chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
flowerdrops -handmade- https://flowerdrops85.blog.fc2.com/

紙のお花(ペーパークラフト)を創作し、フラワーアレンジメントを作っています。また、折り紙、編み物など様々なハンドメイドにも興味があります。

紙ものの他にジャンル色々なハンドメイドもします。何か作ること全般が好きです。

りわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/03

arrow_drop_down
  • バラの方眼編み たてながver

    バラ模様の方眼編みを編みました。デザインはネットで見つけたものを編んでみました。海外フリーデザインのようです。方眼編みは図案が分かれば、基本的に鎖編みと長編みだけで編めるので単純なのですが、編み目をいかにきれいに編んで模様を美しく見せるかが問われるレース編み、だなと思っています。私は出来てません。編み加減が難しいー。でもコツコツ編んで、模様が出てきたときの達成感が楽しくて頑張って編みました。バラの...

  • canonペーパークラフト こびとの家

    canon creativeparkのペーパークラフトを制作しました。今回はミニチュアの世界(こびとの家)です。切り株の家を作るのがメインになっているなと作りながら感じたペーパークラフトでした。なるべくきっちり切って、ぴったり貼り付けたつもりでしたが、ゆがんでしまった所も。今回も元の印刷サイズの4分の1(A4からA6)にペイントとワードを駆使して縮小・印刷したのでその影響もありますかね。見た目では結構綺麗に出来たかなと...

  • ダイソーのペーパークラフト 水族館

    ダイソーでこちらのペーパークラフトが作れるキットを購入しました。ポリゴンペーパークラフト‐水族館‐です。ザトウクジラ、コウテイペンギン、カリフォルニアアシカ、バンドウイルカの4種類を1つのキットから作れます。紙もの&キット&100均に目がない私は迷いなく購入。早速作ってみました。子供の自由研究みたいなコーナーに置いてあったので油断していましたが、結構しっかりとしたペーパークラフトで、細かい部分は少々手こ...

  • 【紙のお花】夕暮れの空カラーミニリース

    ミニリースシリーズの新しい作品が完成しました。今回は夕暮れの空をイメージした色をテーマに作品を制作しました。夕暮れの夕日が沈んで間もない空をイメージした作品です。夜が間近に迫った濃い青の空と、まだ夕日によって空に残った色のオレンジやピンクを表現してみました。バラの色はテーマカラーの濃い青、オレンジ(サーモンピンク)、ピンクにしました。バラを包み込むように今回もアジサイを配置。紫陽花も夕暮れカラーを...

  • セリアのビースアート

    気になるものをセリアで購入してきました。いきなり完成からですがビーズアートです。ダイヤモンドアートというものを以前から知ってはいましたがやったことはありませんでした。ダイヤモンドアートとは粘着性のある台紙のキャンバスに鮮やかな色のカラービーズを貼り付けて、図案を表現する手芸です。今まで試したことはなかったのですが、100均で似たようなものが作れるキットがあるのを知り早速セリアで購入してきました。おも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りわさん
ブログタイトル
flowerdrops -handmade-
フォロー
flowerdrops -handmade-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用