chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
父がオートバイコミックエッセイ描いてるだけ https://mokatrip.hatenablog.com

家族とオートバイのある日常、コミックエッセイ「ちょっとバイクで行ってきます」、バイク女子ショートストーリーコミックも

静岡県在住、おじさんライダーくるくるです。趣味のオートバイを通して感じたこと経験したことをコミックエッセイにしてみました。週1話のペースで載せていく目標です。共感してもらえたら、また見に来て下さい。

くるくる
フォロー
住所
静岡県
出身
石川県
ブログ村参加

2018/02/12

arrow_drop_down
  • No.135 SRVで冬の海を見に行く

    明けましておめでとうございます。 昨年クリスマスイブのエピソードを描きました。東海地方の冬は晴れが多いのでバイクを走らせたくなりますが、風が冷たいのでもっぱら近場で日向ぼっこツーリングです。 正月休み最終日、横須賀の単身アパートに戻ってブログを仕上げました。天気がいいのでこれから散策に行ってきます。 2023年が皆さんにとって良い年になりますように。 また次回お会いしましょう。

  • 第134話:バイク乗りの眼鏡事情

    アクセスありがとうございます。 5年前に投稿した第6話「オートバイとメガネくん」をリメイクしました。当時は1ページコミックをほぼ毎週投稿していました(我ながらよくやってた)。 僕が眼鏡をかけ始めたのは30代を過ぎてからです。最初に眼鏡をかけて遠くの景色を見たときは見えすぎて感動しました。 それから20年あまり、ほぼ4年毎に眼鏡を更新してきました。早い段階でレーシック手術を受けていれば、元は取れたんでしょうね(少し後悔)。 料理中の妻におねだりする我が家の犬。 急に寒くなりました。皆さんお身体を大切にお過ごしください。 また次回お会いしましょう。

  • 第133話:大型バイクか中型バイクか

    最近ツーリングに行くと125ccのハンターカブ(クロスカブ?)を見かけます。小排気量でよく走るなーと感心します。趣味の世界では人の目など気にせずに、本当に自分の好きなことをすればいいんだと思います。 その点妻は自分に正直というか身の丈を知らないというか。今通勤に使ってもらっている黒アルトはマイカーリース車で来年で契約が切れるので、次は好きな車に乗ってもらおうかな、とも考えます(でも二人しか乗れないセロはないわー) また次回(いつになることか・・・)お会いしましょう。

  • ショートコミック:ツーリングの想定外

    アクセスありがとうございます。ショートストーリーコミック新作を投稿します。 ツーリングの「トラブルあるある」をストーリーにしました。久々に登場したリンコが散々な目に合ってます。ひとつひとつは実体験が元になっています。皆さんはこれまでどんなトラブルを経験しましたか?交通事故だけは勘弁ですが、多少のトラブルなら旅のいい思い出です。 日中は暑いので早朝ツーリングに行って来ました。 それではまた次回お会いしましょう。

  • 第132話:ソロキャンプ三度目の結論

    アクセスありがとうございます。 会社でコロナ患者が出たため、PCR検査陰性が判明するまで会社を休む事態になっています。この機会に先週末のソロキャン体験をコミックエッセイに描いていました。先刻上司からのメールで4人目の陽性が出たそうで、体調は問題ありませんが気持ちがザワザワします。 描いている間ユーチューブでキャンプギヤ紹介動画を流していました。魅力的なギヤが多くて物欲をそそられますねー。今後車中泊キャンプにハマるようならブログで紹介していこうと思います。 皆さんもコロナ感染対策に注意して生活してください。 それでは次回お会いしましょう。

  • ショートコミック:夜は別の顔

    バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。前作からずいぶん間が空きました。絵が下手になっているのはそのせいです。ではなくて元からこんな画力でした。 今回から新アイテム老眼鏡(ホームセンターで1,800円))を導入して描きました。 また次回お会いしましょう。

  • 第131話:定番のツーリングコース

    もともとTVはニュースしか見ないようにしていましたが、最近はニュースすら見なくなりました。気分が暗くなるニュースが多いですよね。悲惨なニュースの後で今週の大谷選手の活躍は!ってのも何だか違和感しかなくて。 今週は静岡の家に帰れなかったので、アパートで朝からコミックブログを作っていました。天気がいいので、これから電車で金沢八景駅に行って初モノレールに乗ってみようと思います。日記ブログのネタになるかも。 それではまた次回お会いしましょう。

  • 第130話:高速道路開通の光と影

    アクセスありがとうございます。 今回は前回の続きで下田港ツーリングレポを描く予定でした。それは下田バーガーを食べてジャケットにソースをこぼしたことと、ボンヤリして土産を入れたDバックをお店に忘れてしまったという本当にどうでもよい内容で、あらためてコミックにしないで正解でした。 GW終盤は単身アパートでゆったり過ごしています。バイクには乗れないけど、おかげでブログが更新できました。 また次回お会いしましょう。

  • 第129話:東伊豆ツーリング、爬虫類に触れるよ!

    小学生のとき僕は、学研「爬虫・両生類図鑑」を擦り切れるほど繰り返し読み、いつか自宅でイグアナとカメレオンを飼育することが夢でした。大人になってそれが可能になったとき、既にその情熱は失われていました。 それでも体感型爬虫類動物園iZooはいつか行きたいと思っていました。深海魚水族館のときと同様家族(奥さん)には理解されない趣味なのでバイクで行きました。 朝は少し寒いくらいでしたが、昼頃からぐんぐん気温が上がって、冬用ジャケットでは暑すぎてバテました。この後、この先にある下田港の道の駅まで行ってきました。 昼食は甘じょっぱい金目鯛フライを挟んだ下田バーガーを食べました。 その話はまた次回にて。

  • 第128話:ワクチン副反応が出る前に

    一週間前の体験です。月曜日は元気に出勤しました。これからは数カ月単位でワクチン接種する時代になるのでしょうか。(ちなみにインフルエンザワクチンは打ってませんでした)注射嫌いです。 また次回(いつになるかは分かりませんが)お会いしましょう。

  • 第127話:田子の浦港ノスタルジー

    前回の沼津港に続いて、今回の行先は田子の浦港です。この流れだと次は清水港になるのかな。 冬シーズンは自然とツーリング行先が海になります。太平洋側は冬も晴れ間が多いので海がきれいです。暖かくなったら遠出をしたい。 また次回お会いしましょう。

  • 第126話:魅惑の深海水族館へ

    沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム、ついに行くことができました。開館当時は地方ニュースでよく紹介されていて、休日は行列ができていて、もう少し落ち着いてから行こうと思っていました。 さすがに新型コロナのご時世で、入場者は少ないのだと思います。ゆっくり鑑賞することができました。コミックには描いていませんがちゃんとマスクをしています。 このときは今ほどオミクロン株が感染拡大してなかったんですけど、今の状況だったら行かなかったと思います。今週末は静岡の家に戻らないで横須賀の単身アパートに引きこもることにしました。早く新型コロナが収束することを願います。 海の軟体動物もいいですねー。 また次回お…

  • 第125話:年末年始のバイクライフ

    今年の正月は久しぶりに家族全員が家に集まれて嬉しかった。けど早速新型コロナが勢いを増してきてしまいました。 人との接触リスクの少ない趣味として、オートバイブームが来ているらしいです。 春が待ち遠しい。 また次回、お会いしましょう。

