今夜の一本勝負一騎打ちと思うが、楽しく穴も狙う。御大と第3ラインにも期待する3連単フォーメーション。
明晩の決勝神奈川3車静岡2車関東2車眞也に勝機はある。
やはり、御大には重みがある。眞也は先行して2着。3連単2170円的中🎯三角流しだったので眞也が3着だったら11820円だった。とにかく、眞也決勝進出
頑張れ🚩😃🚩
眞也から3連単三角流し。
「サイクル」だけでなく「競輪ニュース」も、誤った字を用いている。佐々木眞也の「眞」は「真」ではない。人名を間違えるな訂正しなければ直接電話するぞ。
いろんなルートがあって良いと拙者も思う。
昨日、記憶にあるかぎり、初めてサイゼリアでランチ。他の料理は及第だが「カルボナーラ」は失格。生クリームの風味が全くなかった。拙者ぐ残すのはよほどのことだ。今日…
お弁当、美味しそう。🤤🤤この回の彼女は、特に美しい。
明晩西武園3R④眞也後ろは御大。
ひやひやしたよ☺️3連単2360円的中🎯
頑張れ✊
眞也1・2着の3連単流し。
3連複2840円的中🎯④が3着だったら、3連単的中だったんだが。┐( ̄ヘ ̄)┌
秀幸を核とする3連単フォーメーション保険は④の3連複。
初日のレースの格と着順で、秀幸が決勝に進出する。競り合った同士だから芦澤も納得だな。3連単8300円的中🎯万車券にならなかったよ😁💧決勝は、山中の番手だ…
鍵は椎木尾だ。秀幸を含めた3連単BO,X.②は3連複に。
明晩西武園3R③眞也ー②石川ー⑤手嶋眞也は赤へル。石川は龍也と同期。
明後日が初日の、眞也が出走する西武園FⅡ。わくわくしていたが、ミッドナイトじゃないかスマホ版KEIRIN.JPではわからないのだ。嗚呼、落胆😞
今日の正餐は、オリジン東秀系の「れんげ食堂」にて。金額は説抜き。バリボリキャベツ139円棒々鶏99円ピリ辛もやし99円ぱりぱりサラダ399円海老春巻き250円…
野口1着。3連単15120円的中🎯1番弟子で兄弟子の秀幸なので、BOXに入れてよかった。ちょっぴり儲かった。
秀幸も含めた3連単BO,X.芦澤は3連複。
某センターの最上階にあるレストランからの眺望。海鮮丼には、拙者の苦手な鮪や鮭が入っているが、他にイクラや本物の蟹等も入っていて800円だから立派だ。昨夜は「相…
昨日の祝賀ディナー(正餐)は、広島風お好み焼「一番」にて。拙者の知るかぎり、都内では、明大前・八王子・ 永山に店舗があったのだが、明大前店はとっくの昔に消滅し…
川崎9R拙者の苦手なワンツースリーで決着。棄権したのは妥当だった。準決勝では、兄弟ではない、松坂ー松坂ラインかな。
3連複5080円的中🎯⑦が3着の3連単よりついた。英司らしいレースだった。👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏龍と同期の「隠密」じゃなく「大石」剣士(古…
英司も含めた3連単フォーメーション。⑥は3連複で。大赤字になったら9Rは棄権。
平塚3R意外な展開だった。和紀は先輩たちに叱られるかな。⑥は、よく間に合ってくれた。3連単62740円的中🎯🎯🎯🎯🎯🎯😆😆😆😆😆😆瑞峰…
頑張れ🚩😃🚩
龍也と同期の黒瀬は3連複に回した。前島が番手に飛びつけば、和紀の頭もあり得る。3連単フォーメーション。
大学時代の龍のライバル、元砂は3連複に回した。吉田にも期待する3連単フォーメーション。
ネパール語で「蘭の花」本店は、ハマのど真ん中・関内にある。S横浜の近くだ。小田急・京王 永山 の駅前のグリナード永山の中にある。これで税込1000円は安い。味…
今日は欠場する。体調不良が最大の理由だ。鬱陶しい警備員とのやり合いにもうんざりした。
明日平塚3R和紀は、4車ラインの先頭。1着になれないポジションだ。欠場するかな。
大トリガミ。初日4着だったから和紀は決勝に進出できないな。まだまだ先は長い。
頑張れ🚩😃🚩
龍也と同期の④黒瀬は3連複に回した。①と⑥の「漁夫の利」に期待する3連単フォーメーション。和紀が決勝に進出できれば、それでよい。
おもむろに、旗振城から出陣。開門時刻の午前10時に合わせて到着するつもりもあったのだが、レッドブルのせいで寝つけなかったので大名出勤となった。今日は、平塚3R…
和紀のキャリアは始まったばかりだ。
「ブログリーダー」を活用して、旗振りのジョーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。