chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tokyo41105
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/12/31

arrow_drop_down
  • 一夜で激変した渋谷、その動かぬ証拠。

    ワタシ、見てしまったんです。あの渋谷が一夜で変わってしまったのを・・・その変わり身の速さにオドロキました。 2019-10-31撮影 2019-11-01撮影

  • 必見!! アレがなかった頃のレアな渋谷

    "昨日の神話" ご覧の通り、ありません。何がないかは、渋谷に1週間に109日通っている皆さんならお分かりになると思います。しかし、「アレ」がない渋谷なんて、まるでバクハツしない岡本太郎みたいなものですね。 P.S. 調べてみたら、「アレ」が設置されたのは2008年頃とのこと。結構、最近なんですね。マークシティができて間もなく(1990年代終わり頃)に設置されたような気がしていました。(とすると、この写真も思った程の希少性はないんだなぁ)写真は、1998年1月頃撮影したものです。

  • 東京が中国人に乗っ取られようとしている!!

    刺激的なタイトルで申し訳ない。しかし、コトは急を有する事態となっているのだ。下の写真を見て欲しい。これは紛れもなく東京某所で撮影したものだ。 中国化する東京 上海か?香港か?と見紛うような光景。ここが東京だとはとても思えない。「嗚呼、中国人による東京支配もとうとうここまできてしまったのか」と嘆く方が多いことと思う。(私も思わず絶句してしまった) しかし、気を取り直して、撮影日時をよく確かめてみると、2000年12月である。はて?確かに、当時、既に中国の経済成長が喧伝されてはいた。しかし、大学などに中国人の留学生はかなりいたものの街での中国人の存在感はまだそれ程でも無かった筈・・・ そう、これは…

  • 番外編)存在しなかった昭和64年2月まで有効の定期券、新元号(平成)印字が間に合わなかったため、昭和1年表示になっている定期券

    今日、2019年1月7日で昭和が終わってから30年。明日で平成も30周年を迎えます。そして、4月30日でその平成も終り。そこで、今回は「番外編」として「存在しなかった昭和64年2月27日まで有効の定期券」と「平成という元号の印刷が間に合わなかった為、発行日・使用開始日が「昭和1年」になっている定期券」の写真を公開したいと思います。 昭和64年2月27日まで有効の定期券 "昭和"1年2月8日まで有効の定期券

  • 表参道・聖誕祭幻燈慕情2018

    今年も表参道のクリスマスイルミネーションの季節がやってきました。考えてみれば、表参道というのは明治神宮への参道な訳で、神社への参道でクリスマスイルミネーションというのも大胆ではあります。(因みに正式には「クリスマス」とは銘打っていないようですが、期日が12月25日までということで「クリスマス・イルミネーション」と解されても仕方ないと思います。)↓今年の表参道イルミネーション ↓今年の表参道ヒルズのクリスマスツリー、クリスマスデコレーションです。↓ 今年も抽象化されたツリーで、トランプマークをモチーフにしているようです。“ツリー”(といっても塔型ですが)には抽象化されたトランプマークが描かれてい…

  • 祝!! 渋谷ストリーム開業。勝手に記念企画「あの頃の渋谷」Q-FRONT編

    私がデジカメで街並みの様子を撮影し始めて、21年ほどになります。これから、このブログで過去から現在に至る東京の街並みの変遷を写真で振り返っていこうと思います。 最初に取り上げるのは、もうすぐ渋谷ストリームがOPENする渋谷です。渋谷といえば、以前は公園通りが代表的なスポットでしたが、PARCOが無くなり(建て替え中)、区役所も無くなり(建て替え中)、GAPもなくなり、APPLE STOREも無くなって(改装中)、閑散とした雰囲気になってしまっています。変わって、渋谷の代表的スポットとなったのが西口駅前のスクランブル交差点です。そして、そのスクランブル交差点を睥睨するように建っているのが、Q-F…

  • 所沢は、たまプラーザの夢を見るか?

    今、西武線の要衝、所沢が変わりつつある。去年の夏、所沢駅に降り立った私は、一種のデジャヴ(「この風景、どっかで見たことがあるぞ」と言う感覚)を持った。そして、思いついた。東急田園都市線のたまプラーザ駅によく似ているのである。勿論、まちづくりには流行りのスタイルというものがあって、両者ともその流行に沿って街づくりをした結果、偶然、似てしまったということも考えられるし、実際、そういう面はあるとは思う。しかし、両者の雰囲気の類似性は、それだけでは説明できないように思われた。 そして、それから1年経った今年8月(先月)、所沢に行った私は、両者の類似性(というか西武が東急の真似をしているわけだが)につい…

  • クイズ「ここはどこでしょう?」問題編

    いきなりですが、クイズです。写真に写っている場所。ここはどこでしょう?下の方に写っているのは、鉄道の駅です。他には、倉庫のような建物。ひたすら殺風景な風景に中秋の名月がちょっとだけ彩りを添えています。この写真を撮影したのは、2002年9月です。10年後、大変貌を遂げるこの場所、どこだか、あなたには判りますか?答えは1週間後に。

  • APPLE STOREの隠された「ウラ」を暴く

    私は、APPLE STOREが好きである。雰囲気は洒落ているし、フレンドリーな店員さん(APPLEではジーニアスと呼んでいる)は、知識が正確で豊富な上、一人ひとり異なるニーズのお客さんにあったアドバイスをくれる。知識が不正確な上に、上層部が売りたいと決めたものをそのまま、どの客にも押し付けてくる、●コモショップの店員とは大違いである。しかし、そんな素敵なAPPLE STOREにも、実は「ウラ」がある。今回は、APPLE STOREの「ウラ」を暴いてみたいと思う。下の写真はAPPLE銀座である。(2003年12月24日撮影) OPENは2003年11月30日だが、当時のヒット商品だったiPodの…

  • 表参道ヒルズ クリスマスツリー七変化(amebaからの移転転載記事)

    はじめに、タイトルで「七変化」と銘打ったにもかかわらず、写真が6枚しかないことを お詫びしたいと思います。(爆)既に1月も半ばで、今更感もありますが、歴代の表参道ヒルズのクリスマスツリー、 クリスマスオブジェを振り返って見ましょう。私の手許に写真が残っているのは、2010年、2013年、2014年、2015年、2016年、2017年 です。 それ以外の年も、クリスマスシーズンに表参道に行った写真はかなり残っており、当然、 表参道ヒルズのクリスマスツリーも見たと思われるのですが、写真は残っていません。 (当時は、まさか、このようなブログを開設するとは思っていなかったので)2010年この年のクリス…

  • 表参道・聖誕祭幻燈慕情2017(amebaからの移転転載記事)

    これからこのブログで、東京の街について論じていきたいと考えています。折しも、東京の街は、クリスマスシーズン真っ盛りです。(←この記事を書いている間にクリスマスは終わってしまいました。)そこで、まずは、東京各所のイルミネーション、クリスマスイベント、ライトアップを見ていきたいと思います。第一回は、表参道です。 20年ほど前でしょうか。表参道のクリスマスイルミネーションが大ブームになったことがありました。当時は、既に、バブルは弾けていたと思いますが、表参道に大量の人が押し寄せ、マスコミでもよく取り上げられました。 1997/12/24 20年前の表参道イルミネーション しかし、1990年代終わり頃…

  • ameba BLOGから移転してきました。

    ameba BLOGから移転してきました。 東京論、大都市論を素人なりに綴っていきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokyo41105さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokyo41105さん
ブログタイトル
銀座4丁目交差点から渋谷スクランブル交差点へ
フォロー
銀座4丁目交差点から渋谷スクランブル交差点へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用