chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サバミリマップ https://www.savag.net/

オカルト・ミステリー・ミリタリー・歴史・サバゲをテーマに好奇心赴くままのサブカル雑学系オルタナティブサイト

オカルト・ミステリー・都市伝説・歴史・ミリタリー・サバゲがメインテーマ。 好奇心赴くままのサブカル雑学系オルタナティブサイトです。

サバミリ管理人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • ひとりの時にかぎって

    これは結婚してから2人暮らしを始めた、賃貸マンションで体験した不思議な話。 新婚生活のはじまり 今から10年ほど前に世田谷区にある2DKの賃貸マンションで夫と2人で新婚生活をスタートし、しばらく過ごしたある夏の日の夜、その不思議な出来事がお

  • 簡単に異世界トリップ?!オカルトを感じられる観光地3選!

    皆さん、いかがお過ごしでしょうか?秋の行楽シーズン、新型コロナウィルスが未だに収束していないため、お出かけはまだまだ控えめでしょうが、それでも他県や海外の観光地というと心躍るもの。そんなわけで今回はオカルト的な関わりを持つ、私、お勧めの観光

  • イー・アル・カンフーでアクションを学んだ

    さて今回は、国産格闘ゲームの原型ともなるアクションゲーム「イー・アル・カンフー」です。 イー・アル・カンフーとは 本作はコナミから1985年にアーケード用対戦型格闘ゲームとして発表されました。主人公「ウーロン」をレバーとキックやパンチのボタ

  • 黄色いレインコートを着た住人

    その日彼は仕事が遅くなり、雨の降る深夜1時頃、家路につきました。 深夜のエレベーター 連日仕事の残業が深夜まで続き、疲れていた私は寝ぼけ顔で住んでいる団地のエレベーターを待っていました。エレベーターが到着し乗ろうとした時、ドンとぶつかり、後

  • SD「武者」ガンダムの世界をクローズアップしてご紹介!

    SDガンダム・・・1980年代に「ディフォルメ」したキャラクターが人気を博する潮流が見られる中で、かつての熱狂が後退期に入っていた「機動戦士ガンダム」のディフォルメ企画として転換を図ったものです。 当初はその愛敬たっぷりなずんぐりむっくりの

  • 8階の小窓から覗く女の顔

    あれは今から3年ほど前の事です。仕事を終えていつも通りに帰宅し、普段通りに就寝しました。本当に寝ていたのか、うとうとしていたのかは分かりませんが、1人で住んでいるはずの家で足音がするのです。 夜中のはなし 外は静まり返っていたので、夜中だっ

  • ロシアの軍事同盟国を考察

    2022年2月にウクライナへの軍事侵攻をロシアが実行に移した事によって、かつて1991年に旧ソ連邦が崩壊して以降は、冷戦時期の軍事的な緊張状態が緩和された雰囲気のあったヨーロッパ諸国が考えを改め始めている。殊にこれまでロシアに対し徒な刺激を

  • 「裏世界ピクニック」が面白い!

    今回紹介したい作品は、アニメ、漫画、ライトノベルと人気をよんだ話題作「裏世界ピクニック」です! あらすじ 埼玉県の大学に通う女子大生2年生の「紙越空魚」(かみこし・そらを)は、ネットや実話怪談が好きな女子大生。幼い頃大好きだった母親を事故で

  • 幽霊の実在性を知らしめた?「秩父貯水槽殺人事件」

    まったく幽霊の実在について信じない人も多いわけですが、1976年に秩父で起きた貯水槽殺人事件は、世間に幽霊の実在性を知らしめるものでした。 おばけが出る? 秩父の山間部の道路で、1976年から幽霊の噂が出始めます。その道路は荒川の近くの斜面

  • 満州裏社会の王大地を駆ける!骨太ノワール「満州アヘンスクワッド」

    いろいろな作品の名前を挙げるまでもなく、「悪」の魅力を描いた作品は多い。現実世界ではいけない事でも、フィクションの世界で想像を膨らませハラハラドキドキしたいのは人のサガ。 今回紹介する漫画「満州アヘンスクワッド」(漫画 : 鹿子 原作 :

  • 平均寿命は驚愕の22歳!?吉原に沈んだ哀しき遊女の実態

    日本には花街と呼ばれる遊郭街であり、そこでは三千人から五千人の遊女が生活していました。華やかなイメージとは裏腹に年季明けを待たず亡くなる者が多く、平均寿命はなんと22歳。 江戸時代の平均寿命が50歳、女性は20代後半だった事を踏まえても、短

