chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 学生・教員・研修生による 初の「ディスカッション」を開催しました(東京音楽大学)

    東京音楽大学は今年度2023年度の最終授業の時期となり、「これからの時代を生き抜くチカラ」と題するレクチャーを行いました。学生(学部生・大学院生)たちと教員陣、そして社会人研修生が加わり、レクチャーに沿った初のディスカッションを開催し、これまでの学びや将来の展望についてグループディスカッションを行いました。レクチャーは2章形式で、1章は「教授パラダイム」と「学習パラダイム」<「知識」x「考える力」>2章は世界最古「アズハル大学」の3信条に学ぶ、リカレント教育(学び直し)と題しました。半分はレクチャー、もう半分はディスカッションです。各グループごとにディスカッションを行い、そのグループの代表者がまとまった意見を発表する、というもの。学生間の意見交換は有意義な発表が豊富にあり、学生と教員、そして社会人研修生...学生・教員・研修生による初の「ディスカッション」を開催しました(東京音楽大学)

  • 映画音楽「東京オリンピック」“Tokyo Olympiad” 黛敏郎(解説:藤田崇文)

    「東京オリンピック」(1964)エンディング“TokyoOlympiad”(1964)–Endingtheme■黛敏郎(ToshiroMayuzumi)[1929年2月20日-1997年4月10日]映画オリジナルスコア使用ScoreM8-5監督:市川崑/公開1965.3.20/製作会社=配給:東京オリンピック映画協会=東宝カラー170分名作には時代を超越した永遠の感動がある。スポーツの祭典を通じて世界の平和と友情を謳い上げる長編記録映画「東京オリンピック」は、オリンピック東京大会組織委員会より東京オリンピック映画協会に製作が依頼され、1964年1月、市川崑が総監督を務めることに決定した。東京オリンピックにおける一流の選手たちの躍動する肢体美を追求し、さらに選手の内面にまで迫り、スポーツの尊さ、素晴らしさを...映画音楽「東京オリンピック」“TokyoOlympiad”黛敏郎(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「東京物語」“Tokyo Story” 斎藤高順(解説:藤田崇文)

    「東京物語」テーマ(主題曲)ノクターン(夜想曲)“TokyoStory”-Theme,Nocturne■斎藤高順(TakanobuSaito)[1924年12月8日-2004年4月11日]映画オリジナルスコア使用監督:小津安二郎/公開1953.11.3/製作会社=配給:松竹大船=松竹モノクロ135分名匠・小津安二郎の代表作のひとつであり、日本映画史に輝き続ける不朽の名作。東京で暮らす子どもたちを訪ねた老夫婦の姿を通し、戦後日本における家族関係の変化を細やかに捉えていく。何気ない言動が教える各人の生活、思いがけない心情の吐露と発見。そして何事もなかったような人生の悲哀と深淵が見事に描かれる。ラスト近く、ひとり残された夫が静かに海を見つめているシーンが胸に滲み込む。斎藤高順は、この「東京物語」で家族愛のテーマ...映画音楽「東京物語」“TokyoStory”斎藤高順(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「赤ひげ」“Red Beard” 佐藤勝(解説:藤田崇文)

    「赤ひげ」“RedBeard”佐藤勝(MasaruSato)[1928年5月29日-1999年12月5日]映画音楽演奏会用編曲スコア使用(編曲:佐藤勝)監督:黒澤明/公開1965.4.3/製作会社=配給:黒澤プロダクション、東宝=東宝モノクロ185分「赤ひげ」は、日本映画界が誇る巨匠監督である黒澤明の集大成作、最高傑作ともいわれる。山本周五郎原作『赤ひげ診療譚』を、黒澤を長とする四人の脚本家が総力を上げて脚色した。江戸時代後期、徳川幕府が設置した小石川養生所(救済病院)を舞台に、「赤ひげ」と呼ばれる所長の新出去定(三船敏郎)と、長崎帰りの蘭学医である若い医師・保本登(加山雄三)の師弟の物語を通し、保本が養生所の医師として成長していく姿と貧しい暮らしの中で生きる人々の温かい人間愛を謳い上げる。赤ひげの生き方...映画音楽「赤ひげ」“RedBeard”佐藤勝(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「影武者」メインタイトル "Kagemusha" 池辺晋一郎 (解説:藤田崇文)

    「影武者」(1980)メインタイトル"Kagemusha"(1980)-Maintheme■池辺晋一郎(Shin-ichiroIkebe)[1943年9月15日–]映画オリジナルスコア使用監督:黒澤明/公開1980.4.26/製作会社=配給:黒澤プロダクション、東宝映画=東宝カラー180分1980年公開の時代劇映画超大作。実在の戦国武将にまつわるエピソードを取り上げたスペクタクル巨編で、戦国時代に武田信玄の影武者として生きた小泥棒の悲喜劇と、主人の遺言を守りながら戦場に散っていった家臣たちの辛苦を描く。勝新太郎から仲代達矢が主役に替わった主役交代騒動、主役を除く全配役のオーディション、200枚におよぶ水彩画絵コンテ、特別に許可がおりた国宝級の城の撮影等々、製作発表から完成に至るまでに多くの話題を巻きつつ、...映画音楽「影武者」メインタイトル"Kagemusha"池辺晋一郎(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「乱」組曲 “Run” suite 武満徹 (解説:藤田崇文)

    「乱」組曲[Ⅰ][Ⅱ][Ⅲ][Ⅳ]“Run”suite[Ⅰ][Ⅱ][Ⅲ][Ⅳ]■武満徹(ToruTakemitsu)[1930年10月8日-1996年2月20日]映画音楽演奏会用編曲スコア使用(編曲:武満徹)監督:黒澤明/公開1985.6.1/製作会社=配給:ヘラルド・エース、グリニッチ・フィルム・プロ=東宝、日本ヘラルド映画カラー162分シェイクスピアの『リア王』と毛利元就の“三本の矢”をベースに、戦国時代の武将の親子・兄弟の愛憎を描く日仏合作映画。黒澤明の監督・脚本(共同執筆=小国英雄、井手雅人)作である。戦国時代、猛将・一文字秀虎は七十歳を迎え、家督を三人の息子に譲ろうとする。兄弟三人協力し合うように、と告げたが、秀虎を待っていたのは息子たちの反逆と骨肉の争いだった。激しい騎馬合戦や燃え上がる城のダ...映画音楽「乱」組曲“Run”suite武満徹(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「男はつらいよ」 メインタイトル “Tora-san” (1969 ) - Main theme 山本直純(解説:藤田崇文)

    「男はつらいよ」(1969)メインタイトル(オープニング)“Tora-san”(1969)-Maintheme■山本直純(NaozumiYamamoto)[1932年12月16日–2002年6月18日]映画オリジナルスコア1969「第1作」&映画音楽演奏会用編曲スコア(編曲:山本直純)監督:山田洋次/公開1969.8.27/製作会社=配給:松竹=松竹カラー91分渥美清主演、山田洋次原作(脚本も)・監督の人情喜劇映画。車寅次郎は、“フーテンの寅”と呼ばれる香具師で、父親と喧嘩してとびだした中学の時以来、ヒョッコリ故郷の葛飾柴又に帰ってきては何かと大騒動を起こす。毎回、旅先で出会う「マドンナ」に惚れつつも失恋し、成就しないが、「寅さん名セリフ」に彩られた寅次郎の恋愛模様とともに、日本各地の美しい風景も描かれる...映画音楽「男はつらいよ」メインタイトル“Tora-san”(1969)-Maintheme山本直純(解説:藤田崇文)

