chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっこ
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/21

arrow_drop_down
  • 11回目の移植 ついに陽性(正常な胚盤胞)@英ウィメンズクリニック

    前回の判定日から3日後の2018年6月21日に、生理が来ました。生理が来た後は徐々に陰性の結果をちゃんと受け止めれて、気持ちも落ち着きました。 生理が来てからすぐに11回目の移植周期に入りましたので、その治療と結果について書きたいと思います。 移植の方針決め D2からエストラーナテープとプロギノーバの服用が始まり、D13-15の間の都合のいい日に通院が必要でした。 D14に通院し、移植日の決定と移植方法を相談。 D14の通院は、院長のK口先生で診察予約。 その日の血液検査結果、内膜は特に問題なし。 E2: 625。前回、前々回より高い数値だけど、基準値200超えてるので特に指摘なし。高すぎは良…

  • 10回目の移植(正常な胚盤胞)@英ウィメンズ

    2018年6月9日に英ウィメンズクリニックで初めて凍結胚盤胞の移植(通算10回目)をしてきたので、ブログにまとめます。 着床前診断でゲットした正常な胚盤胞に期待しちゃうし、4ヶ月ぶりでやっと移植できるという気持ちでした。 移植周期の方針決め 移植移植方針は次の通りです。 内膜スクラッチはしない。ERAと内膜スクラッチの組み合わせなどで、誰も研究してないので分からないが、ERAテストの結果(着床の窓)が変わるかもしれないので、特にERA直後の移植ではオススメしない。ERAで判明した着床時期に合わせて移植しても陰性の人は、次の対策として考えたりするらしい。 シート法はしない。内膜スクラッチと理由は…

  • ERA検査結果(着床の窓)@英ウィメンズ

    英ウィメンズに転院した際に、やりたかった検査が子宮内受容能検査(ERA)です。 この検査を2018年5月5日に実施しましたので、検査の流れや結果について書きたいと思います。 ERA検査の読み方 まずERA検査の読み方ですが、英ウィメンズでは「エラ」テストと呼ぶそうです。 病院によっては「イーアールエー」検査と呼ばれてるみたいで、呼び方は色々ありそうです。 この検査をしたいって伝える時に、 私「イーアールエー検査をしたいのですが」 って言うと、一瞬先生が固まってました(^-^; 先生「エラテストね」 と言うやりとりがありました。 その病院で使われてる用語を使う方がスムーズで良いかと思います。 E…

  • th1/th2の検査結果@英ウィメンズ

    転院先での初移植に向けて、2018年3月14日にth1/th2の採血をしてきました。結果は一週間ぐらいで出ます。 検査結果は次のとおりです。 th1/th2比の7.6だけで見ると問題のある数値ではないようでしたが、th1が25.9で、基準値よりやや高めだそうです。 基準値が先生のパソコンに書かれてましたが、th1/th2とth1の組み合わせ?で書かれていたりと、複雑で覚えられませんでした。すみません💦💦 でもこの基準値が英ウィメンズの2018年2月以前の基準値であり、新基準では問題ない数値でした! 旧基準では問題ありです。 ということで、th1/th2の結果はグレーな感じでした💦 新基準だとタ…

  • 着床前診断の結果@英ウィメンズクリニック

    お久しぶりです。ブログさぼり気味でした😅💦 着床障害の原因を探るために着床前診断(PGT/PGS)をしましたので、その結果を記録として残しておきたいと思います。 少しでも不妊治療の参考になればと思います! 着床前診断の結果 採卵6回目を2018年3月14日に実施して、4月13日に着床前診断の結果を聞いてきました。 結果出るまで一ヶ月ぐらいかかります。 採卵では過去最高の7個の胚盤胞ができて、そのうち5個をPGTに出しました。 どの胚盤胞を検査するのか選ぶことはできなくて、胚盤胞になった胚から着床前診断に出すそうです。 そして、着床前診断の結果は… 正常胚が2つ、異常胚が2つ、モザイク1つでした…

