chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
それにしても語彙が欲しい https://moriyamatomohito.hatenablog.com/

フリーライターです。生活の中で考えたことや、感銘を受けた作品のレビューなどを書いていきます。

森山智仁
フォロー
住所
豊島区
出身
八王子市
ブログ村参加

2018/01/01

arrow_drop_down
  • noteで旅行記を公開しました

    旅から帰って早1ヶ月、こちらのブログで告知するのを忘れていました。 noteで旅行記を公開しています。 note.com 書いた時点でnoteのフォロワーはほとんどいなかったにもかかわらず、多くの方に読んでいただけてありがたい限りです。 旅行記の販促も兼ねて、登山や旅に関する文章は当面、noteのほうに投稿していこうと思います。 こちらのブログは今まで以上に低浮上の雑多な備忘録となります。 最近はYouTubeを表現活動の主戦場としているわけですが、 youtu.be noteが書いていて楽しかったのと、昔からの知人にも好評だったことから、やはり自分は文字畑の人間なのだろうなと思う部分はありま…

  • 日本縦走を半分終えて

    「登山しながら徒歩で日本縦断」と聞くと、 完全に徒歩! 百名山をコンプリートする! 野趣あふれる野宿! みたいな感じを思い浮かべる人が多いのかなと思います。 やっぱり田中陽希さんの残光が強過ぎるんですよね。 徒歩登山旅=グレートトラバース というイメージの岩盤は動かしようがありません。 そんな中、僕のやっていることは、 電車やバスでショートカットする区間が決めてある 体調を考えて電車やバスを使うこともある 百名山は収集せず登りたい山に登る 野宿禁止 登山と無関係のライター業を持ち込んできている スケジュールを鋼のように固めてある と、直観で期待した人をガッカリさせるような付帯事項が多過ぎます。…

  • 藪漕ぎ登山のここがヤバい

    日本縦走の途中、北アルプスの南端・乗鞍岳に丸黒尾根で登ってきました。 乗鞍岳は山頂のすぐそばまで車で登れ、3000m級の中では初心者向けとされていますが、丸黒尾根というマイナールートは完全に魔境でした。 藪漕ぎ自体は初めてではなく、青森の白神岳でも結構長いやつを経験しています。 youtu.be 当時は「こんなにヤバい藪漕ぎはそうそうないだろう」と思っていました。 ところが、丸黒尾根は完全に格上。 白神岳の藪は、視界こそ悪いですが、普通のスピードで歩けているだけ全然マシです。 丸黒尾根は予定の1.6倍の時間がかかり、泊まるつもりだった奥千町避難小屋まで明るいうちにたどり着けず、途中でビバークし…

  • 日本縦走怪我日記

    日本縦走の途中で腰をやりました。 moriyamatomohito.hatenablog.com 喉元過ぎれば何とやら。 治ってしまったらきれいさっぱり忘れてしまうだろうと踏んで、停滞中、メモを残していました。 歩きの長旅をこれから計画される方の参考になれば幸いです。 荷物の重さは水・食料を除いて14kgほどでした。 4/21(金) 別府から佐賀関に向かって下界を31kmほど歩いていました。 この時考えていたことは以下の通りです。 九州は全部計画通りやれて良かった 四国も頑張るぞ さすがにちょっと腰回りに疲労感がある 明日を休養日にしておいて丁度良かった しかし、実のところ「丁度良かった」とい…

  • 九州が閉鎖的なのは何故なのか

    旅の途中、腰を痛めて大分臨海工業地帯の近くに数日間停滞。 これも何かの縁だろうと、高杉良さんの小説『生命燃ゆ』を読み始めた。 昭和の一般的なサラリーマン像・専業主婦像が描かれていて面白い。 極めてナチュラルに隷属している。 たぶん現代以降の作家にはもう書けないやつ。 想像で書いても手を緩めてしまうか、力んで大袈裟になるだろう。 それにしても、九州のお国柄が閉鎖的とされるのは、何が由来なのだろう。 法事などの個人的な記憶の中でもバチクソ男尊女卑である。 女たちが台所で忙しくしてる時、男たちはタバコ吸ってるだけ。 大陸と京の真ん中に位置し、古くから人の往来・文化交流には慣れていそうなものなのに、何…

  • やっぱり全徒歩にすりゃ良かったかな

    日本縦走についてのこぼれ話です。 moriyamatomohito.hatenablog.com #日本縦走 霧島の登山基地は民宿みちや荘でした。安くて親切でごはん美味でした🤤 さて、事前に告知していた通り、北海道上陸までに2回、電車ショートカットを行います。今日がその1回目で霧島〜熊本。あと1回はどこでしょう? 正解者に抽選で特製QUOカードを(ウソです)(当日まで発表しません) pic.twitter.com/En2Ag2713M — やまこ (@yamako_yamalove) April 9, 2023 高千穂峰の山頂から北の九州山地を見た時、「あー、やっぱり全徒歩にすりゃ良かったかな…

  • 日本縦走における動画について

    先日発表した日本縦走についての話です。 moriyamatomohito.hatenablog.com 仕事用&動画編集用に、Surface Pro 8を購入しました。 安定の無表情 お買い得品の罠(?)で、容量が128GBしかなく、ストレージ交換を試みるも上手くいかなかったので、動画関連のファイルは外に置き、アップした端から消していく作戦を取ります。 「え、動画編集できるの!?」と思われるかもしれませんが、YMM4なら今のところ普通にやれています。 YMM4とVOICEROID2とVoiceroidUtilを使用 もっとも、現在の自宅環境「っょぃデスクトップでのPremiere Pro」とは…

  • 日本縦走計画

    2023年4月から半年かけて、鹿児島の開聞岳から北海道の羅臼岳まで、各地の山に登りながら、ほぼ徒歩で日本を縦断します。 目的 日本中のいろんな山に登ることです。 元々は各地方に一定期間滞在して周辺の山に登りまくるという形を考えていたのですが、そんな都合のいい拠点はなかなかなく、無駄に宿泊費・交通費が嵩みそうだったので、それならいっそ縦断しようということになりました。 メンバー ひとりです。 移動手段 基本的に徒歩です。 宿泊地 民宿・キャンプ場・テン場・山小屋などに泊まります。 緊急時を除き、国定・国立公園内での闇テンや野宿は行いません。 ルート 通過する有名どころは以下のような感じです。 大…

  • ブログをあまり書かなくなった理由

    そもそも ここ何ヶ月か月イチで出していた、山行記録まとめとかいう新しい情報が何もない謎の記事、実はブログ以外に息子の安否確認の方法を知らない親への行動報告でした。 その親にTwitterの見方を教えた今、もう山行記録まとめは用済みです。 このはてなブログであまり書かなくなった直接の理由は、YouTubeで忙しいからです。 テンプレを整えて作業に慣れた今でも、20分未満の動画を編集するのに8時間ぐらいかかっています。 そして、文章の山行記録は、もともと登山ブログとして始めたものではないこのブログに書くより、ヤマケイオンラインに投稿したほうがよく見てもらえます。 フリーライターとして考えていること…

  • これから取り戻していかないとな

    劇団を解散した時、色々とわかっている元劇団員の一人が「これから取り戻していかないとな」と言った。本当にその通りだと思ったのでよく覚えている。歳は30を過ぎて数年。何を失っていたのかというと、とりあえず大体の人が普通に積み上げているキャリアもそうだし、なんとも本当に、色々だ。プライドもズタズタだったし、体重は確か70kgぐらいあった。 物書きとして売れて一発逆転するしかない、と思っていた。追い詰められた顔でマッチングアプリを使ってみた時期もある。誰とも知り合えず会費をドブに捨てただけだったが。 それが何故か、山ヤになった。取り戻せてはいないが、いや、まったく想定外のルートで取り戻せた。体重は60…

