chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サバミリマップ https://www.savag.net/

オカルト・ミステリー・ミリタリー・歴史・サバゲをテーマに好奇心赴くままのサブカル雑学系オルタナティブサイト

オカルト・ミステリー・都市伝説・歴史・ミリタリー・サバゲがメインテーマ。 好奇心赴くままのサブカル雑学系オルタナティブサイトです。

サバミリ管理人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • 本当にあった・・・田舎の怖い体験と考察

    田舎の田んぼ道、人気が全くなく、電灯もほとんどない。所々人家もあるのですが、田舎の家のそばには先祖代々の墓があったり、ぽつんと朽ちたような神社があったりと不気味です。 またその土地にはそれぞれの曰くがあり、そういった話もちらほらと。霊感の強

  • 関ヶ原の戦い「小早川秀秋」を考察

    関ヶ原の戦い、豊臣家の養子で一門にありながら、豊臣家滅亡へのきっかけとなってしまった、武将「小早川秀秋」の行動について考察していきます。 関ヶ原の戦い 戦国時代のなりゆきを決めた関ヶ原の戦い。中山通の徳川秀忠の別動隊は戦いに参加できず、数的

  • そこにいたのは誰?

    小学生の頃、たまたま私以外の家族全員が出かけてしまっていた夜。私はその頃霊感が強いとよく言われていて、自分でもなんとなく聴こえない筈の声が聴こえたりする、と思う事が多かったのです。 足音が聞こえる 当時私が住んでいた家は6階建てマンションの

  • ハード伝奇ホラーアクション特撮「牙狼 -VANISHING LINE-」をご紹介!

    「ウルトラマン」や「仮面ライダー」が「子供向け」として作られていた事から「特撮」という映像手法そのものが一般的に「子供向け」だと誤解されがちであった中、2000年代初頭においてはまだ珍しかったVFX表現と特撮を組み合わせ、その独特なデザイニ

  • ネットで拡散される恐怖?「クリーピーパスタ」10選

    クリーピーパスタ、一見するとイタリア料理かと思ってしまいますがそれは違います。「クリーピーパスタ」とは、「Copy Past(コピーペースト)」を元に、不気味と言う意味の「Creepy(クリーピー)」をもじり「Creepypasta(クリー

  • HGUC 1/144 RGZ-91 リ・ガズィを素組してみました

    HGUC 1/144 RGZ-91 リ・ガズィを素組してみました。今回、シール使用をセンサーのみにとどめて、一応色分けは塗りました。 リ・ガズィの魅力 リ・ガズィの魅力は強いのか弱いのかよくわからない、絶妙なバランスにあるのでは?と思います

  • 山岳信仰と伝承

    まだまだ新型コロナウイルスが猛威を振るう昨今、キャンプや登山といったレジャーに注目が集まっています。山開きの時期になると、様々なイベントも催されるようになったので、それも登山をするうえでの楽しみのひとつとなっています。しかし、この山開き。あ

  • 難解で哲学的?異色の不思議系戦闘機映画「スカイ・クロラ」

    原作はミステリ界の大御所森博嗣、監督は「攻殻機動隊」や「機動警察パトレイバー」で知られる押井守。そんなビッグネームがタッグを組み、映像化されたのが今回ご紹介するアニメ映画「スカイ・クロラ」だ。 現実をベースにしながらやや謎めいた世界で、空の

  • ヨーロッパの建築物に施されている「ガーゴイル」の正体とは?

    ヨーロッパの街並を歩くと、古い建物や教会等に、怪物の形をした彫刻が施されているのを目にすることができます。いろいろな姿の小さな怪物が人々を出迎えてくれますが、これらの彫刻は一体何なのか、その怪物にまつわる伝説との関係を元に紹介していきます。

  • レイテ沖海戦~西村艦隊の悲劇~

    太平洋戦争のレイテ沖海戦日本海軍は戦艦「大和」と「武蔵」を中心とした栗田艦隊が出撃、この栗田艦隊には別働隊として西村艦隊がありました。この西村艦隊には悲劇へと突き進んでしまうのです。 栗田艦隊 1944年(昭和19年)10月11日、米軍がフ

  • 香芝にある廃墟ラブホテル

    長野県のラブホテル街、今でも有名な廃墟ホテルがあります。19歳の時、夏休みという事もあって同級生数名があつまり、暇つぶしというか、興味本位に心霊スポットを回っていたのでした。ある晩、その有名な廃墟ホテルへ向かうことに。 ホテルに侵入 到着す

  • 犬の猛攻を突き進む?「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」

    今回紹介する懐かしのファミコンゲームは、1985年にバンダイより発売された「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」です。 ゲームの内容 あの日本を代表する漫画家・藤子不二雄先生による漫画作品「オバケのQ太郎」をファミコンでゲーム化。物語の主人公

  • 小さなおっさんは存在する!?

