こんにちは。みくたです。 私は市場が休みのときに、ポートフォリオの確認しています。今日はが10月最後の日曜日なので、10月の成績を公開したいと思います。 株式投資を始めた2015年3月から2018年10月までの成績になります。 配当金、分配金、売買利益を含めたトータルリターンは下記になります。()内は先月値。 資産 13,483,990円(13,545,673円) 損益 +384,927円(+845,107円) 損益率 +2.72%(+6.17%) 参考までに各セクターの月間騰落率です。 2018/10 日本株式 -12.38% 先進国株式 -8.53% 米国株式 -7.51% 新興国株式 -…
こんにちは。みくたです。 表題の通りですが、トルコリラから撤退し、損切りしました。 損益 -53,292 スワップポイント 14,802 通算 -38,490 データが残っていないので、ざっくり数字になりますが、平均27円程度の購入額になります。今は20円くらいですね。建玉は7150になります。 良くも悪くも、私は損切りをほとんどしません。特に株式の場合はたとえ含み損をかかえていても、将来何が起こるか現時点では予想できないこともありますので、力強くホールドしています。 また長期的に保有したい考えもありますので、そうそう下がったところで売却しようという気にはなりません。 今回、損切りに至ったわけ…
こんにちは。みくたです。 ドラム式洗濯機を使って以来、生乾き臭に悩まされてきました。衣類もそうでしたが、主にタオルの生乾き臭が強かったです。縦型洗濯機のときは、生乾き臭を感じたことがなかったので、原因は、ドラム式洗濯機にあるのかと推測しました。 実際のところは何が原因なのかは分かっていません。ドラム式洗濯機は、縦型洗濯機よりも洗浄力が落ちると聞きます。それは水量が縦型洗濯機よりも少ないからです。ドラム式洗濯機の洗い方は縦に回転させ、落として叩きつけ、洗います。 ちなみに我が家で使っているドラム式洗濯機は2011年に購入したパナソニックのドラム式洗濯機です。当時15万円くらいした記憶があります。…
こんにちは。みくたです。 2018年9月までの成績になります。 配当金、分配金、売買利益を含めたトータルリターンは下記になります。()内は先月値。 資産 13,545,673円(13,437,883円) 損益 +845,107円(713,331円) 損益率 +6.17%(+5.23%) 参考までに各セクターの月間騰落率です。 2018/9 日本株式 5.54% 先進国株式 2.53% 米国株式 2.83% 新興国株式 1.78% 新興国債券 4.78% Jリート 1.59% 海外リート -1.09% 海外リート以外は全般好調ですが特に日本株と新興国債券がいい感じでしたね。 // 所感 持ち株の…
こんにちは。みくたです。 バンガードの高配当ETFのVYM、そしてブラックロックの高配当ETFのHDVから分配金をいただきました。 両ETFともに高配当という位置づけですが、組入銘柄やセクター比率がかなり違っているので、注意が必要です。 VYM バンガード・米国高配当株式 高配当の構成銘柄数が405と分散性が非常に効いています。TOPセクターが金融16.4%となっています。また経費率は0.08%です。安心のバンガード。安いですね。 今回VYMから配当金をいただきました。2018年9月期は1口あたり0.6718ドルの分配金でした。154口保有です。税引き後は76.59ドルとなりました。 前年同期…
こんにちは。みくたです。 タイトル通りですが、IBMを売却し、BTIを買い増ししました。 IBM 147.04ドルで8株購入。152.95ドルで売却しました。保有中に44.08ドル配当金を受け取っています。5回受け取っているので、一年以上保有していたことになります。割と最近買った印象でしたが、時が経つのは早いもんですね~。 IBMに投資した最終的なリターンは7.7%となります。 みくたはIBMから撤退したわけですが、そもそもIBMを買った理由は、PERが割安、キャッシュリッチ、配当利回りが高い、配当性向が低いといったところです。 持っておきたい気持ちはありました。ポートフォリオ内でAI・ハイテ…
こんにちは。みくたです。 2018年9月も終わりましたので、配当まとめです。残り3ヶ月ですね。はやいっす。 配当金・分配金実績 日本株 日本たばこ産業 29,883円 iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF 389円 iシェアーズ Jリート ETF 168円 合計 30,440円 アジア株 STARHUB LTD 511円 INTOUCH HOLDINGS 961円 合計 1,472円 米国株 SO9.92 BND22.3 AGG3.93 HYG3.77 LQD1.58 PFF4.81 IBM9.06 XOM9.47 XLU14.53 RWR24.3 MMF20.86 合計 14…
「ブログリーダー」を活用して、みくたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。