  • 第124話:速い、軽い、安い大型バイクあります

    ヤマハMT-07が加わり、新しいバイクライフの始まりにワクワクします。思えば4年前にSRV250Sに乗り始めたことがこのブログを始めたきっかけでした。SNSのことが全く分からず(今も大して変わりませんが)、バイクに興味がない娘にブログを作らせてコミックを載せたのでした。あれから僕自身の生活も世の中もずいぶん変わりましたが、バイクが好きなことは変わってません。 また次回、お会いしましょう。

  • 第123話:バイク購入までのワクワク

    今日はアクセスありがとうございます。就業促進定着手当で大型バイクがまるっと買えるわけはないですが、新しい仕事と生活に慣れてきた自分に何かカンフル剤的な刺激が欲しくなったんです。 バイクを買うという行為はすごくワクワクすることです。次回は大型バイク納車編を投稿する流れですが、その前にショートストーリーコミックの新作を出します。 例年だと文化の日の祝日は紅葉を見に長野方面へツーリングに行ってました。毎年晴れるんですよね。でも週の中休みなので、静岡の家に帰らずに横須賀の単身アパートで(NHK集金人が来やしないかと怯えながら)コミックを描いていました。 また次回にお会いしましょう。

  • 第122話:朝霧高原のススキと湖北ビューライン

    今日はアクセスありがとうございます。久しぶりのツーレポ回です。 来週から気温がグッと冷え込むらしいので、今のうちに富士五湖方面を走っておいて正解でした。朝方は晴天で、富士山とススキ野原の組み合わせは美しかった。 午前中に帰宅したのですが、予報の通り午後から雨模様になってきました。 奥さんはドライブ中に道路わきのセイタカアワガチソウを見るにつけて文句を言います。道路公団に一本残らず抜いて欲しいそうです。外来種だって自然です。自然の摂理に逆らっても仕方がないと思うんですけどね。水仙とかシャガなど昔から親しまれている野の花だって外来種だそうです。 最近、新バイクの購入を検討しています。いつか詳しい進…

  • ショートコミック:ママはライダー

    アクセスありがとうございます。バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。 二人の女性のモヤモヤした気持ちを「・・・」にしました。自由に想像してみてください。かつて同級生だった二人の人生は違ったものになりましたが、バイクに乗ればあの頃の気持ちに戻れるんです。 先週は久しぶりに身延山にほうまで走ってきました。半日走っただけなのに疲労感がハンパなかった。なんだろう、加齢ってやつのせいなのか? また次回お会いしましょう。

  • ショートコミック:負け犬と走れ

    アクセスありがとうございます。バイク女子ショートコミックの新作を投稿します。前作からずいぶんと間が開きましたが、リンコの旅は続いています。こんな時代だからこそ希望が見えるようなストーリーを描きました。それにしても自販機の当たりってホント出ませんよね。 最近は悪天候が続きました。休日に晴れていたらひっそりとツーリングに行きたい。 また次回お会いしましょう。

  • 第121話:夏は早朝ツーリング

    帰る前に本栖湖を一周したのですが、途中の小ぎれいな駐車場に数台のツーリングバイクが駐輪しているのを見ました。もしかしたらバイカーが集まっている駐車場はそこだったのかも。 コロナ禍で先の見えない時代ですが また夏が巡ってきました。 それでもオートバイに乗り続けます。 また次回お会いしましょう。

  • 久しぶりの投稿になります。4月から単身生活するようになり、週末は静岡に帰ってきてちょこちょこバイクに乗っているんですが、コミックにするほどのエピソードがないんですね。ショートコミックもネームまで描いたのですが、絵を描く作業がなかなか進まなくて・・・ 生活が落ち着くまで投稿ペースは不定期になると思います。ときどき見に来ていただけると励みになります。またお会いしましょう。

  • ショートコミック:ツーリングのこだわり

    二か月ぶりのショートストーリーコミック新作を投稿します。 再就職・単身赴任と身辺でいろいろ変化がありました。エッセイコミックのほうは適当な絵でも気にならないのですが、ショートコミックはそれなりに気合を入れて描くので、気持ちに余裕がないと描けないみたいです。 僕はリンコのように携帯(スマホ)の電源を切って旅をすることはできません。昔、平日に有給を取ってツーリングをしていたら、異動してきたばかりの部下がどうでもいい電話を何回もかけてきて切れかけたことがありました。 明太子怪獣 出現! 早くコロナ禍が収束することを祈ります。 またお会いしましょう。

  • 第119話:身延町から本栖湖へ、新緑ツーリング

    身延町には久遠寺詣りで行くことはありますが、「しょうにん通り」と呼ばれる駅前通りは今までスルーしていました。ゆるキャン△のおかげで駅前商店街が面白い様子になっています。 アニメは深夜に放映されていたのを録画して観てました。行ったことがある伊豆や山梨のツーリングスポットが紹介されていて楽しいです。 新緑の景色をスマホで撮ったけど、なかなか現場の美しさが表現されてません。色合いを少し加工したらかえって変になったような気がします。 コロナ禍はまだまだ続きそうです。日本(というか世界)どうなっちゃうんでしょう。 また次回お会いしましょう。

  • 第118話:物件選び、バイク置き場は外せない

    住まい探しをして分かったことは、地元の不動産屋はネットには乗っていない好物件をいくつも紹介してくれることでした。最初から不動産屋に相談すれば早かった。 再就職、引っ越しと身辺が慌ただしくなってきました。悠々自適のセミリタイヤ生活はまだ先のことになりそう。 ますますブログの投稿が遅れるかも知れません。次回またお会いしましょう。

  • 第117話:革ジャンの手入れをする

    革ジャン大好きと書きましたが、合成繊維やコットンのバイクジャケットも持っていて、ちょっとした買い物ツーリングはこっちを着ていくことが多いです。真冬はハーフコートタイプのタイチの防寒ジャケットを着ています。 革ジャンを床に置いて写真を撮っていたら、メルカリ出品みたいな感じがしてきました。勿論出しませんよ。(今のところは) ズボンのほうは、革じゃなくてコットンのテグナーのライディングパンツを愛用しています。 また次回、お会いしましょう。

  • ショートコミック:ソロキャンプの夜

    アクセスしていただきありがとうございます。 バイク女子ショートコミック新作を投稿します。前回お知らせしたとおりnoteに専用ページを開設した関係で、タイトル名・作者名・作品番号が変更されています。(実際は31作目です) 以前にコミックエッセイで投稿した昨年のツーリングキャンプ体験をもとに描きました。最近ラブコメマンガにはまっていて(はい55歳ですが何か?)少しラブコメ要素を入れたつもりです。 春が近いようです。こっちもキャンプの予定を立てようと思います。 また次回、お会いしましょう。

  • お知らせ)ショートコミックをnoteに掲載します

    アクセスありがとうございます。 バイク女子を主人公にしたショートコミックが30作達成したことを機会に「note」という配信サイトにページを開設して、ショートコミックを掲載していくことにしました。(時間があるといろんなことを思いつくものです) タイトルや作者名を変えました。作画が不出来だった個所を訂正したりして、自分が納得できる作品集に仕上げていくつもり。 noteについて知っている人は多いと思います。ブログの一種ですが、広告なし、カスタムメイドなしで、単純に作品発信するだけなら一般ブログよりも敷居が低いと感じました。(はてなブログは大学生だった長女に頼み込んで開設してもらったのだった。あれから…