  • 「銀嶺の果て」メインタイトル “Snow Trail” - Main theme 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「銀嶺の果て」メインタイトル“SnowTrail”-Maintheme映画オリジナルスコア〜編纂:藤田崇文監督:谷口千吉/公開日1947.8.5/製作会社=配給:東宝=東宝モノクロ88分三人組の銀行強盗が冬の北アルプスに逃げ込んで繰り広げられる活劇人間ドラマ映画で、日本を代表する国際派俳優・三船敏郎の映画主役デビュー作である。そして、音楽担当の伊福部昭にとっても記念すべき第1作目の映画音楽作品となった。監督は本作品が監督昇進第1作となった谷口千吉がつとめ、彼の盟友・黒澤明が脚本を書き下ろした。映画オープニング「メインタイトル」は、ティンパニのトレモロとピアノの激しいクラスター奏法で曲が始まる。その後の拍子はかなり複雑で、各小節の拍子は2/4.3/4.7/8.2/4.3/4.7/8.2/4.3/4.5/8…...「銀嶺の果て」メインタイトル“SnowTrail”-Maintheme伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 「ゴジラ」 (1954) メインタイトル “Godzilla” (1954) - Main theme 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「ゴジラ」(1954)メインタイトル“Godzilla”(1954)-Maintheme映画オリジナルスコア〜編纂:藤田崇文監督:本多猪四郎/特殊技術:円谷英二/公開1954.11.3/製作会社=配給:東宝=東宝モノクロ97分二百万年前の海棲爬虫類から陸上獣類に進化する過程の生物が海底の洞窟にひそんでいたが、水爆実験によって安住の地を追われて東京に上陸する。核兵器という人間が生み出したものによって現れた身長50メートルの怪獣ゴジラが帝都を紅蓮の炎に染めていくというSF(空想科学)怪獣映画である。公開されるや大ヒット興行を展開し、観客動員数961万人を記録した。映画館から出てくる子供たちが「ゴジラ」の旋律を口ずさみ、学校でも歌い出すといったエピソードも数多く残り、そのシンプルな旋律かつ強烈なリズムは多くの人...「ゴジラ」(1954)メインタイトル“Godzilla”(1954)-Maintheme伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 「空の大怪獣ラドン」ラドン追撃せよ “Rodan! The Flying Monster” - Get Rodan 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「空の大怪獣ラドン」ラドン追撃せよ“Rodan!TheFlyingMonster”-GetRodan映画オリジナルスコア使用Scoreno.15監督:本多猪四郎/特技監督:円谷英二/公開1956.12.26/製作会社=配給:東宝=東宝カラー82分正体不明の飛行物体による航空事故が勃発する。それは阿蘇の地下洞窟に眠っていた太古の翼竜が大気中の放射性元素の増加によって怪獣として甦ったラドンによるものだった。音速で飛ぶラドンの衝撃波は地上のものを破壊し尽くしていく。果たして人類はラドンを撃滅することができるのか。翼長120メートル、体重1万5000トンの大怪獣ラドンをめぐってのスペクタクル怪獣映画である。伊福部が創作した数あるマーチを総称する「伊福部マーチ」の中でも屈指の人気を誇る「ラドン追撃せよ」を採り上げる...「空の大怪獣ラドン」ラドン追撃せよ“Rodan!TheFlyingMonster”-GetRodan伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 「キングコング対ゴジラ」“King Kong vs. Godzilla” 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「キングコング対ゴジラ」メインタイトル“KingKongvs.Godzilla”-Maintheme映画オリジナルスコア使用Scoreno.1/no.8/no.15B/no.26B(共通スコア)監督:本多猪四郎/特技監督:円谷英二/公開1962.8.11/製作会社=配給:東宝=東宝カラー97分東宝創立30周年記念として、監督本多猪四郎、特技監督円谷英二、製作田中友幸のトリオで製作されたゴジラ映画第3作。ここでの音楽は、南太平洋メラネシアに位置するソロモン諸島の1つ「ファロ島」が舞台となる。伊福部は南方原住民の音楽を描き出している。民族太鼓が主導し、オスティナートのリズムと重圧な弦楽合奏が妥協することなく延々と繰り返される中、原始的な笛が聴こえてくる。これをフルート、オーボエ、トランペットのユニゾンで表現す...「キングコング対ゴジラ」“KingKongvs.Godzilla”伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「怪獣大戦争」マーチ “Invasion of Astro-Monster” - March 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「怪獣大戦争」マーチ“InvasionofAstro-Monster”-March映画オリジナルスコア〜編纂:藤田崇文監督:本多猪四郎/特技監督:円谷英二/公開1965.12.19/製作会社=配給:東宝=東宝カラー94分ゴジラ映画第6作。新衛星X星が発見された。X星探検に派遣された地球連合宇宙局局員は同星に降り立ち、地球よりはるかに科学の進んだX星人に遭遇する。地球征服を企てるX星人は言葉巧みにゴジラとラドンを手中に収め、宇宙超怪獣キングギドラも操って人類に総攻撃をかけてくる。地球人側はいかなる対抗策を見出すのか。「怪獣大戦争」マーチは、地球側がX星円盤を攻撃するシーンのマーチで、伊福部が戦時中に書いた吹奏楽曲「古典風軍樂《吉志舞(きしまい)》」第2旋律が基になっている。映画中では、スコア冒頭(ピアノ内部...映画音楽「怪獣大戦争」マーチ“InvasionofAstro-Monster”-March伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「怪獣総進撃」“Destroy All Monsters” 伊福部昭(解説:藤田崇文)

    「怪獣総進撃」“DestroyAllMonsters”-Maintheme,March,GreatTokyoAttack■音楽:伊福部昭(AkiraIfukube)[1914年5月31日-2006年2月8日]メインタイトル映画オリジナルスコア〜編纂:藤田崇文マーチ映画オリジナルスコア使用Scoreno.2/no.20/no.28/no.15A(共通スコア)東京大襲撃映画オリジナルスコア使用Scoreno.14/no.16/no.25B/no.26B/no.27(共通スコア)監督:本多猪四郎/特技監督:有川貞昌/公開1968.8.1/製作会社=配給:東宝=東宝カラー89分ゴジラ映画第9作。二十世紀の終り近く。地球上の怪獣はすべて小笠原諸島の海洋牧場の怪獣ランドに集められ、コントロール・センターの研究材料にな...映画音楽「怪獣総進撃」“DestroyAllMonsters”伊福部昭(解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「八甲田山」 “Mt. Hakkoda” 芥川也寸志 (曲目解説:藤田崇文)

    ■音楽:芥川也寸志(YasushiAkutagawa)[1925年7月12日-1989年1月31日]「八甲田山」“Mt.Hakkoda”:Maintheme,TokushimaTeam,Endingtheme八甲田山(タイトル)テーマ映画オリジナルスコア使用no.1徳島隊銀山に向う映画オリジナルスコア使用no.10終焉映画オリジナルスコア使用no.38監督:森谷司郎/公開1977.6.18/製作会社=配給:橋本プロダクション、東宝映画、シナノ企画=東宝カラー169分真冬の青森県・八甲田山の山中でふたつの連隊が雪中で演習行軍し、199名の死者を出した「八甲田山雪中行軍遭難事件」を題材にした超大作映画。新田次郎の原作『八甲田山死の彷徨』をもとに、大部隊で自然を克服しようとする部隊と小数精鋭部隊で自然にさからわ...映画音楽「八甲田山」“Mt.Hakkoda”芥川也寸志(曲目解説:藤田崇文)

  • 映画音楽「妖怪大戦争」 “Yokai Monsters: Spook Warfare” 池野成 / 藤田崇文 (曲目解説:藤田崇文)

    映画音楽「妖怪大戦争」“YokaiMonsters:SpookWarfare”■池野成(SeiIkeno)[1931年2月24日-2004年8月13日]■映画音楽演奏会用編曲スコア2006(構成・編曲:藤田崇文)監督:黒田義之/公開1968.12.14/製作会社=配給:大映京都=大映カラー79分江戸時代の日本を征服しようと、4000年の眠りから覚めた吸血妖怪ダイモンがバビロニアの古都ウル遺跡から日本に襲来する。河童、雲外鏡、轆轤首らの日本古来の妖怪たちは日本の平和を守るために一致団結、総力を挙げてダイモン討伐に乗り出していく。日本妖怪連合軍vs.極悪妖怪ダイモンのスペクタクル映画。1960年代末に空前の妖怪ブームを生み出した大映京都撮影所の妖怪シリーズ第2弾である。音楽は池野成が担当した。池野は生前、映画...映画音楽「妖怪大戦争」“YokaiMonsters:SpookWarfare”池野成/藤田崇文(曲目解説:藤田崇文)

  • ◾️ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47 (日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

    日本フィルハーモニー交響楽団第756回東京定期演奏会プログラムノートより2023年12月8日(金)19:00開演2023年12月9日(土)14:00開演サントリーホール---------プログラム・ノート(曲目解説への前文)藤田崇文<混迷を深める現代において、オーケストラが放つメッセージ>新首席指揮者カーチュン・ウォンが登場する2023年12月の東京定期演奏会は、桂冠指揮者アレクサンドル・ラザレフへの思いも込めショスタコーヴィチ交響曲第5番の演奏とともに、混迷を深める現代において、この曲が放つメッセージが届けられる。そしてコンサート冒頭には先日惜しくも逝去した外山雄三を追悼し、交響詩《まつら》を演奏。この曲は日本フィル恒例行事である九州公演に深くゆかりのある作品で、日本フィルにとっても大切な宝物のひとつで...◾️ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調op.47(日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

  • ◾️伊福部昭:オーケストラとマリンバのための《ラウダ・コンチェルタータ》 (日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

    日本フィルハーモニー交響楽団第756回東京定期演奏会プログラムノートより2023年12月8日(金)19:00開演2023年12月9日(土)14:00開演サントリーホール---------プログラム・ノート(曲目解説への前文)藤田崇文<混迷を深める現代において、オーケストラが放つメッセージ>新首席指揮者カーチュン・ウォンが登場する2023年12月の東京定期演奏会は、桂冠指揮者アレクサンドル・ラザレフへの思いも込めショスタコーヴィチ交響曲第5番の演奏とともに、混迷を深める現代において、この曲が放つメッセージが届けられる。そしてコンサート冒頭には先日惜しくも逝去した外山雄三を追悼し、交響詩《まつら》を演奏。この曲は日本フィル恒例行事である九州公演に深くゆかりのある作品で、日本フィルにとっても大切な宝物のひとつで...◾️伊福部昭:オーケストラとマリンバのための《ラウダ・コンチェルタータ》(日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

  • ◾️外山雄三:交響詩《まつら》 (日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

    日本フィルハーモニー交響楽団第756回東京定期演奏会プログラムノートより2023年12月8日(金)19:00開演2023年12月9日(土)14:00開演サントリーホール---------プログラム・ノート(曲目解説への前文)藤田崇文<混迷を深める現代において、オーケストラが放つメッセージ>新首席指揮者カーチュン・ウォンが登場する2023年12月の東京定期演奏会は、桂冠指揮者アレクサンドル・ラザレフへの思いも込めショスタコーヴィチ交響曲第5番の演奏とともに、混迷を深める現代において、この曲が放つメッセージが届けられる。そしてコンサート冒頭には先日惜しくも逝去した外山雄三を追悼し、交響詩《まつら》を演奏。この曲は日本フィル恒例行事である九州公演に深くゆかりのある作品で、日本フィルにとっても大切な宝物のひとつで...◾️外山雄三:交響詩《まつら》(日本フィル・曲目解説:藤田崇文)

