chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いただきま〜す ごちそうさまでした https://blog.goo.ne.jp/nbys555

愛犬太郎との生活楽しんでいます

みんながアッと驚くような料理が作りたくて 料理教室通いに、食べ歩き

いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/08

arrow_drop_down
  • 街のカメラ屋さん

    カメラ屋さんに勤めている友達の息子さんがパンフレットを持ってセールス?お願い?に来たボーナス商戦に向けて頑張っている様で1.太郎ちゃんのアルバム作りませんか?2.暑中見舞い太郎ちゃんの写真で出しませんか?3.Tシャツ作りませんか?4.太郎ちゃんのトートバック作りませんか?5.一眼レフのカメラで太郎ちゃん撮りませんか?①アルバムも太郎が後で懐かしくみてくれるのなら作りますが自分の為ならブログにアップしているしパソコンで観るからいらない以前デジタルフォトフレームも買いましたが今は電源すら入れたことが無い久しぶり入れるとデーターの更新もしてないし古い写真がそのまま⓶年賀状も止めたし暑中見舞いなんて出さないよ~③愛犬の写真のTシャツってイガイに恥ずかしくて着ないんだよ④印刷用のバックの生地って安っぽいしポケットと...街のカメラ屋さん

  • ランチ

    昨日のHさん実家から米をはじめとした食料が送られて来たそうで電話をした時にお母さんに職場の人から「栄養のある物食べなさい」って怒られたと告げ口したみたいでお母さんはその通り風邪を引いても側にいてあげられないんだらって言ってたそうで食堂にランチ食べに行きませんか?って誘われて行って来ました揚物も多いですがおばあちゃん世代が作ってくれているので煮物が美味しいですご飯を毎回山盛りについでくれるからお腹一杯になりますランチ

  • ランチ

    昨日の太郎のマグロ鹿児島産の「きめじ」と言ってキハダマグロの子供らしい魚の事はよくわからないのですがまぐろの種類も豊富そうですね太郎はひと柵ペロリと食べそうですが与えてまたまぐろがアレルギーになっても困るので40gだけ。残りは冷凍しましたが今日から少しずつおやつにあげる事にしました一人暮らしのHさん食費を4万円と決めているみたいで30日まで2300円で生活と言ってて今日の昼ごはんが調理パンとこれ栄養補助食かと思ったらただのお菓子だという夜はソーメンとの事老婆心から「もうちょっと栄養のある物食べないと倒れるよ」って言ってしまた。「大丈夫ですよ」って言ってたけど親だったら心配しますよね余計な一言だったかな?売店に寄ったらランチパイが売ってたので買ってみた2袋入っていて1袋にパイが3個入ってた湖池屋さんにしては...ランチ

  • 7歳の誕生日

    太郎の誕生日毎年思うのですが太郎って幸せかな?我が家に来て良かったと思っいるかな?なんせ子育ての経験も動物を飼う経験もゼロだったから今もだけど失敗だらけの毎日だもんねとりあえず今日はお祝いをしようお祝いには「お赤飯」今日も用意しましたワン友さん達に配りました食べる事が大好きだから本当は特注のケーキでも用意したいのですがアレルギーもあるしアレルギーの無い食材で夕食は誕生日プレートを作りました卵・人参・かぼちゃ・鮪・シュウ酸の少ない小松菜7歳の誕生日おめでとう「もう少し前に来てよ」って言ったら「ヨシ」と間違えたみたいで食べ始めたもう止まらない🐶美味しいけど皿の置き方逆じゃない。僕、字がさかさまに見えるんですけど太郎に向けないといけなかったねゴメンごめんこれからも元気でこんな飼い主の事よろしくお願いします7歳の誕生日

  • 太郎の誕生日

    6月26日太郎の7歳の誕生日です銭屋さんから太郎のお洋服が誕生日仕様で到着お魚が泳いている涼しそうな柄の生地です早速お披露目にお散歩に行って来ましたワンコのママさんやパパさんにも大人気でしたあっと言う間に7歳夜はささやかだけど一緒にお祝いしようね🐶期待してるぜ太郎の誕生日