  • 第116話:雨の日は玄関ガレージ

    この方法、家族がいると不評を買うのでなるべく家に誰もいないときに限ります。夏は蚊や虫が入ってきてしまうのでやってはダメです。オイルが飛び散る作業にも向きません。 以上をクリアすれば、ガレージが無くても素敵なバイクライフが待っています。 最近すごく気になっているバイク、ホンダがインドで発売したハイネスCB350です。日本では今春に発売予定だとか。ほどよい排気量にちょっと重量感があるスタイル。絶対欲しくなりそう。楽しみです。 今日はアクセスしていただきありがとうございます。また次回にお会いしましょう。

  • ショートストーリーコミックあとがき(その6)

    アクセスありがとうございます。 バイク女子ショートストーリーコミック#26から#30まで、新作5作品を投稿できたので、恒例のあとがき、ネタに関連した雑文の回です。 #26.いつか来た道 奥さんのデ・ジャブ体験が元になったことは本編で書いたとおり。あの後長男の裏付けが取れて(引っ越し先アパートを最初に知らせたのが当日であること)、僕の主張が証明されました。 初めて行った場所を前も歩いたと主張する奥さんが怖い - 今日こんなことに気付いた しかし奥さんはその後も、初めて訪れた山梨県の四尾連湖で、以前にこの湖畔を僕と犬を連れて歩いたと主張しました。四尾連湖を初めて知ったのは「ゆるキャン△」を読んだか…

  • ショートストーリー#30:バイクライフはさまざま

    ボッチライダーの僕ですが、大型免許を取った後、職場のバイク仲間と走ったり、グループツーリングに誘われて参加したりしていました。 今はソロツーリングオンリーです。人恋しくなったら、一緒に走ってくれる仲間を見つけようと思います。(って今さら無理か) 田子の浦みなと公園の不思議建造物 清水マリンパーク 自粛期間が続きます。感染予防に気を付けつつ、それでも日々の楽しみを見つけていきたいです。 また次回、お会いしましょう。

  • 第115話:オートバイとヘルメット

    告白します。駐輪場で隣に停めてあったバイクのヘルメットに触れて落としてしまったことがあります。持ち主を探して謝罪しました、ということはなくて、そっと元に戻して何事も無かったのごとく立ち去りました。(冷や汗が出ました) ヘルメットを被り続けると禿げるという説があります。僕の経験上、35年間仕事でヘルメットを被ってきましたが禿げませんでした。あれはほぼ遺伝です。というのも、昔親族の通夜に参列したとき、最後に挨拶に立った一族の男性全員がスキンヘッドだったことがあるからです。 これまでの投稿作品をカテゴリー分けしました。カテゴリー名をクリックすると関連作品が見れます。 一段と寒さが厳しくなりました。ま…

  • ショートストーリー#29:旅先の思い出オムライス

    宝達志水町がオムライスの町であることを知ったのはつい最近です。10年くらい前にオートバイで石川に帰省していたとき、羽咋市のUFO博物館に行く途中オムライス専門店でランチを食べたことがありました。 先日帰省したとき、地元に住んでいる妹と羽咋へオムライスを食べに行ったのですが、探し方が下手で、結局普通の定食ランチを食べました。(妹とはオムライスは次回のリベンジと誓った) という、今回かなり実体験に近いストーリーです。 それでは次回またお会いしましょう。 メリークリスマス! 市内の行列のできるケーキ屋さんで買ってきたショートケーキです。

  • 第114話:乗り物酔いがひどい件

    子供の頃、父は車で能登や白山へドライブに連れて行ってくれたのですが、いつも乗り物酔いをしたのでそのうち出掛けなくなってしまいました。今思えば残念な限りです。 いつかバイク乗りの聖地・北海道へツーリングに行きたいけど、フェリーに乗らなければ思うと気が重くなります。 日本海側は大雪になりました。ひどくなる前に帰ってきて正解でした。帰省の出来事を日記ブログに書きました。こちらもどうぞ。 mokatrip.hatenadiary.jp 次回はリンコが登場するショートストーリーコミックを投稿します。 またお会いしましょう。

  • 第113話:最後のツーリング、伊豆半島を一周

    バイクで一日走ったのは久しぶりだったので疲労感が半端ないです。(歳なのか) コミック投稿もずいぶんと久しぶりになりました。来月から仕事は残務処理なので気持ちに余裕が出来そうです。(だからといってコミックが早く描けるとは限りません) 以前に投稿した、早期退職してバイクで日本一周旅が現実に近づきました。 mokatrip.hatenablog.com 世の中コロナ禍のさ中で不謹慎だと思いますが、個人的には長年のサラリーマン生活が終わりに近づいてきてワクワクしています。 また次回、お会いしましょう。

  • ショートストーリー#28:カスタムの世界へようこそ

    プロの手掛けたカスタムバイクはさすがにかっこいいです。自分ではせいぜいメッキパーツに交換したりキャリアーを取り付けたりと、実用的なプチカスタムしかできません。 バイクをカスタムしまくる人ならファッションにもこだわるだろうというのは、僕の偏見でしょうか? 今回オートバイの絵をいくつも描きました。それで疲れちゃって過去作の絵を転用していても仕方がないでしょう(と自分に言い訳) 今日は晴れてお出掛け日和です。 また次回お会いしましょう。

  • 第112話:裾野から十里木へ、走り続けたい道

    秋晴れの日が続きますね。 日が短くなっているので、明るいうちは外に出たくて仕方がなくなります。 GoToトラベルの影響で有名観光地は渋滞してそうなので、なるべくひと気の少なさそうな道を選んで走ったりしています。 前日のエピソードはこちら。 mokatrip.hatenadiary.jp 次回はリンコが活躍するショートストーリーを投稿します。 またお会いしましょう。

  • 第111話:たまには夜ツーリング

    一時間程度の夜のツーリングは僕のささやかな気分転換の楽しみです。もちろん事故なんかしたら台無しだから安全には十分注意して走ります。 今日は車で新東名高速を走ったのですが、SAはツーリンググループの大型バイクでいっぱいでした。羨ましいぞ。 旅に行っても宿泊しない、食事はコンビニおにぎりの我が家では、GoToトラベルもGoToイートも無縁です。 また次回お会いしましょう。

  • ショートストーリー#27:オートバイと偏見、二つの椅子

    二つの椅子を使って、一人二役で討論する心理療法があることを読んだことがあります。 ストーリーを描いているうちに空しい議論に思えてきて、最後の編集長のセリフが出ました。 たとえ危険やデメリットがあってもやらずにいられないのが趣味道楽。他人がどうこう言うことではないですね。 台風が去って明日は晴れるかな。 また次回お会いしましょう。

  • 第110話:古いロードバイクを手に入れた

    ロードバイクに乗るとなると、あの派手なピチピチウェアとかエイリアンみたいなヘルメットとか、中年太りの自意識過剰おじさんには無理ー。 それとペダルとシューズを固定するビンディングってやつですか、ムリムリ、絶対立ちごけして致命的な骨折とかやってしまいそう。 以上、本格的にやるつもりはないので、ゆるーく初めてみようと思います。(オートバイもそうやって初めてハマっていったけど) でも部屋に置いて眺めてみると、つくづくカッコいいマシンです。 明日、人気のない早朝に軽く走ってみます。 それでは次回、またお会いしましょう。

  • ショートストーリー#26:この道はいつか来た道

    日常系ミステリーという小説ジャンルがあります。 殺人や犯罪とは無関係な日常生活で起きた不思議な出来事を頭脳明晰な登場人物が解き明かす。 北村薫の「空飛ぶ馬」や加納朋子の「ななつのこ」を読んだとき、新鮮な驚きがありました。最近では「ビブリア古書堂の・・・」とかがその系統みたいです。(読んでいませんが) 先日「デジャブかな?」と思う体験をしました。 https://mokatrip.hatenadiary.jp/entry/20200915/1600174294 ツーリングとデジャブを組み合わせたストーリーを考えて出来た作品です。 初登場、リンコのお母さんを謎解き役にしました。 4連休は家の周囲は…

