chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Super Generalist 〜薬剤師ブログ〜 http://yuuki.officialblog.jp/

頭の先から爪先まで、全診療科の薬物治療を行うのが薬剤師の仕事。そんなジェネラリストを目指します。

ゆうき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/27

arrow_drop_down
  • 抗菌薬の臓器移行性について

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.外来調剤において,どの診療科でも抗菌薬処方を取り扱うことは多いと思います.そのため,抗菌薬についての勉強はすべての臨床にいる薬剤師必須の知識になるのかなと考えています.というわけで,今回は抗菌薬の臓器移行性について勉強

  • フロセミドのPK/PD

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.さて,今日は前回に引き続き利尿薬の勉強です.前回の時に,利尿薬の総論的なことを勉強したので今回は各論的なことを勉強してみます.まずは利尿薬で1番使われている(であろう)ループ利尿薬です.代表的なループ利尿薬として,フ

  • 利尿薬の考え方

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.最近,利尿薬について考える機会が多いです.いや,変な意味じゃないですよ.治療が上手くいっていないケースが多かったり,なんで利尿薬飲んでいるのに浮腫が全然改善しないんだろう,などと考えています.そんなわけで,今回は利尿薬

  • 更年期障害の漢方治療

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.前回は月経前症候群(PMS)の漢方治療を勉強しました.今回は同じく産婦人科領域で更年期障害の漢方治療を勉強してみます.・更年期障害について更年期は,閉経前後5年間の合計10年間と定義されています.原因は卵巣機能の低下が主

  • 月経前症候群(PMS)の漢方治療

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.産婦人科って何となく苦手意識ありませんか?メインで応需してる薬局以外は,そこまで触れる機会もないので経験を積みにくいのも理由の1つではないでしょうか.ただ,産婦人科領域でもコモンな疾患であれば,内科で遭遇することも意外と

  • sGC刺激薬:アデムパス®︎について

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.昨日に引き続き,心不全に対する新規治療薬について勉強してみました.今回はリオシグアト(アデムパス®︎)です.ジャンルとしては可溶性グアニル酸シクラーゼ(sGC)刺激薬になります.適応は,肺動脈性肺高血圧症(PAH)と慢性血栓

  • アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ANRI):エンレスト®︎について

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.1年ほど出遅れた感のある話題で恐縮ですが,ついに系列の薬局でもARNI(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬)を見かけるようになりました.ぼくの勤務してる薬局では取り扱ってなかったので,先延ばしにしていたのですが,しっ

  • 整腸剤の使い分け

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.個人的には整腸剤は酪酸菌一択だろうと考えていました.整腸作用,抗生剤併用も可,錠剤も散剤もある,などの点から,酪酸菌だけ使ってれば十分なんじゃないかと思っていました.ただ,他の菌種についてしっかり学んだことがなかったの

  • 血液検査での肝機能評価

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.先日の貧血に続き,今回は肝機能検査についてです.肝臓も薬と深い関係のある臓器なので,適正な薬物療法を行う上で肝機能の評価は大切になります.まずは代表的な酵素検査である,ASTとALT,ALP,γーGTが評価できるように学習してみま

  • 貧血診療における,血算の評価の仕方

    卒後4年目薬剤師の小林友稀です.先日,薬局実習生の実習成果報告会に参加しました.実習の中で血液検査の評価が難しいという話題になりました.そこで,血液検査の評価の仕方を考えてみたいと思います.まずは,日常よく遭遇する赤血球減少症(貧血)を診るための血算

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうきさん
ブログタイトル
Super Generalist 〜薬剤師ブログ〜
フォロー
Super Generalist 〜薬剤師ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用