  • 日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会(サントリーホール)プレトークに出演

    日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会(サントリーホール)プレトークに出演日本フィルハーモニー交響楽団第756回東京定期演奏会の両日、開演前の「プレトーク《本日の聴きどころ》」に出演いたします。また来場の皆様へ配布されるプログラムの「曲目解説」も同時に担当いたします。【日時】2023年12月8日(金)プレトーク18時30分~/19:00開演2023年12月9日(土)プレトーク13時20分~/14:00開演【会場】サントリーホール【出演】指揮:カーチュン・ウォンマリンバ:池上英樹管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団プレトーク&曲目解説:藤田崇文【プログラム】<日本フィルハーモニー交響楽団第756回東京定期演奏会>外山雄三:交響詩《まつら》伊福部昭:オーケストラとマリンバのための《ラウダ・コンチェルタータ》シ...日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会(サントリーホール)プレトークに出演

  • NHK番組とのコラボ [あおきいろ]【ツバメ】オーケストラ バージョン

    学生たちが取り組んだNHK番組コラボが爽やかです。▼東京音楽大学SDGsスペシャルオーケストラ&コーラスをお届けします。https://www.youtube.com/watch?v=ZuanTmcvSy0NHK番組とのコラボ[あおきいろ]【ツバメ】オーケストラバージョン

  • 東京音楽大学 2024年度版大学案内

    東京音楽大学2024年度大学案内が公開されました。PDF版>>東京音楽大学2024年度版大学案内

  • 6月3日(土)札幌での演奏会(北海道作曲家協会)

    6月3日(土)札幌での演奏会(北海道作曲家協会)札幌・ルーテルホールにて「詩人・柴橋伴夫「ココロのコラージュ」《22の詩のフラグメント》」に北海道作曲家協会の作曲家10名が作曲をこころみました。この北海道ゆかりの作曲仲間10名とともに私も作曲者の一人として加わった企画では、一つの詩(22詩)に作家が好きな詩を選び、曲をつけ、歌曲22曲が誕生し、そのコンサートを札幌で終えました。本番当日に初めて聴く仲間たちの作品や演奏者が素晴らしく、一度の打ち合わせもない中(←ココ大事)、不思議と10名の22曲がひとつの組曲として仕上がりました。藤田は2曲を担当しました。・第1曲:「愛を語り出すチューリップ」作詞:柴橋伴夫/作曲:藤田崇文/ソプラノ:倉岡陽都美/ピアノ:三輪栞・第2曲:「淋しい天使よ」作詞:柴橋伴夫/作曲...6月3日(土)札幌での演奏会(北海道作曲家協会)

  • 伊福部昭コレクションサイト デジタルアーカイブおよび所蔵目録を公開します

    作曲恩師・伊福部昭先生のご遺族および関係者より自筆譜・自筆原稿等含む1243点の寄贈を受け、東京音楽大学付属図書館が中心となり資料整理とデジタル化作業を進めてきました。伊福部先生の109回目の誕生日に当たる2023年5月31日からデジタルアーカイブと所蔵目録(OPAC)の公開が始まります。同時に、学外者を含めた利用者に向けて、資料の閲覧と複写の提供を始めます。どなたでも無料でご利用いただけますのでぜひご活用ください。みなさんの身近な存在となることを願っています。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/29471.phphttps://tokyo-ondai-lib.jp/ifukube_archive/伊福部昭コレクションサイトデジタルアーカイブおよび所蔵目録を公開します

  • 「柴橋伴夫の詩的地平」公演へ歌曲を作曲

    詩人・柴橋伴夫「ココロのコラージュ」《22の詩のフラグメント》に北海道作曲家協会会員10名が作曲。ひとりの作詞家の詩に10人の作曲家の個性が寄り添います。藤田は2曲を担当・第1曲:「愛を語り出すチューリップ」作詞:柴橋伴夫/作曲:藤田崇文/ソプラノ:倉岡陽都美/ピアノ:三輪栞・第2曲:「淋しい天使よ」作詞:柴橋伴夫/作曲:藤田崇文/テノール安田哲平/ピアノ:三輪栞【日時】2023年6月3日(土)13:00開場13:30開演【会場】札幌ルーテルホール【出演】ソプラノ:倉岡陽都美/アルト:斉藤みゆき/テノール:安田哲平/バリトン:三輪主恭/ピアノ:三輪栞【作詩】柴橋伴夫【作曲】石丸基司、白岩優拓、遠藤雅夫、侘美秀俊、倉橋圭、二宮毅、長谷川久美子、藤田崇文、姉﨑頼子、松本良一、八木幸三「柴橋伴夫の詩的地平」公演へ歌曲を作曲

  • 瀬木芸術財団 海外研修奨学生演奏会 開催のお知らせ(2023)

    2022年度海外研修奨学生演奏会開催のお知らせ2023年3月26日(日)、東京藝術大学管打楽器科と瀬木芸術財団の共同主催による、2022年度海外研修奨学生演奏会が開催されます。コロナ渦で海外への研修は困難を極めていましたが、東京藝術大学、武蔵野音楽大学、桐朋学園大学、東京音楽大学、国立音楽大学の音大生が深い音楽を求めて技術の研鑽に励みました。瀬木芸術財団奨学生・齋藤志野さんの特別演奏も含め、多くの方々に演奏をお聴きいただければ幸いです。日時2023年3月26日(日)14:00開演(13:30開場)会場東京藝術大学音楽学部第6ホール入場料無料出演瀬木芸術財団2022年度短期研修奨学生他東京藝術大学、武蔵野音楽大学、桐朋学園大学、東京音楽大学、国立音楽大学(出演大学・演奏曲目は未定です)特別プログラム齋藤志野...瀬木芸術財団海外研修奨学生演奏会開催のお知らせ(2023)

  • 東京音楽大学指揮研修講座 2023年度春学期募集

    東京音楽大学指揮研修講座2023年度春学期募集が開始されました。指揮研修講座は、2020年9月より開講した、東京音楽大学の社会人講座です。指揮専攻の実践的かつ独創的な教育を、社会人の皆様に広く公開します。・2台ピアノによる個人レッスンを受け、指揮の技術や知識に関して体系的に学ぶことができます。・マスタークラス(指揮専攻学生が実際にオーケストラを指揮するレッスン)に参加することができます。>>東京音楽大学指揮専攻ページ募集要項をご確認のうえ、フォームから申込書をご請求ください。申込書の送付締切は2月28日(火)です。(必着)≫2023年度春学期募集要項はこちら≫受講申込書(PDF)(東京音楽大学HP指揮研修講座より)ご応募お待ちしています。東京音楽大学指揮研修講座2023年度春学期募集

  • 2022 TAMAアンサンブルフェスタ【審査員】

    3年ぶりの開催となった「TAMAアンサンブルフェスタ」2日間の審査を担当いたしました。部活動での子供たちはコロナ渦で時間に制限がある中、よく励み、よく練習した成果に、会場から惜しみない拍手が各団体におくられていました。打楽器アンサンブルも全体的に高成績で、12/24高校の部は、都立豊島高校が優秀賞(金)、12/25中学の部は、八王子松が谷中学が特別賞(金)、と上位の成績に加え、管楽器に打楽器が加わった管打楽器アンサンブルも、優秀賞や特別賞、または各音大の大学賞受賞の団体が続きました。子供たち(出場者)にとっても、大きな財産になったことと思います。また来年、お会いしましょう!2022TAMAアンサンブルフェスタ【審査員】

  • 尺八三重奏:藤田崇文作曲「竹の三時」五線譜版が日本尺八連盟から刊行

    尺八三重奏:藤田崇文作曲「竹の三時」五線譜版が日本尺八連盟から刊行されました。・楽譜:「竹の三時」(藤田崇文作曲「竹の三時」)五線譜版」(2022年刊行)・価格:825円*縦譜版は825円(2018年刊行)・問い合わせ:日本尺八連盟TEL075-241-1380尺八三重奏:藤田崇文作曲「竹の三時」五線譜版が日本尺八連盟から刊行

  • 「とかち観光大使」再任の委嘱

    「とかち観光大使」再任の委嘱を受けました。2013年の大使発足当時から役目を継続していますが5期目となりました。自分を育んでくれた故郷へ、これからも恩返ししていきたく思います。「北海道・とかち帯広」をよろしくお願いいたします。とかち観光大使藤田崇文「とかち観光大使」再任の委嘱

  • ラジオへ出演いたしました。

    パンサー向井さんの番組へゲスト出演いたしました。【日時】2022年10月4日(火)/10:00〜10:30(生放送)【番組名】TBSパンサー向井の#ふらっと【出演】パンサー向井さん/ココリコ・田中直樹さん/ゲスト:藤田崇文「カスタネット」について、お話しをした30分間出演の生放送でしたが、お二人のお話が楽しく、パンサー向井さん、ココリコ・田中さんが大好きになりました。▼一部、放送の模様が番組のTwitterに掲載されました。https://twitter.com/flat954/status/1577304747891384320?s=20&t=0kFVEwqNzWM17_5w306FZg放送終了後の記念撮影。写真は全てTBSの番組からいただきました。とても良い記念になりました。ラジオへ出演いたしました。

