chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春夏秋は冬を待つ季節 season.3 https://kawahara-stove.com/blog/

2007年に開設して15年間に渡って、ほぼ連日更新。圧倒的な過去の記事量の中には豊富な薪ストーブの情報が網羅されている。最新の記事だけでなく、過去の記事まで遡って読むのもお勧め。

2007年の、まだ薪ストーブの情報があまり多くネット上に出回ってない時代から、ほぼ毎日、地道に書き綴った活動の記録の集大成のブログ。2020年の時点で、過去13年間、約5000記事に及ぶディープなコンテンツ。ボリュームたっぷりで読みごたえがあり、薪ストーブのことを深く知るバイブルとして活用可能

かわはら薪ストーブ本舗
フォロー
住所
山武市
出身
新宿区
ブログ村参加

2018/01/09

arrow_drop_down
  • アキミックスのペレットから薪への燃料の切り替え

    薪でもペレットでも、どちらでも燃料として燃やせるハイブリッドストーブのアキミックスは、両方の燃料を同時に燃やせるわけではない。薪モード、ペレットモードと動作を切り替えるためのレバーの設定と、燃焼ポッドに積もった灰の撤去の必要性の有無がある。

  • アキミックスでペレットだけで2時間焚いた場合の温度分布

    薪でもペレットでも、どちらでも燃料として使えるハイブリッドストーブのアキミックスは、忙しい平日はペレットを焚いて、時間的な余裕のある休日は薪を焚くというような使い方もできるし、普段薪をつかっている人が、夜中に寝る時にペレットを焚いて朝まで炎

  • アキミックスのペレット着火方法

    一般的なペレットストーブは自動点火の機能がついているものが多いけど、ハイブリッドストーブのアキミックスはペレットを燃やす場合でも手動着火だ。少量のペレットを燃焼ポッドにためてから、着火剤などに点火してペレットに火をつけてやる。その後、電源を

  • アキミックス用の炉壁、炉台が届いた

    先日、煙突と本体を接続して試し焚きしたアキミックスだけど、炉壁がなかったため、本格的には焚けなかった。注文しておいた炉台、炉壁が届いたので、早速組み立てて、設置してみた。↓ 画像クリック(タップ)で応援お願いしますにほんブログ村ランキングに

  • 北軽井沢店の実演機を入れ替えた(H43 B-top→S43 B-top X)

    かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店では開店当初からネスターマーティンH43 B-topをショールームのデモ機として使っていたけど、これを撤去して、最新の触媒搭載モデルのS43 B-top Xに入れ替えた。触媒機に興味のあるお客様に、ノーマル

  • 部屋の中に煙がモクモクになってしまったという相談を受けた

    設置直後の火入れ説明の際に、雨が降っていたために割れる状況でなく細めの薪を用意できなかった。かなり上級者向けのテクニックで太い薪だけで強引に焚きつけてしまった。後日、お客様が、それと同じようにやってみたら、途中で消えて部屋の中が煙モクモクに

  • 市販の煙突掃除袋を試してみた

    これまではビニール袋を養生テープで張り付けて、ビニール袋に穴を開けてロッドを通していたが、それだと煤が漏れ落ちる量がけっこう多かった。そこで、穴の部分に煤の漏れ防止の加工がされている市販の専用品を試しに使ってみた。初めて使うので、念のため煤

  • ドブレ640CBのサイドローディング扉のレバー固着

    毎年定期的にメンテナンスをしていれば、比較的発生しずらいのだけど、今回のお客様の場合は数年ぶりの訪問で、サイドローディング扉のレバーが固着して全く動かなくなっていた。レバーを取り外すためにボルトを回すとボルトが破断するパターンだ。こうなると

  • 建材ばかり焚いていると薪ストーブを傷める

    建材を燃やすと針葉樹なので煤が多いのは言うまでもなけど、燃焼温度が高くなりがちなので、薪ストーブの炉内パーツを傷めやすい。建材ばかり焚く場合は、針葉樹を焚くのに適した特性を持つ機種を選んだ方が良いと思う。具体的にはネスターマーティンや岡本の

