chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ただのおばちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/11

arrow_drop_down
  • 【脳デカドットコム】脳デカ族の脳みそ3【脳幹、脊髄系】

    脳デカ族の脳みそシリーズ第3弾!脳幹、脊髄系だよ! *1 ブロッコリーで言ったら太茎?軸?、そうだ、幹だ。だから脳幹というのか!相変わらずテキトーです!うちの発信は全てポジショントーク!物事を真に受けない練習に使ってね〜~! ☆脳幹、脊髄系 間脳 視床下部 松果体 中脳 橋 延髄 がんばれ!脳幹 脳幹ぶっ壊れたら脳死です! 脳幹とアレルギー ☆脳幹、脊髄系 両生類爬虫類クラスに近い脳ですね。このへんやられたら脳死です。 間脳、中脳、橋、延髄らへんを含みます。生体恒常性、反射を司るらしいよん。恒常性とは言うけれど、体温調節はここじゃなくて辺縁系なのかな?ちょっとよくわからん。 起き上がるとか、食…

  • 【脳デカドットコム】脳デカ族の脳みそ2【大脳辺縁系】

    前回は脳デカ族の脳みそシリーズ第一弾、後天的ロジックを司る大脳新皮質のお話でした *1。対して、生物的ロジックを司るのは、主に大脳辺縁系や脳幹あたり。 今回は大脳辺縁系のはたらきです、さぁいってみよう! ☆大脳辺縁系 群れる本能 同族判定 内戦かプロレスか 定型(典型)発達と過剰適応の見分け方 不登校と本能の話 不具合のおかげで救われてる? 脳のクセは、ありまぁす! ☆大脳辺縁系 動物的、哺乳類的な機能を司るっぽい(雑でごめん)。 大脳古皮質、馬の脳などとも呼ばれます。 私は「本能」「サルみ」「ヒツジの能力」などと呼びがちです。大脳は大脳なんだけど、インテリジェンス(知性)っていうよりはどちら…

  • 【脳デカドットコム】脳デカ族の脳みそのはたらき1【大脳新皮質】

    お久しぶりです。 お詫びと訂正です。 Spotify(ポッドキャスト)やTwitter(X)などでもブログでも、おばちゃんは軽率に「大脳が肥大して〜」とか、「大脳優勢で本能劣勢で〜」みたいに言ってました。あまりに雑でした。ていうか間違いです。ごめんなさい。 おばちゃんが大脳が優勢で、と言うとき指してるのは、 「大脳新皮質※過剰適応系以外の話のときは、前頭葉を含まない」でした、たぶん。お詫びして訂正いたします。 ドクロの中身を探ろう ☆大脳新皮質〜ブロッコリーの緑のところ? 次回予告 少し用語をおさらいしてみますね。なお、ガバガバ知識てんこ盛りなことには変わりません。おばちゃんのテキトー記事に限…

  • 【質問箱32-3】多様性を学ばせたい!繊細な子に見せたい映画漫画ドラマ

    綺麗事は誰がために 注意点 泣いたり怖かったりしたけどその後すっかり立ち直れている経験を探せ! 怖いものが増えていく? おばちゃんトークでは 高学年〜中高生にオススメ創作 「戦争反対は、絶対的正義なのか」 同属認定と多様性 ポリコレ育ちは生命力が脆弱 おわりに〜テクニックとしてのゆるさ 前回はこちら! noudeka.com 綺麗事は誰がために 日本において、民族多様性や性の多様性を認めよう!ってのが誰得なのかって話したっけ?これさ、侵略者サイドに都合いいんだよ。今の日本で言えば、中国共産党とその外郭団体()にとってめっちゃ好都合。 考えてみ?性の多様性ー!って騒いで同性婚に現状の婚姻同様の法…

  • 【質問箱32-2】多様性について学ばせたい!繊細な子【発達障害グレーゾーンとかギフテッドとかHSPとか呼ばれる脳デカ族の場合】

    前回 *1 の続きです。 多様性って何だ?! オシャレタウンのドッグランに土佐犬来たらヤヴァイという感覚はあるよね? 具体例 多様性って何だ?! あのー、素人質問で恐縮ですが、学ばせたい多様性って具体的にどんなことですか??人種や国籍、性別、年齢、障がいの有無、宗教、性的指向、価値観などの多様性から、キャリアや経験、職歴、働き方といった職業生活における多様性まで幅広いジャンルで用いられていますよね。これ全部ってのは中学受験の4-5科目まとめて学べる本を教えてみたいな質問だよ、持ち帰ってくれたまえ。これらの多様性を学ばせようという取り組みは、世界中で行われています。 性の多様性なら、LGBTQ+…