  • TBSラジオ パンサー向井さんの番組へ出演いたします。

    「パンサー向井の#ふらっと」TBSラジオへ出演(生放送)【日時】2022年10月4日(火)/10:00〜10:30(生放送)【出演】パンサー向井/ココリコ・田中直樹/ゲスト:藤田崇文●パンサー向井さんの番組へ出演いたします。これまでのAMラジオ(954kHz)やワイドFM(FM90.5MHz)やradikoだけではなく、YoutubeLIVEやTwitterLIVEでも同時生放送されますので、どうぞお聴きください。詳しくはこちら>>https://www.tbsradio.jp/flat/TBSラジオパンサー向井さんの番組へ出演いたします。

  • 映画曲のアレンジを担当しています。

    映画曲のアレンジを担当しています。北海道釧路で聴く、札響&広上マエストロとの交響譚詩も格別かと。●札幌交響楽団第29回釧路定期演奏会【日時】2022年10月7日(金)/18:30開演【出演】広上淳一(指揮)/札幌交響楽団【会場】釧路市民文化会館大ホール【プログラム】J.ウィリアムズ:「スターウォーズ」久石譲:ジブリ名作メドレー~もののけ姫、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、ハウルの動く城ほか(順不同)伊福部昭(藤田崇文編曲):「ゴジラ」タイトル・テーマ伊福部昭:交響譚詩チャイコフスキー:「白鳥の湖」よりhttps://www.sso.or.jp/concerts/2022/10/-946/映画曲のアレンジを担当しています。

  • 赤いバス

    大学をふと出ると10輪の赤いバスが目の前を横切っていきました。鉄道仕立ての”IKEBUS”が鮮やかです。今度経路を調べて、一度、乗ってみたいです。赤いバス

  • 東京音楽大学 指揮研修講座 2022年度秋学期 募集

    東京音楽大学指揮研修講座2022年度秋学期募集2020年9月より開講した、東京音楽大学の指揮社会人講座。指揮専攻の実践的かつ独創的な教育を、社会人の皆様に広く公開します。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/19034.php東京音楽大学指揮研修講座2022年度秋学期募集要項>>東京音楽大学指揮研修講座2022年度秋学期募集

  • 「名川・岡村法律事務所創立101周年 東京音楽大学創立111周年 記念特別演奏会」

    「名川・岡村法律事務所創立101周年東京音楽大学創立111周年記念特別演奏会」東京音楽大学、故・野島稔学長の国宝級のピアノをどうぞお聴きください。学長特任補佐として過ごした野島学長先生との万感の思いとともに。●広上淳一指揮/東京音楽大学オーケストラ「名川・岡村法律事務所創立101周年東京音楽大学創立111周年記念特別演奏会」

  • [TCM] 東京音楽大学 〈伊福部 昭〉作品資料及び愛用ピアノ寄贈 感謝状贈呈式

    [TCM]東京音楽大学〈伊福部昭〉作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式2022年1月15日(土)14:00開式東京音楽大学池袋キャンパスA200教室TokyoCollegeofMusicIkebukuroCampus15January2022東京音楽大学の学長、東京音楽大学付属民族音楽研究所初代所長および作曲教授を長年務め、後進の育成へ力を注いだ伊福部昭の作品資料1,243点、併せて愛用していたピアノがご親族より本学へ寄贈されました。これを記念して、寄贈者への感謝状贈呈式と愛用ピアノによる伊福部昭作品の作品演奏を行いました。[TCM]東京音楽大学〈伊福部昭〉作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式

  • 作曲家 伊福部昭 愛用ピアノの歴史 (執筆:藤田崇文)

    伊福部昭愛用ピアノの歴史執筆:藤田崇文(東京音楽大学主催伊福部昭作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式2022.1.15プログラムより)伊福部昭が生涯愛用したピアノは、昭和16年頃(1941年頃)に妻・アイ(舞踊家・勇崎愛子)の父・勇崎恒次郎により贈られた。恒次郎は伊福部を物心両面応援した理解者のひとりである。ピアノが贈られるまでの逸話が残されている。大家族である伊福部家は、「山鼻の家」と家族間で呼びあっていた家(札幌藻岩山の近く)に居住しており、ピアノは昭和10年(1935年)、長兄・宗夫と結婚することとなったナミの嫁入り道具であった。その後、宗夫は病から休職し、静かな場所での静養が必要となったためにピアノは売却されてしまう。しかし、伊福部の妻・アイはそれを知らなかった。ある日、アイが舞踊研究所から帰宅すると...作曲家伊福部昭愛用ピアノの歴史(執筆:藤田崇文)

  • pk@4/藤田崇文 pk@4/Takahumi Fujita

    pk@4/藤田崇文pk@4/TakahumiFujitaティンパニー4台(23".26".29".32")の打楽器アンサンブルです。Percussionensembleof4Timpani(23".26".29".32")演奏:尚美ミュージックカレッジ・パーカッションアンサンブルPerformedby:ShobiMusicCollegePercussionEnsemble.pk@4/藤田崇文pk@4/TakahumiFujita

  • バッハ:フランス組曲 第5番 (藤田崇文 編) / Französische Suiten Nr. 5 BWV 816

    バッハ:フランス組曲第5番(藤田崇文編)バッハ/藤田崇文編曲J.S.Bach/arr.TakafumiFujitaTriod'AnchesDeCologneフランス組曲第5番より(Fl.Cla.Fg)FranzösischeSuiteNr.5BWV816:1.AllemandeFranzösischeSuiteNr.5BWV816:2.Courante作曲科の学生時代にアレンジした懐かしいフランス組曲第5番(バッハ)の全7曲は弦楽3と木管3をそれぞれ三重奏版で書き、その後に音楽出版社からリリースされ(*現在は廃版)、CDにも収められました。ケルンの友人3人がコンサートで演奏してくれていたようでした。故・水間さんのサイトだと思うのですが、木管の味わい深く、素晴らしい演奏です。バッハ:フランス組曲第5番(藤田崇文編)/FranzösischeSuitenNr.5BWV816

  • [TCM] 東京音楽大学 シンフォニーオーケストラ定期演奏会

    [TCM]東京音楽大学シンフォニーオーケストラ定期演奏会定期演奏会の様子(動画)がご覧いただけます。【東京音楽大学シンフォニーオーケストラ定期演奏会】2021年12月14日(火)18:30開演東京芸術劇場コンサートホールTokyoCollegeofMusicTCMSymphonyOrchestra(Orchestra"S")TokyoMetropolitanTheatre14December2021W.A.モーツァルト/ディヴェルティメントニ長調K.136(125a)WolfgangAmadeusMozart/DivertimentoinDmajor,K.136(125a)P.ヒンデミット/吹奏楽のための交響曲変ロ調PaulHindemith/SymphonyinBflat:forconcertbandJ.ブラ...[TCM]東京音楽大学シンフォニーオーケストラ定期演奏会

  • 北海道出身の作曲家・伊福部昭氏の愛用ピアノや楽譜を、遺族が東京音大に寄贈(HBCニュース)

    北海道出身の作曲家・伊福部昭氏の愛用ピアノや楽譜を、遺族が東京音大に寄贈(HBCニュース)▼先日、東京音楽大学(池袋キャンパス)で行われた贈呈式の様子がご覧いただけます。https://news.yahoo.co.jp/articles/383821a9807e8817289705a22d8a2f92844d3cbf藤田崇文/TakafumiFujita北海道出身の作曲家・伊福部昭氏の愛用ピアノや楽譜を、遺族が東京音大に寄贈(HBCニュース)

  • サントリーコーヒー「BOSS」新TV-CM「宇宙人ジョーンズ・オーケストラ」篇 / 藤田崇文 音楽監修 を担当

    サントリーコーヒー「BOSS」新TV-CM「宇宙人ジョーンズ・オーケストラ」篇(30秒・60秒)が12/26から放送開始されました。役所広司さん、杉咲花さん、神木隆之介さん、トミー・リー・ジョーンズさんらが出演し、藤田は音楽監修で参加(指揮指導、バスドラム・シンバル指導も)。一風変わったしぐさでシンバルを叩くジョーンズさん、さらには、前田吟さん(バスドラム)、戸田恵子さん(ヴァイオリン)、もう中学生さん(トロンボーン)らゲスト陣の熱演など、さまざまな個性が重なり合って、すばらしいシンフォニーを奏でる新CMにご注目ください。サントリーコーヒー「BOSS」新TV-CM「宇宙人ジョーンズ・オーケストラ」篇/藤田崇文音楽監修を担当

  • 伊福部昭 作品資料及び愛用ピアノ寄贈 感謝状贈呈式&作品演奏(東京音楽大学図書館 伊福部昭コレクション)

    伊福部昭作品資料1,243点と愛用ピアノが東京音楽大学に寄贈され、これを記念したイベントが開催されます。(イベントは学生者及び関係者のみで行われます)なお、東京音楽大学図書館は、2022年度より「伊福部昭コレクション」の資料・目録を整備し利用者に提供する準備に着手いたします。【日時】2022年1月15日(土)14時【会場】東京音楽大学池袋キャンパスA200【演奏】ピアノ組曲第1番「盆踊り」/『ギリヤーク族の古き吟謡歌』第2曲「苔桃の果拾ふ女の歌」/ヴァイオリン・ソナタ第3楽章(いずれも伊福部昭作曲)●プレスリリース(共同通信)>>●「伊福部昭コレクション」(東京音楽大学)>>イベント当日は司会を務めます。よろしくお願いいたします。藤田崇文/TakafumiFujita伊福部昭作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式&作品演奏(東京音楽大学図書館伊福部昭コレクション)