  • 葛の葉稲荷神社五芒星残照

    清少納言も引用したことがある信太の森におけるドラマを、述べてみたいと思います。テレビを見ていると急に眠気に誘われてベッドに入った。その晩、私は長い夢を見た。 夢の話 阪和線の北信太駅が現れ、北信太駅の近くには線路の海方向側に葛の葉稲荷神社が

  • ゲームセンターの想い出!「山のぼりゲーム」

    今回紹介したい懐かしのアーケードゲームは、動体視力と反射神経と絶妙なボタン連打操作が要求されるゲーム「山のぼりゲーム」です。 エレメカ このゲームは、1981年に「こまや」より発売されたエレメカゲームです。 エレメカとは、エレクトロメカニカ

  • 浅層解説!スタンフォード監獄実験

    「スタンフォード監獄実験」と聞けば、心理学を学ぶ者は教材として触れ、そうでなくともこの実験をモデルにした映画も存在するので一定の知名度はあるかと思われるがどうだろう。ザックリ言うと「少し昔に行われた、今じゃ到底できない倫理観が欠如したヤバい

  • 漫画「今日からヒットマン」が面白い!

    妻と長期住宅ローンを抱えた平凡な中年サラリーマンである稲葉十吉が、ひょんなことから瀕死の凄腕殺し屋「二丁」と出会い、彼の死後、自分がその身代わりとして二丁を名乗って殺し屋を継ぐことになるという物語です。初代二丁には若い恋人・ちなつがいて、彼

  • てるてる坊主の由来とは?

    てるてる坊主は、雨が続いた時に家の軒下に飾るとお天気になると言われ、子供の頃に遠足の前に作った覚えはありませんか?日本と中国、それぞれ違った「てるてる坊主」の由来があり、それぞれに怖い意味が含まれています。 中国のてるてる坊主 中国のてるて

  • 「なめんじゃねえぇ!」ゲームセンターで夢中になった「熱血硬派くにおくん」

    さて今回紹介する思い出深いゲームは、テクノスジャパンが1986年に開発、後にタイトーがアーケード用として稼働されたベルトスクロールアクションゲーム「熱血硬派くにおくん」。後のベルトスクロールアクションの原点のような作品です。 このゲームの魅

  • 「JAL123便墜落」事故を巡り囁かれ続ける大陰謀論

    ボーイング社による後部圧力隔壁修理ミス。事故調査報告書内でそのように結ばれたJAL123便墜落事故の事故原因。しかし、今だ解明されないいくつかの謎が疑念を生み、それは疑惑へと変わっていく。 後部圧力隔壁修理ミスは真の事故原因なのか?日本航空

  • 元自衛官が「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」第一話を見た感想。

    8月某日、それはいつもと変わらない日常のはずだった。東京・銀座に忽然として現れた異世界への門、その中から次々と現れる異界の軍勢。 物語の主人公で幹部自衛官である伊丹耀司と自衛隊の活躍によって、一時は軍勢を門の向こうへ追い戻すことに成功した

  • 「時空の歪み」は存在する?

    タイムスリップの話しは過去に何度となく語られていますが、ソースを辿れば信憑性に欠くことが多々あります。イギリスでもディリースターというタブロイド紙が取り上げた記事が面白い。 タイムスリップと信憑性 イグランドの超常現象研究家、ロドニー・デイ

  • 攫われた恋人を救い出せ「ファンタズム」

    今回紹介する懐かしのアーケードゲームは、1991年にジャレコが発表したアクションゲーム「ファンタズム」です。 ストーリー 主人公は恋人とのデートの最中に見知らぬ男達に襲われ、彼女を連れ去られてしまいます。助けようとするが、敵わずに主人公は殺

  • 女人禁制のおきてを破ると

    私が子供の頃、夏になると天然のクーラーと呼ばれ、近辺の子供たちがこぞって訪れていた場所。その周辺は夏でも寒いくらいに冷え、真夏は毎日でも行きたいのですが、民家がある地帯から少し離れています。 そのため、そこに行く時は必ず誰かと一緒に行くよう

  • 今の世にも活きる常在戦場の心

    常在戦場の心は現代の人間にこそ必要です。 山本五十六の座右の銘 山本十五六は旧長岡藩藩士・高野家に生まれました。 海軍大学卒業後、元藩主だった牧野子爵の口利きにより、藩家老だった山本家を相続してこれを再興しました。 山本家は清和源氏の流れを

  • 「機動警察パトレイバー」30周年を越え、今なお「現実」と「未来」を問い掛ける問題作?!