  • 「地域おこし演劇企画」を見て思ったこと

    でわの樹ぷろじぇくと・山形県地域おこし演劇企画『約束のコクテール』を見てきました。 stage.corich.jp 久々の観劇。家から徒歩5分なのにほとんど来たことなかったなあ。お兄ちゃんの人が飾り気なくて良かったです。あと歌がうまかった。 #約コク 地域おこしという要素については思うところがあるので後日書きます。 pic.twitter.com/JwkuNmZn6T — 森山智仁 (@bacoyama) November 26, 2022 気になったのは、 「山形要素どこ?」 ということです。 方言以外、風物・情景・エピソードに、山形要素はまったく見当たりませんでした。 すべてを秋田県に置き…

  • 文学フリマ参戦記

    文学フリマに個人で初参戦したレポートです。 ①概要 ステータス アイテムとブース 価格設定 結果 ②準備段階 執筆 注文・入稿 電子版 宣伝 ③当日の動き 設営ボランティア ディスプレイ 接客 ①概要 ステータス 昔14年間ほど劇団の主宰者をやっていたけれど最近プロデュース公演もご無沙汰だし書いた作品も演劇一切関係ない ほぼ週一で山に通う山バカ 約40000文字の登山小説を書いた アイテムとブース 出品したのは小説の短編集1作品のみです。 ちょ古っ都製本工房さんにて、A5の表紙カラー・本文モノクロ・くるみ・中とじ冊子の8営業日コース。 1作品しかないけど1ブース(長机半分)じゃ狭そうだったので…

  • 文学フリマで僕が売り込みをしない理由

    11/20(日)12:00~17:00 in 東京流通センター第2展示場か-21~22、文学フリマ東京35に出店します。山岳小説『生身登山禁止条例 他四篇』一作品だけで勝負します。こちらからは「こんにちは」しか言いませんので安心して近寄ってきてください。https://t.co/ht4zmZClCe #文学フリマ東京 — 森山智仁 (@bacoyama) November 5, 2022 ※お客様のほうから話しかけられれば喜んで反応します。 なぜこんにちはしか言わないのか。 それは、僕自身が「人の話を聞くより自分の目で吟味したいから」です。 端的に言えば「フク屋で店員に話しかけられるのがイヤだ…

  • 新作小説『生身登山禁止条例 他四篇』発売のお知らせ

    新しい本を出しました。 山岳小説『生身登山禁止条例 他四篇』です。 デザイン:sugiura.s(ヨロシクデザイン制作所) 電子版について BCCKSですでに販売中。 Kindle他、各電子書籍ストアでも順次発売予定です。 価格:税込550円 bccks.jp 紙版について 文学の展示即売会『文学フリマ東京35』で販売します。 価格:500円ポッキリ 日時:11/20(日)12:00~17:00 会場:東京流通センター ブース番号:第2展示場か-21~22 c.bunfree.net 内容 全5本、合計約4万文字の短編集です。 ①生身登山禁止条例 ドローンのライブカメラを使った登山が流行って、…

  • 2022年10月の山行記録まとめ

    おかげさまでYouTubeチャンネル「東京登山」が登録者1000名様を突破しました。 今後ともよろしくお願いします。 10月8日(土)~9日(日)休み 面倒でずっとやっていなかった「ザックの押し洗い」を実行した結果、湯船が完全にドブと化してしまいました。控え目に言えば露天の濁り湯。こんなものをずっと背負っていたとは……(震え) pic.twitter.com/TLlelaKhQj — やまこ (@yamako_yamalove) October 9, 2022 10月13日(木)~15日(土)東武日光駅から日光白根山 10月23日(日)大休場尾根で川乗山 www.yamakei-online.…

  • 2022年9月の山行記録まとめ

    有休を使い果たしました(・∀・) 9月1日(木)陣馬山二往復 youtu.be 9月4日(日)秀麗富嶽十二景【五番】奈良倉山 www.yamakei-online.com 9月10日(土)~11日(日)甲武信ヶ岳でテント合宿 youtu.be 9月15日(木)~17日(土)上高地からパノラマ銀座縦走 youtu.be 9月25日(日)古里駅から御岳山・日ノ出山・つるつる温泉 www.yamakei-online.com 9月29日(木)~10月1日(土)加藤文太郎の八ヶ岳山行を再現 www.yamakei-online.com

  • 登山地図アプリを使っていて地図読みはできるようになるか

    雑誌や大手のサイトは「大丈夫!」と口を揃えますが、それなりに紙地図を使い込んでからジオグラフィカをダウンロードした身からすると、「ならなくね?」というのが率直な感想です。 理由は二つあって、一つは 現在地が常に表示されているから です。 地図読みにて最も重要なのが「現在地の特定」であり、それが起動と共に済んでしまうGPSでは、どう頑張っても「諸々の情報から現在地を特定する技術」は身につきません。 =の先が書いてある計算問題みたいなものです。 眺めるだけで解けるようになるわけないですよね。 そしてもう一つは、 読まなくても大丈夫だから です。 現在地がわかった上でも、周辺の地形・この先の勾配や無…

  • 2022年8月の山行記録まとめ

    死ぬまでにやりたいことのうちの二つ、白神岳と大水上山をやりました。 やれて良かったんですが、「やれてしまった」という思いもあります。 おわかりいただけるだろうか。 8月5日(金)~7日(日)白神岳十二湖縦走 8月14日(日)ヤマノススメルートで三ツ峠 www.yamakei-online.com るなこ( @sankakutenlove )と一緒に、ヤマノススメルートで三ツ峠に登ってきました。道中ガス気味だったけど、山頂ではタイミングよく富士山! いつもソロなので新鮮で楽しかったです。 pic.twitter.com/a8qKg3U3Y4 — やまこ (@yamako_yamalove) Au…

  • 2022年7月の山行記録まとめ

    夏の大遠征祭、9月まで続きます。 7月3日(日)蒸し暑い日の塔ノ岳 www.yamakei-online.com 7月7日(木)~9日(土)富士山登山ルート377 youtu.be youtu.be 7月17日(日)高尾山ぐるりでトレランデビュー www.yamakei-online.com 7月23日(土)~24日(日)ロープウェイ禁止で谷川岳 youtu.be 7月30日(土)~31日(日)毎日あるぺん号で八ヶ岳 www.yamakei-online.com

  • 富士山で熱中症になりかけた話

    youtu.be こんな動画出しといて、恥ずかしながら富士山下山完了頃に熱中症になりかけました。(なりかけじゃなかったかも) 山行記録 www.yamakei-online.com 症状 頭痛・からあくび 原因 人のせいにするわけではありませんが、富士山に登ったことのある知人から寒いぞ寒いぞと脅されていたため、冬用インナーなど過剰な防寒対策をしていたのが敗因です。 面倒臭がらずに下山途中のどこかで着替えるべきでした。 さすがに上着は脱いでいましたが、下山時の服装は、長袖シャツ・長ズボン・冬用インナー上下でした。 普通の富士登山と違い、それまでの2日間で体力を消耗していたのも一因でしょう。 37…

