海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
Dr.近藤惣一郎のフィッシングクリニック:釣り人向け簡単ストレッチ
肩こりや腰痛があると楽しいはずの釣りも存分に楽しめません。今回は釣り人のための簡単ストレッチと体幹トレーニングを紹介します。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・近藤惣一郎) 疲れやこりはその日に解消 釣りや前後の運転で、筋肉には疲労が溜まり、硬くなります。それを翌日...
デイのボートシーバスゲームで良型連発 穴撃ちに好反応【名古屋港】
この時期の名古屋港は、ナイトゲームでは高活性のロックフィッシュ、デイゲームではボートシーバスのストラクチャー撃ちが楽しめる。今回は名古屋港のデイゲームをレポートする。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・水野和俊) ...
今さら聞けない東京湾LTアジのキホン:魚「活性」別コマセの振り方
どんな釣りでもそうだが、LTアジでも「その日、その時間」の魚の活性の違いがある。それらの活性ごとに有効なコマセの振り方を考察したい。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・古谷健太) 東京湾LTアジのコマセ撒き方 東京湾のLTアジにおける基本的なタナの指示は海底から2m...
【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 シマアジなど高級魚を狙いに行こう
愛知県と三重県の海上釣り堀から最新釣果情報が入った。青物&マダイが連日好調。水温変化に気をつけて魚を探し釣果を伸ばそう。 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:佐助屋) 愛知県:爆釣美浜フィッシングパーク...
東京多摩エリアで淡水小物釣りを楽しもう:ポイントの効率的な探し方
多摩エリアの淡水小物釣りは、気軽に始められるのが魅力。今回は多摩川本流と武蔵野地区を流れる野川などの小河川に分けて、ポイントの探し方を考察していきます。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・菊池英則) 多摩川本流でのポイント選び...
「ドンコ」と呼ばれるサカナのややこしい話 エゾイソアイナメは同種?
東北日本で「ドンコ」として親しまれているエゾイソアイナメという魚がいます。この魚、もともと「名が体を表さない」魚として知られていましたが、最近それすらもひっくり返すとある事態が発覚しました。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 鍋で人気の「ドンコ」 立春を過ぎました...
【ビッグワン連発動画あり】テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール・スピーキーの魅力に迫る!
【ビッグワン連発動画あり】テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール・スピーキーの魅力に迫る! 小型のスピニングリールは、アジングやメバリングなどで使いやすいことから近年需要が増えています。 初心者の方の1つ目のリールとしても扱いやすいので、購入を検討している方も多...
遠征釣行のマニアック話 飛行機に預けた釣り竿が破損してしまったら?
釣りザオや釣り道具を飛行機に持ち込む際の注意点をご案内します。もし預けた釣り竿が破損してしまったら?考えたくはないですが、対応について紹介します。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・宮崎ゆきお) 飛行機に預けた釣り竿が破損 今回は、トラブル対応編その2として、不運に...
アルミサーフスタンド300は2021年新発売の砂浜で使う簡易ロッドスタンド!
アルミサーフスタンド300は2021年新発売の砂浜で使う簡易ロッドスタンド! アルミサーフスタンド300は、2021年ダイワから新発売される便利アイテム。 ヒラメやマゴチなどをターゲットにしたサーフゲームで、カンタンに砂浜にロッドを立ててキープすることができますよ。 ...
スティーズ スターリングシャッドは2021年リリースのどこでも使えるシャッド系ワーム!
スティーズ スターリングシャッドは2021年リリースのどこでも使えるシャッド系ワーム! さまざまな釣り場のシチュエーションに合わせて使えるワームといえば、よく動くシャッドテールを装備したワームが思い浮かぶでしょう。 2021年にダイワから新発売されるスティーズ スターリ...
カバーに強いバンタム マクベスビッグに2021年追加カラーが仲間入り!
カバーに強いバンタム マクベスビッグに2021年追加カラーが仲間入り! ビッグサイズのクランクベイトは、カバーやオーバーハング下などに潜んでいるバスを、効率よく引き出してくれるパワーを持っています。 シマノのバンタム マクベスビッグなら、根掛かりを恐れずにタイトに攻める...
東京多摩エリアで淡水小物釣りを楽しもう 入門にもオススメの釣り場3選
小魚釣りは季節やタックルにこだわらなくても気軽に始められるのが魅力。東京・多摩エリアのオススメ釣り場3選を紹介します。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 菊池英則) 多摩川:立日橋付近のワンド JR立川駅南口から、モノレール...
車横付けで冬の夜釣り堪能 アナゴ5匹にセイゴを手中【霞ケ浦ふ頭】
1月中旬、2021年の釣り初めに妻と三重県四日市市の霞ケ浦ふ頭のアナゴを狙った。本命アナゴを妻が連釣、大小交じり5匹の最終釣果となった。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久) 霞ヶ浦埠頭でアナゴ釣り エ...