  • 子宮内フローラ検査2回目@英ウィメンズクリニック

    子宮内フローラ検査の1回目でラクトバチルス菌率が0.5%だったので、治療後に再検査(2018年4月2日)して、その結果を4月29日に聞いてきました! 再検査前(2回目)に、ガードネラ菌をやっつける抗生剤14日間の服用と、生理3日目から7日間、乳酸菌膣錠のインバグを服用し、生理11日目に再検査しました! 再検査の結果は… まだ基準値未満でした! ラクトバチルス菌率は0.5%から48%に劇的に改善しましたが、基準値90%に達してない。 この結果を受けて 医師「乳酸菌膣錠を移植日の前から使っていきましょう」 え、え、この先生、全然わかっていない…。 英ウィメンズは先生が毎回違っていて診察予約の時に先…

  • 採卵6回目と培養結果@英ウィメンズクリニック

    英ウィメンズクリニックに転院して初めての採卵をしてきましたので、まとめて書きたいと思います。 ◆採卵前周期 採卵6回目に向けて服用していたプレマリンとルトラールを飲み終えて、2日後に生理が来ました! 通常はこの薬を飲み終えて、4日目に生理来る方が8割だそうです( ノ゚Д゚)ノ 点鼻薬ブセレキュアをしてると、生理が早く来る等の影響があるみたいでした。 ◆採卵に向けての誘発 まず生理3日目に通院!(2018年3月5日) 生理中でしたが、内診と採血がありました。内診では、誘発剤で育てる卵胞数を確認。右10個、左11個でした。 誘発法はロング法なので、点鼻薬ブセレキュアは採卵日が決まるまで継続です。 …

  • 子宮内フローラ検査(着床障害検査)@英ウィメンズクリニック

    2018年2月17日に、英ウィメンズクリニックで子宮内フローラ検査をしてきました‼️(*´∇`)ノ 最近、子宮内フローラ検査を開始しはじめた不妊治療クリニックが増えてきているように思います。 実は、英ウィメンズに転院するまでは、この検査の存在を知りませんでした💦💦 まだ確立された検査や治療ではないかもしれませんが、着床不全には有力な検査かもしれません‼︎ 期待したい(。>0<。) 子宮内フローラ検査ってなに? 子宮の中は無菌状態ではなく、微量の細菌がいます。ラクトバチルス菌(Lactobacillus)は、着床環境によくいる善玉菌と言われています。しかし子宮内に悪玉菌(雑菌)が増殖すると、ラク…

  • 採卵前周期の通院&内診について@6回目の採卵

    生理10日目にくるよう言われていたので、2018年2月17日(土)に英ウィメンズに通院しました。 初診以来なので、1ヶ月ぶりの三ノ宮です。 苔口先生で予約枠がなかったので、岡本医師の12時で予約してました。 平日の採血は11時半まで、土日祝は12時までに来院する必要があります。 平日の時間と勘違いして、11時半までに通院しなきゃって焦って、11時には来院しちゃいました💦(;′Д`) 来院から15分後に、携帯メールでケアルームに呼び出しがあり、梅毒、AMHや血液型などの採血。6本も取られて気分が悪くなっちゃった💦 次に1時半以上待って、13時頃に内診ルームへの呼び出しがありましたが、はじめての英…

  • 不妊治療用ツイッター始めました

    不妊治療専用ツイッターを開設しました! これまでの治療結果。顕微1回目⇨全滅顕微2回目⇨移植5AA化学流産、5BB、5BA⇨陰性顕微3回目⇨移植G3&4BB⇨陰性顕微4回目⇨移植G3&4AB、G3&4BB、4BB&5BB⇨陰性顕微5回目⇨G3&4BB化学流産、G3&4BC顕微6回目⇨染色体検査中着床不全でこじらせ中。— まっこ@不妊治療中 (@jammakko) 2018年3月26日 ブログとはまた違って、記事をまとめる前に気軽に思ったことをすぐにツイートできるので、いいなぁって思って始めました。 今までブログばっかり見てましたけれど、ツイッターにも妊活戦士がたくさんいました! 普段、不妊治療…