  • 「波の見える風景」管弦楽編曲版(真島俊夫/藤田崇文) 【新刊 2021.11.25 】

    「波の見える風景」管弦楽編曲版(真島俊夫/藤田崇文)【新刊2021.11.25】「波の見える風景」管弦楽編曲版(真島俊夫/藤田崇文)楽譜がスコアPDFダウンロードと、レンタル楽譜(パート譜セット)で全音楽譜出版社カワイ出版より発売されました。1985吹奏楽コンクール課題曲として全国の吹奏楽部で演奏され、懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。改訂新版として手が加わった後、札幌交響楽団(kitara)の指揮で「オーケストラ編曲」として披露した曲の楽譜です。スコアの内容はサンプルの「立ち読み」で閲覧できますのでご覧くださいませ。■真島俊夫/藤田崇文:波の見える風景(改訂新版)管弦楽編曲版フルスコア【PDFダウンロード版】(スコアはサンプルの「立ち読み」ができます)http://www.editionkawai...「波の見える風景」管弦楽編曲版(真島俊夫/藤田崇文)【新刊2021.11.25】

  • 演奏会のご案内 2021.12.14

    東京音楽大学シンフォニーオーケストラ定期演奏会2021年12月14日(火)18:30開演会場:東京芸術劇場コンサートホール指揮:ユベール・スダーンhttps://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/18705.php演奏会のご案内2021.12.14

  • 東京音楽大学国際青少年オーケストラ IYO at TCM 【募集】

    東京音楽大学国際青少年オーケストラ(IYOatTCM)の募集がはじまりました。国籍を問わず、12~18歳の学生が一緒になって演奏を行い、若い音楽家たちに、高いレベルで学び、多くのオーケストラ曲を演奏する機会をつくることを目的としています。申込締め切りは2021年12月20日です。募集パートと募集予定人数弦楽器:ヴァイオリン40、ヴィオラ12、チェロ10、コントラバス8木管楽器:フルート6、オーボエ6、クラリネット6、ファゴット6金管楽器:ホルン8、トランペット8、トロンボーン8、チューバ2打楽器:8詳細は募集要項をご覧ください。英語版(English)http://www.tcm-conducting.net/_src/59675110/IYOAppGuideENG20210910.pdf?v...東京音楽大学国際青少年オーケストラIYOatTCM【募集】

  • 札響クラシック & ポップスConcert / 映画音楽編曲担当

    本日は「文化の日」ですが、「秋色に染まる優雅なひと時を再び」と題するコンサートの映画音楽編曲を担当いたしました。秋の札幌・中島公園内(札幌コンサートホールKitara)周辺の散歩も気持ちよく、どうぞコンサートにお出かけください。【日時】2021年11月3日/13:30開演【出演】現田茂夫(指揮)/札幌交響楽団【会場】札幌コンサートホールKitara【プログラム】B.コンティ:ロッキーのテーマH.マンシーニ:ひまわり伊福部昭(藤田崇文編曲):「ゴジラ」タイトル・テーマJ.ウィリアムズ:「ジュラシック・パーク」よりテーマ、他https://www.sso.or.jp/concerts/2021/11/18-concert/札響クラシック&ポップスConcert/映画音楽編曲担当

  • 演奏会のご案内 2021.11.23

    演奏会のご案内です。(学内演奏会)入場無料ですので、どうぞお出かけください。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/18708.php演奏会のご案内2021.11.23

  • 演奏会のご案内 2021.10.24

    演奏会のご案内です。入場無料ですので、どうぞお出かけください。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/17705.php演奏会のご案内2021.10.24

  • Schumann: Klavierkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Martin Helmchen ∙ Klaus Mäkelä

    Schumann:Klavierkonzert∙hr-Sinfonieorchester∙MartinHelmchen∙KlausMäkeläSchumann:Klavierkonzert∙hr-Sinfonieorchester∙MartinHelmchen∙KlausMäkelä

  • Schumann: Klavierkonzert ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Martin Helmchen ∙ Klaus Mäkelä

    Schumann:Klavierkonzert∙hr-Sinfonieorchester∙MartinHelmchen∙KlausMäkelähr-Sinfonieorchester(FrankfurtRadioSymphony)RobertSchumann:Klavierkonzerta-Mollop.54∙I.Allegroaffettuoso–Andanteespressivo–AllegroTempoI–Allegromolto∙II.Intermezzo.Andantinograzioso∙III.Allegrovivace∙MartinHelmchen,Klavier∙hr-Sinfonieorchester–FrankfurtRadioSymphony∙KlausMäkelä,Dirigent∙h...Schumann:Klavierkonzert∙hr-Sinfonieorchester∙MartinHelmchen∙KlausMäkelä

  • CD「日本映画音楽の巨匠たち」 企画監修・解説を担当

    ■日本映画音楽の巨匠たちシンフォニック・フィルム・スペクタキュラー12TheGreatestJapaneseFilmScoresSYMPHONICFILMSPECTACULAR12■企画監修・解説:藤田崇文Planningsupervision:&MusiccommentaryandEpisodes:TakafumiFujita<CD収録曲19曲(22トラック)>1.黛敏郎:「東京オリンピック」(1964)エンディング(市川崑)1965ToshiroMayuzumi:“TokyoOlympiad(1964)”–Endingtheme斎藤高順:「東京物語」(小津安二郎)1953TakanobuSaito:“TokyoStory”2.テーマ(主題曲)Theme3.ノクターン(夜想曲)Nocturne4.佐藤勝:「赤...CD「日本映画音楽の巨匠たち」企画監修・解説を担当

  • CD「日本映画音楽の巨匠たち」 企画監修・解説:藤田崇文

    日本映画音楽を最新ハイスペック録音で体感できる新CDが、キングレコードから2021年9月29日に発売されます。日本フィルハーモニー交響楽団SYMPHONICFILMSPECTACULARシリーズの企画監修・解説を担当致しました。このシリーズは、2003年から2017年にかけて発売され、大好評だった「シンフォニック・フィルム・スペクタキュラー」シリーズで、12タイトル目は、シンフォニック・オーケストラによる日本映画音楽集です。オリジナル・スコアを収集し、日本人作曲家の魅力を存分に味わえる映画音楽作品をクリアな最新録音で新たに収録いたしました。CD発売の他、単曲での音源も配信されます。実に深い音楽性を含んだ内容ですので、お聴きくだされば光栄です。------■日本映画音楽の巨匠たちシンフォニック・フィルム・スペクタ...CD「日本映画音楽の巨匠たち」企画監修・解説:藤田崇文

  • 東京音楽大学 2022年度版 大学案内

    東京音楽大学2022年度版大学案内(PDF)が掲載されました。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2021/06/e8f477ab66853c20ee949857882d53d7.pdf東京音楽大学2022年度版大学案内

  • ロードバイク

    35度を超える、猛暑日が続いていますが、健康のために、ロードバイク(自転車)で、毎日20kmほどのトレーニングを心がけています。1ヶ月で600kmの走行になりました。ロードバイク

  • 東京大学 音楽部 管弦楽団(サマーコンサート)

    東京大学音楽部管弦楽団の東京公演(8月6日)サマーコンサート2021を聴きにオペラシティに伺いました。オーケストラの演奏がとても素晴らしく、東大オケ団員皆さんの「音楽愛」を感じ、幸せなひとときとなりました。会場から、盛大な拍手が演奏者皆さんに贈られ、やはり、オーケストラは演奏会場での生が良い。と、感じた一日となりました。東京大学音楽部管弦楽団>>東京大学音楽部管弦楽団(サマーコンサート)

  • 「奇跡の一本松ホール」で、楽曲「奇跡の一本松」を演奏

    7月17日、航空中央音楽隊演奏会にゲスト出演(指揮)させていただき、震災復興を象徴しオープンした陸前高田市民文化会館「奇跡の一本松ホール」にて、自作曲の「奇跡の一本松」を指揮いたしました。この10年、陸前高田・大船渡では現地でのボランティア演奏や、チャリティーコンサート収益金をお届けし地域の方々と交流を深めてきましたが、このたびのコンサートでは、自作曲を航空中央音楽隊の熟練する皆さんによって素晴らしい演奏を披露してくださいました。主催者、ホールの皆様。演奏の航空中央音楽隊の皆様へ心より感謝申し上げます。■陸前高田「奇跡の一本松」■陸前高田市民文化会館「奇跡の一本松ホール」でのリハーサル風景(演奏:航空中央音楽隊)■陸前高田市民文化会館「奇跡の一本松ホール」公園からの眺め■陸前高田市民文化会館「奇跡の一本松ホール...「奇跡の一本松ホール」で、楽曲「奇跡の一本松」を演奏

  • 大船渡の温泉

    7月16日、翌日の演奏会のため、岩手県・大船渡に入りました。ここの温泉はお気に入りで、宿泊の常宿となっています。梅雨明けとあって、眩しい日差しでしたが、窓からの眺めや、露天風呂の眺めも良く、癒されました。大船渡の温泉

