chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
acha’s diary https://acha03.hatenablog.jp/

ぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいもの&我が家のトイプー4匹の日々の記録です。

佐賀の限られた地域をウロウロしています。たまに、外食したり、お泊りに行った記録も書いています。

acha
フォロー
住所
佐賀市
出身
鹿島市
ブログ村参加

2018/02/23

arrow_drop_down
  • 「マダム倶楽部」活動報告 ロウバイはまだ見頃、カワズザクラつぼみ膨らむ&スタバでティータイム♪ 2月13日(2021)

    13日の記録の続き。 いい感じだったのに、福ちゃんに噛みつかれて傷を負ったくーちゃん。 そんなくーちゃんを置いて、この日は午後から久しぶりにウォーキングに出かけました。 まだまだ未知のウィルスだったコロナが蔓延していたので気軽に出歩けなくて、ちょっと体がなまっていたこの頃。 久しぶりにカワズザクラの開花状況も気になるので、チェックを兼ねてコスモス園の中をぐるぐる歩くことにしました。 よく見たら終わりかけの花もありますが、ロウバイは満開。 いい香りを辺りに漂わせていたのでその香りを嗅ごうと、ちょっとマスクを外すのにも気を使いました。 私と妹の二人だけで、周りは誰もいないのにねぇ。 肝心のカワズザ…

  • 仲良くなったと見せかけて、ガッカリな話 2月13日(2021)

    なんとなくいい感じなくーちゃんと福ちゃん。 コレは一緒にするチャンスかもと、時々片方を抱っこしつつ、シラーっと一緒にしたりと、様子を見ながらやってますが、とにかく私のヒヤヒヤが止まらない。 いつ、ガブリってやるか分からないから怖くてドキドキ。 コレって、心臓に悪いわー。 とか言いながら、同じ椅子にくーちゃんと福ちゃんが乗ってたから写真は撮る。 コレは、くーちゃんがいたところに福ちゃんが無理やり乗って来たところ。 あからさまにイヤそうなくーちゃんとドヤ顔の福ちゃん。 アップにするとその差がより分かる。 そして、ちょっと調子に乗りすぎて油断してました・・・。 この後突然、豆助と大ちゃんが吠えだした…

  • くーちゃんと福ちゃん、ちょっといい感じ♪ 2月12日(2021)

    我が家はクレートでご飯をあげてます。 なので『ハウス』は得意です。 お出かけの時とか、お留守番させるときに「ハウス!!」って声かけすると、すっ飛んで行って入ってくれます。(´艸`*) で、コレは何気ない食事の光景ですが、違うんです。 くーちゃんと福ちゃんがガウりあってたので、今まではくーちゃんだけ別の場所で食べていたのです。 それが、なんとなくいい感じになってきたので、横並びのクレートでご飯を食べさせてみました。 今まで、くーちゃんのクレートだけいつもからっぽで寂しかったけど、今日は全部埋まってる。(*´ω`*) ちょっと見えづらいけど、左から2番目にくーちゃん、一番右端には豆助が入っています…

  • 足に挟まれてご満悦な福ちゃん♪ 2月11日(2021)

    晩ごはんを食べて、ソファでまったり~な旦那・・・の足の間に挟まれて、まったり~な福ちゃん♪ 可愛かったので写真を撮ってたら、なにか言いたげにこちらを見てた・・・と言いうより、睨まれてる?(^▽^;) またしばらく雨が続きそう。 こんな時に限って、失敗が増える→洗濯物が増える→乾かない、という負のルーティーン。 お日様、助けてー。(と書いてたので、そんな天気だったんだろうねぇ) ご訪問、感謝♪ ↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪ にほんブログ村

  • くーちゃんの新しいフード&アンジェ・ココのケーキ♪ 2月10日(2021)

    くーちゃんの新しいフードが届きました。 ネットでアレコレ探して、ブログでいいよと書かれているショップを覗いて、コレっというのを頼んでみました。 ちょっと脂肪が多い物を食べると、すぐに膵炎を起こしてしまうくーちゃんは、現在ロイヤルカナンの低脂肪を食べていますが、他にもっといいフードが無いかと私が探して購入しました。 粒は小粒で、このメーカー自体大変良いフードを作ってあると思います。 まずは今食べているロイヤルカナンに少しずつ混ぜて変えていこうと思ったのですが、後々コレが大変なことを引き起こすことになります。 あくまでも私のミスで、こちらのフードには問題なかったのですが、今思い返しても何てことをや…

  • くーちゃんはどうだったでしょう・・・な「わんこの癒し」♪ 2月9日(2021)

    我が家で大ブームとなった「わんこの癒し」という名の「ころころローラー」 大ちゃんと福ちゃん、クリア。 気持ちいいのが分かって、コロコロされても逃げなくなりました。 さて、我が家の大御所・くーちゃんはどうかと言うと、歩いてきたところを旦那にコロコロされてました。 この後、速攻逃走されてたのであんまり気持ちよくはなかった模様。 労わろうと思って、やってあげたのになぁ。(^▽^;) 一番のご長老でもあるので、じわじわ使っていって、この気持ちよさをぜひ分かってほしいと思います。 でも、みんながみんな好き・・・とは限らないしね。(^▽^;) ご訪問、感謝♪ ↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪ にほんブロ…

