母の認知症の症状は物忘れや見当障害ぐらいしか今まで出てきてなかったんだけど、診断から4年、とうとう周辺症状がひどくなってきた。夜間徘徊と独り言、妄想、不穏、暴言、そして暴力まで出だした。ま、暴力といってもおばあさんなので手で叩く程度なので怪我をするほどで
前から過食気味で果物やお菓子をテーブルにおいておくと全部食べることはあったのだけど、最近冷蔵庫の中の物を夜中あさるようになった。惣菜の入れたタッパーや生の野菜の野菜まで自分の部屋に持って行って食べている。まあ、それだけだったらよかったのだけど冷凍庫の中の
母と同居を初めてもう一年がたった。振り返れば、同居当初から比べるとかなり認知症の症状が進んだ。今までできたことがどんどんできなくなってきているし、妄想や徘徊もするようになった。同居以前は一人暮らしでかなり危ない状況だったとはいえなんとか生活していた。も
「ブログリーダー」を活用して、hareさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。