chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY http://leonjoykai.blog.fc2.com/

愛犬との国内旅行の様子、宿泊するペット同伴できる旅館・ホテルの評価・感想・情報を。旅の役に立てば。

2013年3月に初めて愛犬を連れだっての家族旅行、それ以降、たびたび家族旅行をしています。 自身が宿泊した実体験・感想が他の愛犬家の方々の参考になればと考えてブログにアップします。 また、愛犬の成長の記録も兼ねますので、旅行以外の日常についてもアップしていきます。 長男マルチーズのれおりんは2009年12月7日生まれの満8才の小っちゃい怪獣 次男チワワのJOYJOYは2016年1月30日生まれの満2才

leonjoykai
フォロー
住所
須磨区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2018/02/17

arrow_drop_down
  • 2日半ぶりのお散歩

    2021年4月30日(金)東北旅行を断念しましたが、4月28日(水)の休暇はそのまま取得し心の傷を癒そうと・・・な~んて2022年GW東北旅行の計画に着手!4月28日は午前雨が降りだし、29日も結構な雨量本日30日は朝からいい天気で27日夕方のお散歩から2日半経過もれおちゃんは大をせず・・・大は外派なので・・・でも雨大嫌いなので雨散歩は絶対に行きません朝散歩へめちゃ喜んでました因みにJOYJOYは...

  • 今年こそはのGW 東北旅行

    2021年4月27日(火)昨年はコロナで初の東北旅行は中止去年よりカレンダー悪く、周遊とまでは行かないけど、東北の南部を回る予定で、8ヶ月ほど計画を練り今年は何があっても…本日出発予定…何故か家に泣く泣く中止しましたしかし、鼻マスクや咳エチケットがなってない輩が何と多いこと半年程昼食含め一切外食してませんが、四人ルール、信用できる仲間と一緒に…と言って飲みに行ってる奴ら結構多いこと滅びてしまえ!!来...

  • 鳥取県 Hotel & Resort 狗賓をチェックアウト

    2020年11月23日(月)朝♨いただきました、入れ替わり今度は岩風呂で、また誰も入浴で来ない・・・天気予報通りのぐずついた天気・・・本日、できればママに本格山城のしんどさをレクチャーしようと思ってましたが・・・その山城の名は・・・月山富田城!オール階段でパパNo.1のしんどさを感じた山城ママはラッキーで天候回復の気配もなく・・・狗賓のテラスもべちゃべちゃで・・・♨で腹減って・・・横長のお重のような...

  • 鳥取県 Hotel & Resort 狗賓の楽しみの夕食

    2020年11月22日(日)さぁ~!さぁ~!待ちに待った夕食!昨日は風の国の夕食が不発であっただけにハードル上がってます!これはレストランフロアの一部で見えないけど奥はウェルカムドリンクをいただいたレストエリア、逆がレストランになりますねぇ着席・・・結構蟹鍋を食べているところもあるようですが、我が家はスタンダードですお品書きまずは大山の地ビールだね!ママと乾杯~~ぃ!JOYJOYのわくわく顔・・・...

  • 鳥取県 Hotel & Resort 狗賓のウェルカムドリンク

    2020年11月22日(日)室内ドッグランの階上にあるのはレストランやカフェなどでレストルームでウェルカムドリンクをいただきました残念無念眼鏡しておらず撮影モード間違えピンボケで・・・パパはカクテルです!スタッフさんも親切、フレンドリー広い空間でしょ!昨年GWに予定していた旅行で、行きたいわんこ宿の一つが雑誌に載ってましたので!今年のGWはリベンジ旅行で宿泊予約しております!我が家はダメです・・・...

  • 鳥取県Hotel & Resort 狗賓 室内ドッグラン

    2020年11月22日(日)お部屋で小休憩し、本来なら大きなドッグランへ向かうところですが・・・雨室内ドッグランへ室内ドッグラン前のフォトスポットにてもうJOYJOYイヤイヤで・・・うちの子はステイできない子なので少しハラスメントで・・・オリジナルグッズも販売れおちゃんが第のお気に入りのサツマイモ帰りにごっそり買占めました・・・さてさて室内ドッグランへ楽しそうなお顔で良かった~JOYJOYはテンシ...

