chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いただきま〜す ごちそうさまでした https://blog.goo.ne.jp/nbys555

愛犬太郎との生活楽しんでいます

みんながアッと驚くような料理が作りたくて 料理教室通いに、食べ歩き

いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/08

arrow_drop_down
  • 北九州 曽根東臨海公園

    最近新しい道路が開通し人気の曽根東臨海公園に太郎と行って来ました敷地面積約10ヘクタールの広さを誇りソフトボール・軟式野球のフィールドが同時に4面使え大小合わせて7つもの滑り台ゆったりと過ごせる芝生広場とても快適でワンちゃんも沢山遊びに来ていましたでもここ日陰が無いんです。夏場の散歩は無理そうだな駐車場も130台あり無料3人お子さんがいる友達が阪急ベーカリーでパンを大量購入今、塾にお弁当を持って行くそうで作れないからと塾でお弁当を食べる時代なんですね日頃作っているパン。プロの味を勉強の為に購入昔、阪急ベーカリーって100円パンで有名だったのに物価高騰感じる一瞬でした北九州曽根東臨海公園

  • 帽子パン

    今日は家に帰ってパパっと計量をしてホームベーカリーへ入れてお散歩へ🐶お出かけ際に何してたの?帽子パン作ろうと思って1時間したら今日はすぐに帰るよ🐶お~っ友達にも会いましたが早々に帰って来ました2次発酵をしてクッキー生地を絞って200℃で12分完成です焼き色にムラが・・・・まあ最初にしてはこれで満足太郎も大興奮でもね作るとわかるんだけどバターと砂糖まみれのパンなんだ(笑)太郎は絶対食べれないけど飼い主もあまり食べれないパンなんだ焼きムラの件先生に聞いたら途中鉄板を入れ替えるかクッキー生地のバターを焦がしバターにして作るとムラが無く出来るらしい帽子パン

  • 今日からスイカの洋服

    いつもの公園今日から太郎はスイカの洋服おやつを食べたい一心に周りの草などニオイもせずまっしぐらに進んでいく🐶早く来いよ🐶おやつ早く・早くおじいちゃんがベンチに座っていて太郎が愛嬌を振りまきに行くすると、あんた達は知らんやろうけど「今いくよくるよ」に笑わせてもらった知ってますよ我々もバリバリ笑ってましたよいくよちゃんが死んだらしいワシより若いのに・・・今、漫才見てもわからん・笑えんと言いながら寂しそうで、そうですよね~しか言えなかったテレビっ子だった頃に活躍していた皆さんがお亡くなりになってる自分はいくつ迄生きるのだろう?なんて思ってしまいました今日からスイカの洋服

  • フレッツ光

    片付けをしていたら固定電話の「留守」が点滅していて開いてみるとFAXが5枚メッセージが3件入っていたそれもなんと5月3日に着信しているホコリがするのでタオルをかけてたし全く気付かなかったのですがお弁当の注文用紙と「電話番号を間違えました破棄してください」と言うメッセージまちがいを教えてあげられなくてこちらが恐縮してしまうそんな話をしていたら若者に「まだ電話止めてなかったの?」って言われこの機会にネット回線の見直しも考えていると言い返した(笑)周りにいる友達に「あなたの家Wi-Fiどこ?」って聞きまくったすると家族で暮らしている皆さんは主導権は子供が持っている様でわからない人や携帯料金が安くなる携帯会社の光通信を使っているとの事いがいに多かったのが60代以降の夫婦のみの家はテレビをJ:COMと契約していてそ...フレッツ光

  • すいかの季節がやってきた

    スイカの季節ですね夜はまだ太郎を車において買い物できる気温なので散歩帰りスーパーにより猛ダッシュでカットスイカを買ってくる最近三角に切ったスイカばかりで本当は皮が付いてない方がゴミが出なくて良いのですが・・・基本美味しい所は種を取り一口大にして太郎の水分補給用に準備しておく太郎もスイカ大好きです🐶今日の甘さは何度?11度って書いてたよ🐶美味しいねごちそうさますいかの季節がやってきた

  • 車のエアコンフィルター交換

    車のエアコンフィルター車をディーラーで点検していた時は1年に1度交換していましたがここ数年は行かず車検もお安いお店でやっていたので交換した記憶がない友達はお店に頼むとお高いので自分で交換しているという「絶対しといた方が良いよ」って言われフィルターをネットで発注到着までの間YouTubeで交換方法を見て勉強本日交換しました汚れてるゾッとしたやって良かった綺麗な風が出ている様な気がする本日の散歩も太郎はおやつタイムをする場所に先に行って待ってる風が吹いていて気持ちいいしばらく太郎と休憩して久しぶりにマテの練習もしました車のエアコンフィルター交換