  • 薪を井桁に組む場合のコツ

    薪を割った後に雨ざらしにした方が良いという言い伝えもあるけど限度がある。何か月も雨ざらしにしておくのは逆効果だ。個人的には数週間から長くても1か月が限度だと思う。時間の経つのは早いから「そのうち」なんて言って放置しておくと、すぐに数か月経っ

  • 大量の薪を運搬してもらった

    先日、自分の小型トラックに満載して2往復して運搬したけど、さらに5往復位しないと積みきれない分くらいの薪を現場に残したままだった。忙しいこの時期に、その時間を確保するのは難しいので、運搬を依頼することにした。今回募集をかけた5立米の薪の運搬

  • 機能性と美しさを両立した炉壁

    この現場は通常より高さのある炉壁の設計となっている。そのため、炉壁の上に「かわはら式耐震煙突固定法」の金具を設定しても、あまり意味がない。(炉壁の上だと、一階天井、二階床間の煙突固定場所から距離がそれほどないので、そこで固定するのとほぼ同じ

  • 特注化粧板を取り付けた後に薪ストーブ設置工事

    先日、煙突工事を行った現場の、薪ストーブを設置する土間と炉壁が仕上がったという連絡をもらったので、スケジュール調整して、残りの工事を行ってきた。まずは、ロフトスペースの天井、床の煙突貫通部分に化粧板を打ち付けてふさぐ。続いて一階天井の煙突貫

  • まだ契約にもなってないお客様から国産ワインをいただいた

    先日、薪ストーブ&煙突の入れ替え案件で、現場確認、見積り作成のために現場に行った時のお客様が、再び来店されて「川原さん、ワイン好きでしょ」と国産の白ワインを手渡ししてくれた。美味しいワインに合わせて、薪ストーブに火を入れて、美味しくいただい

  • クッキングストーブ「おくどさん」でオーブン料理

    オーブン料理は難しいという印象を持っている人もいるかもしれないけど、やってみると意外と簡単だ。好みの食材を一口大に切って、耐熱容器に入れて、オリーブオイル、塩、胡椒をかけてオーブン室に入れておくだけで完成だ。途中でかき混ぜたり、何かを加えた

  • ハイブリッドストーブ「アキミックス」で、薪を焚いての動作確認

    先日、かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店の玄関付近に設置した、薪でもペレットでも焚けるハイブリッドストーブ「アキミックス」でペレットを焚いて動作確認したのに続いて、薪を焚いてみた。ペレットの場合は燃焼ポッド付近から炎が立ち上がるけど、薪の場

  • 焚き火台で焚き火

    北軽井沢では暑すぎず、寒すぎずの気持ち良い季節になってきた。屋外で焚き火しながら過ごすのも気持ち良い。店舗の敷地内の木の枝を払った時に取っておいたもので焚き火をした。明るい時は少しづつ枝を燃やしていたけど、暗くなったらこまめに枝を取りに行く

  • 長野県の山ノ内町まで薪の仕入れに行ってきた

    「自分で作った薪を売却したい」という話があったので、長野県の山ノ内町まで行ってきた。北軽井沢からだと志賀高原経由で70キロほどの距離で、それほど遠くはないけど、峠道を通るので片道2時間コースだ。往復の時間と、積み込み、荷下ろしの時間を考える

  • 【中古品売却情報】イエルカストーブ「どんぐり」/1シーズン使用

    イエルカストーブの「どんぐり」を1シーズン使ったお客様から「自宅のサイズに比べて大きすぎる、暑すぎる」ということで、もっと小型な薪ストーブと入れ替えたいという希望があった。そこで1シーズン使ったイエルカストーブの「どんぐり」を売却したいとい

  • 雨で延び延びになっていた煙突工事が、やっと施工できた

    ここのところ雨が続いていて、煙突工事できる状況ではなかった。当初の予定では9月初頭にということで、工務店から依頼を受けていた案件で、9月に入ったらすぐに工事できる体制で準備していたけど、なかなか工事できる天候にならなかった。現場は軽井沢なの