    小さなおっさんといえば、比較的新しい都市伝説のひとつである。小人の類いの存在で全長はおおよそ8センチから20センチ、しかしまれに30センチメートル級のおっさんも目撃情報としてあり、その大きさはまちまちだが、顔は概ね「おっさん」だということは

  • 自衛隊マジック 女性自衛官の爆モテ理論

    「女性自衛官ってモテるの?」という少し下世話なネタは自衛隊退職後よく聞かれた質問の一つです。自衛隊の実態は世間ではよくわからないからこそ、気になるところなのだと思います。 結論を先にお伝えすると、女性自衛官は男性自衛官目線でかなりモテます。

  • みんま(巳午)って知ってます?

    奇祭と言えるかどうか判然としませんが、私の故郷の愛媛県、特に中予の辺りで行われている行事で「みんま(巳午)」というのがあります。巳の日に行うので「みんま」という呼び名になったのだろうと思いますが、詳しい由来や故事は判りません。 みんまは神事

  • Kutulu「オーロラの祝福」GMやってみた。

    2022年4月に日本に上陸し話題になった、スウェーデン発の話題のTRPG「Kutulu」。早速プレイヤーをしてみてとても面白かったので、今度はGMをやってみました。本記事ではネタバレにならない程度に、GMをやってみた時の筆者なりの工夫、感想

  • 緑山峠(緑山コーナー)

    緑山峠は横浜市青葉区にあって、緑山スタジオを沿うようなルートを「こどもの国」から「鶴川方面」に抜ける峠であった。峠といっても、想像するような山奥にあるという訳でないので、比較的に高低差の少なく短い距離にワインディングが連続している峠道。 8

  • 緑山峠(緑山コーナー)

    緑山峠は横浜市青葉区にあって、緑山スタジオを沿うようなルートを「こどもの国」から「鶴川方面」に抜ける峠であった。峠といっても、想像するような山奥にあるという訳でないので、比較的に高低差の少なく短い距離にワインディングが連続している峠道。 8

  • 虚数から導く霊魂の科学的検証

    数学から見る現実と負と霊魂へのアプローチ。 虚数というもの 皆さんもご存知だと思いますが数学で取り扱われているもので、虚数というものがあり、単位は「i」です。その名のとおり、この数字は2乗するまで実態を持ちませんが、数字学的上実在するもので

  • 北条時政、牧の方の追放と平賀朝雅の謎?

    初代執権である北条時政と若き後妻である牧の方は、わが子である北条義時と娘である政子たちにより鎌倉から追放されます。この事件ののち、鎌倉幕府の権力は北条時政から義時へと移行します。なぜ義時や政子は父と後妻を追放したのか、謎も多い平賀朝雅の事件

  • 海外の恐ろしい都市伝説エピソード10選

    日本には様々な怖いエピソードがありますが、海外にも奇妙な伝説や恐ろしいストーリーを見ることができます。中には聞くだけでぞっとするような話もあり、時間をかけながらいろいろな形へとその姿を変えていきました。今回海外で有名な興味深いエピソードをご

  • 世界滅亡後に一番最適なドットサイト SIG SAUER ROMEO7

    皆さん、もしあなたが地球で何か起こった場合の生き残りだとしたらどんなドットサイトをを選びますか?私は間違いなくSIG SAUER社 ROMEO7を選ぶでしょう。ただし今回はホロサイト1xのプリズムサイトを除き、あくまでもドットサイト限定です

  • リサイクルせよ!玩具流用の思い出

    子供から大人まで、人生をちょっと楽しくしてくれる素晴らしいアイテム「玩具」。「しょせん子供の遊ぶ物」と軽く見られがちであるが、「玩具」はきちんとメーカーによって作られた「工業製品」である。いまや、変身ヒーローの変身アイテムなどは、最先端の技

  • 雲の上からこんにちは?