  • 【質問箱32-1】多様性について学ばせるには?繊細な子におすすめのテレビ映画アニメ【感受性、予期不安が強すぎる】

    おばちゃん、腱鞘炎みたいなかんじで手が痛かったんだけど、ガチ友さんからとてもいいもの頂いて大変調子がいい!!ありがとうございます!!記事書きも捗るぜ!! ご質問 お答え 受け取り方のほうが影響大きいよ 繊細な子 メディアで学ぶとは? ご質問 いつもありがとうございます。繊細な子供と一緒に見て、 多様性を学ぶのに役 に立つコンテンツ(テレビ、映画、アニメなど ? ) 何かありますか? お答え ご質問どうもありがとうございます。「繊細な子に多様性を学ばせるのにおすすめコンテンツ」ねぇ。2つの大きなテーマが重なっていて大事な問いと思います。1つは繊細なお子さんということ。もう1つは多様性を学ぶという…

  • 【質問箱31】脳デカ族・脳デカ民とは〜高学年から癇癪、不登校中2男子の親御さんから〜

    ご質問 お答え 脳デカ族にありがちな特徴 脳がデカい理由 脳デカ族脳デカ民の歴史に学ぶ 心構え〜ご相談の多い脳デカ族 対処法 (2023.11.19修正しました。)(2023.4.16追記、脳デカ族は、2Eやギフテッド、発達障害などのように特異的な因子が明確な場合だけでなく、数値化されない何かが「あ、脳デカいな」ってカンジがする方のことを指しています。 取り回しにクセがあるとか、難しいかんじとか。高学力の親のもとに突如生まれた超ドンクサも高確率で脳デカ族です) ご質問 初めまして。いつもブログやツイートを興味深 く拝見しています。その中で「脳デカ」 という言葉が出てくるのですが、それについて詳…

  • 【質問箱30】定型だな!って思う人どれぐらいいる?!

    ご質問 おばちゃんからみて普通に出会う人で定型だな!って思われる方は どのくらいの割合でいるんですか? この界隈にいると、みんな発達に何かあるよう な気がしてしまいます笑。 お答え ご質問あざす!まず、定型ってなんなんですかね。 「おばちゃんからみて普通に出会う人で定型だな!って思われる方は どのくらいの割合でいるんですか」 への回答としては、 「定型ってのがそもそも蜃気楼みたいで、よーわからん」 かな。え、答えになってない?えー、どうしようかな。発達障害勢と敵対しやすい部族、ってことでいいですか?おばちゃん、雑なので、定型って言っても、文脈によって違う属性を示しています。 群れて身を守る生存…

  • 【質問箱29】授業中の不規則発言がやめられない小4男子【分析と注意点】

    ご質問 おばちゃん初めまして。 いつもブログ、Twitter 参考にさせて頂いております。 我が息子はグレーゾーンの小学4年生です。この一年、担任の先生から授業中の不規則発言を注意されています。自宅で親が何度言い聞かせても効果がなく悩んでいます。 自分を俯瞰する力、他者からどう見られているか想像する力も弱いと思います。 しばらくの間私が授業の様子を見に行きましたが、 私がいる時は静かにして いました。 母親に見られているのが分かっているからです。それでは問題行動が分からず具体的な声がけに繋げられませんでした。。(私がいなければ元の状態に戻ります) 何かアドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお…

  • 【質問箱28】WISCの数字のバランスは変わらないのですか?変わることはありますか6歳のときと小4で変化した男子

    ご質問 お答え ご質問 こんにちは。最近この研究所のことを知り毎日 遡って読んでます。 4月から5年生になる男子 不注意、多動、 漢字計算が嫌い、体幹の弱さ などから発達障害と言われています。 6歳の時 と、最近の2回、wisk を受けていますが、 1回目と2回目の結果が、 大分違います。 1回 目、言語100、知覚130、 処理 95,ワー メモ110 でしたが、2回目は言語と知覚の 数値が入れ代わり、処理がさらに下がりました このようにバランスも変わることがあるので 。 しょうか?もしくは、処理の低さはそれに影響 するものでしょうか? お答え おっ、最近見つけてくださったのね!遡って読んで…