  • アイスクリーム

    車の中熱くなりましたね帰りに買ったアイス太郎の前で食べると大騒ぎだから車中で食べて帰りました美味しかった~また見つけたら買いだめしよう太郎と散歩いつものおやつが食べられる場所へ猛ダッシュで走っていく🐶おやつ持ってきた?🐶早くだせよここで見る夕日が大好きでも横で太郎がワチャワチャしているからのんびり見てられないこれから暑くなりそうでしょ楽しく散歩できるのもあと数日のような気がしてきましたアイスクリーム

  • ジョリーパスタの夏の福袋 2024

    今年もジョリーパスタの夏の福袋が販売されるそうです去年買って夢のような福袋で4,400円で食事券が4500円ついていてメチャお得で楽しみましたが⇓⇓⇓いただきま~すごちそうさまでした(goo.ne.jp)今年は5000円で食事券が4000円なんですアウトドアブランド「DOD」とのコラボグッズを1000円出して欲しいか?と聞かれると「特に・・」結局使わず誰かにあげるか倉庫行きの様な気もして考える・DODオリジナルかごバッグ・DODオリジナルORGABITSフェイスタオル・DODオリジナルハンディファン・DODオリジナルフロストボトル・ジョリーパスタスパゲッティ・ジョリーパスタ食事券(4000円分)若者は迷わずゲットする気でいますしかも購入方法が公式アプリを通じた抽選販売だそうで去年は1人3個までお店に行けば...ジョリーパスタの夏の福袋2024

  • 中華料理

    久しぶりに会った友達と急にランチでもという事になり友達のおススメのイタリアンに行ったのですが定休日でガッカリモード結局近くの中華屋さんへここの店800円以上のおかずを注文するとこちらが食べ放題1品料理はエビマヨと油淋鶏を注文よく考えたら食べ放題の所に唐揚げがあったので別の物を頼めばよかった友達来月白内障の手術をするという発症率は50代:約半数60代:約70~80%70代:約80~90%80歳以上:ほぼ全員が何らかの白内障の症状を示すそうですそろそろ覚悟しとかないとするなら出来るだけ若い時がいいな~中華料理

  • TikTok Lite

    ポイ活アプリって今流行っているらしいスマホには1つも入れてなかったのですが若者に時代に遅れすぎと言われ「TikTokLite」を始めた動画を観るだけですがこれがイガイに楽しい10日でポイントが貯まったので美味しい物でも食べに行こうって思っていましたがこんな時は太郎の物を買ってしまう太郎の歯磨き中々歯ブラシを口に入れられなくて気長に出来る事から始めようって思って指を口に入れるのも噛まれそうで怖いですが太郎を信じて頑張ろうと思います歯垢が付きにくいというタブレット気休めだと思いますが購入してしまった(笑)太郎が眠たくなった時を狙って今日から少しずつ歯磨きシートでチャレンジしますTikTokLite

  • 早期発見・早期治療

    我が家地方日が長くなって19時近くでもこんな感じまだ今の所、風も気持ちよくて飼い主も散歩が楽しいです保険屋さんからいただく資料ってほぼ見ないで廃品回収ボックスへ今日たまたま見たパンフレット早期発見・早期治療ほっておくと治療費も数十倍になるし健診って大切だな~って思える良い資料でした何よりも本人がキツイし健診の機会があったら積極的に受けないといけませんね早期発見・早期治療

  • アレンジ炒飯

    本日の散歩初めてのお友達に会った一番にご挨拶に行くのが太郎おいくつですか?って聞いたら4歳です男の子ですっていつもの皆が集まってきたよろしくね仲良くしようねカップ麺誰に見られているわけでもないのにおひとり様が家で食べてたら可哀想に思われそうで・・・非常食用に買っていた賞味期限の近いカップ麺本日は炒飯にアレンジしていただきましたまずは潰してカップに戻し麺がかぶるくらいの水を入れる冷凍庫にひき肉があったのでごはんと卵と玉葱を入れてカップ麺を入れ水気が無くなるまで炒めて完成味はカップ麺美味しいと言えば美味しいたまにはいいけど普通の炒飯の方が好きカモ・・・・アレンジ炒飯

