本気で中小企業診断と行政書士のシナジーを考える
診断士が行政書士を目指そうと思った顛末 理由は簡単、私が大手SIerのSEだから。 強味はECの導入刷新。移行周りに強いのはIT業界では異端の存在。 診断士とのシナジーが大きい。 何がシナジー? 業務においても広く浅くEC導入や刷新プロジェクトを見ている訳だから、 中小企業診断士としても十分に「非対面ビジネスの推進」分野にシナジーがある強味。 現断面だけ見れば何も文句はないのだけれども、 10年後は?20年後は?となると不安になる。 10年後は50代、20年後は60代。いつまでもITの最前線に入れる柔軟な頭が維持できるか? できる!と思える自惚れは無い。常に不安が付きまとう。 「実は今が最盛期…
2021/03/15 13:41