  • 航空中央音楽隊演奏会(ゲスト出演)の初リハーサル

    航空中央音楽隊演奏会(2021.7.17)にゲスト出演させていただく運びとなりましたが、初リハーサルに参加してきました。コンサート当日は、自作曲の「奇跡の一本松」の演奏に、指揮を振らせていただくのですが、震災復興を象徴しオープンした陸前高田「奇跡の一本松ホール」にて、「奇跡の一本松」(吹奏楽版)を演奏いただきますのは光栄に思います。奇跡の一本松ホール>>創設60周年を迎えた航空中央音楽隊との共演が楽しみです。この曲、札幌交響楽団の演奏はAmazon等でもご視聴いただけます。藤田崇文「奇跡の一本松」>>(オーケストラ版)航空中央音楽隊演奏会(ゲスト出演)の初リハーサル

  • Symphony No. 4 / Johannes Brahms / Klaus Mäkelä / Oslo Philharmonic

    SymphonyNo.4/JohannesBrahms/KlausMäkelä/OsloPhilharmonicTheOsloPhilharmonicwithchiefconductorKlausMäkeläperformSymphonyNo.4byJohannesBrahmsinOsloConcertHall.Therecordingwasmadeon4thJune2021.I.AllegronontropppII.AndantemoderatoIII.AllegrogiocosoIV.Allegroenergicoepassionato32:58SymphonyNo.4/JohannesBrahms/KlausMäkelä/OsloPhilharmonic

  • トラックダウン [TD]

    梅雨真っ只中ですが、過日レコーディングした映画曲オーケストラ撮りの最終トラックダウンでスタジオにて編集作業に立ち会いました。トラックダウンとは、レコード制作で、数多くのチャンネルに分けて多重録音されたものを混ぜ合わせ、音質や抑揚を決めて一つの曲にまとめていく過程ですが、ミックスダウンとも言います。19曲22トラックですので、ボリュームがありましたが、良い作品に仕上がったと思います。トラックダウン[TD]

  • 「アートが社会に必要なわけ」 東京音楽大学特別セミナー(オンライン聴講・無料)

    「アートが社会に必要なわけ」東京音楽大学特別セミナー(オンライン聴講・無料)東京音楽大学では、7月26日(月)17:30~宮台真司氏をお迎えし特別セミナーを行います。詳細>>★以下のフォームよりお申し込みいただけます。・一般の方はオンラインでの聴講となります。https://forms.gle/kqUyaVkVJQQUp9K78「アートが社会に必要なわけ」東京音楽大学特別セミナー(オンライン聴講・無料)

  • 航空中央音楽隊演奏会(ゲスト出演)

    航空中央音楽隊演奏会(2021.7.17)にゲスト出演させていただく運びとなりました。震災復興を象徴しオープンした陸前高田「奇跡の一本松ホール」にて、自作曲の「奇跡の一本松」を演奏いただきますのは光栄に思います。奇跡の一本松ホール>>この10年、陸前高田・大船渡では現地でのボランティア演奏や、チャリティーコンサート収益金をお届けし地域の方々と交流を深めてきましたが、創設60周年を迎えた航空中央音楽隊の演奏をぜひお聴きいただきたく思います。この曲、札幌交響楽団の演奏はAmazon等でもご視聴いただけます。藤田崇文「奇跡の一本松」>>航空中央音楽隊演奏会(ゲスト出演)

  • 東京音楽大学 国際青少年オーケストラ 2021年9月開講のお知らせ

    2021年9月より、日本国内のインターナショナル・スクールと私立学校、公立学校で学び、現在オーケストラの楽器を演奏している12歳から18歳までのすべての国籍の生徒を対象に、国際青少年オーケストラ(InternationalYouthOrchestra、通称「IYO」)が創設されます。プレスリリース(東京音楽大学[TokyoCollegeofMusic]HP)>>AnewensembletobringyouthtogetherfromallnationalitiesinTokyoTheTokyoCollegeofMusicInternationalYouthOrchestraisaperformingensembleofstudents,aged12-18,fromanynationality.Theorches...東京音楽大学国際青少年オーケストラ2021年9月開講のお知らせ

  • Google Akira Ifukube's 107th Birthday (2021.5.31)

    5/31Googleに作曲の恩師・伊福部昭先生が掲載されました。https://www.google.com/doodles/akira-ifukubes-107th-birthdayGoogleAkiraIfukube's107thBirthday(2021.5.31)

  • キングレコードスタジオ の ベーゼンドルファー [Bösendorfer] 92鍵

    キングレコードスタジオのベーゼンドルファー[Bösendorfer]92鍵キングレコード・関口台のスタジオに伺ってきました。今回の現場は第2スタジオでしたが、驚いたことに、ピアノが92鍵のベーゼンドルファー[Bösendorfer]でした。通常ピアノは88鍵(最低音A)ですが、低音部が拡張されプラス4鍵加わり=92鍵(最低音F)ということになります。なかなかお目にかかることができないピアノのため、その希少な音色に魅了されてしまいました。付け加えると、館長を務めた和光市民文化センターは、インペリアル97鍵(最低音C)を所有しています。拡張された低音部はオクターブ演奏が効果的といえますが、現代曲に至っては、多様な作品に広く活躍いたしますね。キングレコードスタジオのベーゼンドルファー[Bösendorfer]92鍵

  • 渋谷のスタジオにて

    かわいい犬の置き物がいっぱいの渋谷のスタジオにて、3日間の音楽編集作業が終わりました。毎日、スタジオの正面玄関では、ニッパーくんのブロンズ像が出迎えてくれました。昭和時代のレコード店には、必ずといって良いほどニッパーくんの陶器製の置き物が店頭で出迎えてくれましたが、最近ではほどんど見かけなくなりました。このスタジオのニッパーくんも、スタッフに伺った所、全国のレコード店から寄贈いただいたものがあるようです。レコードが盛んだった頃の象徴としての音楽遺産ですね。今回は、映像と音楽などです。公開はまだ先になりますが、皆様にご覧頂ける日が楽しみです。渋谷のスタジオにて

  • C.Bechstein Japan Concert (ベヒシュタイン・ピアノ)

    昨年2020年1月から1年3ヶ月間にわたり全10回開催した”ベートーヴェン生誕250年・全曲ピアノコンサート”のプロデュース・コンサートがひと区切りし、これまでの“C.BechsteinJapanConcert”は18回を迎えました。https://www.bechstein.co.jp/c-bechstein-japan-concert-3/ベートーヴェンソナタ32曲他、膨大な小品の多さを知ることもできましたし、ベートーヴェンの作品と音楽に敬愛する菊地さんの”完奏”と共に「ピティナ・ピアノ曲事典(YouTube)」にも全曲完結するに至りました。研究やデータ検索、教育の現場でお役立てくだされば幸いです。全曲積算は20時間(1,200分)になりました。([CBJ2020]のタイトルで掲載)特にコロナ渦の真っ只中1...C.BechsteinJapanConcert(ベヒシュタイン・ピアノ)

  • G.F. Händel: Water Music - Akademie für alte Musik Berlin

    G.F.Händel:WaterMusic-AkademiefüralteMusikBerlin-LiveconcertHDヘンデル:水上の音楽(G.F.Händel:Wassermusik/WaterMusic)ベルリン古楽アカデミーhttps://akamus.de/deG.F.Händel:WaterMusic-AkademiefüralteMusikBerlin

  • 東京音楽大学 卒業演奏会 2021

    【東京音楽大学卒業演奏会】東京音楽大学を今春3月に卒業した学生による卒業演奏会が東京文化会館で開催されます。・日時:2021年4月7日(水)18:00開演(17:00開場)・会場:東京文化会館小ホール・入場:入場無料・全席指定<演奏会リーフレットPDF>https://www.tokyo-ondai.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/TCM_sotsuen.pdf<演奏会案内>https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/15064.phpぜひ、お出かけください。また後日、youtubeによるアーカイブ配信もございます。<演奏会チャンネル>https://www.youtube.com/channel/UCvpJmB5U9Z_TplA...東京音楽大学卒業演奏会2021

  • Bach: Italian Concerto BWV 971 (orchestral version)

    Bach:ItalianConcertoBWV971(orchestralversion)バッハ:イタリア協奏曲BWV971原曲チェンバロ(ピアノ)のオーケストラアレンジ版Bach:ItalianConcertoBWV971(orchestralversion)

  • クラウドファンディング成立の御礼

    【YouTube0:30:00本編開始】みんなで卒業式~輝ける君の未来へ贈る~「みんなで卒業式」プロジェクト歌のない卒業式を迎える全国の子供達に「卒業式の音楽」を、東京音楽大学の教員と学生有志による全国の子どもたちのためのオンライン卒業ソングコンサートが開催され、開催運営費をクラウドファンディングにて募りました。https://readyfor.jp/projects/Graduationceremony2021全国396名より[4,667,000円]の真心が集まり、クラウドファンディングが成立いたしました。心より御礼申し上げます。クラウドファンディング成立の御礼

  • テレビ放映のお知らせ

    『みんなで卒業式』3月17日(水)NHK「首都圏ネットワーク」https://www.nhk.jp/p/shutoken-net/ts/MX1YJ59WZ8/「見逃し配信」は、全国どこからでもご覧いただけます。https://tinyurl.com/tuu57s『みんなで卒業式』YouTubeはコチラhttps://www.youtube.com/watch?v=ZUuxkkrJmag&t=3430sどうぞご覧ください。テレビ放映のお知らせ