  • 湿度が高い

    家でもそろそろホットよりアイスの飲み物を飲むようになってきて麦茶やお茶の出番が我が家は毎年家で作らずにペットボトルを買う1軒屋に住んでいる人は車庫からすぐ家に持ち込めるけどマンション住まいって車庫から部屋までって距離があるもうそろそろいい歳でしょこんなの持っててギックリ腰にでもなったら大変なのでいつもネットで頼むしかし今日はスーバーの特売日若い子達に誘われたけど断ったらギックリ腰なんて恐れないで今出来る事は精一杯やる腹筋に力を入れて持てば大丈夫とか言われてノリで買って来たもちろん2往復したけど・・・これ2ケースで240円の節約どうなんだろう?次回からはネットで配達を頼みそうだ散歩に行って帰って来ると何と湿度が84%部屋がしっとりしているので除湿器を入れた我が家の太郎部屋27℃になったらエアコンが入る様に設...湿度が高い

  • 2025年10月14日サポート終了

    パソコンを開くと2025年10月14日にサポート終了とのお知らせWindows11へアップグレードする様に画面が出ますがそれと同時に要件を満たしていないという画面に出る老眼になってからは特にスマホよりパソコン派通販や全ての手続等はパソコンでやっているまた来年買い替えなんて我が家にはキツイ要件を満たしていないのは何なのか調べる事ができてタスクバーの検索に「PC正常性チェック」と入れ出て来た画面で確認してみると他の要件はクリアーしているみたいですがプロセッサーのみ問題の様だ何とかならないかな~このまま使える方法って無いのかな・・・2025年10月14日サポート終了

  • スシローに行って来ました

    今回、期間限定の商品でいっぱいのスシローに行って来ました大切りめばちマグロ青森では誰もが知っているラーメンらしいほのかにカレーの香りがして美味しかったです三陸3貫盛り三陸産真鯛の天ぷらジージもバーバも今日は上穴子が美味しいと言っていました🐶どこ行ってたのちょっとお食事に太郎にもマグロ買って来たよスシローに行って来ました

  • 虎家のパン

    レジ横にあったら必ず買う黒糖饅頭最近、一回り小さくなったような気がするのですがあんこが大好きなんです先日の地球の歩き方には紹介されて無かったのですが北九州市の小倉に「虎屋のパン」という朝の5時頃~9時までしか営業していない都市伝説的に語られる幻のパン屋と紹介される様なお店がある今日朝一に旦那さんを駅に送った帰りにHさんが買って来てくれた売られているのは昔ながらのリングドーナツあんドーナツあとカレーパンもあるらしい今風のドーナツとは全く違って油をまとっている感じのドーナツ懐かしく頂きました虎家のパン

  • オムツ用ゴミ箱

    今我が家大規模修繕工事中で窓にビニールシートを張られたりして毎日朝と夜窓を開け空気の入れ替えをしていたのですがここ数日開けられなくて空気清浄器頼みになっているいつもは感じる事が無かったのですが今日太郎のペットシーツのゴミ箱が臭うって思って太郎のおしっこをたっぷり吸ったシートを友達が職場で使った厚めのビニール袋を取っていてくれるのでそれに入れて消臭剤を入れた蓋つきの普通のゴミ箱に捨てている今まであまり気づかなかったけど臭っていたのかな我が家の生活臭に太郎のおしっこの匂いもと思うとゾッとして太郎の誕生日も近いしこの機会に専用のゴミ箱をと思ってホームセンターに行きましたが生ごみ用はありましたがオムツ用のゴミ箱とか取り扱いが無かったネットで調べるしかないおススメの商品とかあるのかな?🐶お散歩かお食事にでも行くのか...オムツ用ゴミ箱

  • サンマルクカフェ

    今日も日差しが強かった帰宅途中に最近セブンカフェのアイスコーヒーを飲んで帰る。いつも車の中であわただしく飲んでいてサンマルクカフェの前を通ったのでたまにはのんびりソファーでコーヒーでもと思い寄ったレジ待ちの間メニュー表を見てるとアイスコーヒーが300円セットメニューだとパンが2個ついて620円夕食前だし・・・ついお得とか見ると・・・でもここのパンは全てカロリー的にヘビーだしそんな事考えていたら順番が回って来て結局セットメニューにしてパンはお持ち帰りにしてもらったフリーのwiーFiをお借りして若者の様にスマホを見ながらのんびりコーヒーを頂いてきました太郎のお散歩段々暑くなってきてワンちゃん達ハァハァが止まりませんサンマルクカフェ

