コミュニケーションが苦手で自己肯定感も低く、自分の人生を変えたいと悩んでいた時に、コーチングに出会いました。豊かな人生を送るため、人生の満足度を上げるために色々研究中です☆
シングルマザーの私がどうやって楽しい人生を手に入れたのか。答えはたった1つです!
私は今人生が楽しくて幸せです。でも昔からそうだったわけではありません。なんなら私は昔の自分が嫌いです。でも、こんな私でも変わることができました。どうやって楽しい人生を手に入れたのか?この記事ではその答えについてお話しています。
人生を変えたくて勉強や作業を頑張っているけどなんだかモチベーションが上がらない。。やらなきゃ!ってわかってはいるけど、どうもやる気が出ない。。こんな方いませんか?私もしょっちゅうこのような気持ちになるのですが、この記事ではそういった時に私が行っている対処法についてお話しています。
私はこれでタバコを辞めました!禁煙に成功したシングルマザーの話
タバコを辞めたいけなかなか辞められない・・そんな方いませんか?私もなかなか辞められず苦労しまくりました。しかしそんな私でも禁煙に成功することが出来ました。この記事では私が禁煙に成功した方法について解説しています。
宅配おかずわんまいるの良い所と改善してほしい所。【実際に注文してみた感想です】
宅配おかずわんまいる。実際に注文してみての感想です。良い所と改善してほしい所をお話させて頂きます。
稼ぎたいシングルマザーのあなたに覚えておいてほしい2つのこと
「お金を稼ぎたい。」これはシングルマザーであろうとなかろうとたくさんの方が思うのではないでしょうか。 この記事ではお金を稼ぎたいと思う方に覚えておいて欲しい2つのことについて解説しています。
子供が言うことを聞かない!という時に試して欲しいこと。【心理学の本からヒントを得ました】
子供が言うことを聞かなくて困っています。という方いませんか?そんな時に試してみてほしい言い回しがあります。心理学の本からヒントを得ました。この記事では子供を動かす言い回しについて解説しています。
母子家庭だからって言われるのなんでだろ 子供が何か問題を起こしたとしますよね。 そういった時 「ほら。あそこ母子家庭だから・・」 って言われちゃうのはなぜなんでしょうね。 スポンサードリンク ひとり親のイメージ ひとり親家庭って、どうも下に見られてしまっているような気がします。 貧困のイメージも強いですしね。 そして母子家庭=離婚 っていうイメージもとても強いような気がして。 私自身も離婚ですが、
「ブログリーダー」を活用して、Amiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。