chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • MDS罹患者の手術は嫌われる?

    健康診断の乳がん検診でマンモグラフィーに丸くて薄い影が見つかったが、触診やエコーでは何もなく、3~4か月先に再度検査を受けることになった旨、今月の外来検診で主治医に伝えました。「もし再検査で陽性になって手術をする場合、住居地にある病院で手術していいですか?」「その病院の先生と相談の上、してもらえるならそこでいいですよ」「検査をしているのはクリニックなので、手術するとなれば他の病院に紹介してもらうことになります」「〇〇市内の病院でもいいけど、MDSの手術は嫌う病院がけっこうあるんで・・・・・」「え~~!!嫌がられるんですか」「この病院に紹介してもれえればうちの科と連携できるけど」「分かりました。もし陽性だったらそうします」何故嫌がられるのか?そこでは追及しなかったけど。もし血小板が減少していれば出血しやすい...MDS罹患者の手術は嫌われる?

  • ステロイド1mgの差

    現在、ステロイド(プレドニゾロン)は基本1日1mgでGVHDが酷くなると2~4mgを自分で加減しながら服用しています。「毎日2mgを続けていれば体はかなり楽になるけど、身体が楽な日が続くと再発が心配になるので出来るだけ1mgにしている」と医師に伝えると「1mgでは再発しないけど2mgでは再発するかもしれない!なんてことはありません。((´∀`))ケラケラケラケラ」と子どもに言い聞かせるようにゆっくりと言って笑われました。💦「1mgくらいの差はほとんど関係ないです!1mgを我慢して体調が悪くなってしまっては本末転倒。」と再び笑う。((´∀`))ケラケラたかが1mg。されど1mg。私の体調は明らかに違う。1mgの差は大きいと思っている。それに、少しくらいはGVHDを残しておいた方が再発を抑えやすい。と以前に言...ステロイド1mgの差

  • 健診 WT1

    3か月ごとの検診に行ってきました。血液検査はほぼ正常。一番気になるマーカーのWT1は200とうとう200になってしまいました。この数値は3か月前に採血した血液の結果なので現在はそれ以上か以下か分かりませんが前回は160。徐々に上がってます。他の項目には大きな異常が無いことから再発は考えにくいとのこと。そうであればいいけれど。健診WT1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甘夏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甘夏さん
ブログタイトル
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う
フォロー
骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用