  • 2022年6月の山行記録まとめ

    6月は雨であんま行けないだろうと思っていたら、毎週行けてしまいました。 7~8月で揺り戻しが来ないといいのですが(・∀・) 6月4日(土)秀麗富嶽十二景「倉岳山」「高畑山」 www.yamakei-online.com おはようございます。山梨県大月市の「秀麗富嶽十二景」、気付けば半分以上踏破していたので、この際コンプリートしようと思います。今日は倉岳山・高畑山に行ってきます! pic.twitter.com/cNotzhMS93 — やまこ (@yamako_yamalove) June 3, 2022 無事下山しました。雲で富士山は見えませんでしたが、沢沿いの道が気持ちよかったので満足😊 …

  • ゲムマ見送ります

    ゲームマーケット2022秋に個人で出店するつもりだったのを見送ることにしました。 ボドゲ仲間の協力のおかげでシステムはすっかり仕上がっており、 春のゲムマで陳列の様子などを偵察し、 あとはデザインと宣伝をするだけという段階だったのですが、 デザインも宣伝も「だけ」と言えるようなものではなく、 特に宣伝がかなり厳しそう、 というのが理由の一つです。 登山動画がわりと好調なのでその流れで、 Twitterで新たにゲーム垢作ったり、 YouTubeでゲームの動画やってみたりしたものの、 結果として「言うほど自分はゲーマーではない」ということがわかりました。 Twitterのボドゲ垢を探ってみるととん…

  • 2022年5月の山行記録まとめ

    ワクチン3回目接種と悪天候で、2回しか行けませんでした(´・ω・`) 5月19日(木)刈場坂峠より黒山三滝を経て顔振峠へ www.yamakei-online.com おはようございます。土日天気微妙な感じなので強引に仕事終わらせてきました。正丸駅→吾野駅と言えば伊豆ヶ岳……ですが、今日は逆サイドに行ってみます。ワクチン3回目と別件で半月ほど間が空いたので、荷物軽めでまったりやっていきます。 pic.twitter.com/Hxux61EvpR — やまこ (@yamako_yamalove) May 18, 2022 高麗川源流碑→狩場坂峠→黒山三滝→顔振峠の散策より無事下山です。林道歩きが…

  • コロナ後の演劇について

    いま、演劇はだいぶ厳しい。 Twitter検索でトップの話題がセクハラというあたり、 内容面で話題の事柄が非常に少ないことを示している。 劇団・役者は 活動自粛でそのままフェードアウト、 公演中止でリタイアなど、 正確な数字はわからないが、 数は相当減っただろう。 劇団・役者の減少は観劇人口の減少も意味する。 演劇はお互いに買い合う商店街みたいなものだから、 いくつか店が閉まれば街全体が死んでいく。 観客は 自身が表現者側でない貴重な観客層も、 観劇自粛でそのままフェードアウト、 推しの休止でリタイアなど、 相当減ったに違いない。 たぶん、他の楽しみを見つけてしまった。 これが大きい。 「推し…

  • 2022年4月の山行記録まとめ

    昨年から狙っていた境界線一筆書きを達成しました。 自分の中では、奥多摩三山縦走の初クリアまでが第1章、ここまでが第2章で、ここから第3章という感じです。 8日(金)~9日(土):キャンプ場から日和田山 https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=242271 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場に来ています! ここから明日、日和田山に登ります。冬の間テント使わなかったので、ごく軽いリハビリ的なテン泊登山(?)です。あ〜安らぐ……🍊 pic.twitter.com/U8QBdW6imR — やまこ (@yamako_yamalo…

  • 品質改善と広告宣伝のバランスについて

    総予算100万円の演劇公演があったとします。 ここに、ひょんなことから追加で10万円使えることになりました。 何に使うべきでしょうか? チケット料金を下げる チケットバックを上げる といった、現実的に喜ばれる選択は置いといて、 舞台装置や機材の追加 広告宣伝の追加 この二択ならどちらが良いでしょうか。 演劇人の大半が後者を選ぶと思います。 前者を選ぶのは少数派でしょう。 「とにかく見てもらわないと話にならない」 これは演劇のみならず、小説・漫画・ゲーム・アニメ・動画、あらゆる表現において言えることです。 そして、webを中心に広告宣伝の手段が増えた一方で、余暇の過ごし方が多様化し、表現活動を行…

  • 2022年3月の山行記録まとめ

    この春から花の名前を覚えていくことにしました。 12~13日: 伊豆山稜線歩道 全42km踏破(静岡県) 20日:高水二山から棒ノ折山(東京都・969m) https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=241396 「毎週のように山行ってるのに花知らないのもったいなくない?」と気付いて、この春から少しずつ勉強していくことにしました。まず川苔山でアズマイチゲを……と思ったら大丹波林道通行止めにつき、棒ノ折山で探してみます。咲いてるかな〜🌼 pic.twitter.com/l2nHlhMxKp — やまこ (@yamako_ya…

  • 2022年2月の山行記録まとめ

    2月は雪があったりなかったりする低山を日帰りで楽しんできました。 10日:武甲山(埼玉県・1304m) https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=239568 youtube.com 19日:浅間嶺(東京都・903m) https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=240079 youtube.com 26日:天目山 https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=240380 天目山…

  • 演出助手って必要?

    稽古場に欠員が多くて面倒……という夢を見て思い出したので、忘れないうちに書いておきます。 演出助手は必要かどうかという話です。 結論から言うと、 ①役者が全稽古に全員いる ②雑務を分担する体制が整っている ③スタッフと円滑にコミュニケーションが取れている ④客席数150ぐらいまでの規模 なら、まったく必要ないと思います。 僕は何度か演出助手についてもらったことがありますが、正直要りませんでした。 やってもらうことがあまりなくてお互い気まずかったです。 当時は「助かったよ」と言っていましたが、ウソでした。 申し訳ない。※自発的に動いてくれて助かった人もいます。 じゃあなんで演出助手つけたのかとい…

  • ドラクエ6は買い物禁止縛りのほうが通常プレイより楽、という説

    なんかサジェストで出てきたろびんさんという方の動画を見ていて、 www.youtube.com 登山とかいうリアルRPGを始めてからほとんど消えかけていたRPG熱が再燃し、先月の誕生日、自分へのプレゼントにスマホ版ドラクエ6を購入。 昔はまったく興味なかった「縛りプレイ」をやってみようと思い立ったのですが、結論から言うと何の縛りにもなっていませんでした。 縛った内容は以下の通りです。 ①普通の買い物禁止 ②カジノでの稼ぎ禁止 ③火攻め(転職解禁後全員でメラミ覚えるやつ)禁止 拾えるアイテムが相当強いから①いけんじゃねと思ったのがそもそもの始まりで、本当にその通りでした。 苦戦したのは最序盤のと…

  • 2022年1月の山行記録まとめ

    今年は月初めに前月の記録をまとめていこうと思います。 動画かヤマケイへのリンクを貼っつけるだけですが、よろしければ見てやってください。 4日~5日:家から直で筑波山 15日:野猿峠ハイキングコース 22日~23日:奥多摩三山縦走 30日:笹尾根 https://www.yamakei-online.com/cl_record/my_detail.php?id=239334