シーバスゲーム用「PEライン」の選び方 コーティング&編み数は要確認
各メーカーがリリースしているシーバス用PEライン。今回は、どう選んだらいいのか迷っている方に向けて、PEラインの選び方を紹介しましょう。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・檜垣修平) シーバス専用PEラインの特徴 シーバスゲームにとって重要な飛距離・感度・強度、その...
【玄界灘】沖のルアー最新釣果 タイラバで良型乗っ込みマダイに期待
玄界灘エリアからオフショアルアーの最新釣果情報が入った。タイラバで74cm6kg頭に乗っ込みを期待させる良型マダイが上がっている。ほかジギングでは10kg超え青物多数。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 ● 佐賀県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:...
3月3日は『金魚の日』 ひな人形と一緒に飾るのが一般的だった?
来月3月3日は「ひな祭り」こと桃の節句。ひな人形や菱餅を飾り付けることは今でも普通に行われますが、かつてはその横に「金魚鉢」が置かれていたことは余り知られていません。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) ひな祭りにちなんで「金魚」を展示 来月3月3日は「女の子の行事...
今さら聞けないクロダイフカセ釣りのキホン:「まきエサ」の原材料4選
クロダイフカセのまきエサは、市販の配合材を混ぜるのが一般的ですが、それを使わなくても作ることができます。今回はまきエサを作る際に使用する原材料について紹介します。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉本隼一) 配合エサの基本を紹介 クロダイフカセのまきエサは配合エサ...
今期不調の淡路島で投げカレイ釣り 35cmマコ手中【じゃのひれ筏釣り】
今年は週末になると海の状況が悪くなり、初釣りは1月16日になりました。いつも12月に入ると日本海側のキス釣りから瀬戸内のカレイ釣りにスイッチします。 ● 兵庫県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・田中省吾) イカダ釣りでカレイ狙い 例年...
【日本未上陸】オクマの最新スピニングリール ITX が初夏に発売開始!
【日本未上陸】オクマの最新スピニングリール ITX が初夏に発売開始! まだまだ寒い日が続いていますが、徐々に春の訪れを感じる暖かい日が増えてきましたね。 アングラーの皆さんにとっては、釣りにでかけたくてしょうがない、待ちに待った春といったところでしょうか? さて今...
記憶に残るデザインで、記録に残る釣果を。新進気鋭の釣具ブランド【パドリー】が釣り業界の常識と序列を踏み越える!
記憶に残るデザインで、記録に残る釣果を。新進気鋭の釣具ブランド【パドリー】が釣り業界の常識と序列を踏み越える! pudlee(以下パドリー)という釣具ブランドをご存知でしょうか? デザイン会社の社長がビジネスの集大成として立ち上げたブランド・パドリーは、その異色のバック...
『ひな祭り』の代表食材「ハマグリ」は実は3種 国産は絶滅危惧状態?
「ひな祭り」こと桃の節句に欠かせない海産物といえばやはりハマグリ。この時期になるとスーパーにもたくさん並びますが、実はその中には「3種類のハマグリ」があることをご存知でしょうか。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) ひな祭りに欠かせないハマグリ 3月3日は桃の節句、...
コルトスナイパーBBの気になる発売日はいつなの?2021年新登場のショアジギングロッド
コルトスナイパーBBの気になる発売日はいつなの?2021年新登場のショアジギングロッド 防波堤やサーフ・磯場などからメタルジグやハードルアーをフルキャスト、豪快に青物などを釣り上げるショアジギングが流行っています。 2021年シマノからリリースされるロッド・コルトスナイ...
スティーズ アスロックは2021年新発売のインディアナブレード搭載スピナーベイト!
スティーズ アスロックは2021年新発売のインディアナブレード搭載スピナーベイト! バス釣りのフィールドには、常に濁りの入った水質=マッディウォーターの池や湖が存在しています。 そこに棲むバスは、目で見えにくい分、波動を感知してバイトの判断をおこなっている可能性が高いで...
バンタム トリプルインパクト2021年版追加カラーの発売日はいつ?バス釣り用ウエイクベイト
バンタム トリプルインパクト2021年版追加カラーの発売日はいつ?バス釣り用ウエイクベイト シマノ定番のウエイクベイトとして知られているバンタム トリプルインパクトに、2021年追加カラーが設定されます。 水面に強い引き波を発生させて、広範囲からバスを引き寄せるのに適し...
マダイ乗っ込みシーズンイン サビキ釣りにて4人で本命98匹【香川】
1月30日は総勢4人で西山渡船で松島沖へ出かけた。狙いがマダイのサビキ釣りである。乗っ込みの状況も気になるところだ。 ● 香川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・濱堀秀規) 西山渡船で松島沖へ 利用したのは今回も自宅から30分の場所に...