    自分が幼稚園年長だった時の話です。それは今でも鮮明に記憶に残っています。 ある晴れた日のこと 雲が一つもない晴れた日のこと。連日ずっと雨天続きだったので、外で遊べない日々にようやく終止符が打たれ、姉がはしゃいで外に出ていき、自分は当時は珍し

  • 悪霊の憑依事情を考える

    悪霊・幽霊とされるものが、人に取り憑いて操作するのは、比較的メジャーに語られる怪奇現象の類型である。しかしながら、実際に悪霊により身体を支配されたという事例は多くはない。 1975年に悪魔祓い(エクソシズム)を受けた事で後に映画化もされたア

  • 陸上攻撃機の戦いマレー沖海戦

    1941年(昭和16年)12月10日日本海軍はマレー沖で航行中のイギリス軍戦艦2隻を撃沈します。この戦果を挙げたのは日本海軍の陸上攻撃機と呼ばれる攻撃機です。日本海軍の陸上攻撃機とはどんな機体で、マレー沖海戦で活躍できたのでしょうか? 航空

  • 豊臣秀吉の朝鮮出兵はなぜ行われたのか?

    あまり人気がないし詳しく取り上げられない朝鮮出兵ですが、意外な事実をご紹介しますね。 豊臣秀吉の朝鮮出兵は人気が無い? 昔、日本史の講座で先生が、「秀吉の朝鮮出兵の史料は山ほどあるんだけど、人気がなくてあまり取り上げられない」。そして日本の

  • 葬儀屋ならではのよくある不思議な体験

    心霊現象に於いて、よく耳にするのは「見えた」や「聞こえた」体験談でしょう。しかし、葬儀業界に携わる中で私自身がよく体験するのは「におう」ということです。 霊感とかはありません はじめに断っておきますが、私は霊感など持っておりません。なので生

  • HG 1/144 ガンダムエアリアル を素組してみた

    新作ガンダムの主役機 HG 1/144 ガンダムエアリアルを組み立てました。 ガンダムエアリアルのキット概要 ガンダムエアリアルは2022年の発売のキットで、ポリキャップ一切不使用、関節はKPSを使用、クリアパーツを多数使用している。胸部の

  • 美しくも危険な「我路(ガロ)」の円形校舎~沼東小学校~

    私たちは日本各地の心霊スポットを巡り、北海道の地を回っていました。有名なスポットから噂だけのスポットなど様々な場所へ出かけ、その中でも最も美しく、不気味なスポットであった「美唄市」の「我路」を紹介したいと思います。 北海道の心霊スポット 忘

  • 芝山古墳群から出土した埴輪が伝える面影の謎

    倭の五王の時代に作られたと思われる千葉県にある芝山古墳群から出土した埴輪から、ただならぬ雰囲気を感じました。 芝山古墳群から出土した埴輪 千葉県の太平洋に流れ出る木戸川上流の左岸の台地上にある、殿塚古墳および姫塚古墳から多数の埴輪が出土しま

  • 夢のお告げを聞いていれば・・・

    私は時々予知夢を見るのですが、その正確さに定評あり。特に危険を知らせる内容、身内に子供が生まれる、結婚する等のおめでたい事から、残念だけど、不幸や人死・・・などなど、朝方にみるハッキリとした夢はほぼ正夢になります。 ヨットに乗って大島へ 4

  • アイルランドの伝説「リールの子供たち」

    アイルランドには、妖精にまつわる伝説が数多く残されていますが、今回ご紹介するのは妖精伝説ではなく「リールの子供たち」幼くして母親を亡くした4人の子供の物語で、キリスト教の信仰が基になっている悲劇の結末で、アイルランドに現代も残る神話です。

  • 色褪せぬ歴史的大作「マクロス」シリーズ!40周年を迎え「始まり」を振り返る!

    「超時空要塞マクロス」シリーズと言えば、近年も新シリーズや劇場版が公開され、シリーズ第1作が放映開始されて40周年というアニバーサリーを迎え、今なお絶大な人気を誇る日本発アニメーション作品の代名詞と言える作品です。 その知名度故に今更「紹介

  • 私の3つの都内ミステリースポット

    ミステリースポットといえば、神社やお寺、その他いろいろとある。具体的には迷惑をかけてしまう気がして、名前の公表はできませんよね。だれでも体験できるわけでもないし。ただ、私には遭遇確率が高い場所があります。それくらいは書いても構わないでしょう

