chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 戸建て住宅に宅配ボックス

    戸建て住宅に宅配ボックス 最近はアマゾンや楽天など、ネットでお買い物をすることも増えてきていると思います。お店に行かなくても商品が買えるので便利で忙しい日々にはとても助かります。そんな便利なネットでのお買い物ですが、配達してくれるので今度は、受け取る、という作業が付いてきます。忙しいので、配達時に在宅していなく、商品を受け取ることが出いない、ということもあると思います。再配達…

  • タンク式トイレのタンクと便器のつなぎ目からの水漏れ

    タンク式トイレのダンクからの水漏れ トイレの水漏れで、わからない間に床が少し濡れていたということがあります。通常トイレの水漏れは一度に大量の水が漏れてくることは少なく、じわじわ漏れてくることが多いです。 この間お伺いしたお家は、トイレの床と便器の間から水が出てくるので見てほしいということでした。 現地で便器を見てみると、確かに床と便器の間にうっすら水が溜まっています。どこかから漏…

  • 蛇口のハンドルのつけ根からの水漏れ

    単水栓蛇口のつけ根からの水漏れは、ハンドルの下の三角になっている部分に入っている、三角パッキンの劣化によるものだと推測されます。 長年使っていると水道蛇口も古くなって水漏れをおこすことがあります。蛇口そのものは長く使えますが、蛇口の中に入っているパッキンが先に痛んでしまいつけ根の水漏れの原因を作ってしまいます。蛇口のパッキンはゴムなので劣化が早いんです。 このハンドル…

  • お風呂のリフォームするならグリーン住宅ポイント制度の活用を

    グリーンポイント制度ってご存じですか? 新築やリフォーム工事で、令和2年12月15日から、令和3年10月31日までに契約をした物件が対象になる、補助ポイント制度なんです。ポイント制度になっていて、工事内容・金額によってポイントを支給してくれて、その、ポイント数に応じた製品をもらえるという制度です。現金でもらえるわけではないので、間違わないようにしてください。 <…

  • 外壁のひび割れ

    こちらの現場はモルタル壁に防水塗装をした、よく見かける外壁です。 ここまでクラック(ひび割れ)が入ると、ここから雨水が侵入し、内部で劣化(腐る)などがおこってしまいます。 すぐにでも修繕工事が必要です。

  • 残暑

    暑い日が続きますね。リフォームの現場も大変です。水分補給をしっかりして、熱中症にならないように気をつけましょう。

  • 引き出しがあたる失敗リフォーム

    キッチンや洗面化粧台を交換される時に、気をつけて頂きたいポイントの一つとして、新しい機器の引き出しを引いた時に、障害物がないかを確認して下さい。 サイズを変更したり、設置位置を変更するリフォーム工事の場合は、特に注意して下さい。 また、開き扉から、引き出しに変更する場合も注意して下さい。 引き出しにあたるものは、ドアの枠や丁番などです。 リフォー…

  • 費用が安い玄関ドアの交換方法

    玄関ドアの交換を低価格で安くする方法は、カバー工法でのリフォーム工事です。 今では普通になってきました。 昔は玄関ドアや窓を交換するリフォーム工事は大掛かりで大変でした。何故なら、玄関ドアや窓の枠は、防水の為に壁に埋まっているの普通で、交換する為には、壁を壊す必要があったからです。 壁を壊した後は、元に戻す工事が必要になり…

  • タイル張りお風呂のリフォーム工事に必要な日数

    答えから言いますと、タイル張りのお風呂からユニットバスへのリフォーム工事に必要な日数は、4日~6日間です。 現地の状況や、リフォーム会社の考え方によって、誤差は生じますが、平均的なお風呂リフォームの工事期間をご紹介させて頂きます。 1日目お風呂の解体です。タイルを斫り撤去していきます。スムーズに進めば、配管工事をする場合もあ…

  • (和式から洋式の場合)トイレリフォームの工事期間

    トイレリフォームの工事期間(和式から洋式の場合)は、3日~4日間必要になります。 工事日程の詳細1日目今の便器の解体撤去します。床のタイルはもちろん、必要なら壁や天井もこの時に解体します。撤去が終われば、新しいトイレに合わせた、給水・排水配管の工事をします。 2日間撤去してなくなった部分の復旧工事です。床は、タイルを斫り撤去した分下がっていますので、床上げが…

  • リフォーム業者がお客様からの商品支給をいやがる訳

    商品をお客様が購入して、取り付け工事だけを依頼される事があります。あまり引き受けたくない仕事です。 お客様からすると、工事費用を安くするための手段で良い方法だと思いまが、受けるリフォーム業者側はいやがる業者が多いです。 いやがる理由は大きく分けて2つかあります。 1,全体の請負金額が減るために儲け額が減るから 2,後々不具合があった時にどちらの責任か分からなくなる為 1の場合、商品がお客様支給…