穴釣りって何?魅力満載の仕掛けの作り方など一挙大公開! アングラーの皆さんは穴釣りをしたことはありますか? 穴釣りのイメージは、エギングやサビキ釣りなどに比べると少しマイナーで地味な印象を受けるひとが多いのではないでしょうか? 今回は、そんな穴釣りについて、気になる...
今、最もイカに恐れられているロッド【メタルゾンTZ】を知っていますか?
今、最もイカに恐れられているロッド【メタルゾンTZ】を知っていますか? 船から鉛スッテ(=鉛製の疑似餌)、浮きスッテ、小型エギ(=軽い重量で水中を漂い、イカを誘う仕掛け)などを投入してイカを狙うイカメタルは、仕掛けや釣法の手軽さから老若男女問わず人気があります。 近年で...
今さら聞けない東京湾LTアジのキホン:活性に合わせた「誘い方」3選
LTアジでは「誘い」が釣果の良し悪しを左右する場面が多々ある。基本通りで問題なく釣れる時もあるが、活性が高くない場面ではアジに口を使わせる「誘い」が重要となる。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・古谷健太) LTアジでの誘い アジは釣り人が撒いたコマセに反応する。長...
中禅寺湖でニジマス持ち帰り解禁 原発事故から「10年」を要したワケ
福島第一原発の事故から10年になる今年、栃木県日光市の中禅寺湖で事故以来禁止となっていたニジマスの持ち帰りが解禁されることになりました。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 中禅寺湖でニジマス持ち帰り解禁 美しい湖岸の景色や日本有数の瀑布である華厳の滝で有名な、栃木...
『アジング』ステップアップ解説:「高比重PEライン」の長所と短所
アジング界では数年前から登場した「高比重PEライン」。通常のPEは浮力が大きくアジングに不適といわれたが、高比重PEはその課題を克服したものである。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 井上海生) アジングでの高比重PE 通常、PEラインの比重は、水に対して0.98程...
遠征釣行の基礎知識:釣り竿の飛行機内預け入れが出来ない時の対処法
釣り竿や釣り道具を飛行機に持ち込む際の注意点をご案内します。今回は、空港で釣り竿の機内預け入れが出来なかった時の対処法を紹介。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 宮崎ゆきお) 本当にあった?怖い話 航空会社大手2社 (JAL・ANA)のホームページには釣り竿などの「...
テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール誕生!軽やかな巻き心地と耐久性を併せ持ったスピーキーを詳しくご紹介します!
テイルウォーク史上最高峰の小型スピニングリール誕生!軽やかな巻き心地と耐久性を併せ持ったスピーキーを詳しくご紹介します! 小型のスピニングリールは、アジングやメバリングなどで使いやすいことから近年需要が増えています。 初心者の方の1つ目のリールとしても扱いやすいので、購...
【愛知・三重】沖のルアー最新釣果 伊勢湾ジギングでブリ族好調継続
三重県と愛知県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。伊勢湾の青物健在でブリ族&サワラ連発。ほかトンジギでは20kg超えビンチョウマグロが上がっている。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 ● 愛知県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:海正丸) ...
真冬のナイト『トップゲーム』で55cm頭にナマズ2匹【浜松・芳川】
1月26日は静岡県浜松市を流れる芳川で、季節外れと思われるナマズのトップゲームをしてきました。最終的に2匹のナマズを釣ることができたのでリポートします。 ● 静岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・池田光希) 芳川でナマズゲーム 当日...
『メバリング』ステップアップ解説:「低水温期」のメバルの釣り方3選
真冬のメバルは、メインの時間帯である夜が厳しい。そもそもメバルの適水温14度を下回ると、夜はほとんど口を使わなくなってしまう。そこで試してみたいのが、デイゲームである。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) 2月の夜は釣れない? メバルの適水温は約14度前後...
東京多摩エリアで淡水小物釣りを楽しもう:「初めての釣具選び」のキモ
川の小魚釣りは、季節やタックルにこだわらなくても気軽に始められるのが魅力。東京・多摩エリアで楽しむためのタックルを紹介します。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・菊池英則) 市販の格安パック竿でOK 小物釣りは、手作りの和竿...
ヘラブナ釣り初心者入門 厳寒期をチョウチン固形セットで攻略(第14回)
不安定な気温でヘラの活性も安定しない今冬だが、チョウチン固形セットでより自然にアプローチすれば釣果は有望!今回はこの釣りに付いて紹介したい。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・土屋ナオト) 今冬は気温が不安定 厳寒期、寒い冬が訪れた。今年は寒いだけではなく、気温が暖...
身近な川エビ『スジエビ」の旬は2・3月 郷土料理の「えび豆」とは?