  • 鳥取県 Hotel & Resort 狗賓のお部屋チェック

    2020年11月22日(日)お部屋前の名前のボードは狗賓スタッフさんが研修を積んだペットお宿西の横綱 ビワドッグ風スタッフさんはビワドッグをオマージュして名前を飾っているとのこと手書きで温っかです部屋はスーペリアツイン、シンプルに言うとスタンダードツイン十分な広さで、これ以上広くてもねぇ~~ご覧のとおり、ベッドの上OK、階段まで設置しかも前回宿泊でもう一つ階段を要望したので、今回は最初から2つ階段...

  • 鳥取県 Hotel & Resort 狗賓にチェックイン

    2020年11月22日(日)松江城を後にし、我が家にとって早目の15:30にチェックインなぜなら・・・明日雨は100%なのでドッグランでれおちゃんとJOYJOYのストレス発散をしたかったから・・・車が到着すると、直ぐにスタッフの方が車に来てくれましたまた、お車変えられたのですか?流石、ナンバーまでデータ管理前回来たあの車は妻のですって・・・願い虚しく・・・狗賓のある大山に近づくにつれ雨脚が強く・・...

  • 現存12天守で日本100名城で国宝 松江城

    2020年11月22日(日)前回訪問時はれおちゃんの体調不良により天守閣登城できませんでしたので今回こそは!やって参りました、松江城天守閣!チケットを購入いざ天守閣へ見事な附櫓(天守閣の前にある小屋みあいなやつ)現存天守では最大の鯱だそうで・・・展示品は旧品地階の骨組みこの階は高さが低い!なぜなら・・・姫路城のような巨大な木材は入手困難で、2階分の短い通り柱で城を作っているから!つまり1階と2階に...

  • 日本100名城 国宝の松江城へ

    2020年11月22日(日)石見銀山であれだけ歩いて、じゃれ合ってれば、そりゃ~車で移動中爆睡するわね本日昼過ぎから雨予報・・・まだ天気はもってますやってきました!松江城!ここは三の丸跡、元の大きさたるや凄い!三の丸周辺からも天守閣が見えます!因み三の丸は県庁の敷地内にありますねぇ車も県庁の駐車場で無料ですよ!この堀の幅と石垣の高さ・・・惚れ惚れもう、お堀をバタフライで泳ぎ渡りたいくらいです、いい...

  • 島根県大田 世界遺産石見銀山の龍源寺間歩へ

    2020年11月22日(日)駐車場からここ龍源寺間歩まで2.3キロ いい汗かきましたれおちゃんとJOYJOYはよく頑張りました!あの坑道に入ってくよ~ガイドさんの説明によれば・・・原生するシダ類の葉の色で近くに銀の鉱脈があるか目印になっていたそうです・・・知恵ですねぇカートを独り占めして満足気なJOYJOY夏の観光はもってこいのヒンヤリ感で・・・この色が変わっているところに銀だったかぁ銅だったかが...

  • 島根県大田市 世界遺産の石見銀山へ

    2020年11月22日(日)温泉リゾート風の国から1時間ほど移動で世界遺産の石見銀山公園駐車場に到着この付近に仕事で来たことあるので覚えのある景色山間に坑道が広がっております駐車場にあった見事なジオラマ山吹城跡・・・ふふぅふぅ♫ 城だ疲れた際にはカートが一番!恒例の顔出し看板石見銀山のある大田市アナゴが名物なんだぁ~初耳石見銀山で唯一常時公開されている坑道の龍源寺間歩ツアーに石見銀山大森観光案内所で...

  • 島根県浜田 温泉リゾート風の国の朝食&チェックアウト

    2020年11月22日(日)朝・・・お顔が整っておらずちょいブサ顔のJOYJOY・・・朝、本棟に朝食を取りに・・・基本コテージやグランピングはバスケットに入れた朝食を取りに行きますこれはきちんとホームページにも書いてあった!詰め詰めわんこ旅館やホテルの朝食とは一線を画します恐らく・・・男の人には足りないと・・・コテージと環境は良かったんですけどねぇ~本棟に向かいチェックアウト本棟の横にいいドッグラ...