  • 【質問箱27】発達障害グレーゾーンではなく、バリバリ診断が付く発達っ子の相談にも乗ってくれますか【自己肯定感がない?だがそれがいい】

    ご質問1 グレーではなく、バリバリ診断が付く発達っ子 の相談にも乗って頂けますか。お答え1 はい。ご利用者さんは、診断ありなしそれぞれ半々ぐらいです。精神科領域の診断って他の科の診断とは性質が違うし境界が曖昧だと思ってて、診断基準なんてあってないよーなもんというか、プレゼン次第です、鳥瞰的に見ると。ちなみに、バリバリ診断付く症状出てる親御さんご自身のご相談や、支援専門職の方、大学受験生のご相談もお受けしており、おばちゃんトーク効果を実感していただいています。 話変わるけど、自己肯定感ってやつは「自分はデキる!」の意味で使われることと、「こんな欠陥のある自分でもおっけー」という意味、主に二通りの…

  • 【質問箱26】発達凸凹女子の中学受験〜女子校は管理型が多い?放置してくれる学校が少ない!?高IQ処理速度遅め

    ご質問 いつも楽しくブログ拝読してます。 発達凸凹女子の中学受験について質問です。男子校には発達凸凹民を温かく放置してくれるところが多い気がしますが、 女子校はある程度の偏差値の学校でも管理型が多い気がしています。 発達凸凹 (高IQ処理速度遅め) 女子をある程度放置してくれる学校はあるのでしょうか お答え 読みにくいブログお読みくださりありがとうございます! 読むのしんどい方にはPodcastもあります。バックグラウンド再生も倍速再生もできるみたいだ。アプリ(無料)入れると便利よ。【質問箱】高IQ処理速度凹女子を温かく放置してくれる女子校ってありますか - もしかして発達グレー研究所 byQ…

  • 【質問箱25】処理速度凹浮き沈み激しい、自分を責めて嘆き受け入れられない、落ち込む、完璧主義不登校

    ご質問 お答え ポッドキャスト Podcastのテーマは戦略の共有 記憶の解毒、受け取り方調整、やる意味がわからないとやらない対策、思考プロセス開示で下衆の勘ぐりブロック、実行機能実装の待ち方 お嬢様と親御さんにとっての今 ご質問 おばちゃん初めまして。 Twitterなどで チラチラと覗き見させていただいております。 中2娘、高IQ、処理速度凹(高低差26くらいだったかと)不登校、 うつ症状ありです。 ずっとよく言われる対応(認めて、休ませて、 話を聞いて、受け入れて・・・)をやってきたのですが、浮き沈み激しく、娘は自分を受け入れられず、自分を責め、自分はダメだと嘆き、落ち込み、とても苦しそ…

  • 2023年令和5年首都圏中学受験〜埼玉入試応援!

    2023年(令和5年)1月10日に埼玉入試解禁。 今日1月11日も各地でたくさんの中学入試が行われます。 受験生ってホント尊いよね。付き添いの親御さんも。おばちゃん、ガチリスペクトよ。電車で見かけたら全力で守ってるし、メッチャ道案内とかしとる。心から応援しています、って言いたいところなんだけどね、合格は華を添えてくれて、不合格は深みを与えてくれると思ってる。 全力出してこいと言うのも、守り刀懐刀推奨おばちゃんとしてはそんなに…出し切らなきゃという重圧に潰されちゃいかねない。 平常心で!と言われても…そりゃまぁそうだけど平常心でいられるとしたら脳みそパンパンで本能バグってるんじゃ…と思ってるから…

  • 【入学後のためのヒント2】新生活と人間関係【小学校の集団生活が苦手】

    前の記事の続きです。 【サバイバルハック】 終わりに おまけ 【サバイバルハック】 自分と近い文化、思考や納得感を愛する文化圏に生まれながら、サル山、お気持ちにも造詣が深い、いいリーダーになれそうな子を発掘してみませんか。グループワークや行事などで、より良いものにしようとはりきるのもいいのですが、リーダーに相応しい人材を探す時間として活用するという選択もオトクですわよ。たとえばですが、異文化の者に感謝したりねぎらったりしてうまく関われている子を探すのです。つまり、異文化との折り合いの付け方として、承認をうまく利用できているモデルを探します。いないかもしれないけど。 見つけたら、作り笑顔を携えて…