全国の河川や湖沼、池に棲息する小さなエビ「川エビ」。野遊びで捕まえたり、水槽で飼育した経験がある人も多いのではないかと思いますが、実は今の時期は「良い食材」でもあるのです。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 身近な遊び相手「川エビ」 皆様は「エビ」という名前を聞く...
セフィア クリンチ フラッシュブーストに2021年待望の3.5号サイズ新登場!フラッシング効果の高いエギ
セフィア クリンチ フラッシュブーストに2021年待望の3.5号サイズ新登場!フラッシング効果の高いエギ アオリイカは、アジなどの小魚を常に大量に捕食しています。 その大きな目でターゲットを確認するわけですが、体表の輝きをエギで表現できたら、イカのバイト率はもっと上がる...
人気のクローラーベイト・ポコクロに2021年追加カラーが仲間入り!バスやナマズゲームに
人気のクローラーベイト・ポコクロに2021年追加カラーが仲間入り!バスやナマズゲームに ポコポコと可愛いサウンドを発生させながら、水面を泳いでくるトップウォータールアーのポコクロ。 2021年には追加カラーが発売されることになりましたよ。 バス釣りはもちろん、ナマズ...
バンタム ジジル115フラッシュブーストに2021年追加カラー登場!I字系ジョイントミノー
バンタム ジジル115フラッシュブーストに2021年追加カラー登場!I字系ジョイントミノー ロングキャスト可能なI字系ミノーが欲しい!と願っていたアングラーは、結構多いでしょう。 バンタム ジジル115フラッシュブーストなら、シマノ独自のAR-C重心移動システムが搭載さ...
大原沖で深場釣り満喫 31kgのアブラボウズ浮上【大原・鈴栄丸】
2月6日、メヌケ狙いの深場釣りに出かけてきました。本命は不発に終わったものの、なんと31kgのアブラボウズをキャッチ。詳しい釣り方を含めた釣行をレポートします。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・尾崎大祐) 鈴栄丸で片貝海溝へ...
昨日と今日ナニ釣れた?沖釣り速報:各地で春マダイ調子上向き【関東】
2月24~25日の特選沖釣り釣果をお届け。広範囲に春のマダイの釣果が目立ちはじめているようです。この週末、狙ってみては? ● 茨城県のリアルタイム天気&風波情報 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 ● 静岡県のリアルタイム天気...
ハゼ釣りの時期っていつ?釣り方や推しタックルまで要チェック!
ハゼ釣りの時期っていつ?釣り方や推しタックルまで要チェック! 潮の影響のある河川や河口域などに出向くと、ハゼ釣りをしている人をよく見かけますよね。 餌釣りやルアー釣りなど、自分の好きなスタイルで釣りを楽しむことができるのがハゼ釣りの良いところです。 しかし、どれだけ...
東京都多摩エリアで淡水小物釣りを楽しもう:釣行の流れと釣り方キホン
川の小魚釣りは、季節やタックルにこだわらなくても気軽に始められるのが魅力。東京・多摩エリアでのキホンの釣り方を紹介します。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・菊池英則) 淡水小物釣行の流れ 今回は、春の到来を感じさせる陽気と...
『アジング』ステップアップ解説:フリーフォール中のアタリの取り方
アジはただでさえアタリが小さい魚だが、さらに難しいいくつかのアタリがある。抜けアタリ、居食い、フリーフォール中のアタリ。そのようなアタリをとるためのコツを紹介。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) 抜けアタリ&居食いとは まず、アジの「抜けアタリ」「居食い...
アジ&アラカブのリレー釣り満喫 初挑戦で両本命2ケタ釣果【福岡】
1月25日、中潮。北九州市・門司港の東港から出ている 神幸丸 にお世話になり、関門海峡のアジ&アラカブのリレー釣りに初挑戦しました。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・石川美佐代) 神幸丸でアジ&アラカブリレー...
バス釣りが大ピンチ!釣り場急減少を止めるために今守らなければならないことは?
バス釣りが大ピンチ!釣り場急減少を止めるために今守らなければならないことは? 近年、日本におけるバス釣りは、間違いなく曲がり角を迎えています。 それどころか、日常の中で気軽に楽しむ趣味としては、その領域や権利を奪われようとしているといっても過言ではありません。 淡水...
今さら聞けないエギングのキホン:アオリイカ種類&オスメス見分け方
「イカの王様」と呼ばれるアオリイカ(別名:モイカ、バショウイカ)。今回は、オスとメスの見分け方、エギンガーなら知っておきたい豆知識を紹介します。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・野中功二) アオリイカの種類 日本に生息するアオリイカには、シロイカ型・アカイカ型・...
『メバリング』ステップアップ解説:「パイロットワーム」の考え方
釣り場でそこに魚がいるかどうか、探るためのリグ。パイロットリグまたはパイロットワーム。わりあい簡単に反応するメバルでも、パイロットワームはひとつ決めておきたい。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 井上海生) 「パイロットリグ」の考え方 海に到着してメバルを探るパイロ...
