保育士ワーママさかすと娘どんちゃんの成長記録。目標は絵本1000冊。絵本紹介、保活についても。
赤ちゃんの冬の感染症対策!我が家がやってることまとめました!
冬になると心配なのが感染症。 インフルエンザやノロウィルス……もちろん風邪と冬場はいろんな病気をもらいがちですね。 私の勤めている職場でも、インフルエンザが流行したり、昨年度は胃腸炎が流行ってうつされたりと散々でした。 子どももつらいけど看病する大人もつらい!できることなら感染症をもらってきたくはないですね……。 保育園で働いている経験を生かして、我が家で行っている冬の感染症対策! 2歳になる娘は3回目の冬になりますが、今のところ感染症にはかかっていません。 保育園に通う子でも通っていない子でもできる感染症対策を紹介したいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、さかすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。