  • 英ウィメンズの初診

    英ウィメンズの初診に、9回目の移植周期中に行ってきました。 9回目の胚盤胞移植は、あんまり妊娠を期待できる卵ちゃんではなかったので、ダメだった時には転院がスムーズにできるように、初診を先に行ってきました(`・∀・´)ノ 英の初診は、WEBサイトから不妊初診外来の苔口院長先生で、1月21日(日)10時半でポチッと予約✨ そして初診の当日は、主人も一緒に8時半頃に家を出発。 三ノ宮駅で朝ごはん食べてから、英ウィメンズにLet's Go〜(๑ت๑)ノ‼️ まずはクリニックが入ってるビル7階に上がり、受付に行きました。 すると受付横の丸椅子に案内され、問診票を書くように言われます。 持参した治療履歴を…

  • 採卵4回目と移植結果(5〜7回目)@レディースクリニック北浜

    1周期だけ不妊治療をお休みして、レディースクリニック北浜で採卵4回目に挑みました。 前回の妊娠判定の結果にかなり落胆して、ドン底の気持ちから抜け出せずに落ち込んでましたが、1ヶ月ほど休むことで心が落ち着き、前向きになれました。 お休み期間中は、通院のスケジュール調整が必要ないので、治療を忘れて日常を過ごせて、不妊治療なしの日常は、こんなに楽なんだなぁー。 不妊治療してると急な通院もありますし、判定日ごろは特に気持ちも不安定になるので、友達と会う事を避けがちです。 通院や自己注射、ヘパリン生活などのスケジュールを予測していても外れる事もあるので、"旅行に行きたい"と思っても、なかなか難しくて、お…

  • 採卵3回目と移植結果@レディースクリニック北浜

    レディースクリニック北浜の採卵2回目にて、胚盤胞を3回移植しても妊娠できなくて、悩んだ結果、すぐに採卵3回目にチャレンジしました。 当時、職場に妊婦さんや、新婚の20代の同僚(男性含む)がいました。 妊婦さんを見るとダークな感情が出てくるし、同僚(女性も男性も)に赤ちゃんができると、職場で赤ちゃんの話題が増えて、精神的にコタエル。 奥さんが妊娠した職場の男性同僚から、子なしの私に 「出産費用の助成金って出るの?いくらぐらい?」 と聞かれました。 子なしで出産経験もない私になぜ聞くの?聞いてこんといて‼️って感じでした。 そんな感情は隠して、知ってる範囲で簡単に答え、ネットで調べたら出てくるよと…

  • 英ウィメンズに転院しました!

    初めて不妊治療を開始した2015年5月から、ずっと大阪市の『レディースクリニック北浜』でお世話になっていました。 先生、看護師さん、受付の人は優しい人が多く、アットホームなクリニックです。 フルタイムで働いていても、夕方診療がありますし、通いやすかったですし、このクリニック、奥先生のもとで卒業したかったです。 累計採卵5回、移植9回をこのクリニックで実施して感じたことは、不妊治療や不育症には、ある程度先進的なクリニックだと思いますが、"ある程度"かなと個人的に思いました。 移植3回目がダメだった時に、不育症検査を推奨頂き、検査でき良かったと思います。 もっと早く検査したい方は、先生に伝えると検…

  • 着床障害検査@リプロ大阪

    胚盤胞移植3回目が陰性だった後、不育症検査をして、血液凝固系の異常が見つかりました。 ヘパリン注射、バイアスピリンを服用して、胚盤胞移植4回目〜6回目実施しても、見事に陰性。 体外受精が上手くいかない原因が明確に分からないし、同じ治療を繰り返すことで妊娠できるとは思えなかったので、リプロダクション大阪の門を叩きました。 リプロ大阪での診察は、これまでやったことがない不育症、着床不全に関する検査が目的です‼️ あの松林先生で予約しました。 リプロの診察では、過去の不育症検査結果を確認して、不足項目やリプロの基準値を満たすかチェックが入りました。 リプロの検査項目などは毎年更新しているらしいです。…