  • 【入学後のためのヒント1】新生活と人間関係【小学校の集団生活が苦手でした】

    こんにちは、ただのおばちゃんです。 今回は、発達障害関係なし。新しい環境に踏み出す方々に贈ります。 私立中1年生のクラスを主にイメージして書きましたが、小学校・高校進学、進級、転籍、転校の際にも役立つかもしれません。おばちゃんと小4女子と中3女子と留学生の人間観察データを下敷きに書きました。人間関係に正解はありません。でも、モヤモヤを減らすヒントはあるかもしれません。 「感受性豊かなあなたに捧げる知恵袋」、読んでいただけたら幸いです。 ムラができる 中央集権 あるクラスにおける、群れの成り立ちを紹介してみます。ご経験や現状と照らしあわせて、似ているところ、違うところ、気をつけてみたいところ、あ…

  • 社会性取得の体験談〜前書き・発達障害とは〜

    ※この記事含めて直近4つの記事は、あかねさんにご寄稿頂いた記事です。あかねさんは、もしかして発達グレー研究所ただのおばちゃんのご利用者さんです。 あかねです。そもそもASDとは?掘り下げてみました。 発達障害??文化の違いです。 私はASDという自閉症スペクトラムを持っています。ASDは、発達障害と呼ばれていますが、「文化の違い」と呼んだほうが正しいです。この場面ではこのように振る舞うのが当たり前という常識が、ASDと定型の人では異なります。例えるなら、アメリカでは挨拶でハグをするのが常識ですが、日本でやると訴えられるのと似ています。お互いの常識が、相手の常識とは異なるのですね。子ども達の手遊…

  • 社会性取得の体験談3〜Twitterまとめ〜

    あかねです。発達グレーさんの記事に思うこと。おばちゃんの記事は、定型の人には理解しにくく、ASDの人に理解しやすい面があります。例えば、「信頼に殺される前に外せ(裏切れ)」という言葉は、定型の人が見たら、嫌悪感を感じそう。でも、実は、暗黙の了解で、みんな心の中で思ってる。そこが分からなくて、バカ正直に生きて、最悪命を落とすのがASDだから…。そして、ASDには、整合性がある文章だから、すんなり入っていく。 私が社会性を取得していった経緯を、Twitterのコピペを参考記事と合わせて載せています。1万4千字ですがっ!!!良かったら見てください。 おばちゃんより。すごいや…😭😭😭 ・一人が好き ・…

  • 社会性取得の体験談2〜HSP、発達障害グレーゾーン、ASD女性〜

    あかねです。後半の記事です。自分の発掘、自分の性格について。前半の記事はこちら↓ 不安が強い。対処法は、自分の発掘。 HSPな人は、内面、価値観、方向性を築くことで、外とのバリアができ、他人の気持ちや考えが侵入されるような体験が減ると言われています。色々と行動した中で、ベース構築に最も役立ったのは、MBTI診断でした。性格診断の一つですね。私の診断結果は、INTJ-T。性格は、完璧主義で効率主義。最も深く思考するタイプ。何十年も先の未来や夢に向かって、知識や考察を積み木のように積み上げて達成させる。将棋の藤井聡太竜王と同じタイプです。物事の結果を先読みすることのできる特殊的な特性。私の性格や特…

  • 社会性取得の体験談1〜不安が強い、HSC、過剰適応、二次障害〜

    【特別寄稿】 特性分析から実行機能の実装を成し遂げたあかねさんの貴重な体験談をお届け! あかねさんおすすめのおばちゃん記事もあわせて活用して頂ければ幸いです。 - Twitterで、社会性取得を試行錯誤していた、あかねです。発達グレーさんのゆる支援について、ブログ掲載が実現しました!超長いですが、どなたかの参考にしてもらえたら、嬉しいです。 自己紹介 〜ASDとADHD併発〜 大人の発達障害が判明したのは、2年前。子どもの診断がきっかけで気づきました。診断名は、ASD、不注意ADD。ストラテラ(アトモキセチン)というADHDの薬を服薬中です。今回は、①特性の概要、②幼少期から障害診断されるまで…