  • 零戦が名機となり得た本当の理由

    零戦には超高性能だからこその致命的欠点があった。 零戦のエース・坂井三郎の評価 零戦搭乗員・坂井三郎は日中と太平洋の両戦争を通して活躍し、海軍公式撃墜記録28機、未確認では60機以上とされる名パイロットです。 ガナルカナル島攻防戦で、右目失

  • 9人が怪死したディアトロフ峠事件

    1959年に当時のソ連で起きた大学生9人の怪死事件。雪山で9体の不可解な遺体が見つかったこの事件は、被害者の1人の名前を取って「ディアトロフ峠事件」と呼ばれています。未だに未解決のままのこの事件、一体真相はどこにあるのでしょうか? 事件の概

  • ファミコン「シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件」

    今回紹介するゲームは、ファミコン「シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件」。1986年にトーワチキから発売された、ジャンルはアクションアドベンチャーです。トーワチキは、おもちゃのトランシーバーの販売や玩具の制御プログラム開発をしており、こ

  • もしもロシア軍が攻めて来たら?

    現在も続くロシア軍によるウクライナへの侵攻により、日本にとってロシアの軍事的な脅威が高まっています。今回は「もしも」と言う想定でロシア軍が北海道に上陸したらの可能性を見て行きましょう。 ロシア軍が北海道へ襲来する理由 今年の4月にロシアの政

  • 乗ってきた黒いもの?

    親友はとても恐がりなのに霊感が強く、様々な場所で見ては行けない物を見て、幼い頃から辛い思いをしてきたようです。 怖い話は聞かせてくれない 私は怖い話しが好きで何度も話してくれるようお願いしたのですが、彼女は貝のように硬く口を閉ざし決して語っ

  • 川で拾った石のせい

    お年寄りの言う事はきいておくものだとよく聞く。経験を元にしたアドバイスは間違いないということだろう。私もそれを目の当たりにする体験をしたことがある。 なにもない田舎へ転勤 父の仕事の転勤で二年間だけとある田舎に住んだことがある。そこは絵に描

  • 川で拾った石のせい

    お年寄りの言う事はきいておくものだとよく聞く。経験を元にしたアドバイスは間違いないということだろう。私もそれを目の当たりにする体験をしたことがある。 なにもない田舎へ転勤 父の仕事の転勤で二年間だけとある田舎に住んだことがある。そこは絵に描

  • 大国主命の国譲り、出雲文明の不思議?

    個人的な見解ですが・・・高度な文明を築きながら大和朝廷の要求に応じて、大和朝廷の組織にすんなりと吸収され合併されてしまった出雲文明の不思議さについて分析してみました。 出雲文明と大和朝廷 出雲文明と大和朝廷の間のコンタクトがのっぴきならない

  • 日本の海底遺跡とは?

    沖縄与那国島、福岡県沖ノ島の東北に位置する海底遺跡、忘れた頃にダイバーが撮影したとされる映像が流れたりしますが、あまり話題になりません。積極的に調査もされていないのは何故でしょう? 与那国島海底地形 数少ない史料や研究結果を見れば見るほど、

  • 彼氏だけど彼氏じゃなかった?!私のデートの相手は誰?

    私が20代のころ、当時付き合っていた彼氏は霊感が強くて、普通の人間と同じようにしっかりと見えるタイプだったので、極力を「そういうところ」を避けてデートをしていたのでした。 彼氏といつものデート デートする日といえば、だいたいが彼の夜勤明けの

  • 史上最恐の鬼退治?隠れた伝奇アクションの名作『烏丸響子の事件簿』

    世代を越えてヒット、いまや漫画好きにとどまらず幼稚園児からお年寄りまで知っている漫画『鬼滅の刃』。鬼と人との壮絶なバトルを描き、そこから生まれる人間ドラマが読者の心をひきつけてやまない大ヒットコンテンツだ。 そんな『鬼滅の刃』が生まれる10

  • 史実と創作から読み解く「魔女」

    およそ10年程前に自身で書き殴ったメモの中に、「赤ずきんに登場するおばあさん=魔女説」という文言を見つけた。何だコレと首を傾げると同時に、「そういえば魔女の起源やイメージって史実と創作と混同しやすいよな」と至ったので、整理を兼ねて筆を執り紙

  • 賤ヶ岳の戦い、裏面での丁々発止!