  • 島根県浜田 温泉リゾート風の国 楽しくなかった夕食

    2020年11月21日(土)温泉リゾート風の国のフロントに電話して、めちゃ寒いので屋内での食事に変更できないかを確認予約サイトには、”自然の中で楽しむ”という文言に加え、画像を付けるとか詳しく説明してほしかったものです・・・山間で12月になっていないものの吐く息も白く、防寒の用意を全くしていませんでした・・・ビニールカーテンすらなんですよ・・・本棟に移動し温泉へ温泉リゾートの割には、大浴場は小さ目か...

  • 島根県浜田 温泉リゾート風の国内をお散歩

    2020年11月21日(土)日が傾いてきましたのでお散歩へペンションも満室のようでペンション横には石見麦酒のレストラン?ショップ?が・・・2020年6月にオープンしたそうで・・・コロナで大変だったでしょうにここガーデンテラスは季節がいい時には緑が綺麗でしょう・・・記憶が曖昧ですが、ここはわんこ立ち入りOKかNGだったか記憶が・・・見えるのは本棟、歩きは結構しんどいですねぇガーデンキッチンへぇ~こん...

  • 島根県浜田 温泉リゾート風の国のお部屋チェック

    2020年11月21日(土)ペンション内ですがリニューアルされていて綺麗ですが、床は滑りやすくダメですね・・・勿論持ち込みのキルティングカーポット敷きますが・・・れおちゃんお外が気になる様子気に入ってくれたかなぁ??JOYJOY探検中二階にはベッド採光性もよくいい感じ階段を勝手に登らないようにバリケード的なものが欲しいですねぇ残念ながらここ二階はわんこ禁止・・・水回り自炊もできますねぇ・・・わんこ...

  • 島根県浜田市 温泉リゾート風の国にチェックイン

    2020年11月21日(土)山口県萩から東に向かい島根県浜田市に温泉リゾート風の国に到着!高速降りてからお店は一件もありませんので、高速に乗る前から買い物は万全に!また楽天トラベルのペット検索には登録されてませんのでご注意を広大な敷地ですが、宿泊キャパはそれほど多くなかったと記憶・・・チェックイン手続きのため本棟にこの敷地内はこのようなロータリーを含め一方通行で移動する箇所が結構多かったのでご注意...

  • 山口県 明治日本の産業革命遺産 萩反射炉

    2020年11月21日(土)今回はキリが悪く短編で・・・萩城を後にし、海沿いの道を島根方面に・・・途中、世界遺産登録されている明治日本の産業革命遺産の一つ萩反射炉がありましたここ萩の反射炉は実用的なものではなく試作炉で、海上防衛のための大砲を鋳造するための炉ってことで・・・国内には現存するのは3炉だけ!結果的には成功しなかったようですが、このような失敗を繰り返してのちの産業の飛躍に繋がったみたいで...

  • 萩城跡周辺をぶらぶら

    2020年11月21日(土)車を駐車した無料の指月第一駐車場の敷地内にある城跡ながおへもう14時ですが昼食を昭和のドライブイン的な雰囲気ステンレスのカレー皿・・・これ好きですスプーンもナプキンで包んで・・・これも好きです久々に黄色いカレーを食べましたねぇ・・・ママは夕食に備えおしるこをいただきました駐車場と道を挟んで旧厚狭毛利家萩屋敷長屋があります萩城跡の入場チケットで入れます厚狭毛利家は毛利元就...

  • 日本100名城 山口県萩城

    2020年11月20日(土)萩城下町から車で移動し萩城へありがたいです!駐車場無料でした駐車場内で場所によって駐車スペースが狭かったり広かったりで、ドアバ~ンによる当て逃げにはご注意をドライブインで後でよりましょうさてさてまずは毛利輝元公像前で(毛利元就の孫ですね)二の丸跡から本丸門に向かいましょう!カートに飽きた坊ちゃんたち本丸前に到着!実は後ろの弓指山には山頂にかけ要害が築かれており、平城部分...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、leonjoykaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
leonjoykaiさん
ブログタイトル
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY
フォロー
小っちゃい怪獣 れおりんが行く! & JOYJOY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用