  • オールドファッションに挑戦

    揚物は片付けが大変だから家ではあまりしないジージの家からジャガイモをいっぱいもらって来たのでポテトフライをしようと思ってせっかくフライヤーとか用意するので1回だけではもったいない気がして揚物メニューを作るなんちゃってオールドファッションが簡単に作れそうだったので作ってみた家にある材料ですぐに出来た外サクサク中はしっとりで美味しかった子供がいたら喜ぶだろうな~今日も昼間は暑いムシムシしますが夕方は風もあり気持ちよく過ごせました太郎と散歩天然の風を浴びながらのんびりしましたおやつも食べて満足そうですオールドファッションに挑戦

  • 梅雨入り

    平年より13日遅く梅雨入りしたと発表があった我が家のレースのカーテン毎年恒例でカビに侵されていて梅雨明けを待って洗濯をする予定なので今日は洗剤等を買いに行って来た洗濯洗剤てカビが落ちないので乱暴ですが我が家はカビキラーを吹きかけるだからカーテンの生地も傷みやすいし光沢が無くなるカビに効く良い洗剤があったら教えて欲しい食器用もどこの商品が良いか未だにわかりませんが除菌とか油汚れ・こびりつきとか書いているとつい買ってしまう掃除とかも苦手だから良い商品に助けてもらいながら快適に生活できるようにしたい太郎のベットも綺麗にカバー付けていたのに結局はホリホリして寝るからグチャグチャ気持ちよさそうに寝ているからいいか梅雨入り

  • 地球の歩き方 北九州市

    「地球の歩き方・北九州市版」が2024年2月1日に発売されたなんと全国初の市版として大きな話題になった。売れているらしいのですが県外市外ではなく地元を中心に購入されているとの事確かにどこが紹介されているのか知りたいと思い購入を考えましたが2200円はチョット高いで、図書館で借りて来た定番のお店からまだ行った事の無い場所やお店も載っている行って見ようと思いながらここには紹介されていない穴場も1~2ヶ所は作っておこうなんて思いながら読みました1泊2日のコース我が家もお客様はこのコースでご案内しています先日もらったじゃがいもを茹でてシーチキン・胡椒・マヨネーズを入れて団子焼きを作った大根も1本残さず煮たジージの野菜で楽しんでいます地球の歩き方北九州市

  • 野菜の収穫

    太郎のお皿のクッションが外れてる「あら」くらいで特に気にならない性格だったのですがもし太郎が食べてたらと思うと夢中で探してしまうあった水分補給のスイカ良かった君が食べてなくて午後からジージの畑の収穫したお野菜を頂きに行って来た大根キャベツにきゅうりじゃがいもにんにく当分の間野菜を買わなくて済みそうだバーバが大根の葉の煮物を作っていたので貰って来たご飯がススム野菜の収穫

  • 職員食堂

    市役所や区役所には食堂があったでも最近閉鎖している所が多くてたまたま総合庁舎に行ったらこんな看板を見てランチして帰りましたメニューはこんな感じうどん・そば・カレー・ちゃんぽんに日替わり定食が「弁当」らしいせっかくだから「弁当」600円をオーダー弁当箱に色々な料理が入っているご飯とお味噌汁が付く大満足の弁当でしたまた機会があったら頂きたいですごちそうさまでした職員食堂

  • 固定電話

    6日に連絡していよいよ12日に我が家の固定電話を撤去する事になりました固定電話ってここ数年使う事も無かったのですが昭和を過ごして来た者にとってはこの1台の電話を家族みんなで使っていたでしょ思い出がいっぱいで少し寂しい気持ちにもなる電話を家に引くのに昔は7万円位で権利を買ってたでしょ我が家には3枚くらいあるけど今は紙切れこんな時代がやって来るんですね電話を止めるのならNTTの無線LANカードのレンタルも止め新しくWi-Fiルーターを買うように勧められたすると早速カードの返却用の袋が送られて来る電話機はこのまま保管していても邪魔になるだけだから処理方法を調べると公民館に回収ボックスがあるとの事で暇な日に持って行こう早速ルーターを買いに電気屋さんへ郊外店の電気屋さんってお客さんがいない。だからスタッフの方がすご...固定電話

