chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チェンライの日々 https://rakuraku.muragon.com/

タイ(チェンライ)に住んで16年が経ちました。日々の暮らしを綴ります。

1988年から訪タイを繰り返し、1998年タイの女性と結婚。2008年3月に早期退職をして、6月からタイと日本を行ったり来たり。翌年には、妻の実家があるタイ、チェンライに完全移住。

bigC
フォロー
住所
タイ
出身
左京区
ブログ村参加

2017/12/24

arrow_drop_down
  • 今夜は牛丼

    昨日は改めてブログを書く意義を再確認したところだが、如何せんネタが無い。 ところで、今日は妻がイカを炊いてくれた。 鯖煮が缶詰の味に似て居たのでイカも同じ味に成るかと思い、圧力鍋で炊いて貰った。 子供の頃、缶詰のイカが大好きだったのだが、大人に成って忘れてしまって居た。 果...

  • 3時のおやつはナッツ

    今日は妻がナッツを炒めてくれた。 「今度は湿らない様に回る蓋に入れる」と。 3時のおやつに少しだけ食べたら、腹が膨れてしまった。 その後昼寝をしてる間に色んな夢を見た。 何故か日本の古い方の家で、近所に住んで居る妻の姪が来て焼飯を作ってくれた。 これを食べると晩ご飯が食べら...

  • 緑内障?

    昨日、目医者に行って薬代が1, 500、診察代が1, 000バーツ、 計約8,750円と言う投稿に対して、それは少々お高く無い?、 或いは外人価格?と言うコメントを3人の方から頂いた。 改めてネットで調べて見ると、緑内障の目薬は2種類在って、 各社1mlで約500円の物が在...

  • 緑内障

    今日は目医者に再度行って来た。 前回、糖尿病網膜症では無いかと受診したのだが、糖尿は関係無く緑内障だと言われた。 それで2, 500バーツ(約8,750円)も取られて半信半疑だったのだが、 1週間後にまた来なさいと言われて今日も来たのだ。 するとまたしても2, 500バーツ...

  • 今夜は冷麺

    歳を取る様に成ってからする仕草に気に成ってる事が在る。 何気なく膝の上に置いた手に力が入って居る。 指に力が入って居る時も在る。 そして肩にも…。 或いは同じ姿勢の時も何処かに力が入って居る。 思わず気付いて姿勢を変えるのだが、またいつの間にか力が入って居る。 それは筋力の...

  • 今日は90日届

    幸い昨日の夜食のリンゴの後にビスケットは喰わ無かった。 それで今日は安心して和食を朝に食べる事が出来た。 だから夜も順調にうな丼を食べる事が出来る。 一方、ブログネタの方は相変わらず何も無い。 強いて言えば今日はイミグレに90日届を妻に出して来て貰った。 以前は私も一緒に行...

  • 今夜はハンバーグ

    今日は朝から雨がしとしと降って、湿度は高いが温度は高く無かった。 腹が減ら無いのでゆっくり寝て居ると、しっかり起きたら2時だった。 実は昨日の夜食のリンゴの後にビスケットを食べた。 久し振りのビスケットが旨かったのでボリボリ食べてしまったのだ。 しかし、早く朝食を食べないと...

  • 今日はししゃも

    今日はいよいよブログネタが無くなったので、タイ語学習をする事にした。 別にタイ語学習をしたところで、ブログネタには成らないのだが…。 それで取り敢えず50個ほど単語を復習した。 思ったよりスラスラ書けた。 唯、以前の様に集中する癖が無くなってるので、10分か20分で腰が怠く...

  • 今日は軍艦巻き

    いつも何かし忘れて居る様な気がする。 確か昨日は領事出張で「在留証明書」を貰ったから、今日は何もする事は無いはずだ。 そうだ、ブログを書くのを忘れて居た。 さて、今日のお題は何か有っただろうか。 そう言えば、昨日ミニ花を貰ったから、それを入れる小鉢が要るから、 近所の陶器屋...

  • 今日は領事出張

    半年に一度、隣県のチェンマイから領事館の職員がチェンライ県に来てくれる。 それを領事出張と言う。 「領事出張」とは、いささか呼び捨ての様にも思えるが、 領事館の方でそう言ってるので、まあいいのだろう。 年金を貰う為、年金機構と共済組合に「生きてます」と言う「現況届」を毎年届...