  • 再度、福ちゃんにも『わんこの癒し』を試してみたら・・・ 2月7日(2021)

    すっかり大ちゃんのお気にいりとなった「わんこの癒し」またの名を「ころころローラー」 旦那の膝の上にいて、突如コロコロされて驚く福ちゃん。 突然のことに、フリーズ!! 文句垂れてる福ちゃんにかまわず、コロコロ続ける旦那。 文句垂れてたけど・・・、 段々気持ちよくなったのか、顔がのけぞってくる。 『んん~♪』 でもそこは福ちゃん、真顔で『だまされなくってよ』と言ったとか、言わなかったとか。 気持ちよくっても、そうやすやすと認めようとはしません。 でも、懲りずにコロコロ続ける旦那の膝から下りようとはしないので、きっと気持ちいいんでしょう。(´艸`*) コレで肩こりも解消するでしょうか。 その頃、足元…

  • 大ちゃんに大好評だった「わんこの癒し」♪ 2月3日(2021)

    我が家では「ころころローラー」と呼んでいる、正式名称「わんこの癒し」♪ 使い始めて4日目、大ちゃん至福の表情で旦那から施術を受けています。 『うふふ~~ん♪』な顔の大ちゃん。 このローラーを手に取ると、さっと近くに寄って来て、コロコロを所望されます。 『気持ちいい~~~♪』 ついでに抱っこしていた福ちゃんにもやってみたら・・・『え”!?』な顔でフリーズ。 気持ちいいのか?どうなのか? 抱っこされているので、逃げるに逃げれず、ってところでしょうか? 『なにやってくれちゃってんの?』とでも言ってそうな顔してました。 福ちゃんにコロコロしてる間も、隣で待機していた大ちゃん。 お待たせしましたとばかり…

  • くーちゃんの太もも、その後 1月31日

    翌日の傷口の様子。 前日赤みを帯びて、ぷっくり腫れていた所の腫れも引いて、痛々しさは変わらないけど傷口はふさがっていました。 ココ、毛が生えるかな~。( ̄▽ ̄) とは言え、以前から気になっていたくーちゃんのおできの正体が分かったし、中に溜まっていた物も絞り出してもらってスッキリしました。 ご訪問、感謝♪ ↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪ にほんブログ村

  • くーちゃんの太ももが大変ー!!&マッサージローラー使ってみた♪ 1月30日 (2021)

    前日晩ごはんの後片付けをしている時に、くーちゃんの右の太ももの一部が丸くハゲていることに気付きました。 しかもその中心に穴が開いてて、血が出てるーーー!! 血が苦手な私、クラクラしながらも確認すると、この場所は平べったいしこりがあった場所です。 大きくなってきてる気はしてたけど、きてる病院で診てもらっても大丈夫だと言われていたのに、ナニコレ?これナニ?!と頭グルグルでした。 掻き毟ってるみたいなので、痒いの?痛いの? とにかく、掻き毟られないように洋服を着せたけど、翌朝見たら更に掻き毟った形跡があったので、とにかく病院へ行きました。 朝の傷の状態。 ちょっとエグイのでご注意ください。 全体的に…

  • 律儀な大ちゃん・ちゃっかり福ちゃん♪ 1月29日(2021)

    ひっくり返ったマットの上に、ちんまり体を丸めて座る大ちゃん発見。 しかも、マット内にキッチリ収まるように座っている律義さが可愛い♪ ちょっと寒くなったので毛布を持って来たら、暖かそうなところでちゃっかりくつろぐ福ちゃん。 右側の脇腹、お尻の辺りのハゲが見えて痛々しい。 なので、いざ座ろうと思っても(ハゲが目に入ると)中々押しのけてまでは座れない。 当の福ちゃんはあんまり気にしてないみたいですけどね。(^▽^;) 元気が一番!! ご訪問、感謝♪ ↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪ にほんブログ村

  • 「マダム倶楽部」活動報告 久しぶりすぎる活動はカワズザクラ偵察&自撮りもイケてる豆助♪ 1月28日(2021)

    この日は、そろそろカワズザクラが咲きだしてるかも、とサボりまくりの「マダム倶楽部」活動に行ってきました。 山はまだ葉を落とした木が多いようで全体的に灰をかぶったようなくすんだ感じですが、お天気がよくて気持ちよかったよー。 肝心のカワズザクラですが、枝先のつぼみはかなり膨らんできているものの、咲くと言うにはまだ早い。 1輪2輪、ぽつぽつと咲いているところを見つけては、喜ぶおばちゃんズ。 ポチポチでも春を感じられて嬉しい♪ 実際の春は、まだまだ先だけどね。 終わりかけていたけど、ロウバイはまだきれいに咲いていました。 久しぶりに運動をした後の昼食は、多少食べ過ぎても罪悪感が少ないなぁと豆助を膝に乗…

  • くーちゃん、モノ申す♪ 1月26日(2021)