  • トリミングに行って来ました

    太郎のトリミング勘違いして30分家を早く出たのでちょっといつもの公園でおやつしていきました終わった後車の中でもグッタリ寝てます家に帰ってもお休みモードでシャンプーにトリミング様子はわからないのですが疲れるんてしょうね本日もバッサリ切ってもらいました飼い主はトリミングの間コンビニに支払いに行ったその時見つけたパンなんか面白くないプリン味かと思いましたがクリームパンでしたそう言えばプッチンプリンってもう販売再開されているんですかねトリミングに行って来ました

  • 財布の中身

    今日職場のFさん朝出勤しようとしたら財布が無い事に気付き仕事を休むと連絡があったらしい夕方「大丈夫?」の連絡をしたら娘さんも会社を休む大騒動だった様だまず、財布の中身のカード類を止め様にも動揺していてしかも財布に色々入れていて何が入っているか思い出せない一人で対応は無理で娘さんにやってもらったそうで不正に利用された場合に、不正利用されたことの証明として警察への遺失届が必要になると言って届け出を出しに行ったりずーっと放心状態だったらしくでも先程警察から電話があり見つかったそうでお金は抜かれてなかったらしいですが多分その他は戻ってきたとの事いつも元気なFさん精神的に疲れていたので早々に電話を切った他人事ではない財布にキャッシュカード・クレジットカード免許証・ガソリンカード等沢山入れていて財布の中身って聞かれて...財布の中身

  • 赤飯

    レジで3㎏袋のもち米を抱いて並んでいたら職場の若い子と偶然一緒になって「それ、もち米ですよ」って言われた「精白米と間違えてるんじゃないか?」と思ったようで確かにそんな勘違いするタイプではあるが・・・自分ではそこ迄ボケてないつもりなんですが「これだけ大きな字で書いているんだから老眼なしでも読めるよ」って言ってたら周りから笑いが起きたいつもは1kgしか買いませんが今月は26日も太郎の誕生日だし赤飯作る機会が何度かあるので3kgにした10日はジージの誕生日毎日畑仕事をして今日はバイトの要請を受け行っているとの事すごく元気でうらやましい。今の内に体力つけとかないとって思うジージはバイト先には持ってくるなと言ってたけど皆さんにもお赤飯のお裾分けを太郎と届けて来たお誕生日おめでとうございます帰りにお散歩まだこの網を軽...赤飯

  • キーコーヒー

    20年以上前の話病院の最上階に喫茶をオープンする事になった個室もあり人間ドックの皆さんのお食事や一般のお客様も利用できる喫茶スペース珈琲をキーコーヒーにしたら喫茶店等のオープンをする人のためのコーヒー教室なるものがあって習いに行った事があるコーヒー豆の勉強からネルドリップやペーパーフィルターの淹れ方までサンドイッチやパスタパフェの作り方などフルーツの切り方ためになり良い勉強ができた今も新橋のキーコーヒーのセミナースタジオで色々なセミナーが行われている様で参加したいけど九州からでは参加できないオンラインもあるけどやっぱり会場の雰囲気は行かないと味えない何かを学ぶとか新しい体験をするのは東京じゃないと出来ないって思う時がありますキーコーヒー

  • のり弁

    我が家のマンション今工事が入っていて騒音の中太郎はお留守番どうしてるんだろうって心配になりますがいつもの様にお迎えに来てくれて一安心海苔の不作のニュースが流れる度にのり弁も値上げと紹介されていてのり弁には「400円の壁」というのがあるらしいお昼で仕事が終わりスーパーの弁当コーナーにはのり弁が山積みで一緒に行った友達が「買っちゃう?」って・・・迷わず「うん」「食べて帰らない?]と誘われスーパーのフードコート風の広場で頂いて帰った食事をしている子供連れ、将棋をしているお年寄り、勉強をしている学生皆さん各々にくつろいでいた。こんな場所あるの知らなかったちなみにのり弁299円でした(笑)物価ってこれからもますます上がって行くんですかねのり弁

  • 2割引きから半額に

    太郎の散歩帰りに週に2回スイカを買いにスーパーによるこの時間2割引になっていて手に取ろうとしたら見知らぬおば様が「今、半額シールを持った人が来てるから少し待ちなさい」ってここでですか?って聞いたら「だったら店内1周して来なさい」って言われてでも太郎も車で待ってるしと言ってもおば様を無視できないし店内1周してきましたすると1~2分で429円のスイカが2割引の343円から半額の214円になってておば様が確保してくれていましたありがとうございます種を取って半分は飼い主半分は太郎の3日分のおやつです2割引きから半額に

  • 結局粉に戻るの?