    時は西暦1998年…それは「今となっては」ついぞ訪れる事の無かった過去であり、しかし本作刊行当時は「少し未来」という交わる事の無かった世界での物語。 元号がまだ「昭和」だった1988年の刊行時より30余年。よもや文脈それ自体が「SF」のよう

  • 大坂夏の陣 外伝~やりすぎ伊達政宗!味方の神保相茂隊全滅!

    世の中には、絶対に暴いてはならない闇がある。人もまた、できることなら知られたくない過去や秘密をもっている。あまたの武勇伝とともに語り継がれる戦国武将も、一皮むけば、しょせん人の子。暴露するのがはばかられる黒歴史は当然のようにある。 さかのぼ

  • 母の手に書かれた数字

    私が16歳くらいに住んでいた家のことです。そこの家は一軒家で、大家さんが隣の家に住んでいる借家でした。そこで起きた不思議な事をお話します。 借家でおきたこと 作りは普通の一軒家で、私たち家族が住むにはちょうどいい大きさです。住み始めてから一

  • 鬼才サム・ライミが手掛けるダークヒーロー「ダークマン」

    1990年に公開された「ダークマン」、街を牛耳る悪漢達に全てを奪われてしまった天才科学者の復讐劇。監督は、ホラー映画の巨匠と名高いサム・ライミ監督、出演はリーアム・ニーソン、フランシス・マクドーマンドなど。 あらすじ 主人公の科学者ペイトン

  • 中古車から出て来たアヒルの人形

    僕が18歳の時に体験した話です。当時、某漫画とその映画化の影響を受けて、スポーツカーで峠を攻めてドリフトしたりしたくて車を購入しました。走行距離が多いのを理由に、人気のある車種を安く購入したのですが・・・。 筋肉痛? 通勤手段は自転車で平日

  • 幕末に福岡で起きた勤皇派弾圧事件

    尊王攘夷運動で大規模な運動があったのは、「薩摩」「長州」などが有名ですが、実は福岡でもかなり盛んだったそうです。そのため当時福岡藩藩主である黒田長博公は大規模な「尊王攘夷」弾圧を行っています。 幕末に福岡藩の藩主をしていた黒田長博は「尊王佐

  • 今見ても色あせない珠玉の作品「寄生獣」

    2021年、漫画連載では足かけ12年の連載だった「進撃の巨人」、4部が作成された「新劇場版エヴァンゲリオン」の最終作が劇場公開を迎えるなど人気作品の終了が相次いた年でした。しかしそんな作品達を目にする一方、1988年に原作漫画が発表された「

  • 所有者が不幸に!?あまりの恐ろしい恐怖の幽霊画

    持っていると不幸が降りかかる、というものがこの世には存在します。身の回りで良くないことが相次ぐため、その原因になっていると思われる品を手放す、などという話はよく耳にします。つぼや道具などの骨董品、古い人形など、アンティークショップのようなと

  • 土佐の漂着民「ロビンソンクルーソー」野村長平

    「事実は小説よりも奇なり」と言われますが、そんな話です。東京都の遥か南の海上に絶海の孤島「鳥島」があります。ここでは時期は違えど同じ土佐から漂着した2名の例や、同じく流れ着いた者同士で協力して船を作り郷里に帰ったという驚くような話があり、日

  • 源さーんでお馴染み?アクションゲーム「大工の源さん~べらんめ町騒動記~」

    今回紹介するのは、1990年にアイレムから発表されたアーケードゲーム「大工の源さん~べらんめ町騒動記~」です。 大工の源さん~べらんめ町騒動記~とは? この作品はそれまでのアクションゲームと違い、どこか下町的で昭和チックなアクションゲームで

  • 感染症に畏怖の念を抱いた、人間が生み出したモノ。

    歴史上、人災と競うほど多くの犠牲を出してきた感染症という存在。現代でも身近である感染症は人々に猛威を振るってきたが、時に民俗的・宗教的文化にも多大な影響を及ぼしてきた。当時未知の存在であった感染症、それらに畏怖の念を抱いた人間が生み出した業

