今日は冷たい風が強く吹く天気予報だったので迷わずウィンドサーフィンを楽しむ為いつものゲレンデに出撃‼️🚗今日の風を大満喫出来ました〜♫雲のかたち、冷たい風、低くなってきた水温から、冬将軍が忍び足でやってくるのが肌身で感じられ〜冬将軍の到来を首を長くして待ちわびていまーす😊😊😊今日はウィンドサーフィンを楽しみました
道の駅部道の駅「安城デンパーク」にやって来ました🚗花に癒されまくり💐⤴︎⤴︎⤴︎😛花に癒されました
道の駅、信州平谷まで車で移動。そこから徒歩で諏訪神社に行き安全登山の祈願をして長者峰登山口経由で長者峰山頂直登ルートをピストン。山頂では南アルプスから中央アルプスまでの眺望を楽しみました。今宵は道の駅併設の温泉「ひまわりの湯」に入り車中泊します。長者峰に登りました
本日のメニューは「もつ煮」「チャーシュー」です。チャーシュー、ニンニク、生姜をたっぷり投入しました焚き火台で料理をしました
今日は強風注意報が発令されていたので迷わずウィンドサーフィンのゲレンデに出撃🚗ゲレンデでは想定外の強い風が吹いていましたが〜今日の風を楽しんじゃいました〜♫今日はウィンドサーフィンを楽しみました。
今日はす○きさんと愉快なお仲間さんに誘われMTBでポタリングして来ました🚴♀️まずは集合場所の豊田スタジアム近くまでトランポ🚗そこからスタート、まずは三河広瀬駅で寒椿、満開の四季桜、紅葉の三大共演を満喫、次に大沢池、下川口のいちょうで秋の気配を堪能、そして峠越えして香嵐渓へ、、揚げもみじ饅頭と参州楼でランチに舌鼓をうち、パワー全開になったところで林道に突入🚴♀️林道を抜けた先に大谷山の登山口に到着、トレランで山頂へ🚶♂️山頂では360度パノラマの絶景にうっとり〜🌋シメは古鼡水辺公園で矢作川のせせらぎに癒されスタート地点に帰って来ました。紅葉狩り、グルメ、林道サイクリング、山登りと「お楽しみポイント満載の企画」に大満足でした〜♫...MTBで秋を満喫するの巻
今日は半田市内をぶらぶら散策してきました🚃🚞🚞レトロな半田駅は見所満載、そして半田市は運河を中心に趣きのある建物が沢山ありワクワクしながら歩きました🚶♂️🚶♂️🚶♂️半田市内を散策
冷蔵庫の中のシジミの在庫が少なくなってきたので大潮の今日、シジミ狩りに行ってきました。1時間ほど格闘した成果です。シジミ狩りしました
スケボーケット‼️スノーボードのオフトレ用に………昔取った杵柄で〜♫😛😛😛スケボー
今日はMTBで岡崎市内をまったりポタリングしましたぁ〜🚴♀️まずは東公園の紅葉まつり会場へ、紅葉を堪能した後、道根往還を走りオフロードを満喫、そして世界こども美術博物館で開催されている「2020わくわく鉄道博物館」を見学してテンション上げ上げ⤴︎⤴︎⤴︎、〆は岡崎城界隈の夜景を楽しんで帰宅しました〜🚴♀️本日の走行距離34.9km。珈琲タイム☕️市内をポタリングしました
今日はそこそこの風が吹く天気予報だったので、迷わずウィンドサーフィンを楽しむ為、いつものゲレンデに出撃しましたぁ〜🚗予報より若干風が弱く吹きましたが、今日の風を十分満喫しました〜♫外気温、水温とも低くなってきたので、真冬用のウェットスーツを今シーズン初めて着用、冬の訪れを肌で感じました😛久々にウィンドサーフィンを楽しむの巻
11月9日。車中泊旅3日目、ウィングヒルズ白鳥スキー場駐車場で朝を迎えました。昼まで滞在してサクッと撤収、自宅に帰りました。帰り道、長良川沿いの国道156号線、沿道は紅葉が見頃で目の保養をしながらのドライブを楽しみました🚗電気毛布を使い寝ました朝日が眩しいウィングヒルズ白鳥スキー場センターハウス車中泊旅3日目、
11月8日。車中泊旅2日目。車中泊地「道の駅、美濃にわか茶屋」を後にしてあちこち立ち寄りながら「大日ヶ岳」の登山口にやって来ました🚗これから大日ヶ岳直登ルートピストンします。中腹辺りを登っていたら、下山する登山者2人に呼び止められました。熊を撃つ猟師さんが熊に遭遇した時の目をひん剥いた時の表情をしていて興奮されていました。話を聞くと「前方の登山道を大人サイズの熊が横切って行っき茂みに入った時にあなたの登ってくる姿を見たんですよ‼️まさにニアミスでした‼️」〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3熊除けの音色の違う鈴を二つ鳴らしながら、ラジオの音量を上げて鳴らし続ける対策を取っていますが、それでも熊に遭遇したらクマさんがガオーってやる前に、クマさんの目の前で両手をパチンとはたいて(相撲の技で猫騙し)窮場をか...車中泊旅2日目
11月7日自宅を出発して「道の駅、美濃にわか茶屋」までやって来ました🚗只今のんびり読書タイム📘今宵はここで車中泊します。車中泊旅1日目
今日は愛知県豊田市、小原町の四季桜を見て来ました🚴♀️小原四季桜の里で一番手前にある四季桜を見ただけで大満足‼️くるりんと向きを変えて帰って来ました。帰りに「ふじの回廊」から「大沢池」に立ち寄りました。何と大沢池は紅葉が見頃で、ここはめっちゃ穴場でした😊本日の走行距離86km。トラブルもなく無事帰宅〜嬉しい限りです。四季桜を見てきました
今日は風が強く吹く天気予報だったので、迷わず強風用ウィンドサーフィンの道具のみをマイカーに詰め込みいつものゲレンデへ出撃🚗しかし天気予報とは裏腹に強い風は吹かずσ^_^;でも日没間際まで粘って乗り倒し〜今日吹いた風をめっちゃ満喫しましたぁ〜♫😛今日はウィンドサーフィンを楽しみました
「ブログリーダー」を活用して、人生ゆるーく!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。