    CMを見てて気になっていたスティック洗剤汚れがメチャ落ちそうじゃないですか?まずは我が家の縦型の洗濯機に使えるのか使えそうだ2種類あって部屋干し用を選択開けるとすごくいい香りがします我が家ここ何年も液体洗剤ですが行きつく所粉洗剤なんですかね太郎とお散歩新しい公園お気に入りです今日も新しいお友達に遭遇ご挨拶していました結局粉に戻るの?

  • ラムー

    見覚えのある弁当箱がロッカー室に忘れられていてMさんに「弁当箱忘れてない?」って電話するとビックリした様子で今、ラムーで買い物中というので駐車場まで持って行ってあげた少し蒸し暑かったし店舗前で売っている100円ソフトクリームを久しぶりにいただく事に待たずに買えると言われたので100円たこ焼きも購入価格据え置き以前よりタコが大きくなっている様な(笑)値上げもしないで凄いな~ラムー

  • 海もおかしい

    今年も海苔が不作で高騰しているとニュースで言ってたそう言えばこの時期ジージがアサリを持って来てくれるのですがここ2年位とれないらしい海の状況もおかしくなっているんですかねアサリの混ぜご飯大好きなんですが最近食べてない今日は太郎とグラインド一緒に走ってきました🐶あっ初めて会う子がいる必ず飼い主さんとワンちゃんに挨拶に行ってます海もおかしい

  • マダニ媒介の感染症

    散歩から帰ってご飯を食べたら爆睡中の太郎今日もマダニ媒介の感染症のニュースやっててそろそろ長袖で散歩も暑くなってきたので太郎は予防薬飲んでるからいいけど飼い主は虫よけスプレー買って来たいつもの散歩コース草が道を占領し始めて飼い主は少し怯えながら散歩しています(笑)お互い気をつけようねマダニ媒介の感染症

  • 何となく買って来たもの

    スーパーの駐車場で朝市をやっててボーッとウロウロしていると自分の意図しない物を買ってしまうおばちゃんの勢いに負けて買った唐揚げ⇑⇑⇑いつものは2枚入りしか買わない食パンを6枚入りを買ったり・・・唐揚げを夕食のメインにするのもイヤでお昼に唐揚げサンドにして食べた我が家ケチャップって一度開けると次に中々使わなくてこんな時に必ず消費するいつもの様に太郎がやって来る完成ですおやつにチョコレートをはさんで良い具合に溶けてチョコの味が違うと面白い食パンあと4枚どうやって食べよう何となく買って来たもの

  • ホテルでイタリアン

    美味しい物を食べないと健康でいられない気がして心地よい接客をして頂けるホテルでのんびりランチしましたホタテ貝と生ハムの温製サラダ仕立てケシの実ペーストを使ったロールパン黒豚肩ロースの香草焼きバルサミコ香るバージンオイルでトマトスパゲッティージャスミンティーのクレームブリュレコーヒーごちそうさまでした帰ったらまた太郎とドタバタ生活の始まりですホテルでイタリアン

  • 魚べい

    今日は昼で終わりIさんの誕生日という事で仕事帰りに魚べいに行く事にしたのですが帰りにがけにUさんがおはぎを差し入れに持って来てくれたいつも気の利かないHさんが「お茶でも淹れましょう」って淹れてくれ結局30分位話しておはぎも本人がいるし持って帰ると言えなくて2個食べたIさんが「お腹一杯になったね魚べいまたにしょうか?」ってでも、誕生日だし食べれるだけ食べに行かない?という事で行って来た着いたら14時位なんですがおススメが販売終了が多くてとりあえずここに来たら汁代わりにうどん適当に好きな物をオーダー何となくスシローよりネタが大きい気がするお祝いも出来たし美味しく頂きましたごちそうさまでした🐶ねえなんかキツそうじゃないちょっと食べ過ぎただけ今日はチョット遠回りして歩いてくれない消化しないと魚べい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いただきま〜す ごちそうさまでしたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いただきま〜す ごちそうさまでしたさん
ブログタイトル
いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
いただきま〜す ごちそうさまでした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用