  • YouTubeにて無料のライブ配信

    東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブル第51回定期演奏会(ライブ配信)2021年3月18日(木)18:00開演東京音楽大学100周年記念ホール(池袋キャンパス)にて収録https://www.youtube.com/watch?v=2Zakm4pYIXMどうぞご覧ください。YouTubeにて無料のライブ配信

  • YouTubeにて無料のライブ配信

    「みんなで卒業式」プロジェクト「歌のない卒業式」を迎える子どもたちに「卒業式の音楽」を、東京音楽大学の教員と学生有志による全国の子どもたちのためのオンライン卒業ソングコンサートが開催されます。2021年3月11日14:00よりYouTubeにて無料のライブ配信https://www.youtube.com/watch?v=ZUuxkkrJmagどうぞご覧ください。YouTubeにて無料のライブ配信

  • みんなで卒業式の音楽を

    「みんなで卒業式」プロジェクト「歌のない卒業式」を迎える子どもたちに「卒業式の音楽」を、東京音楽大学の教員と学生有志による全国の子どもたちのためのオンライン卒業ソングコンサートが開催されます。◇みんなで卒業式~輝ける君の未来へ贈る~2021.03.1114:00YouTube無料ライブ配信(リンク準備中)◇全国で卒業を迎える子どもたちのためにオンラインで卒業式の歌を届けるプロジェクトが立ち上がり、クラウドファンディングが開始されました。https://readyfor.jp/projects/Graduationceremony2021◇プロジェクトのHPはこちらです。http://life-with-music.net/みんなで卒業式の音楽を

  • 梅の花

    府中の森芸術劇場の公園を散歩をしながら、ふと、空を見上げると、梅の花が咲いていました。春はそこまで来ているようです。梅の花

  • 2021年

    あけましておめでとうございます。昨年2020年は、世界中が経験したことのない月日の流れとともに見通しがつかない一年となりましたが、私は家族と一緒に過ごす時間が増えたこと、毎日窓から四季折々の富士山を眺められたことなど、楽しみや発見もありました。今年2021年は、昨年の課題を”希望的課題”に変えていきたいと思います。近月は、2月にオーケストラ作品が出版社より楽譜リリース。3月には自作品より東日本大震災10年東北コンサートなどがありますが、音楽活動が社会を元気にし役立つ一年にしたいと願っています。みなさまにとりましても、健康で明るい年となりますように!今年もよろしくお願いいたします。2021.1.1藤田崇文/TakafumiFujita2021年

  • 多摩川を自転車で

    久しぶりに自転車で多摩川を走ってきました。穏やかな冬の天気で、とても気持ちよく走れました。多摩川を自転車で

  • 越前せいこガニ

    越前から「せいこ蟹」が届きました。黄色いタグが目印の越前ガニ。冬の味覚のひとつですが、今年も美味しくいただきました。越前せいこガニ

  • 東京音楽大学シンフォニーオーケストラ (東京芸術劇場)

    12月9日、東京音楽大学シンフォニーオーケストラの演奏会が東京芸術劇場にて開催されました。コロナ渦により練習や交流に限りある中、学生たちが励み、音楽を学ぶことに価値観を育んできた演奏を聴き、本当に感激いたしました。4年生は、最後のオーケストラ定期演奏会となりましたが、かけがえのない演奏会になったと思います。なお、学生たちの素晴らしい演奏は、後日【演奏会チャンネル】にて、配信されます。【演奏会チャンネル】>>----2020年12月9日(水)東京芸術劇場コンサートホール19:00開演18:30開場18:00ロビー開場指揮:尾高忠明演奏:東京音楽大学シンフォニーオーケストラベートーヴェン/バレエ音楽「プロメテウスの創造物」作品43第1幕序曲ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」作品84序曲R.シュトラウス/交響詩「英...東京音楽大学シンフォニーオーケストラ(東京芸術劇場)

  • シネマ・ミュージック・コンサート [札幌]

    11月3日(祝日)文化の日。札幌交響楽団のシネマ・ミュージック・コンサート(札幌文化芸術劇場hitaru)が開催され、映画音楽編曲のお手伝いをいたしました。コンサートのチケットは早くから売り切れ、当日は盛況だったようです。コンサート開催までの無事を東京から祈っておりました。現在、コンサート開催の機会が少なくなっていますが、一日も早く、通常通りコンサートが開催される日が来ることを願っています。<札幌交響楽団のfacebook>https://www.facebook.com/sapporosymphonyorchestra/posts/1397887857048635■北海道応援コンサート~hitaruでシネマ・ミュージック!2020年11月3日(火)13:30~札幌文化芸術劇場hitaru指揮/尾高忠明管弦楽/...シネマ・ミュージック・コンサート[札幌]

  • 故郷へ久しぶりに帰省できました 【札幌編】

    10月下旬。来年2021年コンサート開催へ向けた話し合いのために、北海道へ行ってきました。帯広での用事を済ませて札幌への訪問は1年ぶりでしたが、日高山脈を抜ける道東道の紅葉の景色も金褐色に輝き見事でした。札幌では、前々から楽しみにしていた懇親のため、ススキノへ出かけ、大変においしい食事が迎えてくれました。札幌は、中島公園の札幌パークホテルに宿泊するのが、もう一つの楽しみなのですが、翌朝、窓側に案内された朝食の隣のテーブルには、偶然にもピアニストの舘野泉先生も食事をとられており、少し話ができ、良い思い出ができました。朝の中島公園散歩も気持ちよく、札幌での良い思い出と共に、札幌を後にいたしました。故郷へ久しぶりに帰省できました【札幌編】

  • 故郷へ久しぶりに帰省できました 【帯広編】

    10月下旬。シロクマくんの翼に乗って、来年2021年コンサート開催へ向けた話し合いのために、北海道へ行ってきました。秋の北海道。やはり、紅葉の景色が素晴らしかった。今回は、スケジュールがタイトであったため、名物料理を食べにいくことは叶いませんでしたが、道内COVID-19の状況や、感染対策など、様々に把握することができました。飛行機も大幅に減便され、これからは出張の在り方も、変化して来るかもしれませんね。故郷へ久しぶりに帰省できました【帯広編】

  • 「第15回 ベヒシュタインジャパンコンサート」&「ベートヴェン 生誕250年のピアノコンサート vol.7」

    10月18日(午後3時開演)日曜日は、企画するコンサート「第15回ベヒシュタインジャパンコンサート」&「ベートヴェン生誕250年のピアノコンサートvol.7」を開催いたしました。現在は、来場人数を大幅に限定していますが、お客さんはとても熱心な方が多く、拍手も熱く感じました。このコンサートの様子は、youtubeでも動画を公開していますので、ぜひ、お聴きください。[CBJ2020]YusukeKikuchi最終的には、ベートヴェン作曲のピアノ曲(協奏曲は除き)全曲が、「ピティナ曲事典」としても掲載されます。映像が現在収録されていない曲も全曲UPされていきますので、ぜひ、こちらもチェックしてみてください。次回は12月20日(日)会場は同じく汐留ベヒシュタインサロンで開催いたします。ぜひ、ご来場ください。藤田崇文/T...「第15回ベヒシュタインジャパンコンサート」&「ベートヴェン生誕250年のピアノコンサートvol.7」

  • 北海道応援コンサート~hitaruでシネマ・ミュージック!

    11月3日、文化の日に、札幌文化芸術劇場hitaruにて、シネマ・ミュージック(映画音楽)のコンサートがございます。このコンサートの編曲をお手伝いいたしました。尚、プログラムにある「ゴジラ」は、1954年11月3日に映画公開されましたので、当日は、彼の(?)誕生日ということになります。ハリウッド映画を中心に、日本、ヨーロッパの名画音楽とともに、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。--------北海道応援コンサート~hitaruでシネマ・ミュージック!2020年11月3日(火)13:30~札幌文化芸術劇場hitaru指揮/尾高忠明管弦楽/札幌交響楽団・S.フェイン/「慕情」より慕情・モーツァルト/「アマデウス」より(交響曲第25番第1楽章)・L.ハーライン/「ピノキオ」より星に願いを・H.マンシーニ/「ティファ...北海道応援コンサート~hitaruでシネマ・ミュージック!