    くーちゃんと福ちゃんは相変わらずガウガウが続いているので生活スペースを区切っているのですが、最近くーちゃんの『出せ出せ』コールがうるさくてよくリビングの方にいます。 というのも、旦那が時々福ちゃんを抱っこして、その間くーちゃんを出すということをやっていたら、旦那がいたらリビングに出られると理解しちゃったらしく、柵の前でピョンピョン跳びながらひゃんひゃん鳴いてうるさいので、出しちゃうという繰り返し。 ちょっと前から旦那も週一勤務になって無駄に家にいるので、福ちゃんを抱っこする機会が増えて「くーちゃん、出してもいいよ」というもので、余計その機会が増えて更にめんどくさいことになってます。 まぁ、抱っ…

  • 1月25日 座る前は、クッション・バンバン!!

    朝、出勤前の旦那の足の上で熟睡、ブサイク福ちゃん。 すぴすぴー。 この福ちゃん、毛布やクッションの下に潜り込むのが大好き♪ このところ寒い日が続いているので、リビングのソファベッドの上のクッションに潜り混んで、気配を消していることしばしば。 アレ!?福ちゃん、どこ?って騒いでいると、クッションの下からもぞもぞと出てきました。 『呼んだ?』 「時々、福が潜り込んでいる時があるから、座る時は気を付けろ!!」と旦那に言われています。 潜り込むのはかまわないけど、気付かずに座られちゃっても知らないよ。(´艸`*) 最近の我が家は『座る前は、クッション・バンバン!!』がお約束♪ ご訪問、感謝♪ ↓ぽちし…

  • 不調からの回復&クレート大好きくーちゃん♪ 1月24日(2021)

    お薬のおかげか、はたまた不細工ではあるが愛情たっぷりな腹巻のおかげか、お腹の不調から脱却したくーちゃん。 マザコン豆助はくーちゃんの側にくっついてます。(´艸`*) 体調が悪いこがいると私の気分も落ち込むのでほんとによかったー、っとしみじみ思いながら晩ごはんの後片付けをしつつ、横のくーちゃんスペースを眺めると、でーんと寝てる大ちゃん。 なんて無防備な、そして、なんてデカイの、と顔がにやけてしまいます。 ところで、スペースの主であるくーちゃんの姿がないけど・・・どこ? くーちゃん? くーちゃん!? くーーーちゃあーーーん!!!どこーーー?! お腹の不調の後なので、気になります。 アワアワしながら…

  • お腹の、不調に付き、もこもこ腹巻編んでみた♪ 1月23日(2021)

    1月16日、豆助のカットの記録だけ載せてますが、実はこの日4匹シャンプーしました。 汗ばむほどの陽気だったのでシャンプー日和、だと思ったのですが、この日からなぜかくーちゃんだけ、お腹の不調が始まりました。 シャンプーの後から6回のうんP。 これだけでも回数が多いのに、3回目以降はゆるめで、最後はもうつかめないほどのゲーリーでした。 食欲はバリバリあったので持病の膵炎ではないと思うけど、晩ごはんは絶食で様子見。 翌17日も元気も食欲もあるので、いつもの半分ほどの量のフードで様子見。 この日1日うんPが出なかったので、ヨシヨシと思っていたら、翌日の18日夜中に軟便。 翌19日、夜中と朝方2回の軟便…

  • 立てこもりくーちゃん♪ 1月21日(2021)

    おもちゃを出してあげたら、いつものようにクレートに持ち込んで立てこもるくーちゃん。 だれも来ないと、(さすがに面白くないのか)首だけ出して周りを偵察。 写真を撮ってた私と目が合って、めっかっちゃった。 くーちゃん:『あ、見てる』 くーちゃん:『見てる・・・』 くーちゃん:『まだ、見てるし・・・』 くーちゃん:『しつこいなぁ・・・』 この後、おもちゃを持ちだして私に見せびらかす。 くーちゃん:『ホレホレ』 ここで一言。 先ほどから私がおもちゃと言ってるのは、旦那の穴の開いた靴下を結んだもの。 洗濯はしてるけど、なんだか臭そうなのが犬って大好きなんだよね~。(´艸`*) で、その靴下を前にして、ち…

  • 豆助トリミング♪&激安のスリング 1月16日(2021)

    ちょっとブラッシングしてみたら、豆助がスゴイことになってた。 そういえばこのところカットしてなかったなと、いつもの「なんちゃってママミング」 つるりん豆助完成♪ 上半身が終わったので、写真撮ります。 可愛い~♪(お(や)バカの言葉と流してください) でもコレで終わりじゃありませんよ。 ハイ、バックショットを見ていただいて分かるように、おパンツももっふもふ。 ぼふって感じなので、今からこまめマース!! カットカット♪ おパンツはいてる(おパンツカットともいう)のは、我が家では豆助だけです。 息子には不評ですが、おパンツカット可愛いと思うんだけどなぁ。 なんか、睨まれてるみたいに見えるけど、『にい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、achaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
achaさん
ブログタイトル
acha’s diary
フォロー
acha’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用