  • 畑の贈り物

    次のトリミングまでの間毛に💩が絡まる時があるから肛門周りのカットだけに行って来たジージの畑からの贈り物が届いたそら豆塩ゆでしてそのまま頂きましたが旨い小腹が空いた時につまむのに最高グリンピース早速ピースごはん作りました土鍋で炊きましたが炊き方を忘れて中強火で炊いて穴から蒸気が勢いよく出てきたら1~2分して火を止め10分蒸らす完成です美味しいのですがネットの写真みたいにグリンピースがふっくらと色よくするには後入れですかね?でもグリンピースの味が付かない様な気がして・・・一人でいただくので旨ければいいか畑の贈り物

  • 唐揚げパン

    太郎と散歩に行ったら友達発見歩きながら何か話してました飼い主の悪口とか言ってないよね今日若者に「これメチャ旨いんです」って言われてつられて買って来た唐揚げパン散歩から帰って来て食べたら夕食はもう入らないそう言っても別腹は求めてくるので最近のお気に入り頂きましたごちそうさまでした唐揚げパン

  • セブンのスムージー

    セブンイレブンのスムージー最近また飲みたいな~って思う時がありますがコンビニって一人で行く事が無くていつも誰かと一緒でこれってマシーンに入れて出来るまでに時間がかかるでしょマシーンは1台しかないし終わるたびに洗浄もしてるからもし3人とかで一緒に買うと最初に作ったらすぐに飲んでくれればいいけど3人目が出来あがるのを待ってたら溶けてしまいそうで変な気を使うのが嫌で中々買えなくて本日は一人セブンだったのでまだ飲んだことの無いマンゴーパインいただきました美味しかった太郎と散歩🐶ねえ草を刈ってくれるんじゃなかったの?そうなんだよ期待してたんだけど美化清掃だけだったみたいこの調子だと直ぐにジャングルになるよね虫も出て来たし草の中には入らないでねセブンのスムージー

  • ホテルの料理教室

    我が家の青椒肉絲の肉は豚肉って言ったら「エッ~」って言われたけど大好きなんです東京に居た頃ホテルの料理教室がブームでよく行ってた。調味料とか適当なシェフも多い中ホテルオークラの「桃花林」料理長は我々でも作れる様にちゃんとしたレシピを作ってくれた実演をしてくれてランチ形式で頂く教室ビタミン野菜・コリコリクラゲ・オレンジのサラダはちみつレモンドレッシング海老団子入りホウレン草のとろみスープフカヒレ入り蒸し餃子と目板かれいのから揚げピーマンと豚肉の細切り炒め教えていただいたメニュー旬のイカと青梗菜の炒め桜海老風味こちらも教えていただきました中華粥中華料理店の粥は本当に美味しい甘く炊いた白キクラゲ入りみるくクリームホテルメイドケーキ懐かしい思い出です豚肉でも美味しいですよホテルの料理教室

  • にんにくの芽とにんにく

    立派なニンニクとにんにくの芽を頂いた本日はにんにく料理のフルコースまずは天婦羅にんにくたっぷりのペペロンチーノじゃがいもと豚肉を足して甘辛炒めをにんにくが美味しいとどれも旨いニオイは気になりますがにんにく大好きですごちそうさまでしたにんにくの芽とにんにく

  • ツナコーン

    ツナコーンの缶詰って使った事がなくて購入してみた中は水煮かと思いましたが油でしたザルで油を濾してパンに使ってみました今日は強力粉150gでいつもの半分量でハムパン3個とツナコーンを入れたものが3個出来ましたチーズを乗せて180℃で12分完成です焼きたて美味しかったですパクパク6個食べてしまいそうな勢いで我ながら危険でした(笑)ツナコーン

  • 週末は雨ばかり

    せっかくの日曜日朝から雨の中小型船舶の更新に行ってその近くでわんフェスをやっていてワン友と来るはずだったのですが雨だからやってないよねって言って中止にしたでも、駐車場が満車で第2第3駐車場に案内されていると聞いて見に行ってみた皆さん、やみそうにない雨の中沢山いらしてたワンちゃんを飼ってる家族のパワーはスゴイと思いました我が家のおぼっちゃまは寝てて飼い主のお早いおかえりにビックリして寝ぼけてます一日家でのんびり過ごそうね週末は雨ばかり

  • 大きなお友達

    日曜は雨予報なので今日はお散歩楽しみました太郎の10倍以上の大きな犬にも一番にご挨拶に行きます怖れを知らないというかいつでも積極的に向かっていきますおやつタイムにするしぐさとても可愛くて太郎に今度教えなきゃ大きなお友達

