息子のお弁当のサイズがアップしました。 830とかだったお弁当が、少し足りないと言われ1200のタッパーに。〓〓〓♬* それでも少し足りないって言われたけど笑 おかずが間に合いませーん〓 おかずの作り置きしなきゃだ〓〓
子供二人と楽しく暮らすをモットーに。離婚や調停を経験し、今までの経験や現状のことを赤裸々に。愚痴や、楽しい毎日を日記にしてます。節約料理が好きな大食いファミリーです。
みなさん。初めまして!えみねぇです。 パートや正社員として働き、子供が成長とともに丈夫になると思いきや、まさかの逆で日々悩まされております。離婚すると決めたときの、行動や詳細、その後の私のライフスタイルなどを紹介しつつ、楽しんでいただけたらなぁと思っています。
木曜日の夜、久しぶりにネイルをしました〓️ グレーにしてちょっと久しぶりに気持ちも上げて仕事の最終日を迎えました〓️ しかーし。 作業してたら半分位ネイル取れちゃってました(笑) あーあ。 でも、私のネイル熱は冷めないので、今やってマース〓️
おはようございます〓 毎朝、毎朝… 仕事行く前、「あー行きたくないなぁ。疲れたなぁ」と思う私🤣 週の真ん中の水曜日だから?と思ったけど、月曜日も火曜日も思ったわ(笑) 仕事が嫌じゃなくて、ただダラダラしたい怠け病です(笑) 仕事から帰ってきて、ご飯作ってお風呂はいって、洗濯物畳んで、洗ってほして…。 寝たらすぐに朝(笑) そんなルーティンはどの家庭でも変わることないことですよね〓 あー…
おはようございます〓 アラフォー、おデブママです(笑) この1年マスク生活をみなさんしていると思いますが…。 ふと、髪の毛にアイロンをかけている時に鏡に映った自分の顎の肉にびっくり〓 マジ、やば〓 昔から太りやすく、長男妊娠前が1番痩せて健康でした。 長男出産後、長女も出産してあと数キロという所まで体重は落ちました…。 しかーーーーし。 4年くらい前からグングン体重が増加して一昨年位か…
金曜日の朝、左の首の具合がよろしくなく、どうやらねちがえてしまった様子〓 寝違えなら数日で治ると思い、今日まで様子見てたけど治らない🤣 少しは良くなった気がするけど、何よりうがいがちゃんとできない〓〓 ラジオ体操の後屈のようにしないとうがいできない(笑) 夕方までダメなら整骨院行くしかないな〓 年明けてから、行くの控えていたけどこりゃダメなパターン〓〓 先日よりウレタンマスクから不織布…
朝起きて、左の首が痛いでございます〓 久しぶりに寝違えたか? とりあえず、登校前の娘に湿布貼ってもらいました〓 見た目アレだけど、おばちゃん気にしてられません〓〓 緊急事態宣言が出てから、土日の部活が中止になった息子。さらには、今週から平日の部活もなくなってしまいました。 仕方ない事ですね〓 マスクも、布マスクだったりウレタンマスクだったりを使用しておりましたが、やはり不織布マスクが…
昨日、日曜日の夕飯は煮込みハンバーグにしました〓️ 我が子達は、煮込みハンバーグが大好き♡ かさましした柔らかハンバーグ〓 本日はさらに小さいボールの中にうずらの卵もいれたので、さらに沢山できました〓️ かさましは、もちろんお豆腐〓 昨日は、木綿と絹と一丁ずつブッコミました(笑) あとは普通のハンバーグ作りと一緒。 コネコネして形成して焼くだけ。 我が家の煮込みハンバーグは、焼肉のタレ…
既にもう年明けて数日経ちましたが〓 あけましておめでとうございます〓️ 本年も、よろしくお願いいたします。 年末からコロナの営業凄いですね。 日々、感染者が増えていくのを見てると怖いですよね。 飲食店への時間短縮要請なども、わからなくはないけど疑問はあります。 不要不急の外出の自粛を要請していて、接客業の人達は、生活出来なくなりますよね…。 これって飲食店だけじゃないし。 保証金足り…
新年あけましておめでとうございます〓 昨年は年明け早々から、コロナウィルスが蔓延し始めてコロナに振り回された1年でしたね。 これは、自分だけではなく、更には日本だけでもなく。 世界中が振り回されたことでした。 更には近頃は地震速報が頻繁に鳴るようになってきてます。 環境破壊されて神様が怒っているのかな〓 さて、年明けは毎年神社でカウントダウンをしていましたが、今年は3人で大人しくいえ…
「ブログリーダー」を活用して、えみねぇさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
息子のお弁当のサイズがアップしました。 830とかだったお弁当が、少し足りないと言われ1200のタッパーに。〓〓〓♬* それでも少し足りないって言われたけど笑 おかずが間に合いませーん〓 おかずの作り置きしなきゃだ〓〓
気が付けば、年があけて半袖の季節になっていました。 今年は娘が受験生になります。 中二になって、塾が合わずに辞めてしまいましたが 成績は逆に上がったし 本人も背伸びをして 上の学校を望んでいるわけでもないので 任せたいと思います。 私の学生のころより、よっぽど勉強してる(笑) 誰の子だ(・・? この一年、お金が飛ぶように出ていきます。 もちろん物価が鬼のように上昇しているのもありますが、お金がか…
中学二年生になった娘は、色々とあったけども 五年生から続けているバスケを頑張っていた〓。 体も大きくどんくさいけど、本人なりに努力はしていたと思う。 5月のGWにDC選手のトライアウトが、地区で行われ なんとなくみんな行くからと、参加をした。 チームから5人参加したけど、合格したのは2人。 そこからDCの練習が月一くらいあり、緊張しながら 行きたくないってなりながらもここまで来た。
