こんにちは。佐渡遠征の続きです。2日目の朝は3時に宿を出発し、釣り場へ。朝マズメもアジ、アオリ狙いです。到着してとりあえずアジがいないかチェック。暗い時間は入…
こんにちは。学生時代の釣り仲間4人で佐渡島へ遠征してきました。直江津→小木の航路で佐渡へ。今回のフェリーは波風があり、周りは船酔いの人だらけで地獄絵図でした……
こんにちは。ここ最近は連日エギングに行ってます。珍しく今年はまだエギング欲残ってます笑近場のポイントにちょこっと1時間程度の釣行で晩飯を釣って帰る。そんな釣り…
こんにちは。能登アジング釣行の後にチヌトップしてから帰ってきました。釣り物も夏から秋へと変わっていき、今期最後のチヌトップかなと思います。まずは、今年結構反応…
こんにちは。少し暑さも和らぎ、ぼちぼち奥能登アジングが面白くなってくる季節。まだ少し早いかなとも思いましたが、調査がてら行ってきました。仕事終わりに向かったの…
こんばんは。先日、お誘いをうけて長野県大町市の鹿島槍ガーデンに行ってきました。自身ほとんどやったことのないエリアトラウトです。ここは大型のトラウトが多く放流さ…
こんにちは。9月初旬。シーズン初めのエギングに行ってきました。夕まずめの短時間勝負。綺麗なアオリイカ✨今回は強めのアジングロッドオリムピックのコルトプロトタイ…
こんにちは。相変わらず、富山のショア太刀魚チャレンジ続けています笑先週の釣果ですが、何とか一本釣ることができました。今年の中では一番小さいかな?ヒットパターン…
こんばんは。真昼間、海岸線を散策しながら釣り歩いていると、豆アジが大量に溜まっている場所を発見!ということで、豆100匹チャレンジしてきました。タックルはコル…
こんにちは。ここ最近、アジングというと、豆サイズしか釣ってなかったので、たまにはマシなサイズを狙ってきました。水温の高い時期。魚はやっぱり居心地のよい場所、餌…
こんにちは。久しぶりにキジハタ狙いに行ってきました。私自身、キジハタはあまりやらない釣りなので、他の釣り物(ホタルイカパターン、メバル、アジ)などのポイント開…
「ブログリーダー」を活用して、はたうおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。