ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ライカとフィルムで猫を撮るブログになった1年。黒猫氏より2022年末のご挨拶
2022年のご挨拶|Leica M5 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Actionおそらく今回が2022年最後の記事。本年もLeica Travelogueをご覧いただき、ありがとうございましたm
2022/12/30 11:45
滋賀県は美味しいものがいっぱいだ(◎_◎;)! 近江八幡カメチクで味わう極上・近江牛の焼肉
京都の影に隠れていますが、実は凄い観光資源が眠っている県。その県とは滋賀県ではないでしょうか!? 訪れるべき場所は数知れず、美味しいグルメも星のよう。そんな隠れた滋賀県と言えば有名なのが近江牛。この近江牛を驚くほどリーズナブルに、かつ極上に美味しく食べられるお店がありました。近江八幡カメチク、このお店は2022年のベストイートでありました。
2022/12/28 11:45
距離計がズレてないって素敵だ。レモン社で修理したLeica M5で黒猫氏を試写してみた
修理後のM5で試写|Leica M5 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Actionレモン社で修理してもらったM5を引き取ってから3週間(⇒参考記事)。ようやく修理後のM5で撮ったフィルムを現像しま
2022/12/26 11:45
時代を拓いたM10のモノクロ専用機 「Leica M10 Monochrom」遂に販売終了
Leica M10 Monochrom、遂にディスコンに|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + ILFORD HP5 PLUS普段は流し読みするだけのLeica Rumorsですが、今日ばかりは素通りできない
2022/12/23 11:45
CANON 35mm f1.5で接写して気付く、黒猫氏の可愛さとLeica M10Mの高感度の凄さ
Canon3515で黒猫氏を接写してみた|Leica M10 Monochrom + Canon 35mm f1.5Canon3515を活用しようと導入した接写フィルターを、黒猫氏をモデルに早速に使ってみたところ!! まぁ何ていうこと・・・
2022/12/19 11:45
レアレンズCANON 35mm F1.5を活用しよう! Leica M10MとCANON 35mm F1.5で接写しようとしたら大変だった
我が家の出番がないコンビことM10MとCanon 3515。ちょっとレアアイテムなこのお二方を何とか活用できないものかと、無い知恵絞って考えました。そうだ、接写レンズで飲み屋巡りに連れ出せばいいんじゃね!? という訳で早速にトライしてみたら、これがまた大変だったお話です。
2022/12/16 11:45
高田馬場の酒池肉林♡ ライカM10モノクローム片手に羊貴妃羊湯館でヒツジ三昧
羊貴妃羊湯館 高田馬場店で酒池肉林先日の西川口(⇒参考記事)に続き、ガチ中華な羊肉にハマっております。今回出かけたのは高田馬場の駅前一等地にある「羊貴妃羊湯館 高田馬場店」。本店?は御徒町だそうで、今年2022年に馬場でオープンしたそう。さ
2022/12/14 11:45
元野良猫が1年半でこんなになりました! 抱っこできる日は近い、黒猫氏と迎える2回目の冬
黒猫氏と迎える2回目の冬|Leica M10 Monochrom + C Sonnar T* 1.5/50 ZMそう言えば、なんと我が家の黒猫氏! 最近、抱え込んでも(あまり)逃げなくなってきたんです!!! うぉおお、抱っこできる日は近いの
2022/12/12 11:49
二眼レフで動き物は難しい。ローライフレックスで撮るツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを観戦してきた|Leica M3 + Summaron 35mm F3.5 with goggles + Fomapan 400 Action11月の初旬、さいたま新都心で開催された「ツール・ド・フラ
2022/12/09 11:45
往年のライカレンズに驚嘆! 1957年製ズマロン35mm f3.5がドラマチックでとにかく凄い
ズマロン三半が素晴らしすぎる件ちょっとこのレンズ凄くないですか!? ネガをスキャンする度に「うわっ(◎_◎;)!」と思う画像が上がってくることばかり。どのレンズかって? それはもうズマロンですよ、ズマロン三半。10月に購入してから2回目のズ
2022/12/07 11:45
これぞ西川口の酒池肉林♡ Leica M3で記録する「ガチ中華」羊肉料理・小城の本気度
西川口の小城で味わう羊肉料理の酒池肉林西川口と言えば「夜の街」として知る人ぞ知る街で、治安があまりよろしくないことでも有名な街。そんな西川口は、これまた知る人ぞ知るガチ中華の街だそう。どんな本格ガチ中華を味わえるのか、M3片手に西川口へ行っ
2022/12/05 11:45
クラシックカメラと長く付き合うにはメンテナンスが必須。レモン社にLeica M5を修理に出してみた
M5が修理から戻ってきた!|Leica M10 Monochrom + C Sonnar T* 1.5/50 ZM11月の中旬~下旬にかけて修理に出したLeica M5でありますが、ななんと、3週間も経たないうちに修理を終えて帰ってきました
2022/12/02 11:45
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、boriko@cameraさんをフォローしませんか?