  • 北アフリカの決戦エル・アラメインの戦い(後編)

    第1次エル・アラメインの戦いでエジプトでの進撃が止まった枢軸軍新たな司令官にモントゴメリーが着任したイギリス軍北アフリカ戦線は戦局が大きく動こうとしていました。 弱る枢軸軍 ロンメルのアフリカ軍団をはじめ、枢軸軍の補給状況は悪化していた。地

  • ミリオタ大学生がリア充になる?「阪急電車 片道15分の奇跡」

    関西有名大学に通うミリオタが、福岡から来た同級生と恋に落ちる!? ミリオタにイケメン俳優大抜擢 三宅喜重監督、岡田惠和脚本の2011年公開の映画「阪急電車 片道15分の奇跡」は、関西のローカル線を舞台として描かれた群像劇です。片道15分の間

  • れいぞうこは霊ぞうこ?

    ある日のこと、小学生の子どもが「れいぞうこにおばけがうつってる、こわい」と言い、眠れないからと私の布団に入ってきました。冷蔵庫は私の祖母の家から譲り受けたもので、祖母はその頃亡くなったばかり。通夜葬式で親戚がもめて、心も落ち着いていない時期

  • ナウなヤングの最もあぶない地球の歩き方?!今HOTな危険国TOP10!

    コロナが落ち着いてきたら、世界旅行をしたいと思っている人もいるでしょう。世界にはたくさんの国があり、治安が比較的良い国がある反面、恐ろしいほど悪い国もあり、外務省では国としての危険度をレベル表記で発表しています。ナウなヤングにぴったり?!間

  • 攫われた恋人を救い出せ!「ビジランテ」

    今回紹介するのは、1988年にアイレムから発売されたアーケードゲーム「ビジランテ」。そしてこのゲームに関しての淡い思い出を語らせてください。 ビジランテとは? このゲームは敵であるギャングをパンチとキックで殲滅していく、横スクロールアクショ

  • 御巣鷹の尾根に散った520人の命・・・JAL123便墜落事故

    機体異常発生から32分、機長をはじめとするクルーらの決死の操縦も空しくJAL123便は524人もの人々を乗せたまま御巣鷹の尾根に激突、墜落してしまう・・・時刻はすでに日没。 家族は、友人は、同僚は一体どうなったのか。夜間のJAL123便捜索

  • 我々が住む地球、宇宙の真実、全ての解はシュミレーション仮説という単純な話

    我々が住む水の星、地球。美しいこの地球で暮らす我々人類、そして、広大に広がる宇宙。一体これらを作ったのは誰か。 アインシュタインが提唱した、無から有へと広がった超爆発ビッグバン。テスラ創業者イーロンマスクも支持し脚光を浴びる、シュミレーショ

  • 男のロマンが凝縮された奇跡の少年マンガ「シティーハンター」

    1985年から1991年にかけて週刊少年ジャンプで連載された、ハードボイルドコメディ「シティーハンター」。その魅力をお伝えしていきます。 新宿駅の伝言板に「XYZ」 携帯電話などないその時代、新宿駅の伝言板に「XYZ」と書いて連絡先を伝える

  • 驚愕の証言と恐怖!インドネシア フローレス島の猿人は実在したのか!!!

    フローレス島でおきた事件、三人の鳥類学者を襲う驚愕の生物・・・その正体とは?現実味を帯びる新原人の発見、伝説の怪物との奇妙な共通点を解説していきます。 フローレス島での怪事件 それは1977年に起きた事件。100年以上前に絶滅したとされる鳥

  • 坂本龍馬の生涯をおさらい

    龍馬の足跡をたどり、思いをはせる。 生い立ち 坂本龍馬は1835(天保6)年11月15日、現在の高知県高知市上町一丁目の土佐郷士・坂本八平の次男として誕生しました。龍馬の他には21歳離れた兄・権平、千鶴・栄・乙女といった三人の姉がいました。

  • 摩訶摩訶再び?の製作での教訓を活かした「イデアの日」

    今回は、1994年に発売されたスーパーファミコンソフト「イデアの日」を紹介します。 摩訶摩訶とはちがう? 本作は、奇ゲー「摩訶摩訶」でお馴染みの株式会社ショウエイシステムから発売され、あの時の教訓をテーマにしたかは不明ですが、ゲーム進行を妨

  • なぜ北海道に義経伝説が残っているのか?