  • 第109話:乗らなくなったバイクは手放さない

    大型バイクを不動車にすることになった経緯は以前日記ブログに書きました。 https://blog.hatena.ne.jp/mokatrip/mokatrip.hatenadiary.jp/edit?entry=26006613502074986 普通のサラリーマンが無理して家建てて、子供三人大学に行かせたら、家族の誰よりも金欠になっていたのです。というわけで今では娘に食事をおごってもらい、奥さんにおやつを買ってもらい、息子にロードバイクを譲ってもらったりしています。 ガレージの夢を「いつか手に入れる」と最初書いて、これじゃあいつまで経っても無理じゃんと思って「5年後に手に入れる」に書き換えま…

  • ショートストーリーコミックあとがき(その5)

    全国数十人の読者の皆さん、いつもアクセスありがとうございます。 ショートストーリー#21から#25まで新作5作品を投稿できたので、恒例のあとがきというか、ネタに関連した雑文の回ですよ。 その前に、台風10号接近中、九州地方の人はとにかく川と海のそばから逃げて。 #21.サービスエリアにて ショートストーリーコミック1周年ということで、第1作の続編を描きました、と本編で書きましたが、事実はストーリーが浮かばなくて「どうしようどうしましょう?」と過去作品を見ていてひねり出したストーリーです。 実体験がもとになっていることは本編で書いたとおり。リンコには偉そうなことを言わせてますが、僕自身は暑い夏の…

  • 第108話:帝釈峡に一家集結せよ

    帝釈峡をゆっくり観光するのは次来た時の楽しみとします。 この後、家族が揃ったのはお盆のときです。長男はロードバイクに乗りたいからと早々に横浜に帰り、二女は休暇のぎりぎりまで居て「帰りたくない」と泣きながら広島へ戻って行きました。がんばれ二女。 昨日、日記ブログのほうに早朝ツーリング記事を載せました。バイク記事を読みにきた人はこちらもどうぞ。 https://mokatrip.hatenadiary.jp/entry/20200829/1598666720 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミックを投稿します。 また、お会いしましょう。

  • ショートストーリー#25:オートバイを卒業して

    最近いろいろなトライク(三輪オートバイ)を見かけます。 バイクの弱点(雨に濡れる、暑い寒い)と自動車の弱点(駐車に場所とる)を併せ持った奇特な乗り物です。でも趣味なんだし本人が気に入ったなら全然いいと思います。 今日ようやく暑さが和らいだので、朝から自室で扇風機の風に当たりながらブログコミックを描いてました。(わが家はエアコンが居間に一台しかないのです) もう少し涼しくなったら、ツーリングシーズンの到来です。 また次回、お会いしましょう。

  • 第107話:夏空サイクリングでスタミナ切れ

    猛暑の中でのサイクリングは辛い。やはり自転車ツーリングは冬が最適です(春と秋はオートバイなので)。それでも緑の田園の中を走るのは気持ちよかった。ストレスも軽減されて、きっと健康寿命が延びたことでしょう。 この日の昼食は途中のスーパーで買ったお惣菜唐揚げでした。堤防の木陰に座って食べていたら、4,5人の高校生くらいの自転車グループが元気に挨拶していきました。びっくりするじゃないか!? また次回、お会いしましょう。

  • #ショートストーリー24:路上での葛藤

    さてリンコはこの後どうするでしょう? 僕は財布を無くしたことはありますが拾ったことはありません。世の中は不公平ですね。 リンコがCIAに自白しているストーリーはこちら。 mokatrip.hatenablog.com ようやく梅雨が明けたみたいです。お楽しみのツーリングとソロキャンプに行きたいです。 それではまた次回にお会いしましょう。

  • 第106話:東伊豆、ブルースカイ

    車の鍵を無くしたのは日記ブログを見ると6月2日だから、1カ月半出てこなかったことになります。部屋の中ばかり探していたので、玄関の長靴は盲点でした。 梅雨明けはもう少し後になりそうです。去年も長梅雨でした。映画「天気の子」と妙に状況が合っている感想を持ったことを覚えています。 一年前はまさか世の中がこんな状況になるとは予想もできませんでした。あえて前向き明るい作品を描きました。 次回はリンコが登場するショートストーリーを投稿します。また次回お会いしましょう。

  • ショートストーリー#23:ソロツーリングのお供に

    近い未来、AI装備のナビゲーターと会話しながらツーリング出来る時代が来るような気がします。 僕はツーリング中、深く内観していくので外の声はいりません。 相棒くんのアイデアはこちらから↓ mokatrip.hatenablog.com 少し日が出てきたようです。近所の川原にでも走りに行こうかな。 それではまた次回、お会いしましょう。

  • 第105話:富士山をぐるっと時計回り

    富士山周辺には富士五湖以外にも、まかい牧場、忍野八海、浅間神社、風穴、富士急ハイランドなど、見どころ遊びどころが満載です。ソロツーリングでそういうところには寄りませんけど。 美味しいところでは、ほうとうや吉田うどんが有名です。はい、何も食していません。 ただ富士山を右回りに走っただけです。とくにご利益とかなかったと思います。 次回はリンコが登場するショートストーリーを投稿します。 またお会いしましょう。

  • ショートストーリー#22:ツーリングの七つ道具

    アウトドア趣味を始めたとき、先ず買いたくなるのがスイスアーミーナイフ(十徳ナイフ)ではないでしょうか?僕も昔から持っていますが、不思議なことにこれまで一度も使った記憶がないんですよね。もしかして一番無駄な道具? でも先日ユーチューブで無人島で何も持たずに生活する冒険家の動画を見たんです。そんなときスイスアーミーナイフが一つあればいいなと思いました。「そんなとき」は多分一生来ないでしょうけど。 今日は暑くて絵を描きながらずっと扇風機を動かしていました。 また次回(たぶん来週)お会いしましょう。

  • 第104話:ソロツーリング・キャンプ(後編)

    4回に渡って投稿したソロツーリング・キャンプの記事は今回で最後です。 ブームに便乗してやってみたソロキャンプですが、楽しかった。これからいろいろなシーズンで楽しんでいきたい。 持っていったけど結局使わない道具がけっこうありました。昔買ったファミリーキャンプ用品はかさばりました。これからツーリング向きのコンパクトなパッキングを考えていきたい。 それでは、また次回お会いしましょう。 おまけ(日蝕はみれなかったけど)

  • ショートストーリー#21:サービスエリアにて

    バイク女子を主人公にしたショートストーリーコミックを最初に投稿したのが去年の6月でした。1周年記念に第1作の続きを描いてみました。 1年かけて21作品。はたしていつまで続けられるでしょう? mokatrip.hatenablog.com 梅雨入りしました。 しばらくツーリングはお休みして、メンテナンス、カスタム、キャンプ道具の補充などを楽しみます。 また次回、お会いしましょう。

  • 第103話:ソロツーリングキャンプに出発(だるま山高原キャンプ場)

    だるま山高原キャンプ場は修善寺から東伊豆の戸田へ向かう峠の途中にあります。 標高800mあるので、この日は夏日だったのですが、日が暮れると肌寒く感じました。 キャンプサイトから少し上がった先に道の駅・だるま山高原レストハウスがあり駿河湾が一望できる展望台があります。 長女は職場が近いこともあって立ち寄ってくれたことが嬉しかったです。 今回はお金をかけないで、うちにあるものでキャンプをする計画だったのですが、結構いろいろ買い物をしてしまいました。新しいアウトドア用品への物欲も目覚めてしまいました。ツーリングキャンプは秋になったら再開します。それまでいろいろと道具を準備したい。 次回は(久しぶりに…