  • 糖尿病網膜症

    昨日「糖尿病網膜症の疑いが有るのでは無いか」と言うコメントを頂いたので、 いつも血液検査をして居る機関に、取り敢えず今までの数値を聞きに行った。 プリントアウトして貰ったのだが、何と去年の3月以来3回しかして無かった。 もっとして貰って居たと思ったのだが、去年の3月に久し振...

  • 今夜は餃子

    今日は少しタイ語のお勉強が出来た。 今日やらなければ明日も出来ないと言う決死の覚悟でやった。 お陰で40単語ほど復習が進んだ。 でも久し振りなので結構しんどかった。 明日は此のウォーミングアップを無駄にしないよう続けなければ…。 ところで、昨日、「目の前に大きな斑点?白い丸...

  • 今夜はピザ

    今日もタイ語のお勉強もせずに1日が終わってしまった。 と言うフレーズともボチボチお別れしなければ…。 ところで、今日は新しい市場とBIG-Cスーパーとデパートで果物を買ったのに、 カメラを持って行くのを忘れた。 柿と桑の実ジュースと生姜ジュースとリンゴを買った。 桑の実ジュ...

  • 今夜は豚足&野菜炒め

    今日もタイ語のお勉強もせずに1日が終わってしまった。 かと言って何処かに外出した訳でも無い。 外は断続的に雨が降ってポタリングも出来ない。 セロリーでも買いにBIG-Cスーパーでも行こうかと思ってる内に5時を過ぎてしまった。 セロリーは早く傷む。 一番小さい袋を買ってるが、...

  • 逆認知症②

    10時頃までベッドでぐずぐすして居たが、中々起き上がれ無くて、 正午に成ると少し腹も減って来たのだが、そこで一眠りしてしまった。 漸く目が開いた時は2時で、既に朝食は済んでると思いおやつを食べなければと思った。 それでナッツと酢キャベツを喰い終わった所に、 お手伝いさんが「...

  • 今夜はカレー・スパゲティー

    今日も曇り空で涼しい1日だった。 涼しいのでタイ語の勉強をしようと少し始めたのだが、 今まで懸案だった、教科書にタックインデックスを付けると言う作業をする事にした。 そうする事に依って練習帳の元と成って居る教科書を素早く見返す事が出来るからだ。 それが一段落すると安心して、...

  • 今夜は中華丼

    今日も行く当ても無く、1日に一度位は外に出た方がいいと思って家を出た。 しかし、雨が降ると困るので車で出たのだが、やはり写真が撮り難かった。 窓から撮ると同じアングルばかりで、郊外に出ると田んぼばかりの写真に成った。 しかも途中で止まろうと思っても後ろから車が来るので止まれ...

  • 今夜は豚テキ

    1日に一度位は外に出た方がいいと思って、陶器屋に冷やかしに行こうと思った。 4軒の内、近所の陶器屋は小さいので、買わない場合は店主の残念感が大きいので、 他の大型店に行こうと思った。 ボーリング場の跡地の古物店は、衣服が山の様に積み上げられて居て換気も悪いのでパス。 遠くの...

  • 今夜はごちゃ炊き丼

    どうも最近うたた寝をして居ると常に蚊が「ウーン」と飛んで来て煩いので、 お手伝いさんに蚊取り線香をベッド横に24時間切らさない様に置いて貰って居る。 除虫菊中毒に成るのではと気にも成るが、やはり昼間雨の日が多いせいだろうか。 ドアの開閉時に入らない様、ドアの付近にも蚊取り線...

  • 今日は鯖鮨

    オリンピックも終わって、ネタも無く成ったので…。 と言うフレーズとはそろそろ別れを告げて、今日は鯖鮨。 今日も断続的に雨が降って、中々バイクで出掛けられ無かった。 今日も気温は26度前後で、涼しい1日だった。 思えば京都の気候は春が終われば直ぐ夏で、 夏が終われば直ぐ冬と言...