  • 不育症検査結果@レディースクリニック北浜

    ご訪問ありがとうございます! 皆さんの『はてなスター☆』や『INポイント』、励みになります(^○^) 凍結胚盤胞移植を3回して、妊娠できなかったので、2016年11月にレディースクリニック北浜で不育症検査をしました。 検査結果は次の通りです。 ◆2016年11月 不育症検査結果@レディースクリニック北浜 ()は検査の基準値です。 異常値は赤色です。 FT3:2.9 pg/ml (2.3-4.3) FT4:1.2 ng/ml (0.9-1.7) プロラクチン:27.0ng/ml(6.1-30.5) TSH : 3.53 μIU/ml (0.5-5.0) NK活性:15%(18-40) アンチトロ…

  • 2回目、3回目の胚盤胞移植

    1回目の胚盤胞移植は化学流産に終わりました…。 その後、不妊治療を休むことなく連続で、2回目、3回目の胚盤胞移植したので、その時の治療について書きます。 ◆凍結胚盤胞移植 2回目 2016年10月に、2回目の凍結胚盤胞をしました。 移植する胚盤胞のグレードは、5日目胚盤胞の5BB! 2回目の移植も、ホルモン補充による移植です。 移植の前周期 低用量ピルのマーベロンで生理を調整して、点鼻薬ブセレキュア で卵胞の成長を抑制。 移植周期のお薬 処方薬は、エストラーナテープ、ルトラール、ユベラ、ダクチル。 移植当日は、プロゲストンデポーの痛〜い注射です。 プロゲストンデポー注射は、苦手です。 上腕部に…

  • 1回目の凍結胚盤胞移植の結果

    最近、少し暖かくなってきましたね。 ひな祭りなので、我が家はバラ寿司を食べます(о´∀`о) 2016年5月頃に採卵2回目をして、初めて凍結胚盤胞が3つ、分割胚2つできました。 今日は、その中の一番良いグレード(5日目胚盤胞 5AB)を初めて移植したので、その時の話を書きます。 ◆移植までの流れ 採卵後から11日後に生理がきました。 移植スケジュールを立てるため、生理から3〜10日以内に通院する必要があり、生理から9日目に通院。 今周期は、排卵検査薬で排卵日を特定して、高温期7日目から点鼻薬ブセレキュア を1日4回することになりました。 そして生理が38日目に来て、生理1日目からエストラーナテ…

  • 採卵2回目に挑んだ結果

    採卵1回目では3個しか採卵できなくて、培養した結果、胚盤胞は0個で、移植できる受精卵はゼロ。 かなりショックを受けました。 次回の採卵に向けて、少しでも自分でできる事を考えて、次の事に取り組みました。 ◆採卵2回目に向けた取り組み メラトニンサプリを採卵日まで服用 早めに寝ること 毎日少しだけでも運動すること(スクワット、階段昇降運動) 栄養バランス良く食事を取ること 次回、採卵した時は、受精卵の全滅は避けたい。移植できる受精卵がないのは、精神的に堪えました。 「まっこの場合は、胚盤胞まで育たないのかもしれない」 「凍結胚を移植しても着床できる体かどうかも分からない」 「そもそも採卵で数個しか…

  • 採卵1回目 全滅…

    私26歳、夫27歳のときに体外授精に初めてステップアップしました。 (2016年3〜4月頃です) まずは体外授精のスケジュールを立てるために、前周期の生理3日目から10日目の間に通院が必要で、私は5日目に通院。 採卵周期では沢山の卵胞を育てますが、卵胞のサイズにバラツキがあると、採卵する成熟卵の数が少なくなるから、卵胞が均等に成長するように低用量ピルを服用して生理を起こす方針の病院でした。 ※この手法は病院によって否定的なところもあるようです。 前周期に低用量ピルのマーベロンと、バイアスピリンを通院の翌日から16日分服用しました。※バイアスピリンは、低用量ピルによって血が濃くなり血栓になる恐れ…