  • いっこも自分の頭で考えた言葉がない恥ずかしい文章

    すみれさんのこの記事について、ほとんどの人は「は?」っていう反応だった。 nlab.itmedia.co.jp 妊婦でも父親でもない僕が何故この記事に目をとめたかというと、 「ああ、常套句だよなあ」 と思ったからだ。 たぶんすみれさんがおっしゃりたかったのはそういうことではないのだが。 妊婦といえば「ふっくらお腹」、「女神」。 その後「一児の母とは思えない」、「体型をキープ」。 フィギュアスケーターは「観客を魅了」。 相性は「抜群」。 海老は「プリプリ」。 どれも別に否定的なニュアンスではない。 褒めている。 だが、常套句だ。 いっっっっつもこれ。 他と何が違うかわかりゃしない。 判を捺したよ…

  • 2022年の活動予定

    登山について 引き続き、ほぼ週1で通います。 意識的に獲得したい技能・経験は以下の通りです。 3000m級・岩場 2〜3泊以上 ツェルト泊 天候予測 雪解けまでは関東の2000m未満に行き、夏になったら畳み掛けるように遠征に出ます。 読図は基礎課程修了と言っていいと思いますが、 冬のうちに歩測を用いる破線ルートなどをやって、さらに精度を上げていきます。 天候予測も基礎は理解しましたが観望天気の経験を増やしたいところです。 とは言え予報見て天気悪そうなら行かないので、悪天候の兆しを見ることはあまり無いのではという気もするのですが。 今やっているレベルの山なら十分な時間・余力を残して下りてこられて…

  • 何でも自分でやっちゃうのは本当に駄目なのか

    舞台「このへら」では、脚本・演出・制作・広報・撮影・編集を全部一人でやりました。 以前著書でも書いた通り基本は分担であり、全部自分でやっていることそのものは別に褒められたことではありません。 けれども、今回は「とにかく人を使えばいいというものでもない」という話です。 脚本・演出・制作について 脚本は以前「木星劇場プロデュース公演」にて書かせていただいたものなので、執筆の作業負担はありませんでした。 そうでなくても必ず稽古初日には脱稿するようにしているので、脚本と他の兼任は「大したことではない」と言えます。 受付は自分でやり、クロークと留守番に信頼できる人物を呼び、あと場内に一人お手伝いさんを呼…

  • 舞台「このへら」アーカイブ映像販売開始のお知らせ

    動画ショップ「Filmuy」にてアーカイブ映像の販売を開始しました。 https://filmuy.com/moripro 「お試し版」で冒頭約5分は無料でご覧いただけます。 (YouTubeでも公開しています) 続きが気になったら「製品版」(セット販売・3000円)をお買い求めください。 ご購入日から30日間、いつでも・何度でもご覧いただけます。 販売終了は2021年12月31日の予定です。 最終日にお買い上げの場合、2022年1月31日まで視聴可能となります。 お買い上げ後はお手数ですが下記フォームで応援している出演者をお選びください。 https://ssl.form-mailer.jp…

  • 舞台「このへら」の日替わり要素はどこにあったのか

    舞台『この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください』ご来場ありがとうございました。 今回は以前ツイートしたこちらの件についてです。↓ #このへら のヒミツ④「え、そこ!?」っていうところに日替わり要素アリ。 — 森山智仁 (@bacoyama) November 13, 2021 とんでもなく地味なので、リピーターの方々もなかなかお気づきになられなかったのではないでしょうか。 答えは、 「開演から約4分後、"奥さん"に群がる報道陣の並び順」 です。 演劇の日替わり要素と言えば、小道具やギャグが違うとか、インプロの挿入とか、リピーター向けのサービスが一般的です。 誰も気付かないようなこと…

  • 萬劇場への道案内

    萬劇場(東京都豊島区北大塚2-32-22)へのご案内です。 ①JR大塚駅 北口を出ます! ②北口を背に正面左方向に進みます。 スターバックスを左側に見ながら横断歩道を渡ります。そのまま直進! ③大塚大酒場を通り越して、横断歩道を渡ります。 ④線路を渡り、直進します。 ⑤不動産屋さんの角を曲がります。 ⑥あとは、ひたすら真っ直ぐ! 中華屋さんが見えてきたらあとちょっと! ⑦萬劇場が左側に見えてきます! 到着!! ご来場お待ちしてます! (文・木田しおん) つづき: moriyamatomohito.hatenablog.com

  • 舞台「このへら」ご入場時のお願い

    舞台『この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください』ご入場時のお願いです。 新型コロナウイルス感染症対策について ①マスクを着用してください。 ※お忘れの方には配布しております。 ②エントランスの流しで手を洗ってください。 ③入り口のマットで靴底を消毒してください。 ④手指の消毒と検温をしてください。 受付について ◇事前決済の方は「入金確認メール」の画面、またはプリントアウトしたものをご提示ください。 ◇当日精算の方はお名前をおっしゃってください。 代金はお1人様4000円です。 ◇全ステージ、当日券もございます。 代金はお1人様4500円です。 ★座席は全自由席です。 ★受付開始・…

  • なぜ演技論を語る人は少ないのか

    小説界隈ではよく創作論が話題になります。 登山界隈でも技術や装備の話はバズりやすいです。 一方、演劇界隈で「演技論」の話題は滅多に見かけません。 バズりやすいのは金銭関係やパワハラ・セクハラの話です。 (というのは僕のタイムラインだけかもしれませんが) 小説も山も演劇も正解は無く、みんな手探りでやっているはずなのに、演技論だけ話題になりにくいのは何故でしょうか。 SNSでバズりにくいのは、 ①みんなあまり興味がない これが最大の理由でしょう。 どこのオーディションやオファーを受けるのが良いか 当てられた役をどう演じるか どうチケットを売るか 等々、もっと優先すべき課題があり、演技論はいまの考え…

  • 公開登山届:富士五湖縦走-1

    今日(10/28)から2泊3日です。 今週は利根川水源碑への旅の続きをやるつもりだったのですが、越後三山が冠雪してしまったようなので、私の経験・装備では危険と判断し、「富士五湖縦走-1」に切り替えます。河口湖→三ツ峠山荘→西湖自由キャンプ場→本栖湖の2泊3日です。山中湖はまた別の機会に(・∀・) https://t.co/5v6yTxryac pic.twitter.com/21MvJzgkB6 — やまこ (@yamako_yamalove) October 26, 2021 富士四湖では語感がよくないのでマイナスワンで処理しました(・∀・) 1~2日目 3日目 なにげに2日目の行程がクソ長…

  • 冬に徒歩で日本を縦断しようという比嘉琉久くんの挑戦について

    なんか無茶なことをやろうとしてフルボッコにされている少年がいます。 ryukyushimpo.jp 【デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場 (集英社学芸単行本)/河野啓】ポンとお金を出す人がこんなにいるのに、それでもなおトレーニングが疎かになるほど奔走しなければならないのかと驚きました。計画… → https://t.co/pA7VjX3KmC #bookmeter — 森山智仁 (@bacoyama) October 25, 2021 たぶんもう諭せる状態ではない。反対意見は内容に関わらず「大人」の声として一括りにされ、エネルギーに変換されている。やってみたらいいさ。真冬まで少しだけ時間が…

  • 公開登山届:燧ケ岳

    本日(10/8金)23:55発の尾瀬夜行に乗り、 10/9土はナデッ窪で燧ケ岳に登って見晴キャンプ場でテン泊、 10/10日は何となく尾瀬ヶ原を歩いて帰る、 ということをやってきます。 tobutoptours.jp 燧ケ岳では霧に包まれる予報ですが、日曜は天気良さそうです。 いってきます。

  • 山行天候予測レポート:朝日岳(谷川連峰)