  • 第102話:不要不急の外出ツーリング

    連休が明けて忙しくなってきました。さいわい僕の仕事はそれほどコロナ禍の影響を受けていませんが、オンライン会議にはそれなりに慣れました。 昨日郵便受けに一律支給10万円の申込用紙が入ってました。速攻で記入して投函しました。 また次回お会いしましょう。

  • ショートストーリーコミックのネタ話し その4

    ショートストーリー#16話から#20話まで新作5作品を投稿できた区切りとして、振り返ってネタにちなんだ雑文を投稿します。 #16 婦警さつきの二輪安全講話 リンコの高校生時代からの友人で白バイ警官のさつきが再々登場です。二人の不自然な会話から始まるシーン、実は交通安全イベントの屋外会場だったという設定。 上のイベント車両と観客のシーンはグーグル検索した写真を見て描いたのですが、とても面倒でした。 さつきの二輪講座シリーズは他のテーマでも描いてみたいです(^^♪。 #17 オートバイがあるから大丈夫 分かり難かったかも知れませんが、バイク乗りの老婦人は未来のリンコの設定です。顔と背丈を似せて描い…

  • 第101話:ソロツーリングキャンプに行きたい(キャンプ道具編)

    いっそ庭キャンとかやってみたいけど「お隣のダンナさん、家に上げてもらえないみたいよ」とか言われそう。 ツーリングにキャンプが加わると一気に積載品が増えます。格安ホテルに泊まったほうがどれほど楽か。でも不便で面倒なことを楽しむのがアウトドアです。ここにきて中止の選択はありません。 キャンプブームとあって、関連ブログやメーカーHPはたくさんあります。僕の漫画ではほぼ役に立たないので、これからキャンプを計画する人はちゃんとしたブログも読んでください。 趣味の世界ですから道具はさまざま、ピンからキリまであります。一流品を揃えたアウトドア専門店は見ているだけでもテンション上がりますね。(買わないけど) …

  • ショートストーリー#20:ライフワーク、最後の旅路

    1P 2P 3P 人気漫画「ブルーピリオド」や既に完結した「イエスタディを歌って」など、画学生や画家が登場する漫画はけっこうあります。そもそも作者が絵を描く人ですから、描きやすいということでしょうか。逆に内輪受けの話しにならないように気を付けなければならないテーマでもあります。 いつか視力が失われるくだりのセリフには注意しました。これって誰にでも当てはまるセリフなんです。 昨年6月に始めたショートストーリーコミックも20作目になりました。最初は描きたい物語があって始めたことですが、最近は毎回ネタを絞り出すような有様です。読者の人で読んでみたいテーマのアイデアがあったら是非コメントをください。(…

  • 第100話:ソロツーリグキャンプに行きたい(構想編)

    1P 2P 3P 読者登録したブログ記事をチェックしていて、最近投稿が減っていることに気付きます。 新型コロナ被害を直接受けている場合を除いて、ブログを書く時間が無いわけではない。むしろ時間はある。ただし漠然とした不安の中でものを書く気になれないのではないかと感じます。僕はそんな心境でした。でも不安を通り抜けてから楽しいことはたくさんある。そういう気持ちを今回描きました。 今回はキャンプツーリングを思い立ったところまでです。これから道具の準備とかキャンプ場選びとかを楽しみながら進めていきます。続編「準備編」も投稿するのでまたアクセスしてください。 早く日常が戻ってくることを願います。 それでは…

  • ショートストーリー#19:よみがえるシューペリア

    1P 2P 3P ブラフ・シューペリアはアニメ&小説「キノの旅」でも描かれています。主人公キノと旅を共にするエルメスはこのバイクがモデルになっています。 僕がクラシックスタイルでVツインエンジンのSRV250Sを購入したのは、今思えばこのバイクに憧れがあったからでしょう。 リンコが国之を最低呼ばわりした回はこちらです。 mokatrip.hatenablog.com T・E・ロレンスのことを知ったのは、昔読んだ少女漫画でした。彼はゲイとして描かれていました。生涯独身だったそうですが信憑性は分りません。 もともとは中東で遺跡を発掘していた考古学者ですが、召集されてイギリス軍情報部員だったとき、オ…

  • 第99話:ツーリングの準備不足でモヤモヤする

    1P 2P 3P 一部を除いてツーリングノウハウ本に載っている項目ではなくて、個人的に気になってしまうどーでもいい内容でした。こういうことってあるんじゃないでしょうか。 今回は手を抜いてほとんど過去の絵を転用しています。我ながら画力が進歩していないことに驚きです。 先日、箱根に最近できたというバーカーズパラダイスに行ってみました。お洒落な施設でした。一人だし、休憩以外することがなくて長居はできませんでした・・・ 次のコミックエッセイ第100話は記念にふさわしい(手を抜かない)作品にしたいと思います。 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミック#19作目を投稿します。 新型コロナの事態が早…

  • ショートストーリー#18:もう一度クラブマンに乗って

    1P 2P 3P クラブマンといえば自動車のミニ・クラブマンが有名ですが、こっちはホンダのシングルスポーツバイクの方の話しです。 1983年から1997年まで14年間販売されたことから人気車種だったことが分かります。ルックスもベーシックなスタイルと2本出しマフラーがかっこいいと思います。 ちなみにクラブマンとはアマチュアレーサーの意味らしいです。 バイクショップの一ノ瀬氏の登場はこちら回からです。 mokatrip.hatenablog.com 一ノ瀬氏の平凡な人生の中にはこんなサプライズがあってもいいかな、と思ってストーリーを作りました。 もう桜の季節ですね。また次回、お会いしましょう。 お…

  • 1P 2P オートバイエッセイのブログはずが最近すっかり家族エッセイになっています。今回もむりやり乗り物テーマにこじつけた感じです。 広島へは二年前に車中泊して行きました。長男が岡山に長期出張していたときで、長男と合流して観光めぐりをしました。だから楽しい思い出の土地です。 これから度々訪れることを考えると、寂しいと同時になぜかワクワクしてきます。(オートバイで行くのもありかも) ちなみに我が家ではルームランナーマシンがブームです。 次回はリンコが活躍するショートストーリコミック#18作目を投稿します。 またお会いしましょう。

  • ショートストーリー#17:オートバイがあるから大丈夫

    1P 2P 今ある仕事や家族、友人のすべてが失われたとき、あなたには何が残るでしょう? 今回はちょっとモヤモヤした作品になりました。 日中ツーリングに行ってきましたが、新型コロナウィルス報道の影響でしょうか、土日とは思えないほど道が空いていました。ツーリングライダーはちらほら見かけました。 人込みに行かなければべつに外出したって問題ないですよね。 アクセスしていただきありがとうございます。 次回、またお会いしましょう。

  • 第97話:親子でツーリングの楽しさを語り合う

    1P 2P 長男とは趣味趣向が似ていますが、噛み合わないところもあります。それでも娘とは異なる親近感があるのは間違いありません。 僕も自転車に乗っています。 mokatrip.hatenablog.com 今年の正月は、奥さんは退院後で養生中だし、長女は仕事・次女はアルバイトなので、一人で帰省するつもりでした。長男が一緒に行くと連絡してきたときは嬉しかったです。僕の実家に泊っても楽しいことはもう無いんでしょうけどね。 春の嵐というんでしょうか。今日は晴れているけど風が強いので、オートバイで出かけるのは止めにしました。 (花粉症の悪化も心配だし) 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミック…