【熊本・大分】沖のエサ釣り最新釣果 超高級魚2.9kg『シロアマダイ』
熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。大分沖で超高級魚であるシロアマダイ2.9kgが浮上!島原沖では春告魚「メバル」が数釣れている。 ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 ● 大分県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:第一Soyamaru) ...
全国渓流解禁2021 河川情報一覧表【西日本エリア/中国~四国~九州】
西日本エリアの渓流解禁河川情報一覧表です。各漁業協同組合から送付されてきた資料を基に、現地釣具店、組合関係者への電話取材も併せて行い作成しました。今期の釣行にお役立てください。 【東日本エリア/東北~関東】 【中日本エリア/甲信越~中部~関西】 (アイキャッチ画像提供:TS...
ムーンショットは2021年シマノからリリースされるソルトゲーム用ショアキャスティングロッド!
ムーンショットは2021年シマノからリリースされるソルトゲーム用ショアキャスティングロッド! ショアからルアーやメタルジグをキャストして狙えるのは、シーバスや青物・ヒラメ・マゴチ・ロックフィッシュなど、多岐に渡っています。 それらをターゲットにしながら、オールラウンドに...
モアザン リアルスピンSTは2021年新発売のシーバスゲーム用テールスピンジグ!
モアザン リアルスピンSTは2021年新発売のシーバスゲーム用テールスピンジグ! 湾岸エリアや沖の一文字防波堤などのデイゲームで、無くてはならないアイテムになった感のあるテールスピンジグ。 2021年ダイワからは、モアザン リアルスピンSTが新しくラインナップに加わりま...
人気のバンタム コマックサーフェスに2021年追加カラーが登場!水面トレースが得意なクランクベイト
人気のバンタム コマックサーフェスに2021年追加カラーが登場!水面トレースが得意なクランクベイト バス釣り用のウエイクベイト=水面をトレース可能なクランクベイトとして定評のあるのが、バンタム コマックサーフェス。 2021年には追加カラーが、2種類ラインナップされます...
「タイラバゲーム」でチヌ&イトヨリ好捕 速潮を攻略【大分・弁天沖】
1月23日、長潮。午前7時30分に弁天港(大分市)から出船。村山船長と原さんと私の3人でタイラバ釣行に向かった。 ● 大分県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・甲斐英一郎) 大分・弁天沖でタイラバ 1月23日、大分・弁天...
鯛ラバ仕掛けの気になる特徴とイチオシ仕掛けをみっちり分析! 鯛ラバゲームのブームはまだまだ熱く、初心者アングラーでも十分に楽しめるので、たくさんの方が参加していますよね。 その一方で、仕掛けの作り方が分からないことや、リーダーの結び方はどうすればマスターできるの?など、...
全国渓流解禁2021 河川情報一覧表【中日本エリア/甲信越~中部~関西】
全国の渓流解禁河川情報一覧表です。各漁業協同組合から送付されてきた資料を基に、現地釣具店、組合関係者への電話取材も併せて行い作成しました。今期の釣行にお役立てください。 【東日本エリア/東北~関東】 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部) 閲覧の際の注意点 ...
船サビキ釣りでメバル「115尾」と爆釣 驚異の9点掛けも【宮城・大海丸】
宮城県亘理沖では、寒さの厳しいこの時期に「春告げ魚」のクロメバル釣りがベストシーズンを向かえる。尺メバルも飛び出した釣行をレポートしたい。 ● 宮城県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 菅野順也) 釣り船大海丸でクロメバル狙い ...
東京都多摩エリアで淡水小物釣りを楽しもう:シーズン&代表的ターゲット
川の小魚釣りは釣り入門にぴったり。春になると魚たちの活性も上がってきます。今回は、東京・多摩エリアで楽しむための方法を紹介します。 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・菊池英則) 多摩エリア小物釣りの魅力 普段は釣りをしない方...
ちょっとマニアックな『ライトゲーム』の話:リグ「ロスト」原因と対策
ライトゲームではロストはなるべく減らしたい。上手なアングラーほどロストしないものだ。今回はロストなしで上がることの重要性と、そのために意識したい点を紹介しよう。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 井上海生) ロストの原因 ジグ単、プラグ、複合リグ。何でもロストは起こ...
【三重】海上釣り堀最新釣果 マダイ・青物・根魚と魚種多彩で釣果安定
三重県の海上釣り堀から最新釣果情報が入った。マダイ&青物が好調継続。青物には活きエサが効果的のようだ。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:貞丸) 大和丸 三重県・南伊勢町古和浦の 大和丸 では2月3日、鈴鹿市の空谷さんがワラサ67~68cm...