    10月2日(土)〜3日(日)で群馬県から新潟県まで歩いてきました。 moriyamatomohito.hatenablog.com 1日(金)の夜、電車で湯檜曽へアプローチして前泊、2日(土)は朝日岳に登って清水峠でテン泊、3日は謙信尾根で下りて南魚沼市の塩沢まで歩きました。 出発時点で、予想天気図(以下は結果)とヤマテンのメルマガから、 ①台風は1日のうちに北東へ離れていく ②2日、西〜北の風は吹きそうだけど雨は降らないだろう ③高気圧に覆われて3日は晴れるだろう と予想していました。 2日の風については大体思った通りの感じでしたが、 笠ヶ岳あたりで雨は少し降った テン泊中にも降ったし風はか…

  • 舞台『この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください』上演決定のお知らせ

    今年11月、東京都豊島区の萬劇場にて、演劇の公演を行います。 上演形態やタイムテーブル等々は社会情勢を見て10月中旬に決定します。 有観客公演とアーカイブ配信の並走が有力です。 ---------- 森プロ 2021年11月公演 『この事件を報道する機関を日に一社ずつ減らしてください』 あの日、報道ヘリの爆音で通信が妨害されなければ、妹は助かったかもしれない。 降りてきて助けろとまでは言わない。 せめて邪魔しないでほしかった。 マスコミを内側から変えてやろうと思った。 けれど、やはり俺には耐えられなかった。 事故直後の遺族に今のお気持ちを聞くことに何の意味があるだろう。 もうこの方法しか残され…

  • 夢にケリをつけに行く

    私のアウトドア人生の始まりが「利根川沿いを河口から遡る2週間の旅」で、当時「登山」はやっていなかった為、湯檜曽駅で終わりました。今なら水源碑まで行けるはず。来月、15年越しでケリをつけに行きます。 pic.twitter.com/pYQj3ygQkL — やまこ (@yamako_yamalove) September 29, 2021 湯檜曾から利根川水源碑(有する大水上山)まで歩くルートは3つ考えられます。 ①本当に利根川を遡上するルート ②利根川に近い尾根を辿っていくルート ③北西へ大きく迂回して新潟県側から登るルート 今回行うのは一番難易度の低い③です。 趣旨からすると①なんですが、今…

  • 人間の歩幅と速度は町と山でどれほど変わるのか

    先日、北高尾山稜で「100歩ごとに地図に印を打つ」という作業をやりまして、 おはようございます。今日は自分の歩幅を知るために、100歩ごとにチェックしていきます。伊能忠敬かな? pic.twitter.com/QhmtvQvj4B — やまこ (@yamako_yamalove) September 11, 2021 北高尾山稜での歩幅計測より下山です。100歩ごとに立ち止まるのが地味にキツいのと、頭がめっちゃ疲れました(・∀・) 同定しないと印打てないので、読図の訓練にもなりますわね。 pic.twitter.com/leSYF3VnAZ — やまこ (@yamako_yamalove) S…

  • 「感染対策を徹底」という定型文に思うこと

    「感染対策」という語と「徹底」という語がほとんどセットのように使われていることに違和感を覚えています。 「たらちねの」と言えば「母」、「プリプリの」と言えば「海老」と同じぐらい、「感染対策」と言えば「徹底」です。 「徹底」を辞書で引くと、 底まで貫き通ること。内部に深く浸透すること。 物のすみずみまでゆきとどくこと。残るところなくゆきわたること。 とあります。 つまり「感染対策を徹底する」とは、感染が起こらないように隅々まで対策することのはずです。しかし最近の「感染対策を徹底」は、できることは全部やるのレベルでセーフになっていると感じるのです。 ずっと家に一人でいればリスクは0、人を集めればリ…

  • 公開登山届:北高尾山稜縦走

    高尾駅から北高尾山稜縦走ルートを取って相模湖駅まで歩いてみます。 かすかに越境してしまいますが許容範囲内と判断しますm(_ _)m 今回のテーマは「百歩法」(造語)の実験です。 単独行のレジェンド・加藤文太郎はこんなことをやっていたそうです。 歩いた距離を鉛筆で、地図の余白にかきこみ、合計が百メートルになると地図にその行跡を二ミリの長さに記入した。吹雪になるとまた視界は消えた。だが彼は、地図と磁石と歩数で行跡図を書いていくことはやめなかった。 ――新田次郎『孤高の人』(上巻) 直線上で現在値を把握するには、 周囲の地形を見て判断 歩いた距離から判断 の二通りが考えられ、後者を用いるには、一定時…

  • 公開登山届:高水三山縦走

    人数:1名 日程:日帰り 装備:テン泊一式(歩荷訓練のため) 三度目です。 コンパクトで物足りないんですけど何か好きなんですよね( ´ ᵕ ` ) もとい、 越境しない 最近行ってない バスに乗らない という条件を設定すると、もうここぐらいしかありません。 バス使えればまだやりようがあるんですが、グループが結構平気で喋ってることが多く、せっかくソロなのにバスがリスキーなので必須条件です。 天気が悪かった間、家の近くで何度か歩荷訓練をやりましたが、先週の戸倉三山縦走で「平地ではあまり大臀筋に負荷がかからない」という気付きがありました。 やはり山道でやらないと効果が薄いようです。 あと、現在地の特…

  • パーティー登山の魅力とリスク

    『山を渡る』は、解説が丁寧・理知的で、絵に勢いがあり、人物同士の掛け合いが楽しくて、一番好きな登山漫画です。 comic-walker.com 元はと言えば小説の取材のために登山を始めたんですが、 moriyamatomohito.hatenablog.com その過程でこの漫画と出会っていなければワイフワークにまではならなかったかもしれません。 メンバーは6人。 3人しかいない三多摩大学登山部に運動音痴の新人3人が入部して、山の知識や技術をゼロから身に付けていきます。 パーティー登山の魅力をビシビシ伝えてくれる作品です。 が、最新の4巻にて、パーティー登山の「リスク」への言及がありました。 …

  • 公開登山届:戸倉三山縦走

    眺望ほぼなし、延々アップダウンの繰り返し、良いところと言えば駅から直でアプローチできる点ぐらい。 トレーニング専用ルートと言っても過言ではない「戸倉三山縦走」をやってきます。 昨年秋にクリア済みです。 moriyamatomohito.hatenablog.com クソ暑いでしょうが、暑さに耐えるだけじゃ物足りないので、読図訓練を組み込みます。 景信山での読図訓練では、問題なく踏破できたものの、現在地の把握は結構甘いところがありました。 今回は常時、現在地を特定し続けなければならないよう、ルールを設けます。 ルート上に27個のチェックポイントを設定。 撮り直しのきかない「写ルンです」で各所の写…

  • 登山漫画『山を渡る』4巻の高山病対応を検証する

    4巻では加賀が高山病で座り込んでしまう場面がありました。 イリマーは「あくびなどの兆候が出ていたのに気付けなかった」と自分を責めています。 では、もしもっと早く察知できたらどんな対応があり得たのか、ちょっと検証してみましょう。 登山計画 まず、彼らの登山計画を標準速度・休憩無しで組んでみるとこうなります。 ※ヤマケイでは辻山への道が選べなかったのでトラバースルートを選んでいます。 イリマーが座り込んでしまったのは赤い矢印の地点、辻山の山頂です。 言い方アレですが具合悪くなるには好都合です。 何故なら宿泊地である南御室小屋(緑の矢印)がすぐそばで、ここより標高が少し低いからです。 以下、気付いた…