  • ショートストーリー#16:婦警さつきの二輪安全講話

    1P 2P 3P ヘルメットを新調したついでに胸部プロテクターも購入しました。ずっと使うかどうか自信がなかったので一番安いのにしましたけど。(それでもKOMINE製です) バイク雑誌や実用書で使用することを強く奨めているけど、何割くらいのライダーが実際に装着しているんだろう?大きな事故を経験したことがないので、今一つプロテクターのありがたみが実感できないんです。 僕が勤めている会社では毎年、警察署交通安全課の人を講師に呼んで、交通安全講話を開催します。以前に若い婦警さんが寸劇みたいなことをやったときは大うけしていました。 庭の梅が咲いて春の訪れを感じます。 また次回(来週)お会いしましょう。

  • 第96話:基本ソロツー、休日は一人でいたいので

    1P 2P 最近はSNSでも趣味の仲間を見つけることができるし、いつか人恋しくなったら仲間を見つける行動を起こすかも知れません。昔の友人に声をかけるかも知れません。 今は一人の時間を大切にしたいです。(そうはいっても家族がいますが) 奥さんは今でこそ娘に偉そうなことを言いますが、若い頃はけっこうヤンチャしていたらしい。 次女に関する過去投稿はこちらです。 mokatrip.hatenadiary.jp mokatrip.hatenablog.com 今や無事内定が取れて人生の春を謳歌しています。 次女と奥さんは気性が似ているのか昔からよく衝突します。彼女は就職したら一人暮らしを始めるでしょう。…

  • ショートストーリーコミックのネタ話し その3

    コミックエッセイの合間に投稿したショートストーリーコミックですが、前回のネタ話しから新作を5作品投稿しました。作品を振り返ってネタ話しなどを書きます。これ個人的にはけっこう楽しい作業です。 #11.美味しいくるみパンができるまで ある日突然、どこにでもある日用品が手に入らなくなって、主人公が四方八方駆けずり回るというアイデアを以前から考えていて、この回でコミック化しました。 話しの流れ上、当然長野の農家でも手に入らなくて、リンコはグアマテラの倉庫に買い付けに飛ぶも、ロシアンマフィアと貨物(くるみ)の争奪戦に発展したら面白いのですが、さすがにそこまで描けません。僕が趣味でくるみパンを焼くことは本…

  • 第95話:水仙の海、南伊豆 爪木崎ツーリング

    1P 2P 3P 日本には各地で花のイベント(まつり)がたくさんあります。梅、桜、芝桜、つつじ、藤、アヤメ、バラ、チューリップなどなど、年間を通して開催されます。 最近花を見ることが好きになりました。花を見て季節を感じています。 冬のツーリングはどうしても南へ、伊豆方面へとなります。 昨年の冬も伊豆でした。やっぱり伊東マリンランドで足湯につかってた。 mokatrip.hatenablog.com 奥さんは来週から職場に復帰できそうです。日常が戻ってきます。 また次回(来週)お会いしましょう。

  • ショートストーリー#15:山道でガス欠の危機

    1P 2P 3連休の最終日にショートストーリーコミック#15作目を投稿します。 ツーリングで気を付けていることは、燃料が切れかけていることをうっかり忘れて走り続けてしまわないことです。 燃料の残りを気にしながらではツーリングは楽しめないので、給油とトイレは余裕があるうちに済ますのがわたしの流儀。しょっちゅう車の燃料警告灯を点滅させるうちの奥さんは見倣うべきだろう。 今日は久しぶりにオートバイで東伊豆へツーリングに行きました。 次回はツーレポ コミックを投稿します。 またお会いしましょう。

  • 第94話:オートバイにまつわる素朴な疑問

    1P 2P 前回オートバイ装備の是非を題材に投稿したとき、ベテランモトブロガーの人たちからいろいろな面白いコメントをいただきました。嬉しかったです。 今回が好評なら第二弾を載せたいです。 1月も中盤です。なんか寒くない冬ですね。はっもしやこれが地球温暖化って、落ち着くんだグレタ! 今年の目標を決める前にダラダラと日々が過ぎてゆきます。 次回(来週)はリンコが危機一髪のショートストーリーコミック#15を投稿します。 またお会いしましょう。

  • ショートストーリー#14:魔のトンネルを進め

    1P 2P 3P 今年最初のブログはショートストーリーコミック14作目を投稿しました。もはやオートバイコミックとは言えない内容になってきました。少し軌道修正しなくては。 僕の新年のオートバイ走り初めは年賀状の返事を出しに郵便局のポストまで走ったことです。一昨年からは自分から年賀状を出すことを辞めました。届いた年賀にだけしっかり返事を出しています。 アクセスありがとうございました。 次回(たぶん、来週)またお会いしましょう。

  • 第93話:オートバイ装備、これって必要ですか?

    1P 2P あくまで素人の個人的な意見です。ちなみに後付け装備のETCやナビなどはいらないと考えています。趣味の乗り物なので人それぞれの意見があってよいと思います。 いらない装備でまっさきに思い浮かんだのがタイヤのバルブキャップだったのですが、少し考えればゴミが入るのを防ぐ大切な部品でした。でも失くしやすい部品なのでもう少しメーカーは工夫してもよいのでは? 最近仕事が過密だったこと、奥さんの手術入院があったりしてブログの更新が遅れてしまいました。(手術は今日のお昼無事終わりました) 次回はリンコが活躍するショートストーリーコミック#14を投稿します。 メリークリスマス!

  • ショートストーリー#13:1本のボルトの物語

    1P 2P 3P 今回はいつもの2ページに収まりませんでした。一度に3ページ分の絵を描くのは、さすがに限界です。 ストーリーは仕事上の体験が元になっています。次の「元ネタの回」で紹介します。 いよいよ寒くなってきました。 暖房のない部屋で絵を描くのはつらいものがあります。こたつを出そう。 でもこたつを出すと、奥さんと犬が居座っちゃうんですね。 風邪などひかないように気を付けてお過ごしください。 また来週お会いしましょう。

  • 第92話:休日のプチカスタム(SRV250Sにサイドバック装着)

    1P 2P 3P 日帰りツーリングはこのサイドバックで十分です。工具袋とレインコート、タイヤ空気圧計が入っています。 少し荷物が増えるときはリュックを背負います。これは事故したとき背骨を保護してくれるんじゃないかと勝手に期待していますが、事故したことがないので効果のほどは不明です。 クラシックなスタイルのバイクにはサイドバックが似合うと思います。バイクの積載についてはこちらの過去記事もどうぞ。 mokatrip.hatenablog.com 今日は自転車(クロスバイク)で川沿いを走りました。オートバイと違って身体が暖まるところが寒い季節に向いています。 玄関前でのバイク整備は寒い。暑い時期は蚊…

  • ショートストーリー#12:樹海ミステリー、招きの木には近づくな

    1P 2P 夏に青木ヶ原の樹海遊歩道を歩いた時に思いついたストーリーです。コミックにするまで随分時間がかかりました。 mokatrip.hatenablog.com 今回、趣向を変えてミステリーっぽい話しを描いてみました。(ミステリー小説が好きなんです) 並行してもう一話、謎解きミステリーの絵コンテを描いてました。もっと画力が上がったら、いずれ完成させて投稿したいです。 また次回(来週)お会いしましょう。

  • 第91話:ツーリング、からの軽登山(宇津ノ谷峠・つたの細道)