金曜日。 水曜日から〓に行ってるけど、最後までなんとか行けた。 1日ずつ笑顔も増えてきてる。気持ちの余裕も少し見えてきた。 水曜日は、完全に顔が強ばってたけど…。 子供同士の事だし、私は見てないか 絶対娘が悪くないとも言いきれない。 だけど娘を信じている部分はもちろんあるし、助けてあげたい。 だからこそ、心と体を休ませて上げたいけど 頑張って立ち上がって貰いたい。 この状況から脱するのは …
私の心のさけび。 昔から娘はメンタルが強い方ではないですが。 中学校に入ってから、今まで避けていた子と仲良くなった。 私の友達からは、その子の良くない話は聞いていたが 実際自分がされているわけではないので、それはそれ。だけど そういう可能性がある、ということを頭に入れてつきあったらいいと話してた。 仲良くしてみると、素直で楽しい子ということがわかり とても楽しそうに過ごしていた。 だ…
今まで我慢したこと ウザイ死ねっていうこと キモイって言うこと ブスって言うこと 殴ること(軽くだけど) 機嫌悪いオーラで当たり前なとこ 朝待ち合わせして行ってるのに、朝から機嫌悪い。学校着くとほかの友達に ご機嫌で行くとこ。 自分を誘って一緒にいるのに、ほかの友達を見つけると そっちに平気で行きっぱなしになるとこ。 1年くらいかけて、こんな感じの対応をされてた 娘。 もちろん楽しいとこ…
数年前には、まだ色々細かく調べることができなかったんですが 今は、インスタなどで沢山の情報がでています。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━┓ 高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 ───────────────────────────────── ・運用サイト数250万件で国内シェアNo.1 ・初期費用無料、月額990円から、大容量300GBからの高…
9月2日の昼頃の出来事です。 自宅で、家事をしてのんびり過ごしていると ほとんどかかってくることのない所からの着信。 元夫の勤め先でした。
先日、母からマスカット大福をもらいました 最近よくお菓子作りをしているので、おこぼれをもらってます笑
おはようございます️ Instagramはまた再開したけど、ブログはついつい滞りがち。
最近、忙しすぎて ブログ更新というかインスタもできていなかった。 こんなに忙しいと、体調も崩しやすい。 気を付けないと。 先週からの長男に続き 昨夜からは長女も風邪ひきはじめた。 メンタルも弱っていたから、尚更ダメージあり。 マクロミルに登録する
先月から続く息子の自転車トラブル。 その覚書。色々ありすぎて 本当に疲れた。 3月中旬にAというお店に行き、購入。 お取り寄せということで、19日に引き取りに行く。 4月に入り、入学式を終え 初めての通学。 帰り道、チェーンの不具合あり。 走行中に、状態が悪くなり 走行不能。 なんとか歩いて店舗に行けるところだったため、そのまま店舗に持ち込み。 チェーン交換の支払い発生。 息子のみで店…
先月から、不調続きの私の一家。 娘が骨折をして、
4月です。新しい年度の始まりです 今日は、二人の子供を連れて美容院️ 昔は安い美容院だったけど、どうも相性悪いのか失敗されがちなのでやめました。 長男は無事に高校進学が決まり、バイトの面接も受けて 決まりました
親権について。 先日中学を卒業した息子から、急に聞かれたことです。 「ねぇ、かあちゃん。うちって親権争い的なことしたの…
まさかの 爆発的な出費で ひぃひぃ言っておりますが。。。 久しぶりに、ああどうしましょ。という状況です。 なんとかしますが(笑) お金がマジ大変。 この大出費の時期に 物価高騰が大打撃。 マジしんどい。 変な話、何も買わなければお金は減らない。 こんなにキツキツだと、ストレスしかたまらないから やっぱり多少の遊びは必要。 高校入学前にこんなにかかるとは思っていなかったので、自分の甘…
あっという間の三月中旬。 受験からの日々がすごい速さで過ぎ去っています。 手続きとかの出費が尋常じゃなく、予定外ばかり。。。。 制服 40000 体操服 70000 実習服、電卓等 諸費用 22500 PTA費 11800 クロームブック 60000 リュック 20000 お祝い食事会等 20000 自転車 100000 合計 344300 クロームブックとか、聞いてないし。 貸し出しもあるらし…
先日、やっと息子の高校の合格発表がおわりました。 受験してから 二週間。とても長く感じましたが 終わってみるとあっという間…
昨日、めちゃくちゃ久しぶりにお好み焼きをつくりました。 会社で、お好み焼き粉をいただきましたが いつ作ろうかとおもっておりました。 大した理由でものないのですが、娘がアレルギー検査で小麦がほんのり反応したので パンなどをちょっと減らしていました。 気にするほどではないと言われましたが、アトピーもあるので 気持ち減らしていたので お好み焼きもどうしようかと思ってました。 しかし、息子も受験も…
とうとう健康診断が明後日になりました。 ダイエットを始めて約一か月が経過。 毎朝同じような内容な食事。 お昼は一番適当…
息子のお弁当のサイズがアップしました。 830とかだったお弁当が、少し足りないと言われ1200のタッパーに。〓〓〓♬* それでも少し足りないって言われたけど笑 おかずが間に合いませーん〓 おかずの作り置きしなきゃだ〓〓
気が付けば、年があけて半袖の季節になっていました。 今年は娘が受験生になります。 中二になって、塾が合わずに辞めてしまいましたが 成績は逆に上がったし 本人も背伸びをして 上の学校を望んでいるわけでもないので 任せたいと思います。 私の学生のころより、よっぽど勉強してる(笑) 誰の子だ(・・? この一年、お金が飛ぶように出ていきます。 もちろん物価が鬼のように上昇しているのもありますが、お金がか…