなかった、のかもしれません。 10年の結婚生活に終止符を打ち、3年後、別れた元夫からの慰謝料、月5万円、加えてビストロでのアルバイト料、月6万円、計11万円で、小説の新人賞に応募しながら、細々と江別の母の遺した家で生活する令央。ある雑誌のエッセイ大賞で優秀賞を受賞したことがきっかけとなり、編集者、小川乙三と出会う。 「柊さん、あなた今後、なにがした…

  • お風呂のリラックス効果

    お風呂が嫌いです 小さい頃からお風呂が嫌いです。 疲れるし、のぼせるし、上がった後髪を乾かすのも面倒だし、真冬は寒いし。 いつも半ば義務感のみで入ってました。 一人暮らしするようになってからはもっぱらシャワーで済ませ(真冬でも)、できるだけこの苦行の時間を短くできないものかと思っていました。入らないで済むならそれに越したことはないとまで思っていました。 朝風呂という贅沢な時間の使い方 そんな風呂嫌いの私ですが、どうにも冷え性が辛い…身体がシャッキリしない…と思っていた今日この頃。そして今日ふと(ついに)思い立ち、夫を送り出した後の午前中、「そうだ!風呂にゆっくりつかってみよう!!」を実践したの…

  • もっと貯金を増やす為に

    家計がピンチ!! 昨年はあきさんの『1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿』ですら挫折し、ポイント貯まるからと言ってクレジットカードで買物してたらあれよあれよと家計がピンチ!!な状態に。クレジットカードは便利ですが、家計管理には向きません。使った日と引き落とし日が2ヶ月近く空くこともあるので、自分が今月いくら使ったかがわかりにくくなるんです。 クレジットカードを封印 まず今年始めたのは、クレジットカードを封印すること。基本的に持ち歩かないようにし、ポイントの貯まるイオンでの買物時のみ持ち歩く。でもクレカ払いにはしない。あと、Amazonと楽天からクレジットカード情報を削除しました…

  • 【感想】『夢をかなえるノート術』(おふみ)/エクスナレッジ

    ここ数年、『手帳術』、『ノート術』という言葉が急速に浸透してきたように思います。 私自身もこの手の書籍は大好きで、いくつかは実際に購入して愛読してきました。 手帳やノートには、人それぞれの『大好き!』や『日常』などの毎日の記録がぎっしり詰まっています。もちろん、人によっては『手帳なんてスケジュールとタスク管理ができれば十分』と捉えられる方もいらっしゃると思いますが、それも立派な『手帳術』のひとつですよね。最近の傾向として感じるのは、手帳とは、日々の記録をイラストや写真付きでSNSに公開したり、自分の『大好き!』を詰め込んだものであったり、はたまた夢をかなえる手段であったりすることがずいぶん認知…

  • 『マンドリンと女声合唱によるメサイア』に出演します。

    メサイアについてあらためて調べてみた こんにちは。はやみです。 昨日は来月3/10(土)高砂協会で行われる、『マンドリンと女声合唱によるメサイア』の練習でした。 夫のマンドリンの師匠であり、私たち夫婦の結婚を後押ししてくださった方からお誘いいただき、マンドラ(マンドリン属の楽器―マンドリンより1オクターブ低い音が出る中音域の楽器です)パートとして出演することになりました。 「えっ、はやみの趣味はバイオリンじゃなかったっけ?」 とお思いの方もいらっしゃると思うのですが、実は私、大学時代はマンドリンオケに所属しており、そこでこのマンドラに出会ったのです。卒業後はバイオリンメインで趣味活動しています…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はやみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はやみさん
ブログタイトル
ずっと一緒にいたいから
フォロー
ずっと一緒にいたいから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用