  • 人工授精4回で体外にステップアップ

    まっこは、2016年3月頃から顕微受精をしています。 それまでの治療では、人工授精を2015年9月ごろから始め、その結果は次の通りでした。 ◆人工授精1回目生理から18日目に人工授精。左卵胞21mmが排卵。hcg注射実施。内膜11mm。服用薬:抗生剤、ルトラール、カバサール※ルトラールは蕁麻疹の件があり、6日分で中止。結果:陰性(AIH後の13日目に生理になる) ◆人工授精2回目生理から18日目に人工授精。左卵胞19mmが排卵。hcg注射実施。内膜12.4mm服用薬:抗生剤、カバサール 結果:陰性(AIH後の15日目に生理になる)※基礎体温は14日目で急低下。 ◆人工授精3回目生理から18日目…

  • 初めての人工授精で蕁麻疹

    レディースクリニック北浜で卵管造影検査をした周期に、はじめて人工授精をしました。 (これは2015年9月ごろです。) 卵管造影検査をした日から2日間は、抗生剤(セフカペンピボキシル塩酸塩錠)を服用し、潜在性高プロラクチン血症の治療のために、カバサールの服用も始めました。卵管造影検査をした後は妊娠しやすいと言われているので、妊娠できたらいいなぁーって少し期待しながら人工授精にトライ! 生理から11日目に卵管造影検査をして、生理から14日目と18日目に通院しエコー検査をしました。18日目に卵胞サイズが21mm、内膜11mmになったので、その日はHCG注射をして、翌日人工授精することになりました。妊…

  • 男性不妊外来(病院選びあり)

    夫の精液検査が悪く、その原因が分かれば改善できる可能性があると聞き、夫婦で話し合い男性不妊の先生に診てもらおうことにしました。 これは過去の話ですが、当時どのように男性不妊の病院を選んだか、またその男性不妊外来に行った時の話をします。 ◆男性不妊の専門医について 私が通院しているレディースクリニック北浜では女性の外来だけでなく、男性の不妊外来もやってます。男性不妊外来は基本的に第1土曜日のみで、外部の専門の先生が担当されます。 レディースクリニック北浜も候補ですが、どこの病院で診てもらうのがいいか少し検討しました。 不妊関連に詳しい方の先生がいるところにしたいなぁーと思ってネットで調べました。…

  • 夫の精液検査とその検査結果、治療方針について

    初診から1ヶ月後、レディースクリニック北浜の先生からのすすめで夫の精液検査をすることになりました。 今日は精液検査をするまでの主人とのやりとりと、精液検査結果、今後の治療方針について書きます。 ◆精液検査をパートナーに依頼する 男性は、精液検査に抵抗があり協力してくれないっていう話を聞いていたので、検査してもらえるか少し不安でした。 でも、次のような感じで主人にお願いしたら、主人の場合はすんなりオッケーが貰えました! 不妊症の半分は男性が原因であるって先生が言ってたよ。 男性も検査が必要なんだって。不妊原因にあった治療ができるように、男性の精液検査も女性の検査と同じぐらい大切みたい。 病院に行…

  • 不妊症の検査結果について

    レディースクリニック北浜で一般的不妊症の検査を一通り実施しましたので、その検査結果について書きます。 ◆私の検査結果 超音波検査 ⇨ 異常あり。 多嚢胞性卵巣の典型的なネックレスサインあり。 感染症検査 ⇨ 異常なし 抗精子抗体 ⇨ 異常なし ホルモン負荷試験 ⇨ 異常あり。 負荷後のプロラクチンの値が基準値より高い ホルモン検査 ⇨ 排卵期のエストラジオール(E2) が167で、少なめでした。 200欲しいそうです。 男性ホルモンは基準値内、LH高め。 卵管造影検査 ⇨ 異常なし 風疹抗体検査 ⇨ 風疹抗体の不足 ヒューナーテスト ⇨ 検査の指示なし (精液検査で十分と思われる) 卵管通水検…

  • 一般不妊症検査と費用、スケジュールは?

