ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
竹富島で迎える朝。水牛車からのコンドイビーチ☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑦【2022.11.7】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑥】の続きになります。 この旅4日目となる2022年11月7日(月)。宿泊していた竹富島のホテルで朝食をいただきます。部屋から中…
2022/11/30 00:00
西桟橋からの夕陽と、竹富島で迎える静寂の夜☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑥【2022.11.6】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑤】の続きになります。 集落の中心部にある なごみの塔 。2016年までは上まで昇ることができたのですが、現在は老朽化のため昇る…
2022/11/28 00:00
八重山の原風景が残る竹富島へ。白砂の道を歩く☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑤【2022.11.6】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記④】の続きになります。 この旅3日目となる2022年11月6日(日)。宿泊していた西表島のホテルで朝食をいただき、しばし部屋での…
2022/11/26 00:00
野生動物保護センターからの日本最西端のバス停☆八重山諸島/宮古列島旅行記④【2022.11.5】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記③】の続きになります。 由布島から先ほど通ってきた道を来た方向へ数分戻り、西表野生動物保護センター へやって来ました。 イリ…
2022/11/24 00:00
水牛車に揺られて、亜熱帯植物の楽園・由布島へ☆八重山諸島/宮古列島旅行記③【2022.11.5】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記②】の続きになります。 大原港から、途中寄り道をしながら車を走らせること約40分、「由布島入口」までやって来ました。 由布島…
2022/11/19 00:00
原生林が残る魅惑の島。世界自然遺産・西表島へ☆八重山諸島/宮古列島旅行記②【2022.11.5】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記①】の続きになります。 この旅2日目となる2022年11月5日(土)、早朝から ユーグレナ石垣港離島ターミナル へやって来ました…
2022/11/17 00:00
秋の石垣島へ。定番の石垣牛の握りを堪能する☆八重山諸島/宮古列島旅行記①【2022.11.4】
2022年11月4日(金)、この日は朝から羽田空港へ。11時25分発のANAの便に乗り、今年2月以来となる石垣島へ向けて出発です。 この日の沖縄地方は生憎…
2022/11/15 00:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、take_4さんをフォローしませんか?