『ディープロックゲーム』で仙台湾名物「良型クロソイ」浮上【JOKER】
まだまだ冬の寒い日が続く仙台湾ですが、ディープロックのシーズン開幕ということで、1月下旬に行ってきました。アイナメにクロソイを仕留めたその日の模様をリポートします。 ● 宮城県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・阿部慶行) 真冬の仙台湾の...
全国渓流解禁2021 河川情報一覧表【東日本エリア/東北~関東】
東日本の渓流解禁河川情報一覧表です。各漁業協同組合から送付されてきた資料を基に、現地釣具店、組合関係者への電話取材も併せて行い作成しました。今期の釣行にお役立てください。 (アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部) 閲覧の際の注意点 解禁後、入漁料などが変更になる...
ジギングで良型青物6尾 7.5kgヒラマサ&ブリにカンパチも【福岡】
年始は久々に福岡でも積雪があり寒い日が続いた。寒さが苦手な人には嫌な季節かもしれないが、私には脂の乗った魚を釣る良いシーズン。特に寒ブリはジギングのターゲットとして人気である。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・鈴...
HGメッセンジャーバッグ(B)は2021年新発売の機能性豊富なタックルバッグ!
HGメッセンジャーバッグ(B)は2021年新発売の機能性豊富なタックルバッグ! バス釣りでもソルトウォーターゲームでも、釣りに行く回数を重ねるたびに持参するタックルの量が増えていきます。 どうやって持ち歩けばいいの?と悩んだら、ダイワの最新タックルバッグに注目してみまし...
タイニースプリットプライヤーは2021年新発売の超軽量+多機能便利アイテム!
タイニースプリットプライヤーは2021年新発売の超軽量+多機能便利アイテム! 釣り場で用いるツールとして、多くのアングラーが持参しているのが、プライヤーやカッターです。 フックを挟んだりラインをカットする際に、必要不可欠ですからね。 2021年プロックスのビセオブラ...
バンタムBtベイト99SSに2021年追加カラーがラインナップ!バス釣り用3連結ジョイントスイムベイト
バンタムBtベイト99SSに2021年追加カラーがラインナップ!バス釣り用3連結ジョイントスイムベイト 3連結のジョイント系スイムベイトといえば、200ミリ前後のビッグサイズ・ビッグボリュームのものばかりがリリースされているイメージが強いですよね。 シマノのバンタムBt...
「乗っ込み」マダイ狙いのサビキ釣りで良型スズキが連発【鳴門海峡】
1月17日、鳴門海峡に釣行した。狙いは春の乗っ込みマダイということだが、果たして狙い通りにならないのが、人生や釣りの面白さである。この日もやっぱり……。 ● 徳島県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・濱堀秀規) 西山渡船で鳴門海峡へ お...
【玄界灘】沖のエサ釣り最新釣果 「五目釣り」で良型アマダイ続々顔出し
玄界灘エリアから沖釣り最新釣果情報が入った。五目釣りで良型アマダイが好調。ほか8kgメダイや1.5kgチカメキントキなど多彩にキャッチ。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:金生丸) 第一ゆひな丸 2月7日、福岡市中央区港のかもめ広場前から ...
陸っぱりシーバスゲームで85cm『ランカー』クラス御用【熊本・通詞島】
1月末の午後7時すぎ、熊本県天草市通詞島に到着。朝から小雨が降り、夕方には雨が上がり、気圧配置が変わり北風爆風の中狙うはランカーシーバス! ● 熊本県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 日高隆行) 通詞島でルアーシーバス 熊本県...
今さら聞けないアジングのキホン:「高活性時」に1匹でも多く釣る方法
アジングは高活性のときに数釣りできるのも魅力だ。そのパターンを見つけることも楽しい。今回は、高活性時に1匹でも多く釣る方法について紹介しよう。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) アジが高活性の理由 一投一尾、ほとんど落ちパクで食ってくる入れ食いのとき。こ...
千葉県八千代市付近を流れる印旛新川が、大型シーズンを迎えた。これから春先にかけて、長竿の底釣りで尺半クラスの"印旛ベラ"が出現する確率が高まる。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊ニュースへら版 編集部) 印旛新川の概況 印旛沼(西部調...
『キャスティングヒラマサゲーム』は準備が重要:ラインチェックの方法
春はキャスティングヒラマサゲームの好シーズン。今回はシーズンインに向け、ラインのチェック&メンテナンス方法を紹介します。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・本山雄基) 春はキャスティングヒラマサ好機 ビッグゲームの代表的な釣りとして非常に人気の高いターゲットであるヒ...
【釣果レシピ】カサゴの干物で作る「骨酒」 濃厚ながら後味スッキリ
全国的に岩礁帯やテトラ周辺で釣れるとされる「カサゴ」。煮付けやお刺し身など料理方法は様々ですが、今回はカサゴの「骨酒」に挑戦しました! (アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉浦永) 骨酒に適した魚 骨酒がどんなものかご存じですか?日本料理の一種で、魚の骨やヒレを焼いて...