  • 登山計画を公開しない理由

    山に行く際には「登山届」の提出が奨励されており、山域によっては義務づけられています。 何のために出すかと言えば、万が一行方不明になった際、その人がどういう山をやるつもりだったのか、警察や捜索関係者が速やかに把握するためです。 ※参考 www.camp-outdoor.com その目的からすると、必ずしも紙での提出にこだわる必要はないと考えられます。 アプリ経由で提出された登山届が役立って助かったという記事も読んだことがあります。 検索のスピード・正確性からして、紙よりアプリのほうがいいぐらいです。 また、「提出」にこだわらなくてもいいはずです。 僕の先輩は「家族に計画を伝え、所定の日時までに下…

  • ゆるい褒め合いの何が楽しいのか

    そういうことがスマートにやれない性質で、昔は隠そうともしませんでした。 知人が出たり書いたりしている舞台の感想は 当たり障りなく褒めておく 褒められるところを探して褒めておく 「見ました〜」とだけ言っておく いっそ何も言わない このいずれかが正解で、 本当に全部思ったことを言う これはその世界で生きていきたいなら100%間違いです。 相手に情報を与えて自分が得るのは悪評だけです。 うまみが何もありません。 そういうことがわかっていなかったのか、あるいはわかっていても我慢ならなかったのか、20代の頃は思ったことを全部言っていました。 言ったことには責任を持つと考えていて、そのブログは今でも消さず…

  • 2021年8月の登山計画

    8月28日(土)~31日(月)に「富士山登山ルート3776」をやるつもりでしたが、緊急事態宣言延長ということで諦めます(二度目)。 キャンプ場と小屋の予約は1週間延期しました。 その時こそ行ければ良いのですが果たしてどうなるでしょうか。 7月は単騎・都内で黙々と山をやってきました。 八王子城跡 多摩丘陵 奥多摩三山縦走 中谷山尾根 (やがて動画にします) 行政に「行っていいですか」と問い合わせれば向こうは「お控えください」と答えるしかないでしょうが、もうリスクの多寡は自分で判断します。 富士山は遠征になるし小屋泊なのでキャンセルしたわけです。 8月1日(日)「浅間嶺」 払沢ノ滝から浅間嶺に登り…

  • 奥多摩三山縦走【真夏日・旅館泊】簡易レポート

    やまこです(・∀・) 登山大好きです!! 丹沢と奥多摩がホームです。よろしくお願いします!! #初めてのツイート — やまこ (@yamako_yamalove) July 19, 2021 先日の記事で書いた通り、山行の計画はこちらのブログで、記録はYouTubeでやっていくわけですが、今回は「やまこ」としての自己紹介も兼ねて、直近の「奥多摩三山一撃縦走」の簡易レポートです。 moriyamatomohito.hatenablog.com 計画について ロングコース志向 旅館を使う邪道 真夏日に決行する狂気 という意味で、非常に僕らしい山だったと満足しています。 「奥多摩三山縦走」でGoog…

  • 奥多摩三山一撃縦走をやります

    本来なら今頃(7月16日)「富士山登山ルート3776」を歩いているはずでしたが、 moriyamatomohito.hatenablog.com 緊急事態宣言を受けて中止。 夏は各地の高い山にバンバン行きたかったので非常に残念ですが仕方ありません。 解除まで、遠征・小屋泊は諦めます。 というわけで、もっと涼しい時期にやるつもりだった「奥多摩三山一撃縦走」を明日・明後日(7月17~18日)実行します。 1日目は大岳鍾乳洞からサルギ尾根を登って御岳山の旅館に宿泊。 2日目は奥多摩三山「大岳山」「御前山」「三頭山」をいっぺんに縦走して奥多摩湖に下ります。 総距離約30km弱。 勾配指数(独自)は35…

  • 自粛してる人を褒めてほしい(切実)

    初心者の友達を登山に連れていった時、 「(苦労に対する)ご褒美(景色など)が足りない」 と、率直な感想をもらいました。 苦労と報酬のバランスはその行動がどんだけ好きかによるもので、 「登山」が大好きな僕は何も見えない濃霧の山でも喜んで登りますし、 「アニメーターの仕事」が大好きな人は低賃金で搾取され続けるようですが、 普通は見合った対価を求めるものです。 「自粛」が好きな人はあまりいないと思います。 僕も好きではありません。 東京の緊急事態宣言が四度目になり、 世間は、 「もう何度目だよ」(四度目だよ) という声で溢れているようです。 確かに飽き飽きなんですが、 だからといってもう自由にしてい…

  • 今後の登山について & 7〜8月の計画

    これまでよく「登山記録」を書いてきましたが、今後、このブログには「登山計画」を書き、記録はYouTubeで発信していきます。(単独行のみ) 近日、チャンネル開設の際にまた告知しますので、登山に興味のある方はぜひチャンネル登録をお願いします。 以下は7〜8月の計画です。 いずれも荒天中止です。 7月15日(木)〜17日(土)「富士山登山ルート3776」 人生初富士山です。 海抜0メートルから登頂を目指す、全長42kmの「富士山登山ルート3776」に挑戦します。 公式では3泊4日が推奨されていますが、それでは初日と2日目が軽過ぎるので、2泊3日でやります。 www.city.fuji.shizuo…

  • 演劇作品のステータスをウマ娘風に数値化してみる

    ウマ娘風に、というのは釣りです(・∀・) 世の中のほとんどのゲームがキャラクターのステータスを数値化しているものです。 数値化しない珍しい例はワンダープロジェクトJ2ぐらいしか思い出せません。 さて、お察しの通り、最近になって今さらウマ娘を始めました。 お気に入りはゴルシです。 付き合ったら毎日楽しそう。 ステータスの数値化 ウマ娘には、 スピード スタミナ パワー 根性 賢さ というステータスがあり、トレーニングで伸ばしていくわけですが、これを見ていて、 「演劇作品の『魅力』も数値化できるのではないか」 と閃きました。 数値化というより「細分化」かもしれません。 まず、ゴルシの初期ステータス…

  • 舞台作品の映像化について

    「舞台」と「映像」の大きな違い 僕は昔から「間」にうるさい演出家でしたが、映像に手を出すようになって、「この世界の人たちの間に対する感度は舞台人の比じゃないな」と感じています。 とにかく徹底的に間をカットして、無の時間がほとんど生じないようにします。 さらに、目まぐるしく変化を起こします。 絵コンテの1カットは3秒までにする 動画の1カットの長さは基本的に3秒まで、長くても1カット5〜6秒が限度です。それ以上の長さになると動きがなく、視聴者は映像が止まっているように感じてしまうのです。原稿を考えるときも、あまり1場面に時間をかけられないと思っておいてください。 出典:プロが教える動画制作の絵コ…

  • 新型コロナに振り回された1年間をアニメにしてみました

    シンプルですが一応これも「アニメーション」のはずです(・∀・) 表情差分のイラスト使って動画作るの楽しいなあ。 ちなみに、たった1分半の動画をかかるのに使った時間は、素材収集込みでトータル確か4時間ほどです。 が、これでもPremiere Pro使い始めて1ヶ月弱の人間にしてはかなり速いほうだと思います(・∀・) 本来一番時間がかかるはずの「構成」が爆速で終わりました。 舞台で演出をやっている経験が活きたと言っていいでしょう(・∀・) ●詳細・ご予約 https://moriyamatomohito.jimdofree.com/ ●有観客公演中止の理由 moriyamatomohito.hat…