  • 東京音楽大学 来校型オープンキャンパス [2020年10月25日(日)開催]

    東京音楽大学では、10月25日(日)に来校型オープンキャンパスを開催いたします。東京音楽大学への進学に興味をお持ちの高校1・2年生と保護者が対象です。オープンキャンパスでは、全体説明、入試説明、野島稔学長挨拶、大学案内ビデオ上映、在学生による専攻紹介(トークや演奏など)、キャンパス見学&昼食(無料/学生レストラン)が主にございますが、14:30~16:00までは、中目黒・代官山キャンパスと池袋キャンパスを移動して自由に見学することができます。ぜひ、ご参加くださいませ。2020年10月25日(日)開催(開催会場は専攻により異なりますのでご注意ください。)■開催会場:【東京音楽大学中目黒・代官山キャンパス】声楽/ピアノ/ミュージック・リベラルアーツ/音楽文化教育【東京音楽大学池袋キャンパス】弦楽器/管打楽器/吹奏楽...東京音楽大学来校型オープンキャンパス[2020年10月25日(日)開催]

  • コンサートの再開

    コロナ渦にて3月からコンサートを中止していましたが、7月から徐々にコンサートを再開しています。企画するコンサートの内、9月21日は、汐留にてベートヴェン生誕250年のピアノコンサートでした。来場人数を大幅に限定しての試みですが、お客さんはとても熱心な方が多く、拍手も熱く感じました。このコンサートも様子は、youtubeでも公開されますので、ぜひ、お聴きください。[CBJ2020]YusukeKikuchihttps://www.youtube.com/channel/UCVL___QG-y-1vtJg8VrBobQ/videos次回は、10月18日の開催です。午後3時開演。会場は同じく汐留ベヒシュタインサロンです。https://www.bechstein.co.jp/c-bechstein-japan-con...コンサートの再開

  • 真夏のCDリリースから2年

    今年、2020年の夏も猛暑日が続きましたね。2年前の2018年夏も暑く、その夏にリリースされたCDは、初版が完売し、発売元から第2版が増プレスされましたため、再びCDのPRです。その節は多くの方々からCDのご感想やメッセージを頂き、ありがとうございました。Amazonやitunesでも聴けるようですので、どうぞそちらでも聴いてみてください。伊福部昭トリビュート春の音楽祭inKitara(Live)藤田崇文/札幌交響楽団ポニーキャニオン------------CD「伊福部昭トリビュート春の音楽祭inKitara」音楽監督・指揮:藤田崇文/管弦楽:札幌交響楽団【CD収録曲】1.伊福部昭(藤田崇文編纂):HBCコールサイン~HBCラジオ・テーマ曲「ウポポ」2.ショスタコーヴィチ:祝典序曲3.ハチャトゥリアン:バレエ組...真夏のCDリリースから2年

  • 真夏のCDリリースから2年

    今年、2020年の夏も猛暑日が続きましたね。2年前の2018年夏も暑く、その夏にリリースされたCDは、初版が完売し、発売元から第2版が増プレスされましたため、再びCDのPRです。その節は多くの方々からCDのご感想やメッセージを頂き、ありがとうございました。Amazonやitunesでも聴けるようですので、どうぞそちらでも聴いてみてください。伊福部昭トリビュート春の音楽祭inKitara(Live)藤田崇文/札幌交響楽団ポニーキャニオン------------CD「伊福部昭トリビュート春の音楽祭inKitara」音楽監督・指揮:藤田崇文/管弦楽:札幌交響楽団【CD収録曲】1.伊福部昭(藤田崇文編纂):HBCコールサイン~HBCラジオ・テーマ曲「ウポポ」2.ショスタコーヴィチ:祝典序曲3.ハチャトゥリアン:バレエ組...真夏のCDリリースから2年

  • You Tube で、あるシンフォニーを観ていましたら....。

    YouTubeで、あるシンフォニーを観ていましたら、駆け出しの私が写っておりビックリしました。当時、演奏家を”アーティスト”と呼び合う習慣はなく、”ガクタイ”と呼びあっていた時分です。この頃は、よく「夢」で、譜読みも着替えもする間なく、初見でいきなりステージで本番...といった夢を見て、ハッ!と目覚めていました。15年前にオーケストラは引退していますが、”ガクタイ”と呼ばれましたことへ、今でも誇りに思っています。YouTubeで、あるシンフォニーを観ていましたら....。

  • 東京音楽大学 2021年度版 大学案内

    東京音楽大学2021年度版大学案内(PDF)が掲載されました。https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/8637.php>>東京音楽大学2021年度版大学案内

  • ベヒシュタインジャパンコンサート (C.Bechstein Japan Concert) を再開いたします。

    世界中にひろがりをみせる新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月からコンサート中止(または延期)となっておりましたが、7月よりベヒシュタインジャパンコンサートを再開いたします。なお、2020年3月20日、21日に予定されておりましたグレックさんのコンサートは(海外からの渡航に未だメドが立たないことから)中止。菊地さん”1000分のベートーヴェン”(10公演)」は1年かけて行う予定の内、第3回~第5回については、来年へ延期とし、7月24日は第6回のプログラム『ベートーヴェン:ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」他』から再開させていただくことになりました。座席数を大幅に減席しての開催となりますが、ご理解のほどお願いいたします。C.BechsteinJapanConcert>>C.BechsteinJapa...ベヒシュタインジャパンコンサート(C.BechsteinJapanConcert)を再開いたします。

  • Neujahrskonzert 1963 - 1979, Wiener Philharmoniker, Willi Boskovsky.

    Neujahrskonzert1963-1979,WienerPhilharmoniker,WilliBoskovsky.Bestofnewyear'sconcert:Neujahrskonzert1963-1979,WilliBoskovsky.Orchestra:WienerPhilharmoniker,Dirigent:WilliBoskovsky25年前、レコードで聴いたWienerPhilharmonikerNeujahrskonzertの記録音源で、会場での笑いや楽しそうな雰囲気。。。当時映像はありませんので「何を演出しているのだろう?」と、長きにわたり想像を膨らませていましたが、WienerPhilharmonikerSchlagzeug(打楽器奏者)FranzBroschek,1919-2008...Neujahrskonzert1963-1979,WienerPhilharmoniker,WilliBoskovsky.

  • Michael Praetorius (1571-1621): Suite de Danses (Terpsichore, 1612) Organ & Pauken,Schlagzeug

    MichaelPraetorius(1571-1621):SuitedeDanses(Terpsichore,1612) Organ&Pauken,SchlagzeugMichaelPraetorius(1571-1621):SuitedeDanses(Terpsichore,1612) SietzedeVriesOrgan&Pauken,SchlagzeugOrgan:SietzedeVriesOpnamedatum:28mei2018Plaats:Martinikerk,GroningenOrgel:Schnitger/Hinsz,1692/1740metouderedelen.MichaelPraetorius(1571-1621):SuitedeDanses(Terpsichore,1612) Organ&Pauken,Schlagzeug

  • Michael Praetorius: Dances from Terpsichore

    MichaelPraetorius:DancesfromTerpsichor[VoicesofMusic]Ballet,0:00Courante,1:46Spagnoletta,3:09Volte,5:12Pavane6:08Bourée.7:40MichaelPraetoriuswasoneofthemostimportantcomposersandtheoristsofthelaterenaissanceandearly-17thcentury.Hisastonishingencyclopediaofmusicgivesusanintriguingglimpseintotheinstrumentsandperformancepracticesofthetime,andhiswritingcoversalla...MichaelPraetorius:DancesfromTerpsichore

  • June 24, My Birthday.

    June24,MyBirthday.誕生日を迎えました。新しい一年のスタートです。私たち音楽事業はコンサートが開催できなく大変な状況ですが、音楽の力、可能性を信じ、音楽と生きる大きな喜びと幸せを感じ、これからの人生もさらに大切にしていきたいと思います。近況ですが、♪2大学でのzoomオンライン授業も活発に、このためのmacPCもリニューアル。♪オーケストラ譜[スコア&全パート譜]が、某音楽出版社からレンタル予定!←本日校正UP完了(詳しくは後日に)♪偶然にも誕生日「6月24日」に、故郷地元新聞(北海道勝毎)に、観光大使シリーズへの寄稿文が掲載されました。今後ともよろしくお願いいたします。藤田崇文/TakafumiFujitahttps://www.facebook.com/sowbun/posts/291842...June24,MyBirthday.

  • 吹奏楽、オーケストラ:管楽器演奏時の飛沫の飛散距離や左右への広がり観測

    吹奏楽、オーケストラ:管楽器演奏時の飛沫の飛散距離や左右への広がり観測「新型コロナウィルス」の感染経路は主に接触感染・飛沫感染と言われていますが、株式会社ヤマハミュージックジャパン(協力:新日本空調株式会社)が、吹奏楽やオーケストラでの管楽器演奏時の飛散状況について、人間が直接「見る」ことのできない現象を、科学的な実験と検証をおこなった動画(視覚情報)が4本掲載されました。教育現場、演奏現場での判断材料や参考になると思いますので、ご紹介いたします。●実験結果(映像×4)>>1、実験概要https://youtu.be/6kkscLy747E2、発音源付近のズームhttps://youtu.be/HEj0M70mivs3、飛沫の距離https://youtu.be/lDPago56xhM4、飛沫の左右の広がりht...吹奏楽、オーケストラ:管楽器演奏時の飛沫の飛散距離や左右への広がり観測

  • 緊急事態宣言が解除され。

    緊急事態宣言が解除され、都内も通常の生活スタイルに戻りつつありますが、ここ7週間は健康を維持するため、自転車でよく近所を走りました。夕日を背中に写真を撮ってみました。緊急事態宣言が解除され。

  • Willi Boskovsky & Wiener Philharmoniker - Neujahrskonzert 1963 - 1979

    WilliBoskovsky&WienerPhilharmoniker-Neujahrskonzert1963-197925年前、レコードで聴いたWienerPhilharmonikerNeujahrskonzertの記録音源で、会場での笑いや楽しそうな雰囲気。。。当時映像はありませんので、何を演出しているのだろうと、長きにわたり気になっていましたが、WienerPhilharmoniker名物打楽器奏者、フランツ・ブロシェク(FranzBroschek,1919-2008)が工夫を凝らしおおいに観客を楽しませるパフォーマンスを観て、納得いたしました。聴衆も楽員たちも温かさと喜びに満ち、素晴らしい。WilliBoskovsky&WienerPhilharmoniker-Neujahrskonzert1963-1979

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤田崇文 [ Takafumi Fujita ] BLOGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤田崇文 [ Takafumi Fujita ] BLOGさん
ブログタイトル
藤田崇文 [ Takafumi Fujita ] BLOG
フォロー
藤田崇文 [ Takafumi Fujita ] BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用