    1P 2P 3P 宇津ノ谷峠の近くには宿場町の丸子があります。ここは名物のとろろ汁が美味しい店が多いのですが、今回はスルーしました。 つたの細道は往復1時間30分程度の軽いハイキングコースです。帰りの運転を考えるとツーリングとの組み合わせはこのくらいがちょうどいいです。 mokatrip.hatenablog.com 寒くなる前にオートバイで走れて満足しました。本格的に寒くなったらバイクのメンテナンスやカスタムを楽しもうと計画しています。 自転車で出かけるのも身体が温まっていいですよね。 次回(次週)はリンコが活躍するショートストーリー#12作目を投稿します。 またお会いしましょう。

  • ショートストーリー#11:美味しいくるみパンが出来るまで

    1P 2P 娘の誕生日プレゼントに買ったホームベーカリー、今これを使ってパンを焼くのは家族の中で僕だけです。 パン好きの奥さんはレーズンパンを作らせようとしたり、ココアを入れさせようとしますが、僕はガンコに一貫してくるみパンを焼きます。パン作りは奥が深い。毎回少し違うパンが焼きあがります。(材料を目分量で入れているせいでもありますが) mokatrip.hatenadiary.jp 深夜にタネを投入してボタンを押すと、早朝に焼きあがります。焼きたてのパンを最初食べるのは僕の特権です。 ブログを読んでいただきありがとうございます。 連休はツーリングレポートが描けるような旅を計画したいです。

  • 第90話:バイク通勤を考える

    1P 2P 3P 長女にバイク通勤を一蹴された記事はこちらです。いいアイデアだと思ったんですが、ふざけていると思われたらしい(半分ふざけていたのですが) mokatrip.hatenablog.com 冒頭の脳内家入レオは、デビュー当時の世間に立ち向かう少女のイメージです。(最近の様子は知らないので)下の回で頭の中に「誕生」しました。 mokatrip.hatenablog.com 今は軽自動車で通勤しています。もう少し職場が近ければバイクで通いたいところです。 次回はリンコが活躍するショートストーリー#11を投稿します。

  • 番外)ショートストーリーコミックのネタ話し②

    即位の儀式で会社は休み。一日雨模様です。さすがにずっとTV中継を見ているのも疲れました。 少し早いけど、二回目のショートストーリーコミックの元ネタ話しを投稿します。(先週はとうとうコミックエッセイが描けませんでした) #7.農道ランナウェイ ラストシーンのリンコのセリフが最初に浮かんで描いたコミックです。 あとがきにも書いたけど、僕は奥さんの実家の農業を長いこと手伝ってきました。農家ってほんとうに大変なんです。もし娘が農家に嫁ぎたいと言ったら、断固反対するでしょう(農業の人が読んでいたらごめんなさい) #8.ドライビングファミリーカー 少し恋愛っぽい回を描いてみたくてストーリーを考えました。 …

  • ショートストーリー#10:スピード取り締まり

    1P 2P 昨夜の台風19号は地元を直撃しました。今朝は一変して秋空です。 外出できないので、一日コミックを描いたり、TVニュースを見たり、会社から緊急メールが飛んで来ないか気にしたりしてました。 バイクでスピード違反で捕まった経験は、まーあります。石川県へ帰省の途中だったときは、警察官は道中を気遣ってくれました(キップは切られたけど)。警察署交通課の皆さん、お勤めご苦労様です。 リンコを主人公にしたショートストーリーも10作目になりました。まだまだ画力不足ですが、新しいスタイルを考えたいと思っています。

  • 第89話:オートバイの素人メンテナンス失敗談

    1P 2P 皆さんはこんな痛い目にあわないように気を付けてくださいね。 オートバイも自転車も自分でメンテナンス出来るところが趣味として魅力なんですが、オートバイが自転車と決定的に違うのは、その重量でしょう。 僕のSRVは軽量の部類で車重160キロ程度ですが、大型バイクは300キロ近いのもざらにありますからね。 過去に投稿しましたが、僕は車重が200キロを超えるバイクは取り回しに自信がもて無いので所有しません。 mokatrip.hatenablog.com 次回はリンコが活躍するショートストーリー#10を投稿します。(記念の10作目だから頑張ってみよう)

  • ショートストーリー#9:ツーリングあるある、通り雨

    1P 2P ツーリング中の突然の雨、レインジャケットを着るタインミングって難しくないですか?雨宿りできる場所が必要だし、ブーツを脱ぐのは面倒だし。 暑くなければ最初から防水機能ジャケットを着ていくのも手ですね。 オートバイに乗っていると、雨に降られたり、風に吹かれたり、太陽に焼かれたり、いろいろ困ったことが起こります。 そこが楽しいんです。

  • ショートストーリー#8:ドライビング ファミリーカー

    1P 2P ドライビング ミス デイジーのラストを観て泣いた人は手を挙げて。あなたはとてもまともです。 ちなみにうちの奥さんも車(とくに外車)が大好きです。関連コミックはこちら。 mokatrip.hatenablog.com オートバイも車もクラシックなルックスが好みです。 コミックに描いたフィアット初代パンダや丸目ヘッドライトのゴルフは子供の頃に思っていた車そのものの形です。今でもときどき見かけると嬉しいです。

  • 第88話:クロスバイクで行く 千本浜から田子の浦へ

    1P 2P 3P 自転車用ヘルメットはいずれ買おうと思います。オートバイも自転車も「いかにも乗ってます」というファッションは好きじゃないのでじっくり選びたいです。 過去のクロスバイク記事はこちらをどうぞ。 mokatrip.hatenablog.com mokatrip.hatenablog.com この日は走行距離55キロ程度、19時にヘロヘロの状態で帰り着きました。 ロードバイクに乗る人は1日100キロは走るというから、まだまだ序の口です。もっと頻繁に乗らないとだめかな。 次回(次週)はリンコが登場するショートストーリー#8を投稿します。

  • ショートストーリー#7:農道ランナウェイ

    1P 2P オートバイには人を笑顔にする力があると思います。 僕は結婚してから平日は会社、休日は農業を手伝うという結構しんどい生活を送ってきました。 その頃オートバイに乗って日常から遠く離れる時間は大切な息抜きだったと思います。 関連コミックはこちら mokatrip.hatenablog.com いろいろあって、今は休日にのんびりコミックを描いていますけどね。 猛暑が和らぐとツーリングシーズンが始まります。

  • 第87話:道志みちでYAEH!の洗礼

    1P 2P 道志みちはYAEH!の聖地みたいです。 二年前コミックエッセイを始めた頃はピースサインがYAEH!に変わったことも知りませんでした。当時も今も自分から合図はしません。 mokatrip.hatenablog.com ツーリング中の合図は良いことだし、されて悪い気はしませんが、連続でくると面倒ですね。もともと北海道のような広い場所で、同志に会えた嬉しさから自然と始まったのではないかと思います。 この日はオートバイも多かったけどロードバイクも多かった。帰りの道の駅は駐車できないほど混雑していました。 次回(次週)リンコが活躍するショートストーリー#7を投稿します。

  • 番外)ショートストーリーコミックの元ネタなど

    ブログを見に来てくれた皆さん、おはようございます。 お盆休みも終盤、今日も暑くなりそうです。 今回(今週)はお絵描きを休んで、2カ月間試行してきたショートストーリーコミックを振り返って、元ネタなど披露したいと思います。 #1.5月、北陸でアクシデント 原付の女の子が転んで両肘を擦りむいたエピソードは昔の実体験です。無言ですり傷を見せられて困ってしまいました。「うん、そのくらいなら大丈夫!」と言い切って立ち去ってしまった僕。リンコのように病院まで付き添うのはいき過ぎとしても、今思えばもう少し面倒を見てあげればよかったという罪悪感が残っています。 金沢百万石祭りを取り上げたのは、GW石川に帰省した…