  • 『夢が壊れるミックスグリム定食』映像化のお知らせ

    【追記】 6月28日より販売開始しました! 注文フォーム: docs.google.com 詳細: stage.corich.jp ダイジェスト:

  • 種の保存について

    これがコロナ禍にオリンピック(しかも五輪憲章には差別禁止が謳われている)を開催しようとする日本の政権与党の現状。「道徳的にLGBTは認められない」「人間は生物学上、種の保存をしなければならずLGBTはそれに背く」18年の杉田水脈発言から何も変わっていない。https://t.co/AXlHmKM2lD — 松岡宗嗣 (@ssimtok) May 20, 2021 こちらの件に関しては森喜朗さんの諸々あたりから、 アプデが終了してしまった老人には、もう色々とにかく無理なのだ 中には晩年までアプデを継続できる人もいる 自分自身は晩年までアプデを終了しないようにしよう と思っています。 政権として、…

  • 動画の勉強をしています

    新しい案件の関係でAdobe Premiere Proの勉強をしています。 覚えた技術の実践として、とりあえず3つの動画を作りました。 当初は 「かわいい女の子でも何かの専門家でもない僕がYouTubeなんかやったところで誰が見てくれるだろうか」 と思い、個人でチャンネルを開くことには消極的だったのですが、人様の後押しがあり、登山の面白さを伝えたい(ついでに、できれば初心者の遭難を減らしたい)という気持ちも強くなってきたので、今年の夏あたりから本格的にやっていく構えです。 動画の編集は 劇団時代にも宣伝目的で多少やっていたので、完全に0スタートというわけではありませんでした。 それで、 「アホ…

  • 生きるために必要な文化芸術は家でも楽しめるわけだが

    舞台の脚本家(もやっているフリーライター)です。 「#文化芸術は生きるために必要だ」 に関するこちらの記事とリプを見ていて考えたことを書きます。 【官邸前で“#無言の抗議”】ロフトプロジェクト 加藤梅造 社長「(ライブハウスは)ドリンクの売り上げで大部分を賄うビジネスモデル。無観客だと飲食の売り上げがゼロですから」「“儲けたい”ではない。“続けていきたい”だけなんです」#WeNeedCulture#文化芸術は生きるために必要だ — 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) May 6, 2021 生きる為に必要か?全くそうは思わんけど。まだ飲食なら理解が出来るんだが演劇とか演芸…

  • 本格登山も高尾山から始めたほうがいい二つの理由

    密を避けられるレジャーとして登山が人気 ↓ 初心者の遭難が増加 という流れがあるそうです。 さきほど #NHK #ニュースウォッチ9 で地元 #大山 の状況が伝えられていましたこのコロナ禍で、不馴れな方が低山登山をして遭難等が増えているそうです↓伊勢原警察署が山岳事故発生状況で、疲労、転倒、滑落などの注意喚起を行っています https://t.co/GM63fvZnmc#伊勢原 — 錦織石材店(有) (@nishikiori1483) April 29, 2021 そもそも丹沢の大山はかなり勾配キツいから初心者向けとされていることに違和感があるのだけれど関東であんなに登山道整備されててコースタ…

  • 無観客演劇は可能か

    緊急事態宣言中、演劇は無観客でやるよう要請されています。 www.nikkei.com 今回(2021年4月25日~)の緊急事態宣言について クラスターの履歴や感染対策の有無を問わずとにかく人流を止めたいのは理解できる 「その割にキャストとスタッフは動いて集まっていいんだ?」と何とも言えない妥協を感じる 発表が直前過ぎるのと日曜スタートなのが鬼(土日を跨いだら演劇に限らずあらゆるエンタメが混乱するのは予想できたはず) これだけ強い要請を今さらしておきながら路上飲みに対して注意喚起程度なのは意味不明 という感想です。 無観客の「要請」とは 「行政は演劇をわかってない!」みたいな声をTwitter…

  • 雨乞山に登ってきました

    先週、群馬県沼田市の雨乞山(1067.8m)に登ってきました。 www.numata-kankou.jp 11:20、のんびりと沼田駅到着。 谷川岳が輝いています。 登山を始めて早9ヶ月、累積山行距離はそろそろ400kmに達しようとしていますが、ああいうメジャーどころにはまだ足を踏み入れていません。 とりあえず今年の夏に行けるだけ行きたい所存。 バスで「塩の井」のバス停までアクセス。 見事な桜のフレームに囲まれて見えるあれは武尊山ですね。 ふぁー、美しい。 都心に住んでいるからこそたまの山が気持ちいい――と思うのと、あちこちの山に行くなら結局都心が一番便利なのと、演劇活動をやりたいので、まだし…

  • 登山における最重要装備とは何か

    今回は「食糧」軽視され過ぎじゃない? という話です。 定番の「三種の神器」 食糧不足で困ること 1.ハンガーノック 2.低体温症 3.食糧不足による無茶なジャッジ 食糧とは 地図とコンパス 定番の「三種の神器」 登山靴 雨具 ザック または、 登山靴 雨具 ヘッドランプ が三種の神器とされています。 以前、この二説を合算の上でさらに追加して、 登山靴 雨具 ザック ヘッドランプ 高機能インナー 多色防水スタッフサック トレッキングポール を七つ道具と考えました。 moriyamatomohito.hatenablog.com しかし最近、この七つにすら含まれていないものが最重要装備ではと思い始…

  • 都内最高峰の雲取山に登ってきました

    先週の雲取山登山のレポートです。 計画 神奈川最高峰の蛭ヶ岳(1673m)と同様、東京都最高峰の雲取山(2017m)もわりと山深いところにあるので、日帰りではなかなか難しい山と言われています。 今回は「七ツ石小屋でテント泊して、翌日小屋に荷物置いたまま登頂して、戻ってきて下山」というプランで行ってきました。 スタート地点は奥多摩湖のすぐそば、「水根」のバス停です。 奥多摩駅からバスに乗らずいきなり山道に入るロングコースでもたぶんやれなくはないと思いますが、テント担ぐの久々なので無茶はやめました。 1日目 8:30、奥多摩駅。 翌日雨の予報ですがこの日はいい天気。 バス停かなり並んでて臨時バスが…

  • 延期していた『夢が壊れるミックスグリム定食』上演時期決定のお知らせ

    昨年5月に上演するはずだった個人プロデュース公演『夢が壊れるミックスグリム定食』、今年6月26日(土)・27日(日)を含む日程で木星劇場にて上演します。 これは去年のチラシ↓ 去年は1月にDramaJamをやった後にこれが中止になりました。 脚本の書き下ろしや映像作品はいくつかやってきましたが、自分自身でプロデュース・演出をやるのは約1年半ぶりということになります。 Twitterでは山と料理の話ばかりしていましたが(・∀・)、水面下ではずっと再開のタイミングを計っていました。 いったん決めて発表しないまま流れたこともあります。 現状、今度決めた日程でも「もう安心」とは言えない感じです。 よっ…

  • 告知の予告

    4月2日(金)、演劇関係の大事なお知らせがあります。 どうぞお楽しみに……✨ 3月27日(土)~28日(日)にはテント泊で雲取山に登ってきました。 おはようございます。都内最高峰の雲取山に向かいます。ソロです。今日は七ツ石小屋でテン泊して翌朝登頂、午前中に下りてくる予定です。そういうわけで3の倍数日更新のアレは今日はお休みです。順調に行けば上で暇になるはずなので、結末書いてきます。 pic.twitter.com/0Hxa333H4N — 森山智仁 (@bacoyama) March 26, 2021 無事に小屋着いてテント張りました。今回は結構キツかった……! pic.twitter.com…

