chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フツー学歴ママが子供を賢く育てるための奮闘記 http://kashikokukosodate.blogspot.com/

普通の学歴の母が子供を賢く育てるための奮闘記です。 色んな教育方法を学習し可能な範囲で実践中

すでに東大やハーバードにお子さんを進学させた親御さんとは違い、小さい子供をフルタイム勤務共働きでも子供を賢く育てたいと思い、情報をブログで共有したいと思っています。 果たしてうちの子はどのように育つのか??

sophia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/28

arrow_drop_down
  • 自分の責任で自由に遊ぶ!

    「野球をやりたい!」 と、自分のやりたいことを見つけて楽しく練習に参加する小1息子。 他にも習い事があったりと、いつの間にか息子の送迎の付き添いばかりになりがちな年少娘。 息子の時は第一子ということもあり、結構出かけていたなぁ。 娘にはあまり大きな刺激を与えられてい...

  • PFクラス ECCジュニア満点! 面接のポイントは??

    先日行われたECCジュニアの児童英検。 一時期モチベーションがだだ下がりだった英語ですが、本人の努力?の成果が出て満点合格を頂きました。 面接当日は息子不在にも関わらず野球の当番だった私(笑) なので、息子の付き添いは夫に託しました。 夫...

  • 低学年から古文に触れよう!案外みんなやっている!

    「あらし吹くの室の山のもみぢなば 竜田の川の錦なりけり」 冬休み直前、突然流暢に言う小1息子。 音調からして百人一首だなと察した母。 学童で学年ごとの百人一首大会があるらしく、突然興味を持ちました。 日本人の文化として、いつかは百人一首をやらせてみたい...

  • 小1息子の体力テスト!運動能力は遺伝ではない!

    過去記事で何度も取り上げていますが、幼少期の運動はとーっても大事! そして運動神経の良さは遺伝ではない!!! ということを息子が証明しつつあります。 ※私も夫も運動音痴ではありませんが、抜群に得意だったわけではありません。標準よりちょっと良いくら...

  • ECCジュニア。スーパーラーニングを受講せずに語学力UPする方法を検討!

    先日ECCジュニアの翌年度の説明会がありました。 もうやっぱり一言で言うと スーパーラーニングをやりましょう!! という内容でした(笑) そして、多数のお母様が当たり前のようにスーパーラーニングを申し込まれる様子に驚愕!! レギュラーコースでも月6,...

  • 息子の英語に対するモチベーションを復活させたい!

    子供達は年少の頃からECCジュニアをやっています。 参考記事: 英語教育はどうする?DWE?WWK?それとも? 絶対ECC!!と思っていたわけではなく、たまたま通っていた保育園の課外授業にECCがあったから。 どうせ保育園にいる時間だし、仲良しのお友達と一緒に学べる...

  • 小1息子の授業参観で知った、既に差がついていること

    先日授業参観がありました。 今回息子のクラスは「国語」の授業。 グループワークで単語の「音」や「様子」を表すという内容でした。 なかなか伝わりにくいのですが 例えば「乗り物」のカードが入っている箱のグループだとして ①1人1枚カードを取る。 ...

  • 「お料理」に興味を持った娘。

    赤ちゃんの頃から兄の背中を追い続けている娘。  1〜2歳の頃はプラレールに熱中し(遊びながら壊す専門) 戦隊モノにはまり(サンタさんが息子にくれたソードで戦闘モード)  人形やシルバニアには興味が薄かった娘が 最近「料理」に興味を持っていることにふと気がつきました。 ...

  • 外遊びにゴールデンタイム?同じ遊ぶならこの時間!

    過去に何度か 外遊びの大切さ についてまとめました♡ <過去記事> 子供を伸ばしたい人!毎日習い事三昧よりも◯◯をさせよう!! 外遊びが算数力を鍛えるってどういうこと? スポーツ庁が発表!10歳で差がつく運動神経!大事な時期ってい...

  • 低学年男子の学童でブーム!将棋がもたらす脳への影響♩

    エネルギーが有り余っている1年生息子。 話を聞いてみると、息子の学童での過ごし方は4つに分かれています。 ①宿題の時間 言うまでもありません。低学年のうちは自主勉強よりも友達と元気に遊ぶことを優先している我が家ですが、宿題だけは絶対です。 やらなかったら...

  • 図書館の読み聞かせのプロ直伝!乳幼児から低学年までの本の選び方③

    最後 ◯低学年向けの本 子供が本好きになるかどうかは小3までに読書習慣を身につけられるかどうかにかかっているそうです! 後輩が言うには 「親としては名作を読んで欲しいところですが、とにかく本は面白いと思ってもらうことが最優先です。かいけつゾロリと...

  • 図書館の読み聞かせのプロ直伝!乳幼児から低学年までの本の選び方②

    前回の記事で0歳から2歳にかけてのオススメをまとめました。 今回は ◯未就学児向けのオススメ です。 「この年頃の子供たちは体験を好みます。いわゆる名作とされている昔話なんかがいいですね。子供たち自身が主人公になった気分になれるんですよ。」 ...