  • ショートストーリー#6:カントリーロード、バックパッカーとモトライダー

    1P 2P ショートストーリーコミックの6作目を投稿します。 コミックエッセイにしなかったのは、猛暑でバイクに乗っていないことと、先週ショートストーリーのネームだけ3本描いていたから。 描いたのはこっちのほうが先だけどラストシーンがなかなか決まらなかった。 僕はバイクで旅をするし、長男は自転車(ロード)で旅をします。時間があれば歩いてゆっくり旅をしてみたいです。 下の関連コミックもどうぞ。(昔の作品はさらに下手ですが)mokatrip.hatenablog.com

  • ショートストーリー#5:グランド・ネイチャー・ツーリング

    1P 2P ショートストーリーコミックの5作目を投稿します。 二ホンオオカミは1905年奈良県で捕獲されたオスを最後に絶滅したとされています。 でもその後も目撃証言は多く、今も生き続けていると信じている人もいるようです。 オオカミはとても用心深いので、もしいたとしても、人の気配を数キロ先から感知してけして人目には触れないようでしょうね。 前回コミックで描いたように、70年前に絶滅したとされていたクニマスが21世紀になって発見された例もあるし、ニホンオオカミやニホンカワウソがどこかの山奥にひっそりと生きていてくれたらいいと思います。 以前TVで増え過ぎた野生鹿を減らすために、外来オオカミを野に放…

  • 第86話:オートバイで行く 青木ヶ原樹海ウオーキング

    1P 2P 3P 樹海遊歩道を歩いたのは5年ぶりです。当時子犬だったM・シュナウザーを連れて行ったのですが、急に引っ張られて足が肉ばなれを起こしてしまい、そのまま奥さんに救急病院に連れて行ってもらった苦い思い出があります。 樹海をなめてかかった報いでしょうか。山道を歩くときはしっかりストレッチをしましょう。 次回(次週)はリンコが登場するショートストーリー#5を投稿します。

  • ショートストーリー#4:三人のモトライダー

    1P 2P ショートストーリーコミックの4作目を投稿します。 3ページのネームをむりくり2ページに縮めたので変になったかも。でも1週間で3ページ分の絵を描くのは無理ー、と思ったのです。 リンコは父の形見のバイクに乗っている設定でもよかったのですが、先日「夏美のホタル」って映画を見たらまんま同じ設定だったので、父は健在です。 ちなみに家の二人の娘はバイクに興味がありません。

  • 第85話:行ったことない場所を目指すツーリングその4「富士山静岡空港」

    1P 2P 行ったときがたまたま開港10周年でした。ポスターのキャラクターは、さくらももこの「こじこじ」です。 海外へは中国と韓国、国内では北海道や九州、沖縄方面への便が出ているんですね。もっと人で賑わっているかと予想していたのですが、1時間に2、3本の発着なので意外と人は少なかったです。 今度奥さんと旅行に行くことがあれば利用したいです。 次回(次週)はリンコが活躍するショートストーリー#4を投稿します。

  • ショートストーリー#3:箱根十石峠、約束した場所で

    1P 2P ショートストーリーコミック三作目を投稿します。 十石峠の駐車場に先日晴れた日に行ったら、バイク乗りが集まっていてにぎやかでした。女子ライダーもいましたね。空が驚くほど青くて今回のラストシーンを決めました。 いつも納得がいく絵が描けなくて描き直します。今回はハードルを上げたシーンを増やしたのでいつも以上に時間がかかりました。その分、充足感があります。

  • 第84話:ダイハツキャンバスで行く 車中泊 金毘羅参り

    1P 2P 最近の軽四自動車は性能がいいです。広いし高速を長時間走ってもストレスないし、安全装備も充実しています(その分お高いけど)。これなら一家のファーストカーでも十分いけると思いました。でも車中泊2泊はさすがに疲れた。 大塚国際美術館に入館したのは午後の4時で、受付の人から5時に閉館だけど、急いで周っても1時間30分はかかると言われました。速足で周ったけど半分くらいしか鑑賞できなかった(近代美術と現代美術の階には行けず)。見ごたえのある場所なので是非もう一回来たいです。 思いつきから下しらべもせず出発しました。鳴門の渦潮やライトアップされた夜の明石海峡大橋など予想外の景観を楽しむことができ…

  • #2 信州にて、アートは語らず

    1P 2P 長野県上田市にある無言館をもとに描いた創作コミックです。 十年くらい前に図書館の本で知って、オートバイで訪れました。最近閉館したと聞いて残念に思っていたのですが、閉館したのは隣接する信濃デッサン館のほうで、無言館は運営しています。近いうちにもう一度行きたい場所です。

  • ショートストーリー:5月、北陸でアクシデント

    1P 2P 以前から挑戦したかったオリジナルストーリーコミックを描いてみました。いつもの5倍くらい絵を描いたのでそれなりの充実を感じてます。 まー僕は画力が全然あれなので、プロの漫画家には遠く及びませんが、これからも不定期で続きを更新しますので、ときどき見に来てくれると嬉しいです。 コミックエッセイもネタが浮かべば描きますので。 意見、コメント大歓迎です。

  • 第83話:甲府盆地を見下ろす展望台へ

    1P 2P ブラタモリは(どちらかというと地味な)地理学をエンターテイメントにした他にはない番組です。タモリさんのキャラクターがいいですよね。 甲府に来たのでリニヤモーターカーの見学館も行ってみたかったけど、なんか暑気にやられちゃって早々に帰宅しました。

  • 第82話:無料バイク査定を断っちゃった話

    1P 2P てっきり画面に車種や走行距離を入力すれば、だいたいの査定額を教えてくれるシステムだと思っていたんです。 逆にすぐに現金化したい人には向いているんでしょう。

  • 第81話:バイク雑誌を読まなくなった訳

    1P 2P バイク雑誌業界の人がこのブログを読むことはないと思うけど、最近創刊されるバイク雑誌は内容が似通っていて、今一つ購入に踏み切れないのです。発売日が待ち遠しくなるような雑誌が現れることを期待して、日々立ち読みしています。

  • 第80話:バイクの素人メンテナンス(初めてのエンジンオイル交換)

    1P 2P 3P 当ブログはハウツーものではないので、オイルの選定とかOリングのこととか重要な事柄が省略されています。僕は320さんのブログ過去記事を参考にしました。旧車のメンテナンスにおいてオーナーさんのブログって写真が豊富でとても助かります。勿論専門家のハウツー本も読みます。 最初にドレンボルトの頭をなめてしまった失敗は本当にショックで(一応、エンジニアの端くれですし)ショップに頼んで外してもらったのですが、両方とも過剰なトルクで締まっていたと言われました。2台とも以前に別々のショップで整備しているので、たまたま不運が重なったということでしょうか。 オイルを抜いて入れるだけの作業ですが、達…

  • 第79話:中高年ライダーの健康宣言

    1P 2P 3P 新元号に変わる歴史的なこの日に全然関連ないコミックエッセイを載せてしまいました。でもなにか日常が変わるわけでないし、メディアも騒ぎすぎている感じがします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるくるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるくるさん
ブログタイトル
父がオートバイコミックエッセイ描いてるだけ
フォロー
父がオートバイコミックエッセイ描いてるだけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用