メバリングとは、メバルをルアーで釣ること。この釣りには、専門用語が数多くある。今回はメバリングのタックル(ロッドとリールの組み合わせ)の基本的な用語を紹介する。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 井上海生) ロッド関連 まずはロッド関連の用語から紹介する。 メバリ...
カエラS2ビートに2021年追加カラーが登場!カバーをピンポイント攻めする中空フロッグ
カエラS2ビートに2021年追加カラーが登場!カバーをピンポイント攻めする中空フロッグ カバー攻略に使えるジャッカルの中空フロッグルアー・カエラS2ビートに、2021年追加カラーがラインナップされます。 コンパクトサイズなのに飛距離はバツグン、遠目のピンポイントに潜むバ...
レイブリーズ66F/66Sの発売日が気になる!2021年登場のI字系ミノー
レイブリーズ66F/66Sの発売日が気になる!2021年登場のI字系ミノー 野尻湖などのスモールマウスバス攻略に欠かせないのが、ワカサギなどにそっくりのI字系ミノーです。 2021年にダイワから新しくリリースされるレイブリーズは、このI字系ミノーをフローティング仕様とシ...
たためるシャキッと!バッカンは2021年リリースのライトゲーム必携収納アイテム
たためるシャキッと!バッカンは2021年リリースのライトゲーム必携収納アイテム アジングやメバリングなどのライトソルトウォーターゲームやエリアトラウトゲームに欠かせないのが、タックルを上手く整理して運べる収納ボックスです。 2021年にプロックスから新発売のたためるシャ...
相模湾「根魚五目釣り」楽し オニカサゴにアマダイにカンコ【まなぶ丸】
2月1日(月)、相模湾片瀬の まなぶ丸 から友人と根魚五目釣りに行ってきました。良いサイズのオニカサゴ・カンコなどに出会えた釣行をレポートします! ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 石坂衣里) まなぶ丸で根魚狙い ...
週末ナニ釣れた? 沖釣り速報:東京湾の春マダイ気配アリ【関東】
2月20~21日の特選沖釣り釣果をお届け。東京湾の春マダイがそろそろシーズン。福島のタチウオは群れに当たればお土産に。手堅く海上釣り堀もいいかも! ● 福島県のリアルタイム天気&風波情報 ● 茨城県のリアルタイム天気&風波情報 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 ●...
【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「ビッグ・フィッシング」では、門脇佳奈子さんと吉本美咲アナがニジマス釣りやワカサギ釣りに挑戦!
【関西版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「ビッグ・フィッシング」では、門脇佳奈子さんと吉本美咲アナがニジマス釣りやワカサギ釣りに挑戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテ...
【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「満天☆青空レストラン」では、三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎とキハダマグロを釣り!
【関東版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「満天☆青空レストラン」では、三代目 J SOUL BROTHERS山下健二郎とキハダマグロを釣り! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあら...
【BS】釣り番組全紹介(2月22日~28日)「釣りびと万歳」では、”ものまねタレント”の神奈月さんが海釣り初挑戦!
【BS】釣り番組全紹介(2月22日~28日)「釣りびと万歳」では、”ものまねタレント”の神奈月さんが海釣り初挑戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!! ...
【九州版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「Sexy Zoneの進化論(大人の趣味・後編)」では、いま東京湾で一番美味しいアジ釣りに挑戦!
【九州版】地上波釣り番組全紹介(2月22日~28日)「Sexy Zoneの進化論(大人の趣味・後編)」では、いま東京湾で一番美味しいアジ釣りに挑戦! もっともっと釣り番組を見たい!! そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆる...
知っておきたい「釣具」の飛行機持ち込みルール バッテリーは要注意?
釣りザオや釣り道具を飛行機に持ち込む際の注意点を紹介します。これから遠征釣行にトライしてみたいと思っているかたの参考になれば幸いです。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・宮崎ゆきお) 遠征釣行時の釣具運搬 ほとんどの釣り具は飛行機に持ち込むことが可能です。もちろん規...
東京湾『ボートメバリング』が解禁 32cm尺メバル含み大型連打に歓喜
2月1日(月)、解禁した東京湾でボートメバリング。本命メバルは良型主体に数釣りを堪能。尺上の大物も登場した釣行の模様をレポートしよう。 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 APC・奥野忠弘) 東京湾ボートメバリング 18時。ベテランの下村直行さん、三度目のチャ...
今さら聞けないアジングのキホン:春夏秋冬の『シーズナルパターン』
アジは周年釣れる魚ではあるが、オフシーズンと見なさなければならない渋い時期もある。今回は適水温などからアジングの春夏秋冬のパターンを考えてみよう。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) アジングの適水温 アジの適水温は15~23℃前後だと言われる。これ以上暑...