    羽柴秀長と柴田勝家の思惑が見えない火花を散らしていました。 賤ヶ岳の戦い 信長亡き後の後継者を巡って信長麾下の実力者である羽柴秀吉と柴田勝家の対立が激化し、羽柴軍5万と柴田軍3万の軍勢が琵琶湖北部の賤ヶ岳山麓で対峙しました。この時、一旦は秀

  • 真夜中の号令、軍靴の音、青白く光る隊列~今も八甲田山中をさまよう青森第5連隊の亡霊~

    青森県の中央に位置する八甲田山は複数の岳からなる火山群であり、「八甲田山」という名の単独峰ではない。正式名称を「北八甲田連峰」という。 明治35年1月、この名峰で日本陸軍史に残る大事件がおきた。雪中行軍中の一個連隊が猛吹雪に進路を阻まれ、2

  • 運命を司る運命の使者?!「ツインレイ」

    前世から約束された運命の相手「ツインレイ」・・・それは、会えるだけでも奇跡の存在。 世の中には恋愛で色々と悩む方が沢山いて、いわゆる「運命の相手と結ばれたい!」と考える方はとても多いでしょう。「運命の相手」とは、一体どんな相手なのかすら解ら

  • 懐かしのクソゲー FC「ジーキル博士の彷魔が刻」

    今回は1998年に東宝より発売されたファミコンソフト「ジーキル博士の彷魔が刻」を紹介します。 ゲームのあらすじ 人には悪と善の心がある事を発見したジキル博士は、自身の悪の心を引き出す薬品を完成し、自身の悪の心であるハイド氏を呼び起こしてしま

  • ソロキャンは怖い?暗闇の奥から覗く目はナニ?

    昨今のキャンプブームですが、用心するべきは野生動物だけじゃないのかもしれません。 遭遇 キャンプブームと、ある女子がキャンプするアニメの影響でソロキャンプを始めました。近くのキャンプ場は利用料3000円ほどかかるし、なにか初めての僕にとって

  • 使用が懸念される核兵器を巡る思惑、戦術核と戦略核を考察

    後世の他の作品に大きな影響を与えたと考えられる記念碑的な作品は、創作活動の各分野の中でそれぞれ存在していると思われるが、アクション映画と言うジャンルにおいては1979年のマッド・マックスも外せない。但し本作の少し近未来の治安が悪化したオース

  • 異形を視る力

    私の母は、いわゆる霊感があり、幼少期からしばしば不思議な体験に遭遇してきた。幸いにも私にはその能力は備わっていないが、折に触れ不可思議な話を聞かされて育った。 今回は、その中から印象に残るエピソードを紹介します。 冬空に現れた祭り提灯 当時

  • ひな人形

    この地域では、「節分が終わるとひな人形を飾る習わしがある」と教えてくれたのは、転校してすぐに出来た友だちの、勝司(かつじ)だった。しかも、そのひな人形は、家の外から見えるように飾るらしい。特に、お店屋さんは、お店に飾るのが通例だった。 「こ

  • 転覆サンマ

    遠野物語ではその昔、馬と契った娘が「おしらさま」、蚕の神になったそうですが、うちの地元にはかつて蛇と交わり、木に登る馬がいたのだとか。大いに怯え、怖れた村人はその皮を逆剥ぎにして淵に投げ込むと、たちまち洪水になった名馬里ケ淵(なめりがふち)

  • 回虫娘

    「今日の予定は」 キヨに問われてスタッフのかなえは、緊張に顔をこわばらせた。 「はい。十時から〇◇テレビの収録と、午後からは出版記念パーティーとサイン会があり、四時からジムに通い、六時から雑誌の写真撮影があり、八時からインタビューが控えてい

  • 通ってはいけない道にある地蔵

    住んでいた団地のすぐそばに公園があり、幼稚園生でも一人で遊びにいけて、あとから母が迎えにくるような事はよくあった。友達たち、つまり幼稚園生もたくさん来ていて、公園はいつも子供でにぎわっていたのでした。 公園に行く道 その公園と団地の間は小さ

  • 観心寺に漂う歴史上の人物の心

    大阪府の東南部にある、かっては広大な寺領を誇った観心寺に関わった、人物の心の動きについて述べます。 観心寺とは? 観心寺は当初雲心寺といい、西暦701年に役小角が開きました。弘仁6年(西暦815年)に、弘法大師空海がこの地を訪れ、伝承の域を

  • こっくりさんに見る悪霊憑きに関する考察

    こっくりさんとは、1970年代に特に流行した降霊術である。50音や「はい」「いいえ」の文字などを書いた紙の上に10円玉を置き、参加者全員の人差し指で押さえ、「こっくりさん」に質問すると、10円玉が動いて答えを教えてくれるというもの。 小中学

  • ガダルカナルで日本軍は何故勝てなかったか?