  • 図書館の読み聞かせプロ直伝!乳児から低学年までの本の選び方①

    子供達への読書週間をどうつけようかと悩んでいた時に、図書館で未就学児向け読み聞かせ会をしている後輩(男性)から話を聞く機会がありました。 なんというミラクル★ まだ20代半ばで子供どころか独身の後輩が、人事異動により公立図書館に配属。 そこで未就学児の子供向けの読...

  • 2018年11月全国統一小学生テスト 1年生

    今更ではありますが、今月息子が初めて受けた全国統一小学生テストのレビューです。 公立王国の県ではありますが、我が家のある自治体と隣の自治体は立地条件にも恵まれていることと、県外から移住してくる人が多いこともあり小学校受験から加熱しています。 初めて受けた息子は 「◯◯...

  • 地域のサークル主催の音楽会に行ってきた♩

    土日が野球の送迎三昧で、娘にこれといって見聞を広める機会をあまり与えていなかったなーとふと気がつきました。 何事も上の子中心の生活になりがちです。 そんなわけで、今回は地域の広報を見て素敵なイベントを見つけて行ってきました。 大人の吹奏楽団体の発表会。 ...

  • 年少の娘が喰いついた!読み聞かせにピッタリ♡お姫様の物語集

    赤ちゃん時代は兄の影響で電車だったり戦隊モノが大好きだった娘。 年齢相応に女子力が目覚めたようで、ここ最近はお姫様やらプリキュアやらにハマっています。 寝る前の読み聞かせタイムをお姫様の世界に浸らせてあげるのもいいかもーと思って本屋さんを散策。 いろんな本があるんで...

  • 全国統一小学生テスト対策授業に行ってきましたー。

    息子、先日初めての塾での学習体験。 学校とECC以外で初めて授業を受けてきました。 しないかもしれないけど、選択肢として残しておきたい中学受験。 息子が果たして全国の勉強意識がある程度高めなご家庭のお子さまたちの中でどのくらいの立ち位置にいるのかを知りたくて受けるこ...

  • 少年野球必須アイテム!?②inゼリーと使い分けしよう!

    まだ1年生なのにinゼリーばっかりってどうなんだ??? と思って、色々調べました。 普通のゼリーもそうなんですが、ゼリー飲料って結構添加物だらけ。 栄養補助食品のようなイメージの宣伝が多いけど、市販の100%ジュースの方がよっぽど健康的だし低コス...

  • 野球少年必須アイテム!?ゼリー飲料①真夏にお世話になったもの

    今年は特に暑かったこともあり、野球チームでは5月くらいにはみんな持ってきていました。 いわゆるゼリー飲料。 そう「10秒チャージ、2時間キープ」のCMでおなじみのinゼリーを筆頭とした物たちです。 (いつの間にか商品名からウィダーが消えていた!でも、あれは私...

  • 低学年男子の底なし体力

    先日、3年生以下の野球大会に行きました。 1年生の息子は最後の最後で代走として大会に出場。 走るのが早いことはコーチ陣のお墨付き。 1塁に立った時に誰の目から見ても緊張のあまり頭が真っ白になっていたようですが、きちんと盗塁を決めてきました! 無事に勝利しチームのグラ...

  • 人間は9タイプ。我が子達は??

    自分の子供であっても、本当に性格って親とは違うなーと思う。 ビリギャルでおなじみの坪田信貴さんの著書 「人間は9タイプ-子どもとあなたの伸ばし方説明書-」 これ、本当に目からウロコです!! 私 息子 娘 3人ともタイプが違う! ...

  • 小1息子の家庭学習教材を検討③

    結果的に息子が選んだのはピグマキッズくらぶでした。 チャレンジのDMについているDVDに洗脳(笑)され、コラショ&キッズみたいなキャラクターと楽しく勉強♩ とイメージしていた息子にとって、ピグマキッズくらぶの華やかさは魅力だったみたい。 シールを使ったり 色...

  • 小1息子の家庭学習教材を検討②

    というわけで、通う系のプリント学習は選択肢から外しました。 そこで次に出てきたのが ・親が問題集を探して指導するママ塾 ・通信教育に頼る の2択です。 第一子だからこそ「ペースメーカーが欲しい」 と判断し、通信教育のお世話になることにしま...

  • 小1息子の家庭学習教材を検討①

    今更ですが、今年の3月 家庭学習の材料を一生懸命検討していました。 入学する時に周囲が検討していたものでよく耳にしていたものが ・公文式 ・学研教室 でした。 私自身小学校低学年まで公文式をしていたので仕組みはわかっているつもりです。 そこで比較対象...

  • 全国統一小学生テストを申し込だ

    あのCMで有名な 「ぜんこくとーいつ しょーがくせーテストっ♩」 に申込んでみました。息子にはまだ言っていませんが。 学校のカラーテストはほぼ問題なく100点。 客観的に見て息子の学力はどのくらいあるんだろうという興味です。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sophiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sophiaさん
ブログタイトル
フツー学歴ママが子供を賢く育てるための奮闘記
フォロー
フツー学歴ママが子供を賢く育てるための奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用