    源義経といえば悲劇のヒーローとして知られ、人気がとても高い武将の一人です。幼少期は牛若丸と名乗り、鞍馬山で天狗から戦の方法を学んだことや京都・五条大橋での弁慶との件はあまりにも有名で、歴史ファンならずとも一度は聞き及んだことがあるでしょう。

  • 駐屯地の祠に集う者たち

    これは私が10年ほど前に自衛隊に入隊したとき、実際に体験したお話です。入隊後は陸海空関係無く教育期間が設けられ、地方の教育基地へ入隊。厳しい研修に何とかついていこうと精一杯の毎日を過ごしてました。 自衛隊での日課 日課のひとつに朝と夕方に掃

  • 日本的美意識をまとって再臨せし世界的復讐譚!「巌窟王」をご紹介!

    「待て、しかして希望せよ」「復讐するは我に有り」・・・。あまりに有名なフレーズを世に投げ掛けた世界的復讐譚「モンテ・クリスト伯」が、とびきりサイケデリックに煌びやか、グロテスクですらある他に類を見ない表現で以て再構築された一作です。 人の道

  • 奈良県屈指の心霊スポット「白高大神」と玉姫協会の教祖「中井シゲノ」

    みなさま、ごきげんよう。今回紹介するのは奈良県屈指の心霊スポットと言われる廃神社「白高大神」と、玉姫協会カリスマ教祖「中井シゲノ」について解説していきます。 白高大神とは? 平成3年に廃神社になった「白高大神」は奈良県奈良市大和田町から1k

  • 加藤清正と朝鮮出兵

    戦国時代から秀吉の天下統一、大阪の夏冬の陣を終えて徳川の天下の時代。このころの歴史が好きな人は多く、魅力的な人物や武将が多く名をはせた時代でもあります。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は誰しもが知っている歴史上の自分ですが、実はこの歴史上の偉大

  • いきなりクライマックス!!世界を掛ける冒険活劇「エドワードランディ」

    今回紹介するのは、1990年にデータイーストから発表されたアーケードタイトル、横スクロールアクションゲーム「エドワードランディ」。1930年代のヨーロッパを舞台に、超科学モノのSFスチームパンク系の世界観で構成され、キャッチコピーが「いきな

  • いっちゃんが亡くなった

    幼稚園の時から仲が良かったいっちゃんは、子供の頃から色が白くくりくりと動く大きな瞳がチャームポイント。おたのしみ会の劇の主役はいつもいっちゃんだった。 いつも優しい、いっちゃん 私たちは同じ小学校に入り、同じ中学に進学して、田舎なので選択肢

  • 新築なのに、いわくつきの公営住宅

    公営住宅が建設される場所、あまり良い土地が選ばれないことも多いと聞いた事があります。これは私が3歳の時から、結婚して家を出るまで住んでいた市営住宅の話です。 私が住んでいた市営住宅 大きな工場跡地で新築、当時としては珍しい高層の建物でした。

  • 戦闘機に鮫の口 ~受け継がれるミリタリーカルチャー~

    カーチスP40といえば鮫です。戦闘機になぜ鮫の口がかかれるのか、考えていきたいと思います。 ノーズアート 第二次大戦中の米軍機の機首(ノーズ)には楽し気なイラストがよく描かれており、このイラストはノーズアートと呼ばれました。コミック・アニメ

  • 絶望的な戦局を打開!ロマンあふれるハードコア架空戦記「GROUNDLESS」

    架空戦記ものにおけるロマンと言えばあなたはどんなものを思い浮かべるだろうか?存在しないような超兵器。奇抜な戦術。色々あるだろうが、絶望的な戦局をくつがえす熱い展開は架空戦記ものにおけるロマンの最たるものだろう。今回ご紹介する「GROUNDL

  • 宇佐八幡宮神託事件~下半身で大出世?女帝の愛人が皇位に王手!万世一系最大の危機!

    万葉集にこのような歌がある。 いざ子ども 狂行(たはわざ)なせそ 天地(あめつち)の 堅めし国ぞ 大和島根は(おい、おまえたち。ふざけたまねをするんじゃないぞ。この大和島根は、天地の神々が造り固めた国なのだから) あらためて、すごい歌だと思

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバミリ管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバミリ管理人さん
ブログタイトル
サバミリマップ
フォロー
サバミリマップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用