    1942年(昭和17年)8月から1943年(昭和18年)2月まで続いたガダルカナル攻防戦日本軍はこの戦いで負けました。太平洋戦争の戦局を決定づけた戦いに日本軍は何故負けたのでしょうか? ガダルカナルへ至る流れ 1941年(昭和16年)12月

  • とにかくデカい!HGUC 1/144 ペーネロペーを素組みしてみた

    HGUC 1/144 ペーネロペーを素組みしてみました。単刀直入、1/144でもにとにかくデカい!キットです。 HGUC 1/144 ペーネロペー ペーネロペーは機動戦士ガンダム閃光のハサウェイに登場するモビルスーツですが、設定全高28mと

  • 「2chオカルト板」の怖い話!自薦10話 パート3

    2チャンネルのオカルト板、そこから生まれた【死ぬほど洒落にならない怖い話を集めてみない?】スレッド、通称【洒落怖】。その他にたくさんのスレッドが立ち上げられ、怖くて眠れない夜を過ごした人も少なくないでしょう。その中でも思い出の深い、様々なス

  • ダブルクロス The 3rd edition 現代異能アクションTRPGの金字塔

    超常の力を手にしたティーンエイジャーが、人知れず、時として大人の助けを借りながら化け物と戦う話がある。近年は異世界を旅する話に押されがちだが、長年人気があるテーマのひとつである。現行のTRPGでどれが一番そのシチュエーションをできるかといえ

  • 利益優先主義の末に起きた最悪の人災「ホテルニュージャパン火災」を考える

    火災は人類が「火」という道具を得た時から付き合ってきた災いの1つだろう。歴史上、私達は数多の火災を見聞きし経験しており、人の生命に害をなす恐ろしい災いだと認識しているはずである。それと共に現代に生きる私達は防火技術の進歩を用い、細心の注意を

  • 福岡に流されてきた公家さんたち

    私は生まれも育ちも福岡です。福岡には大宰府があり、いわゆる公家さんの窓際部署でした。そんな九州に来た公家さんたちの話です。 福岡と菅原道真公 なんでも歴史は飛鳥時代からさかのぼるそうで、大宰府周辺の寺院の由来書きなども古いものばかり。日本で

  • 本当に怖い「立入禁止区域」なのか?

    立ち入り禁止には、立ち入り禁止の理由がある・・覚悟がないのなら、絶対に立ち入ってはいけない。これは、色々な心霊スポットを平気で行けると言っていた男性が、本当にゾッとしたと言いながら語ってくれた実体験です。 怖い物が大好きなAさん 友人の男性

  • 泣く子も黙る最強軍団「米国海兵隊」を育てたのは日本軍だった??

    米国海兵隊は海軍の補助組織だった・・・。 ミソっかす米国海兵隊(U.S.Marine Corps) 米国独立戦争中の1755年、大陸海兵隊(Continental Marines)が発足しました。これが海兵隊の始まりです。しかし何かの必要が

  • 『CANDY & CIGARETTES』生涯現役いぶし銀 元SPと生意気ロリータの凸凹バディが殺し屋稼業に挑む

    あなたはバディものがお好きですか?正反対の二人が手を組み、様々な困難や障害を乗り越え絆を深めていく展開は燃え滾りますよね。この際二人の差が大きいほどわかりあえた時の感動は格別です。 今回ご紹介する漫画『CANDY & CIGARET

  • 入れないのトイレ

    大学に入ったばかりの頃の話。私の大学は敷地がとても広く、入学したての頃はいつも迷子になっていた。敷地の端から端まで歩けば軽く1時間近くはかかるほどで、迷子になれば遅刻確定だ。 トイレを探して その日は、実習先の農場に向かうため、大学の端にあ

  • ラノベラッシュを先駆けた名作!三部作「ナイトウォッチ」シリーズをご紹介!

    "超光速戦闘機(ナイトウォッチ)""武装腕(アームドアーム)""相克渦動励振原理""虚空牙"・・・意味は見えずとも意図は伝わる…そんな語彙を巧みに操り、少年期の鋭敏な感受性を思い起こさせながらその「肌触り」を通じて現実感と薄皮一枚隔てた"世

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバミリ管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバミリ管理人さん
ブログタイトル
サバミリマップ
フォロー
サバミリマップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用