  • 今日は良い天気でした

    今日仕事帰りに車のオイル交換に行って来たその時にバッテリーが注意の領域に入っていると言われた来年の車検迄持つか、もう替えた方が良いのか聞いたら次回のオイル交換の時に確認して決めましょうって言われた我が家にもバッテリ交換がやってきました太郎と散歩に行ったら今日はお友達がいっぱい来てた太郎も嬉しそう太郎は薬や予防薬はカボチャで包んであげていて無くなってきたので蒸して1個ずつラップして冷凍庫へ保存飼い主は先日ジージにもらったマテ貝を煮て頂きましたごちそうさまでした今日は良い天気でした

  • バレないの?

    N-boxに乗っている友達が車検の時にバッテリーの交換を言われたそうですがバッテリーはディーラーは高いから止めとけと言れてて断ったそうでJAFの会員だったらバッテリー交換はやってくれると聞いてバッテリーの規格表示なるものがあるらしく今付いているのはM-42-Rだから今より性能の良いM-65-Rを通販でお安く買ってJAFに連絡したそうだ「バッテリーの交換お願いします。お暇な時で結構です。」とお願いしたら雲行きが怪しくなった様でお客様ご自身で用意したバッテリーについては、走行に支障がある場合に限り、交換作業をおこなっております。会員の方であれば30分以内の交換作業は無料でございます。お車のバッテリー設置場所や設置状況によりバッテリーの交換をお断りする場合がございます。バッテリーの交換作業ができない場合は、エン...バレないの?

  • 証明書写真作成

    今日行ったら立て看板が太郎多分11日ここの公園草刈りしてくれそうだよ🐶良かったね楽しみだね実は飼い主先日来てた小型船舶免許の更新をしないと決めていたのですが友達から「馬鹿じゃないのせっかくとったのにもう隠居生活しようとしてるの?」って言われ勢いに押されて更新の申し込みをした証明書写真がいるので近くのカメラやさんに行ったらなんと2,200円綺麗に撮ってくれるでしょうが高い。これはセブンで作るしかないと思って自撮りをしてデーターを持ってセブンへどの項目から入っていいのかわからなくて聞いたらプリントからだそうで証明写真をポチっと希望の大きさに合わせる250円でした便利な世の中になりましたねでもこの先、船を運転する事なんて無いと思うんだけど・・・・頑張ってきます証明書写真作成

  • チョコレートケーキ

    最初は小走りで散歩をする太郎でも途中で座り込むんですもう帰るって感じなんですワン友に会わない時はいつもこんな感じなんですこんな時はもういいかと思って帰って来ます職場に差し入れで頂いたチョコレートケーキ持って帰って来てお家でティータイム楽しみましたごちそうさまでしたチョコレートケーキ

  • マルトモさんの花かつおと食べるいりこ

    先日マルトモさんから出ているペット用のかつお節のアンケートに答えた時に頂いた「千両花かつお」と「食べるにぼし」「千両花かつお」国内製造かつお荒節を使用していて従来品より薄く削っているとの事今日、公園にとうふ屋さんの販売カーが来てていつも買っている豆腐の3倍のとうふを買って来た「千両花かつお」たっぷりかけて頂きました旨い。ごはんもススみます「食べるにぼし」70代のお友達の子供の頃のおやつは「いりこ」だったらしくて懐かしいらしい裏に載っているレシピで作ろうと思っていたら「カラっと炒るだけでいい。何もしない方が美味しい」というのででもなんか猫の餌みたいでしょ・・・食べて驚きましたサクッとしてメチャ美味しい小さなサイズの煮干しなので食べやすいポテチを食べる感覚で食べられる酸化防止剤は無添加らしく体にもいいですよね...マルトモさんの花かつおと食べるいりこ

  • 端午の節句

    5月5日は「端午の節句」男の子の健やかな成長を願う日我が家は毎年太郎の幸せを願ってささやかなお祝いをしています「ジェンダーレス」の時代男の子の女の子の節句みたいなのは無くなるかもしれませんね今日は太郎には手作りのご飯をと張り切っていてシュウ酸カルシウム結石の予防食の動画を何本も観ましたサーモンを皆さん使っていましたが太郎はマグロの方がアレルギー反応が少ないのでマグロにする事にたまたま広告の品を見て買いに行きました恐るべし広告の品すでに売り切れ残っていたのはコレだけ仕方ない購入シュウ酸が少ないという小松菜・大根・人参それでもシュウ酸を除去しようと思って茹でこぼしをしました少し刻んでマグロと一緒に煮て冷ましたら出来上がりです🐶ねえ~もういい食べていいヨシ。元気でいて下さい願いはそれだけだから食べるのに夢中で聞...端午の節句