  • 波板止め金具はステンレス製のものにしましょう。

    波板の止めフックは樹脂製はやめて、ステンレス製のものにしましょう。 ベランダのテラス屋根の波板が風であおられてバタバタうるさいので、なんとかしてほしいとのご連絡を頂き、現地に確認に行きました。 年に数回は、依頼される事なので、予測はついていたのですが、現地で確認すると波板を止めているフックが割れていました。予想通りでした。昨日と一昨日は、かなりの強風が吹いていたので、風圧に…

  • 工期を短縮するトイレリフォーム工事

    先日、トイレのリフォーム工事を施工させて頂きました。 床のクッションフロアーの貼り替えと、壁・天井のクロスの貼り替えも同時に行うトイレ丸ごとリフォームでした。便器はタンクレスのパナソニック[アラウーノS2]で、アラウーノ専用手洗いも設置させて頂きました。 トイレは便器の上にタンクがあってその上に手洗いが付いているものが多いと思います。使用後にすぐに手を洗えて便利で良いです。普及したのが納得出来ま…

  • 自動水栓の問題点

    先日、自動水栓を設置した時に失敗してしまいました。 自動水栓は、ハンドルを触らなくてもセンターが感知する範囲に手をかざすだけで水が出る便利な水栓です。その自動水栓を洗面化粧台に設置したときの失敗工事例です。 洗面化粧台なので、お水とお湯が出る必要があり、自動水栓は温度調整機能がないので、配管の間に温度を調整するサーモスタットを取り付けました。ここまでは通常の工事です。 なんとなく分かってい…

  • 玄関ドアのリフォームは1日で出来ます。

    玄関ドアの建て付けが悪く、締まりにくい。鍵が掛かりにくい、色褪せて格好悪い、防犯的に心配など、玄関ドアに関してご不満はありませんか? 玄関ドアのリフォーム工事についてご紹介させていただきたいと思います。 玄関ドアの外周は、通常外壁に埋まっている場合が多く、取り替えにはドア回りの壁もつぶす必要があったのは昔の話しです。 今は、カバー工法という工事方法で、壁をつぶさなくても玄関ドアを新しく出来…

  • 窓の開口面積が小さくなる場合のお風呂リフォーム

    お風呂のリフォームの時に、窓の大きさや、付いている位地によって、窓の開口面積が小さくなることがあります。 ユニットバスの構造がそうさせるので、仕方がないことなのですが、お風呂リフォームを検討するなら知っていてもらいたい事なのです。 ユニットバスの壁面や天井は、パネル構造になっています。窓の部分や、換気扇が取り付く部分は、パネルを切らなければ収まりません。 パネルの真ん中の方に開口部分があれ…

  • トイレの排水芯(排水菅の位置)は必ず確認が必要です。

    トイレのリフォームの時に1番確認しておかなければならないことは排水芯です。 トイレを流した時に、汚物が流れていく排水菅がありますよね。その排水菅の中心が壁や床から何センチの位置にあるのかを示す言葉なんです。 便器自体の構造も、大きく分けると、床下に排水する(床下排水)タイプと、壁に向いて排水する(床上排水)タイプの2つに別れます。 戸建て住宅の場合は、床下から排水菅が立ち上がっている床下排…

  • お風呂リーフォーム時の木部の交換

    現在のお風呂がタイル張りのお風呂の場合、リフォームするにあたり、木部の修繕も必ず見込んでおいた方が良いです。 ユニットバスなら年数が経過していても、隙間からの水漏れということは非常に少ないですが、タイル張りのお風呂の場合は、タイルの目地の部分からの水漏れが多くあります。というかほとんどです。 解体してみないとわからないことなので、普段は気にならないと思います。しかし、壁や床のタイルをハツリ、…

  • 新型アラウーノ機能一覧

    パナソニックのトイレ「アラウーノ」泡が出て洗浄してくれるトイレです。大きく分けて3タイプあります。全シリーズ、便器は陶器ではなく、有機ガラス系の新素材なんです。なので、汚れの原因である水あかが固着しにくいんです。また、割れやヒビだけでなく、キズにも強いのです。 そんな、新型アラウーノの性能を一覧にしてみたいと思います。 洗浄機能 おしり洗浄・ビデ洗浄・オート洗浄・激落ちバブ…

  • 雨の日に勝手になるインターホン

    お客様からのご相談で、勝手にインターホンが鳴るので見てほしいとのご依頼の電話がありました。 お家にお伺いさせて頂き、症状を聞くと、晴れや曇りの日は普通に使用出来ていて、雨の日になると、朝、昼、夜中でも関係なく勝手に鳴ってしまうとの事でした。 付いていたインターホンは、カラーモニターのパナソニック製のモニターホンで、5年ほど前に近所のリフォーム会社で交換したとの事でした。。夜中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リフォームさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リフォームさん
ブログタイトル
リフォーム会社スタッフブログ
フォロー
リフォーム会社スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用