  • ネスターマーティン H43 B-top X設置工事 & 取り扱い説明

    北軽井沢店から車で5分と、これまでの中で最も近い現場。忘れ物をしたとしても余裕で取りに戻れる。(しなかったけど)事前に屋外側の煙突工事を済ませておいたので、昨日は室内側の煙突工事と、薪ストーブ本体の搬入、そして取り扱い説明を行った。資材や工

  • 都内の新築一戸建て住宅にハイブリッドストーブ「アキミックス」を設置

    以前、屋外側の煙突施工を済ませていた都内のRC構造の一戸建ての新築住宅に、薪でもペレットでも、どちらでも燃やせるハイブリッドストーブ「アキミックス」を設置してきた。煙突工事の時には、施主さんが来ていなかったけど、今回は設置をとても楽しみにし

  • クッキングストーブ「おくどさん」でサクッと簡単料理

    かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店に設置したクッキングストーブの「おくどさん」に火入れして動作確認したので、ついでにサクっと簡単な料理も作ってみた。天板は350-400℃近く上がるので、余裕でお湯が沸騰する。丸い蓋を取り外せば鍋底に直火を当

  • クッキングストーブ「おくどさんの動作確認」

    かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店の玄関付近に新たに設置した2台のうち、右側のクッキングストーブ「おくどさん」に火入れして、動作確認してみた。炉内に薪を組んで着火剤に点火すると、スムーズに立ち上がった。このように一家に2台薪ストーブを設置し

  • アキミックスのペレット燃焼の動作確認

    かわはら薪ストーブ本舗 北軽井沢店の玄関付近に新たに設置した2台のデモ機のうちの左側のアキミックスのペレット燃焼の動作確認をしてみた。アキミックスは、一般的なペレットストーブとは違い手動着火だ。電源を入れてペレットの供給量を最小にセットして

  • サウナストーブ各種

    最近はサウナブームでもあるらしく、サウナの話題を見聞きする。昨日も、千葉のキャンプ場にサウナを併設したので、薪の配達に来て欲しいという依頼があった。他にも既にサウナ小屋を作って楽しんでいるお客さんもいる。一回くらいは体験してみないとというこ

  • スマホで外出先からでも操作できるハイブリッドストーブAduro Hybrid

    一般的なペレットストーブはタイマーセットすれば自動的に燃焼をスタートすることができる。このタイマー操作はプリセットで「毎朝(あるいは特定曜日の)何時オンにして、何時にオフにする」のような感じのプログラム操作だ。定住していて、常に規則正しい生

  • ドイツのブランド”LEDA”日本上陸

    新宮商行では、これまでデンマークのモルソーの薪ストーブをメインブランドに輸入してきたけど、今シーズンからドイツのLEDAというブランドの取り扱いがスタートした。このアレグラ500を含めて、全部で3種類の機種がリリースされている。スペック、定

  • 軽井沢で工事予定だったけど雨で延期

    千葉で工事を終えて、昨晩のうちに北軽井沢へ移動した。本日、軽井沢での煙突工事の予定が入っているので、天候次第で動ける体制で臨んだ。天気予報は直前までバタバタ変わっていく。山の天気なので読みにくい。数日前までは一日中大雨の予報で、とても作業で

  • 10月1日から、薪ストーブや煙突の値上げラッシュ確定&品薄傾向頻発

    具体的なメーカー名は挙げないけど、原材料の高騰の影響からか、10月1日から値上げするメーカーが多い。既に複数のメーカーから発表がある。現在値上げの発表をしてないメーカーも、今後、追従するかもしれない。それだけでなく、そもそも商品そのものが品

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわはら薪ストーブ本舗さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわはら薪ストーブ本舗さん
ブログタイトル
春夏秋は冬を待つ季節 season.3
フォロー
春夏秋は冬を待つ季節 season.3

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用