  • カタン攻略:初期配置どこに置く問題

    世界一売れている(らしい)ボードゲーム「カタン」に関する考察記事です。 初期配置が大事過ぎる 基本の考え方 例題① 例題② 例題③ まとめ 初期配置が大事過ぎる 麻雀との比較の際、「最初の2ヶ所の開拓地選定の重要度が高過ぎる」と書きました。 「カタン 攻略」でトップに出てくるこちらの記事でも、 だてあずみ。さんが「初期配置の時点で私の勝ちだな、と思ってました。」とおっしゃっています。 カタンの初期配置は麻雀でいうと「配牌+ツモ運のセット」を自分で選ぶようなものです。 配牌が自動配布、ヒキ次第で巻き返し得る麻雀と違って、最初の選択を間違えると劇的に勝率が下がってしまいます。 上の記事でも詳しく書…

  • 伊豆ヶ岳に登ってきました

    伊豆と言っても静岡ではありません。 埼玉県飯能市にある標高851mの山です。 スタートとゴールを逆にするのが一般的らしく、すれ違いはわりと頻繁にありましたが追いついたり追い越されたりは一度もありませんでした。 こちらのルートを取ったのは、スタートよりゴールの標高が高いほうが好きだからです。 7:40、吾野駅到着。 前日の雨で洗い流されたかのようなきれいな空です。 今回の行動食はバナナチップスです。 と、この写真を撮った直後、強風で吹き飛ばされて数枚ロストしました。 ガチ遭難中なら絶望が数倍になるやつです。 今日のテーマは「対風」と確信。 でも気温は高く、手持ちのレインウェアの防風性能が高いので…

  • 児童相談所に弁護士が必要な理由

    本日はママ友洗脳事件についてです。 5歳男児が餓死で母親ら2人逮捕…「ママ友」が母親を洗脳か 金をだまし取り食生活まで支配 #FNNプライムオンライン https://t.co/pLvuMu6sBB — FNNプライムオンライン (@FNN_News) March 2, 2021 「児相は何をしていたのか」 この事件、児童相談所が「差し迫った危険はない」と判断して、保護をしなかったことについて、 碇翔士郎ちゃんが死亡した事件を受けて、福岡県篠栗町と福岡児童相談所などが3日、記者会見し、翔士郎ちゃん一家への対応の経過などを明らかにした。児相は、亡くなる約1カ月前に翔士郎ちゃんの元気な姿を直接確認…

  • 川苔山に登ってきました

    棒ノ折山で地図読みの訓練を始めた際、印象に残っていた赤杭尾根(あかぐなおね)を歩いてみたいということで、その突端にある川苔山(かわのりやま)に登ってきました。 当初は「奥多摩三大急登」の一つとされる大休場尾根を登るルートで考えていたのですが、別ルートで見られる「百尋ノ滝」も気になります。 結構迷いました。 今や山を「観光」や「趣味」ではなく「スポーツ」というか「武道みたいなもの」として考え始めているので、名所見てる場合じゃねーだろと叱咤する自分もいます。 一方で、ちょっと山に対して深刻に考え過ぎていやしないかと案ずる自分もいて、結局今回は少し緩め、百尋ノ滝経由で行くことにしました。 あと、日取…

  • 扇山・百蔵山に登ってきました

    中央本線西下作戦の続きです。 当初は鳥沢駅からまた南側の山を縦走して大月駅まで行こうと考えていたんですが、ルート組んだら標準所要時間10時間と出てしまい、今の季節は無理と判断して、北側の山へ行くことにしました。 定数32なので訓練としてはちょっと物足りないのですが、現状維持程度にはなるでしょう。 こちらは下山後に撮った写真。 右の山を手前側から登って左の山に渡ってまた手前側に下りてきたわけです。 朝7:00、高尾駅で乗り換え。 甲府行きの列車にもすっかり乗り慣れました。 7:40、鳥沢駅から行動開始。 すげえいい天気。 中央自動車道をくぐって…… 山へ接近していきます。 登山口には管理棟があり…

  • 宝登山に登ってロウバイを見てきました

    ロウバイ(蝋梅)が見頃と聞いて、先週、秩父の宝登山に登ってきました。 定数14の気軽なハイキング(・∀・) 今回は深く考えずに長瀞駅から登りましたが、これと逆、野上駅から「長瀞アルプス」と呼ばれる尾根を歩いて宝登山に至ったほうが達成感がありそうです。 行きの電車でも長瀞より野上で降りる登山客のほうが若干多かった気がします。 それはそれとして、9:20、長瀞駅到着。 宝登山神社の参道を歩いていきます。 茶店を発見したので朝の腹ごしらえです。 やっぱり日本人は米と味噌汁ですよ神 ロープウェーあるけど当然使いません(・∀・) 完全に観光地ライズされているので迷う心配は限りなく0に近いですが、今回も前…

  • 名作ボードゲーム「カタン」と麻雀との比較及び攻略のコツ(暫定版)

    カタンは以前からボドゲ会でよく遊んでいたのですが、最近オンライン対戦にハマって理解が進んだので、考えたことを書き留めておきます。 カタンの概要 ご存知ない方のために軽くご紹介します。 一言でいうと陣取りゲームです。 これは青のプレイヤーが勝ったところです。 小さいおうち(開拓地)1点×4、大きいおうち(都市)2点×2、最長交易路2点、画像には映っていませんが最大騎士力2点で、計10点です。 各々「開拓地2ヶ所」からスタートして、一番最初に10点取った人が勝ちとなります。 麻雀との共通点 運と実力のバランスが良い。 毎回違う展開を楽しめる。 プレイヤー人口が多い。 といった意味で、麻雀とよく似た…

  • 地図読みの訓練をしてきました

    僕は登山部やオリエンテーリング部に所属していたわけではなく、「地図読み」をイチから教わったことがありません。 ヤマケイオンラインでルートを組むとタイムも高低図も自動的に出力されるので、明瞭な登山道を歩いている限り地図の読み方が甘くても何とかなってしまうのです。 わりと険しい山にも入っていける体力はすでに持っているはずですが、地図読み能力が不足しています。 というわけで、一度行ったことのある高水三山で地図読みの訓練を行うことにしました。 計画 高水三山だけだとさすがに軽過ぎるので、棒ノ折山まで足を伸ばします。 それでもコース定数は30少々しかないので体力アップは望めませんが、じっくり地図見ながら…

  • 誰もいない山に一人で登ってきました

    上野原駅から山に登って梁川駅に下りてくるということをやってきました。 相模湖駅エンドや藤野駅スタートの登山をやって、このまま中央本線を西へ西へと攻めてみたくなったわけです。 四方津駅をスキップするのはそれだと短過ぎるからです。 平日ということもあってか、最初から最後までマジで誰とも遭遇せず、個人的にはこのうえなく快適でしたが、傍目から見たら奇行でしかないと思います。 山という山が該当しそうな「山梨百名山」にかすりもせず、眺望もなく、ただひたすらキツいだけで、戸倉三山のような「キツくて有名」のネームバリューすらありません。 しかも戸倉三山よりキツかった気がします(コース定数は同じ40)。 朝7:…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森山智仁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森山智仁さん
ブログタイトル
それにしても語彙が欲しい
フォロー
それにしても語彙が欲しい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用