  • 子供の日

    子供の日鯉のぼり衣装を着ると太郎はみんなの目線を釘付けにするスーパースターなんですこいのぼり見に行って来ました可愛いと言われ皆さんに写真を撮られ大変なんですお友達にも沢山挨拶していました今日はごちそう作ろうね🐶楽しみだな~子供の日

  • 連休後半の始まりです

    3日に朽網駅前にやって来る山車見てると心が洗われる気分になるでも若い人がいないお祭りって無くならないで欲しいな~って思いながら見てました今日も天気は最高日差しの下では暑いくらいです太郎も絶好調です帰りにチロルチョコの新バージョンを見つけたのでゲットチロルチョコも変化し続けていますよねグリコのプッチンプリンそんなに食べてなかったけど当分の間食べれないと書いた張り紙を見るとプリンが食べたくなるので作った砂糖をイガイに使うからカロリー気になりますでもペロリと食べちゃいますおかわりもします体に良い事何もしていません連休後半の始まりです

  • やっと晴れました

    久しぶりに晴れたので太郎初めての海水浴場「蓑島海水浴場」に行って来ましたここの砂浜には鳥居が埋まっているんですその先には菅原神社があります「娘を嫁がせた天皇親族を皇位に付かせようとしたとの讒言で大宰府へ赴任命令が出た菅原道真は海路の途中で嵐に合い、周辺の岸へ流れ付きます。その後この近隣を散策して廻り、周辺には道真公の話が多く残っています。蓑島海岸に立つこの天満宮も聡明な菅原道真に触れ、それを慕う人々によって祀られたとの説」太郎は波の音も怖いみたいで近寄ろうとしません遊びに来ていた人達に愛想を振りまく方が好きみたい帰りに飼い主達は道の駅名物300円カレーを食べて帰りました家庭的なお味で美味しかったですごちそうさまでしたやっと晴れました

  • 見たくないニュースばかり

    今日も曇り時々パラパラと雨がこんな日は湿度も高く気分がのらない昼休みみんなでテレビを見ていると胸が詰まるニュースばかり流れてくる「看護師ら5人、身体障害ある入院患者に性的虐待国立大牟田病院」「空き家が900万戸で過去最高30年間で2倍に、今後も増加傾向」Hさんが「国立の病院って聞いたら病院の中でも良い病院って思ってたけど・・・」こんなニュースを聞くと他人ごとではない身寄りのない者が入院すると虐待の標的にされそうで何か言ってくれる親族がいないと最悪でしょ施設等には絶対入らないと決めていて癌になっても緩和ケアで疼痛コントロールだけしてもらって訪問看護等で家で最後を迎えたいと思っているだから「家」だけは最後まで持っていたい以前身寄りのない人の空き家対策に「家を売って生涯住み続ける」という「リースバック」というの...見たくないニュースばかり

  • いちごの簡単ブッセ

    我が家地方そろそろ小粒のお安いイチゴが出始め簡単に作れるいちごのブッセ習ってきました≪ブッセの基本生地≫【材料】卵黄・・・4個分卵白・・・4個分グラニュー糖・・・・125g薄力粉・・・・・・・・80gコーンスターチ・・・・30gベーキングパウダー・小さじ1/2粉糖・・・・適量≪いちごのバタークリーム≫無塩バター・・・100g粉糖・・・・・・・20gいちご・・・・・・・4個※ジャムなどでもOK!【作り方】1.卵白に分量の約半分程度のグラニュー糖を加えて泡立て、メレンゲを作っておく。2.薄力粉とコーンスターチはあわせてふるっておく。3.卵黄に分量の約半分程度のグラニュー糖を加え湯せんにかけながら(※温めすぎないこと!!)しっかり泡立てる。4.③に⓶でふるっておいた粉を加え、泡をつぶさないようさっくりと混ぜ合わ...いちごの簡単ブッセ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いただきま〜す ごちそうさまでしたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いただきま〜す ごちそうさまでしたさん
ブログタイトル
いただきま〜す ごちそうさまでした
フォロー
いただきま〜す ごちそうさまでした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用