    不妊治療クリニックに通院し始めてから、一通りの一般不妊症検査を受けました。その検査の費用、スケジュール感について書きたいと思います。また超音波検査の流れや、風疹検査についてお話します。 ◆一般不妊症の検査費用はどれぐらい? 初診に行った後、タイミング治療1回と、一般不妊症の検査、精液検査を一通り実施しました。その間の費用は約8万円でした。 ◆検査を終えるまでの通院回数、頻度は? 初診から検査結果を聞くまでの通院回数は6回でした。会社を休む必要があったのは、初診と卵管造影検査の2回だけです。病院によっては土日でも初診の予約が可能だと思います。 あとは先生から指示があった日に通院が必要ですが、会社…

  • 不妊治療の病院の選び方は?

    今日は記録的寒波の襲来で、一段と寒い日ですね。大阪では、雪がちらついてました。 今日は、私がはじめての不妊治療クリニックをどのように選んだかについてお話しします。 これから、病院を選ぶ人にとって少しでも参考になれば嬉しいです。 既に治療中の方は、どんな風に病院を選びましたか? 病院の調べ方は? まず病院を選ぶために、Google先生(ネット検索)で家から通えそうな病院を調べました。通院可能な病院のホームページを見て、各クリニックの特徴を調べました。 また、どんな先生なのか、院内の雰囲気はどうか等については、口コミサイトを見て参考にしました。 近所の産婦人科の病院は? 今のクリニックに通院する前…

  • 不妊治療するか夫と話し合い。

    不妊治療クリニックに通院を考えてた時、主人に通院したいと相談した時の話です。 高校生のころから、将来はキャリウーマンになり、若いうちに結婚して子供を作り、仕事もバリバリ働きたいと考えてました。 妊活6ヶ月が過ぎた頃に、「不妊症の検査をして、不妊治療もしたいと思ってるねんけど、どうかな?」と主人に相談しました。 すると主人は「まだ早くないかな!?焦らなくても子供できるよ!二人の時間も大切にしたいなぁ〜。」とのこと。 私は子供が早めに欲しかったし、子供できるか不安だったので、もう少し話し合いました。 生理不順などの話をして不安に感じてること、排卵日が分からないこと、不妊治療の検査をして原因がないか…

  • 不妊治療のきっかけ

    今、大阪市のレディースクリニック北浜で院長先生に診ていただいています。 26歳で不妊治療クリニックに通院し始めたきっかけについて、書きたいと思います。 まっこは、大好きな主人と結婚式を挙げてから本格的に妊活を始めました! 毎日基礎体温をつけて、自分なりに半年間タイミング(性行為)を取りましたが妊娠しませんでした。 まっこは、昔から生理周期が不規則で、生理周期が28日の時もあれば50日かかるときもあります。 基礎体温をつけても、低温期から高温期になる体温の変化が緩やかで、排卵日がいつなのか分かりません。「今日がチャンスかも?」って主人に連日のように言って、タイミングを取っていました。 夜にタイミ…

  • はじめまして。

    はじめまして、まっこです。 2015年5月に不妊治療を始めて、あっという間に2年半が経ちました。 不妊治療を始めた頃は、周りから26歳で不妊治療はまだ早いんじゃない?若いから大丈夫だよ、といった声をかけて頂くのですが、かれこれ2年半泥沼から抜け出せていません。 このブログでは、不妊治療中に感じる葛藤や誰にも言えない気持ち、悩み、また不妊治療の記録を書き綴りたいと思います! ブログはいつも読む専門だったので、書くのは初めてです。 読みづらいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっこさん
ブログタイトル
IT女子26歳からの不妊治療
フォロー
IT女子26歳からの不妊治療

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用