  • 今日は即席ラーメン

    オリンピックも終わって、ネタも無く成ったので…。 いつまで此のフレーズが続くのだろう。 もうそろそろ別のフレーズを考えなければ成らないのに、中々思い浮かばない。 それだけサッカーがショックだった。 泡良くばメダルを狙えたのに…。 と思ってるのは私だけだろうか。 監督のポイチ...

  • お気に入りの市場

    オリンピックも終わって、ネタも無く成ったので、お気に入りの市場に行って来た。 ラディッシュが有ったので漬物にして貰おう。1キロ50バーツ(約175円)。 大根。35バーツ(約123円)。 マンゴスチン。2キロ40バーツ(約140円)。 いつものお菓子屋さんとは別の店で揚げパ...

  • 街角のポタリング

    オリンピックが終わってしまったので、ネタも無く成った。 それで昨日に続いてポタリングをしようと思った。 ところで、私のブログの読者の中には意外とタイと関係が有る、 若しくはタイに来た事の有る方が多く、 コロナが終われば早くタイに来たいと言う方が多く居られる様だ。 その方々の...

  • 雲間のポタリング

    あゝ、オリンピックは終わってしまった。 サッカーもメダルを取れ無かったし、田中希美も奮闘したけど、世界の壁は厚かった。 しかし、収穫が無かった訳では無い。 それぞれ自分の立ち位置がしっかり自覚出来たはずだ。 これは大きい。 きっと明日に向かって羽ばたいてくれる事だろう。 と...

  • 銅メダルは難しい

    予選リーグでは勝って居たメキシコに敗れた。(サッカー3位決定戦) 残念ながら銅メダルは逃した。 敗戦の理由は色々有るだろうが、久保の涙はきっと今後の欧州での彼の活躍に繋がるだろう。 今まで以上に彼のプレーに注視して行きたい。 高校の顧問が言って居た、「涙も流さない奴は成長も...

  • 五輪の合間は「せっけい倶楽部」

    今日は見たいオリンピックも無かったので、「せっけい倶楽部」と言うソフトで遊んだ。 暇つぶしには持って来いだ。 無料で、しかもコロナの心配も無く家で1人で遊べる。 若しこのソフトを知って居れば、建て売りの家を買わずに、自分で考えて建てただろう。 それが今思うと非常に残念だ。 ...

  • ビックリした、田中希美!

    まさか決勝進出とは。 1,500で世界の12人の中に入った。 身長の高い外国勢の中に混じって、僅か153cmの小さな体で、 自らが1週目のレースを作り、堂々の決勝進出。 歴史を作った。 1,500で男子を含めて日本選手が決勝に進出すると言う史上初の快挙を成し遂げた。 勿論、...

  • よくやった日本代表

    今日はとうとうサッカーも負けてしまったし、私のオリンピックは終わってしまった。 と思ったら田中希実の1,500が残って居た。 サッカーがスペインに負けて、もう終わったと思ってネットを見て居ると、 田中希実の1,500準決勝が明日有ると! 5,000で予選落ちして居たので、世...

  • 今日は雨。

    降ったり止んだりで流石に雨季の1日でした。 晴れて居たらどこかに行きたく成るんですけど、雨だから…。 いや、止んだら直ぐどこかに行きたく成りました。 そう思ってると直ぐまた雨が降って来て、バイクで出掛け無くて良かった~なんて。 それで1日ベッドにしがみ付いてYOUTUBEな...

  • 今日はお気に入りの市場へ

    夜食と3時のおやつが少なく成って来たので、お気に入りの市場へ行って来た。 今日は日曜なので若しかしていつものお菓子屋さんがお休みかも知れないと思い、 途中で電話したが繋がらなかった。 てっきり携帯の料金切れだと思って居たが、 市場に着いて、やっぱり休みだと分かった途端、電話...

  • ヒヤヒヤの日本代表

    サッカー日本代表は決勝トーナメントの1回戦で、格下のニュージーランドに苦戦した。 90分で勝負がつかず、延長戦に入っても0対0のままPK戦と成った。 攻撃陣は何度も惜しいチャンスを物に出来ず、PK戦と成った時点で負けたと思った。 現にその時点で相手方は喜んで居た。 何しろ格...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bigCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bigCさん
ブログタイトル
チェンライの日々
フォロー
チェンライの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用