  • 【質問箱24-3】高IQ逆張り勝ちにこだわる負けたくない!イライラ男子の健全育成【総論荒業逆張り順張り】

    総論 荒業 逆張り〜公務員は順張り傾向 総論 ごめん。おばちゃん的には、その子の思考と脳の報酬系と脳の負荷を想定できないとなんとも言えない。ただし、これはたぶん普遍性あると思うんだけど、各種ルール説明や、負けるが勝ちルールの意図などは、ゲーム全く関係ないご機嫌なときに打診してみて。通りがマシになるかもしれないので。 ゲームを見たらゲームのことで頭がいっぱいになって、平常心でいられなくなりますからね。 でもおばちゃんがよく言う 「アドバイスは平時」 ってのもね、まわりが徹底しちゃうのはNGよ。事前に言われていないと対応できないとか、イライラしているときは新しいことを取り入れられないという特性を、…

  • 【質問箱24-2】逆張り、勝てないとイライラ小学生男子【ゲームに負けたくない】

    前回の続きです。 ゲームとルールの調整 逆張り高IQにはスタンダードは通用しない 普遍性、連続性を好む子にお試しさせるには「実験的に」 ひっぱたきじゃんけん実験 思考のためのメモリを確保して、不利益に気付かせる 通常の支援と高IQ児 おばちゃんトークでは ゲームとルールの調整 ゲームに関する工夫は、ゲーム療育という名前でいろいろ知られています。一般的には ①負けたほうが報酬が得られるルール ②潔さを評価するルール を取り入れることが多いです。 ①ゲームのルールを負けるが勝ちにして、負けた子を報奨する負けたほうが面白いようにできているゲームなんてのも売られています。学校で取り入れられがちな例とし…

  • 【質問箱24-1】小1男子、高IQ、イライラ激しい、感情コントロール、しんどい【アドバイス】

    [】 ※2022.11.4現在独自ドメインasdadhd.jp失効中です。やっちまった……………リンクご利用の方大変ご迷惑おかけして申し訳ありません。 脳デカドットコム(noudeka.com)として再出発しました! はてなブログドメイン経由も可能です。 引き続き全記事ご利用いただけます!ご利用いただけないリンク asdadhd.jpとあるものお手数おかけしますが引き続きご愛顧くださいませ。 ご質問 お答え 勝ちにこだわることの功罪 ご質問 はじめまして。少し前にポッドキャストを知り、首がもげそうなほど頷きながら拝聴しております。小一、高IQ、逆張りタイプ。 イライラ表出がかなり激しい(他人の…

  • 【質問箱23】中高一貫校男子校高IQ中2男子、処理速度凹、無気力、凸がない欲もないのは育て方のせいですか

    ポッドキャストのご案内 ご質問 お答え そこにガッツはあるか 思春期は承認不足になりやすい 無気力という適応 病理があるとしたら 親御さんのマインドセット 今後のご子息 親御さんの思考のクセ ADHDは神童ではなく、ポンコツの割にはマシな子説 凸を磨くということ 地味に人気、ポッドキャスト ポッドキャストのご案内 *1 ご質問 いつもブログに助けられています。ありがとうございます。中2の息子がADHDです。 中高一貫校に在籍しており、ミスや失くし物等 で困ることは多々ありますが、 男子校なので対人関係も気楽で、学校には楽しく通っております。WISC-IV の結果だと高IQ (知覚推理、 WM凸…

  • 【質問箱22-8】高IQのASD女子と目と体の話【おばちゃんからこじらせASDの女の子たちへ】

    ASDあるあるトラウマ「どこ見たらいいの問題」 目をやんわり合わせるという儀式 目を見ないと異端者扱い 話している人を見てはいけないとき 気後れ問題 まとめ noudeka.com大事な話なので、繰り返します、一発で覚えてくれた方にはくどくてごめんなさい。 ASDあるあるトラウマ「どこ見たらいいの問題」 目の使い方に特徴のある発達障害の方は多いです。ASDは、目の動きが固い印象があります。特に、眼鏡をかけているとき。視覚優位の子の中には、目を動かすと酔うから動かしたくないという子もいます。見つめても気持ち悪いと言われにくいせいなのか、目を合わせるのを怖がりまくる女子の数は男子の場合ほどは多くあ…