伊藤さとしのプライムフィッシング【流れ川のドボン釣り:第3回】
伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「流れ川のドボン釣り」。厳寒期こそ高活性の魚が狙える流れ川が狙いめだ。となればドボン釣りはぜひともマスターしたい。 (アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース 伊藤さとし) 流れが緩いならライトドボン 速い流れに対応できるドボン釣り...
【相模湾2021】キンメダイ釣り初心者入門 今期は釣果安定傾向か
相模湾・小坪出船の 太郎丸 では、連日安定したキンメダイ釣果がでていて狙いめだ。今回は同船の中深場釣りの事前におさえておきたいポイントを紹介する。 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版編集部) 相模湾キンメダイの釣況 ...
今さら聞けないメバリングのキホン:「消波ブロック」の攻略法と注意点
メバリングでは消波ブロック帯に立って釣りをすることも多い。メバルの密度は濃いし大型も出やすい。しかし足場は安全とはいえないので、深追いしないよう注意しよう。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) 消波ブロックでメバリング 消波ブロック帯は凸凹していて危険であ...
【三重】イカダ&カセ最新釣果 良型クロダイ浮上で乗っ込みの気配
三重県のイカダ&カセから最新釣果情報が入った。良型クロダイ多数浮上で乗っ込みシーズンの気配も。ほかアジ500匹ゲットなど! ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:黒ちゃん渡船) 海香渡船 2月6日、田中さんがイカダでサオを出してボケ、コーンのエ...
ハードコア バレットクランク7+100Fは2021年新発売の水深7メートルを攻略可能なクランクベイト!
ハードコア バレットクランク7+100Fは2021年新発売の水深7メートルを攻略可能なクランクベイト! ディープレンジには、ノンプレッシャー状態のビッグバスが潜んでいる可能性が高いです。 それを効率よく攻めるためには、水圧のかかる状況でもしっかりとアクションし、誘いをか...
好評リズムグラブに追加サイズ3インチが仲間入り!2021年リリースのバス釣り用ワーム
好評リズムグラブに追加サイズ3インチが仲間入り!2021年リリースのバス釣り用ワーム ジャッカルからリリースされている人気ワーム・リズムグラブに、2021年追加サイズの3インチが仲間入りします。 既存モデルは2.4インチでしたから、少しボリュームアップするわけですね。 ...
ラピッズテールは2021年新発売のソフトジャークベイト!ブレーデッドジグのトレーラー向き
ラピッズテールは2021年新発売のソフトジャークベイト!ブレーデッドジグのトレーラー向き バス釣りで使われるワームの中には、スピナーベイトやラバージグのトレーラーとして製作されたものがあります。 2021年ダイワから新発売のラピッズテールは、ブレーデッドジグ=チャターベ...
深場釣りで48cm頭にアカムツ4尾 オマツリ&サバ回避術とは?【隆正丸】
2月7日、飯岡港は 隆正丸 さんからアカムツ釣りへお邪魔しました。時合いには48cmを皮切りにアカムツ4匹、クロムツ1匹を釣り上げた釣行をリポートします。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:WEBライター 前島宣秀) 隆正丸でアカムツ狙い ...
ジギングでワラサ&サワラ 定番「シルバーショートジグ」が当たり【強丸】
1月23日に三重県鳥羽市安楽島の 強丸 へ、ブリ・ワラサ狙いでジギングに出かけた。沖の定番「シルバー系ショートジグ」で本命をゲットした模様をレポートしよう。 ● 三重県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤新治) 強丸でジ...
『アジング』ステップアップ解説:エステルライン「0.2号」のススメ
アジングではエステルラインを使用することが多い。エステルの最細号数0.2号で釣りをしてみよう。確実にアジの釣れ方が変わってくる。 (アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生) 細いエステルラインでも切れない 「細いラインで切れる心配よりも、太いラインで釣ることの方が...
東京湾&相模湾「春メバル」が最盛期へ モエビ&イワシのエサ釣り基本
東京湾と相模湾では例年2~5月にモエビ&イワシを使ったメバル釣りが最盛期を迎える。今回はそのエサメバル釣り攻略法を紹介したい。 ● 千葉県のリアルタイム天気&風波情報 ● 東京都のリアルタイム天気&風波情報 ● 神奈川県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供...
【響灘】沖釣り最新釣果 泳がせ釣りで良型チカメキントキが好調
響灘エリアから沖釣り最新釣果情報が入った。良型チカメキントキが好調。ほかアマダイや高級根魚など多彩にゲット。 ● 福岡県のリアルタイム天気&風波情報 (アイキャッチ画像提供:胡百) 宝生丸 2月7日、北九州市門司・大里港から出船中の 宝生丸 は、響灘にアマダイ狙いの五目...
「ブログリーダー」を活用して、さかなさんをフォローしませんか?
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。