chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仙カタの模型製作日誌 https://ameblo.jp/sendai485-1000a1a2/

JR東日本仙台支社の車両を中心に加工・改造などの製作記を気ままに書いてます。

鉄道模型歴21年。 どんどん増備してしまいます。。。

よんぱーご
フォロー
住所
埼玉県
出身
山形市
ブログ村参加

2018/02/13

arrow_drop_down
  • [DIY]レイアウトの台を作る

    仙台に引っ越してきて1ヶ月が経とうとしてます段ボールも整理したいこともあり、Nゲージのレイアウト台を整備したいと思います今までは床に直置きなので走らせて眺めて…

  • [16番]パーミル719系0番台を作る‼️その2

    さて作業が進んだので連続で投稿次は妻面の製作こちらも2層構造雨樋も別パーツホロ台座は後に付けました客室と乗務員室の仕切りも接着そして妻面も接着これで屋根のRと…

  • [16番]パーミル719系0番台を作る‼️その1

    さて今回より、前回の記事にあったこちらを作っていきます!パーミル719系0番台ペーパーキットです!今回は発売前に試供品を購入できる機会がありましたので、一般販…

  • [16番]新シリーズ⁉️あの車両を紙で作る⁇

    突然ですが、また新シリーズが立ち上がりました‼️今回は何とペーパー製‼️16番であの車両を作っていきます‼️お馴染みのこの顔そしてこの窓配置今後記事にしていき…

  • 久々の運転会!

    仙台に戻ってきてからの初めての運転会が行われました!16番ブースNゲージブース毎回恒例の眺めですね今回私は荷物の関係上16番だけ持参なので、Nゲージブースは遠…

  • [Nゲージ]シバタモデル最後の購入品 開封

    先月末に閉店してしまったシバタモデル。そこで最後に買い物した車両たちを見ていきますキハ40-500、キハ48-500どちらもTOMIX製で国鉄仕様です意外にも…

  • ただいま。

    東京での8ヶ月間の講習課程を無事に終えることができ、昨日仙台に戻ってくることができました。免許発行まで1ヶ月ほどかかるそうなので、まだ貰ってはいませんが、これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よんぱーごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よんぱーごさん
ブログタイトル
仙カタの模型製作日誌
フォロー
仙カタの模型製作日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用