  • 【質問箱22-7】高IQのASD女子のサバイバル〜生きにくさ改善のコツは定型のお作法と言葉を異文化として学ぶことと失敗を愉快に繰り返すこと【ASD高IQ女子】

    定型のお作法と言語 抜けない棘 ASDと定型の間の壁は言語の壁 異性のこと 完璧主義禁止令 目を見て話を聞くには〜情報量とトラウマが多すぎる説 高IQのASD女子のサバイバル。 生きにくさ改善のコツは、マインドセット。 定型の綺麗事を含む言語とお作法を異言語・異文化として学ぶこと。 失敗を面白おかしく繰り返しながら学ぶこと。具体的には、 「次失敗しなければ大丈夫だから」 「次間違えなければいいのよ」 みたいな綺麗事で、記憶に呪いをかけないこと。絶対またやるんだからさぁ。 次はやるなよとか言われたら動けなくなる日が来るわけよ。呪いをかけちゃった?なら、土下座して謝れ…というとちょっと極端だけど、…

  • 【質問箱22-6】高IQのASD女子の二次障害克服方法

    ASD女子は子供時代はラクな孤独を愛するが、思春期以降異常に寂しがりになる子がいる 深読みコントロール こじらせるメカニズム 緩衝材的キーワード 前回はこちら noudeka.com ASD女子は子供時代はラクな孤独を愛するが、思春期以降異常に寂しがりになる子がいる ASD女子親あるある。 友達ができないけどすごくほしい。できそうな仕事が限られている。だからこそ 「いい学校へ入るといい友達ができる」 「頑張るといいことがある」 「男に頼らず自立を」 「世のため人のためになるやりがいある仕事なら楽しいよ」 「自分の仕事とお金があったほうが人生は楽しい」 というド正論風メッセージを伝え、お勉強がん…

  • 【質問箱22-5】高IQ不登校ASD女子トラブルシューティング

    負荷の許容量 二次障害 ASD女子の対人関係 前回はこちら! noudeka.com 引き続き、高IQのASD女子の件です。多くの専門家が、最も支援困難とする属性です。いわゆる二次障害的な問題も、高知能だけに複雑です。おばちゃんに言わせれば、高知能によってこじれたものは、高知能のこじらせどころをよく知る支援者によってほぐすことができますので、手間暇はかかるけどどうにかなるよ。*1言葉のワクチンによる予防よりは手間暇お金かかります。それでも、高知能の先達の知恵を使えるっていうのは圧倒的に有利だとおばちゃんは思うわけです。 予防方法やBBAの繰り言もちらつかせながら参ります。 負荷の許容量 負荷の…

  • 【質問箱22-4】不登校ASD女子と高IQ二次障害予防講座

    二次障害の防ぎ方「受け取り方調整」 お勉強 種明かしして、戦略を共有 感謝する人もされる人も尊いよ! 前回はこちら! noudeka.com 二次障害の防ぎ方「受け取り方調整」 よく二次障害がやばい云々言いますよね。うちにご相談下さる低年齢ケースでも 「とにもかくにも二次障害を防ぎたい」 というニーズは根強いです。そもそも二次障害ってなんなんですか? 不登校の時点で二次障害ということもできますが、おばちゃんトークのご利用者さんたちみたいに、不登校の間を有効利用して、足りないスキルを補えるようになった場合は? 二次障害ではなくなったということ?二次障害は起こしたけどそこから学んだということなら、…

  • 【質問箱22-3】高IQ発達障害女子のトラウマケア

    烙印ワードを言っちゃった親御さんはいねがーーーー? やりたくないことをやらせるには 緩衝材的キーワード 前回はこちら!noudeka.com今回は勉強面のこともちょいと書きますね。ま、不登校自体は、別にね。おばちゃんは 「休みたがる前に休ませろ」 ぐらいのこと過去に書いてます。予防もできてる気がするよ*1。 え、まだ大丈夫そうだけど、ぐらいのときに学校から引き離すのが理想。だけどなかなかそうもいかないよね。だいたいはいわゆる五月雨登校を経て、休む罪悪感や、断続的登校特有の居心地の悪さや記憶を背負い込んでから不登校に入ります。学校を休んでいても、気後れや罪悪感とか自己嫌悪みたいなものに日々削られ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ただのおばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ただのおばちゃんさん
ブログタイトル
もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ
フォロー
もしかして発達グレー研究所~凸凹ハートの幸せを考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用